[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【安全】三鷹の住民【安心】
24
:
太宰治@走れメロス
:2009/01/15(木) 11:08:44 ID:BkOTEk.A0
杏林大:無届け放射性物質、20年放置
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090115ddm041040116000c.html
文部科学省は14日、東京都三鷹市の杏林大医学部で、無届けの放射性物質2種類が見つかったと発表した。放射線管理区域外だったが、放射線量は小さく、職員や学生の健康への影響はないという。文科省によると、見つかったのは、密封式ガラス容器や試薬瓶入りの液体で、炭素14が33本と、トリチウムが15本。薬理学教室の冷蔵庫に保管されていた。体内で薬品などの動きを調べるために用いたと考えられる。表示から、購入したのは20年以上前と推定される。
杏林大学医学部、放射性物質を管理区域外に放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090114-OYT1T00741.htm?from=navr
文部科学省は14日、東京都三鷹市の杏林大学医学部で、管理区域外に放置された放射性物質が見つかったと発表した。
昨年11月13日、大学職員が薬理学教室の研究室に設置した超低温冷蔵庫の整理中に、密封された小瓶入りの「炭素14」33本、「トリチウム」15本を見つけた。これらの放射性物質による健康被害の可能性はないが、研究室の汚染確認検査で床から微量の放射線を検出、除去した。過去に、炭素14を誤ってこぼしたことによる汚染とみられる。
同省は、同大に再発防止策などの報告を求めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板