[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
キャンプ
1
:
車魚
:2007/08/06(月) 12:08:39 HOST:210.235.195.33
今回初めて徹夜踊りに行きます。
キャンプを考えていますが、同じような人は沢山いるのでしょうか?
キャンプ場から踊り場までどれくらいなのでしょうか?
初心者で質問ばかりですみません。
でも、とても楽しみにしています
2
:
ごんた
:2007/08/06(月) 19:07:04 HOST:usr203091179234.usr.starcat.ne.jp
多分、同じ考えの人沢山いると思いますよ〜
キャンプ場ってドコのキャンプ場?
まぁ〜キャンプ場って名前の付く所なら、車で20位でしょうね〜
楽しんできてくださいね〜♪
3
:
川島
:2007/08/06(月) 20:33:22 HOST:softbank221081093192.bbtec.net
吉田川沿いの、中河原公園に徹夜踊り目的らしき
大勢のキャンパーを一昨年見ました。
吉田川の北側の尾崎町。宗祇水の橋を渡ってすぐ。
ここなら会場まで徒歩10分もかからないでしょう。
とは云え、あんな絶好のポジションは
まっ先に埋まってしまうんだろうけど。
4
:
車魚
:2007/08/08(水) 12:31:20 HOST:210.235.195.33
ありがとうございます。
あと踊るのに専用の着物?が必要なんでしょうか?
できれば購入したいのですが、夜中に到着するので、どうすればよいのでしょうか?
5
:
ケイ
:2007/08/09(木) 00:14:41 HOST:fwe.toptower.ne.jp
キャンプの事は判りませんが
専用の着物はありませんよ〜
ゆかたとゲタでパーフェクトです(^^)
ただ自由なのでTシャツにジーンズ スニーカーでも大丈夫ですよ
ユカタや ゲタは現地でも手にはいりますしね
楽しんでくださいね〜〜〜
6
:
伊藤ちゃん
:2007/08/09(木) 14:53:01 HOST:catv229056.tac-net.ne.jp
吉田川沿いはキャンプ場ではありません!
毎年マナーの悪い方々が見えるようです。気をつけてください。
今からでは、正規のキャンプ場を抑えるのも大変なのでは?
>あと踊るのに専用の着物?が必要なんでしょうか?
着物ではなく、浴衣のことですね。
ケイさんの言うとおり、そんなものは必ずしも必要ではありませんよ。
>できれば購入したいのですが、夜中に到着するので、どうすればよいのでしょうか?
さすがに夜中ではお店も閉まっているのでは?いくら徹夜おどりでもね〜
事前に購入して持参するのが一番と思われます。
今ではユニクロ等で一式揃って尚且つお値打ち!なのがありますから。
7
:
川島
:2007/08/09(木) 21:27:18 HOST:softbank221081093192.bbtec.net
>吉田川沿いはキャンプ場ではありません!
やはりそうでしたか。たんにマナー知らずの不法モノでしたか。
側を通行するとき何か厭な感じはしたのだ。
明日早速ユニクロへ行ってみよう。
9
:
おどり助平さん。
:2007/08/15(水) 19:37:50 HOST:softbank221045093014.bbtec.net
吉田川沿いの、中河原公園はキャンプOKみたいです。
自治会長さんの天徳湯さんに許可を得るように看板に書いてありました。
10
:
ケイ
:2007/08/16(木) 11:25:41 HOST:fwe.toptower.ne.jp
へ〜〜河原で 許可制でOKなのですか
なら 助かる人多いでしょうね
天徳湯さんは 宗祇水の先にあるオフロですか?
・・って ケイはキャンプしませんけど
来年利用できる人は嬉しい情報ですね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板