したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【コンビニ強盗】 客装った男、現金20万円奪う−−三鷹 /東京

1antora★:2008/11/26(水) 21:11:51 ID:???0
コンビニ強盗:客装った男、現金20万円奪う−−三鷹 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081126ddlk13040362000c.html

 25日午前4時ごろ、三鷹市新川6のコンビニエンスストア「セブンイレブン三鷹新川6丁目店」で、客を装った男が男性店員(33)に包丁のような刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅した。男はレジにあった現金約20万円を奪って逃げた。ほかに客はおらず、店員にけがはなかった。三鷹署は強盗容疑で捜査する一方、今月半ばから同市内で続発した同様手口によるコンビニ、ビデオ店での強盗事件との関連を調べている。

 新川6丁目店に押し入った男は20代で身長約180センチ。髪が長くがっちりした体格で、サングラスをかけていた。【中村牧生】

〔多摩版〕

毎日新聞 2008年11月26日 地方版

2antora★:2008/11/26(水) 21:15:08 ID:???0
東京・三鷹市のコンビニに刃物強盗 現金約20万円奪い逃走 17日にも隣町で同様の被害
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144715.html

東京・三鷹市で25日未明、コンビニエンスストアに包丁を持った強盗が押し入り、現金およそ20万円を奪い逃走した。
25日午前4時ごろ、三鷹市新川のセブンイレブンに包丁を持った男が押し入り、「金を出せ」と店員を脅した。
店員が現金を渡したところ、「まだほかにあるだろう」ともう1つのレジからも金を取り、あわせておよそ20万円を奪って逃走した。
男の特徴は年齢20代、身長180cmくらい、黒っぽいジャンパーでフードをかぶり、サングラスをかけていたという。
三鷹市では、11月17日にも隣町の牟礼(むれ)で、サングラスの男が包丁で店員を脅してレジ2つから現金11万円を奪い逃走する事件が起きており、警視庁は、同一犯の可能性も視野に入れ、男の行方を追っている。
(11/25 17:11)

3antora★:2008/12/21(日) 07:23:46 ID:???0
コンビニ強盗:40万円奪い逃走−−東京・杉並
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081221ddm041040085000c.html

 20日午後9時ごろ、東京都杉並区下高井戸1のコンビニエンスストア「サンクス下高井戸店」で、入ってきた男がレジにいた男性アルバイト店員(36)に「マネーマネー」と要求、2台のレジを開けさせ、現金約40万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。警視庁高井戸署は強盗容疑で調べている。調べでは、男は35歳ぐらいで身長160〜165センチ。男が左手をポケットに入れていたため、店員からは男が凶器を持っているように見えたという。


東京・杉並区のコンビニに男が押し入り現金およそ40万円を奪い逃走 店員にけがなし
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146260.html

東京・杉並区のコンビニエンスストアに20日夜、男が押し入り、現金およそ40万円を奪って逃走した。
20日午後9時ごろ、杉並区下高井戸のコンビニに男が押し入り、アルバイト店員の男性に「マネーマネー」と言って脅した。
男は、店員にレジを開けさせて、中から現金およそ40万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。
男は年齢35歳くらい、身長160〜165cmくらいで、黒っぽいフードつきジャンパーを着ていたという。
警視庁は、逃げた男の行方を追っている。

4太宰治@走れメロス:2008/12/29(月) 11:16:44 ID:22ITjCKg0
三鷹市のコンビニに強盗、5万円奪う
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4027809.html

28日未明、東京・三鷹市のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、現金およそ5万円を奪って逃走しました。警視庁は、強盗事件として男の行方を追っています。

 28日午前3時すぎ、三鷹市牟礼のコンビニエンスストアで、客を装った男が店員の男性(43)に対し、いきなり刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅してレジにあった売上金などおよそ5万円を奪い、逃走しました。店員にけがはありませんでした。

 逃げた男は年齢30歳くらいで、身長180センチから185センチ、黒いコートに灰色のズボン姿だったということです。

 警視庁は、強盗事件として逃げた男の行方を追っていますが、現場周辺では先月にも同様の事件が2件相次いでいるということで、関連を調べています。

5太宰治@走れメロス:2008/12/29(月) 11:27:01 ID:22ITjCKg0
コンビニ強盗:刃物突きつけ、現金5万円奪う−−三鷹 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081229ddlk13040190000c.html

 28日午前3時5分ごろ、三鷹市牟礼7のコンビニエンスストア「ファミリーマートFCかみや三鷹牟礼店」で、サングラスをかけた男が商品棚の整理をしていた男性店員(43)に包丁のような物を突きつけ「金を出せ」と脅し、レジの現金約5万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。三鷹署は強盗事件とみて捜査している。

 調べでは、男は30歳ぐらいで身長180〜185センチ。黒色のコートに灰色のズボン姿だった。当時、店内に客はいなかった。同市内では先月、同様の手口のコンビニ強盗が2件あり、同署は関連を調べている。

6太宰治@走れメロス:2009/01/18(日) 12:23:02 ID:8RVo5kc.0
東京・三鷹でコンビニ強盗
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4041183.html 

18日午前2時ごろ、東京・三鷹市のコンビニエンスストアで男が店員(33)に刃物のようなものを突きつけて脅し、レジにあった現金およそ10万円を奪って逃走しました。

 男は年齢20代、身長180センチ、サングラス姿で黒色のスポーツバッグを持っていました。

 三鷹市では、2か月前から同じような特徴の男によるコンビニ強盗が3件相次いでいて、警視庁では同一犯の可能性もあるとみて捜査しています。(


コンビニ強盗、10万円奪う 東京・三鷹で連続4件目
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090118/crm0901181121003-n1.htm

 18日午前2時ごろ、東京都三鷹市新川のコンビニ「セブン−イレブン三鷹新川6丁目店」で、男が男性店員(33)に包丁を突きつけ「金を出せ」と脅し、レジから現金約10万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。

 警視庁三鷹署が強盗事件として捜査。現場から約2キロの範囲内で、サングラスをかけた男によるコンビニ強盗が昨年11月から3件(被害額計約36万円)続いており、同一犯の可能性もあるとみて調べている。

 調べでは、男は20代とみられ、身長約180センチ。サングラスに黒のハーフコート姿で、黒いスポーツバッグを持っていたという。

7太宰治@走れメロス:2009/01/18(日) 12:42:33 ID:8RVo5kc.0
コンビニ強盗:10万円奪い逃走 連続犯か 東京・三鷹
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090118k0000e040020000c.html

 18日午前2時ごろ、東京都三鷹市新川6のコンビニエンスストア「セブンイレブン三鷹新川6丁目店」で、サングラスをかけた男がカウンター内にいた男性店員(33)にいきなり包丁を突きつけ、「金を出せ」と脅した。男はレジから現金10万円を奪って逃げた。当時、店に客はおらず、店員にけがはなかった。警視庁三鷹署は強盗容疑で調べている。

 同署は、昨年11月からこの店を含む付近3店のコンビニで強盗事件が発生しており、いずれも男の特徴が似ていることなどから、連続強盗事件の可能性もあるとみて捜査している。

 同署によると、男は20歳ぐらいで、身長約180センチ。黒いスポーツバッグを持っていたという。【

8太宰治@走れメロス:2009/02/09(月) 21:19:12 ID:zDBHHyaI0
警官張り込み中のコンビニに押し入る 23歳男を逮捕 東京・三鷹
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902091203015-n1.htm

 東京都三鷹市のコンビニエンスストアに刃物を持って侵入したとして、警視庁三鷹署は9日、強盗未遂の現行犯で同市牟礼、無職、柳成幸容疑者(23)を逮捕した。「強盗目的でやった」と容疑を認めている。

 同じコンビニは昨年12月にも強盗被害にあったほか、周辺のコンビニでは昨年11月に2件の強盗事件が発生している。防犯カメラに映っていた男の体形が似ていることから、同署で関連を追及している。

 調べでは、柳容疑者は9日午前4時10分ごろ、三鷹市牟礼の「ファミリーマートFCかみや三鷹牟礼店」で、レジにいたアルバイトの男性店員(43)に包丁を突きつけた疑い。警戒中でコンビニ内に張り込んでいた三鷹署員らが取り押さえた。

 柳容疑者の自宅とコンビニは300メートルしか離れておらず、入店直前にサングラスをかけて変装していたという。



三鷹でコンビニ強盗未遂、男を逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4058343.html

9日未明、東京・三鷹市でコンビニエンスストアに刃物を持って押し入り、金を奪おうとした男が現行犯逮捕されました。周辺では同様の事件が4件相次いでいて、警視庁は関連を追及しています。

 強盗未遂の現行犯で逮捕されたのは、三鷹市牟礼の無職・柳成幸容疑者(23)です。柳容疑者は9日午前4時ごろ、自宅近くのコンビニエンスストアに客を装って押し入り、男性店員に包丁を突きつけたところを警戒中の警察官に現行犯逮捕されました。

 調べに対し柳容疑者は、「強盗目的で店内に入った」と容疑を認めているということです。

 この店舗には去年12月にも男が押し入り現金を奪う事件が発生するなど、柳容疑者の自宅から半径600メートル以内のコンビニでは、去年11月以降、同様の手口の強盗事件があわせて4件起きているということです。警視庁は、これらの事件への関与についても柳容疑者を追及する方針です。(

9太宰治@走れメロス:2009/02/16(月) 20:23:33 ID:QsJXuDNk0
武蔵野市でコンビニ強盗、男が逃走
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4063670.html

 16日未明、東京・武蔵野市のコンビニで、店員の男性が客を装った男に刃物を突きつけられ、現金1万円を奪われました。警視庁は強盗事件として、逃げた男の行方を追っています。

 16日午前3時すぎ、武蔵野市中町の「ショップ99 三鷹中央通り店」で、客を装った男がレジカウンターに近づくと、突然、店員の男性(47)に刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅しました。

 男は、店員の男性がレジから出した1万円札1枚を奪い、そのまま逃げたということです。店員の男性にけがはありませんでした。店には当時、店員が2人いましたが、1人は事務所で休憩中でした。

 調べによりますと、逃げた男は年齢30歳くらい、身長170センチくらい、髪の毛は茶色で長め、黒っぽいスーツにマスク姿だったということで、警視庁は強盗事件として行方を追っています。

10太宰治@走れメロス:2009/03/06(金) 21:43:55 ID:XzA99KHU0
コンビニ強盗急増、警戒を呼びかけ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4077769.html

 今年に入ってから、コンビニエンスストアを狙った強盗事件が急増していることを受け、警視庁は、業界団体に警戒を呼びかけました。

 警視庁によりますと、今年に入ってからコンビニエンスストアを狙った強盗事件は、これまでに18件発生し、去年の同じ時期の5件を大きく上回っています。

 コンビニを狙った強盗事件は、過去最多を記録した2003年以降、減少傾向にありましたが、去年10月を境に増加。背景には、経済情勢の悪化があるのではないかとみられています。

 警視庁では業界団体に対して、来店者に積極的に声をかけたり、現金管理の徹底を促すなど防犯対策に力を入れるよう呼びかけています。

11太宰治@走れメロス:2009/03/16(月) 22:31:52 ID:Asw.RYVE0
事件前、交番で道尋ねる?=コンビニ強盗の男逮捕−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031600780

 コンビニに押し入り、現金を奪ったとして、警視庁武蔵野署は16日、強盗容疑で、埼玉県和光市丸山台、飲食店アルバイト須沢進一容疑者(20)を逮捕した。同署によると、須沢容疑者は「金が欲しかった」と容疑を認めているという。
 同容疑者とみられる男が事件の約1時間前、JR三鷹駅の交番に「和光市に帰るにはどうしたらいいですか」と尋ねており、コンビニの防犯カメラに映った男と似ていたため浮上した。
 逮捕容疑は、先月16日午前3時5分ごろ、東京都武蔵野市中町のコンビニ「ショップ99三鷹中央通り店」で、男性店員(47)に刃物のようなものを突き付け1万円を奪った疑い。店員にけがはなかった。



コンビニ強盗 1万円奪い“釣り銭”
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090316100.html

 警視庁武蔵野署は16日、コンビニから現金1万円を奪ったとして強盗の疑いで埼玉県和光市丸山台、アルバイト須沢進一容疑者(20)を逮捕した。初めに5000円を奪ったが、さらに現金を要求する際、“釣り銭”として5000円を返却したという。

 逮捕容疑は2月16日、東京都武蔵野市中町のコンビニ「SHOP99三鷹中央通り店」で、男性店員(47)を刃物で脅し、1万円を奪った疑い。

 武蔵野署などによると、須沢容疑者は「5000円くれ」と店員を刃物で脅迫。店員が5000円札を渡すと、さらに「あと5000円だ」と要求した。店員が1万円札を渡すと、代わりに5000円札を返却し、それ以上要求することなく逃走した。

 武蔵野署によると、須沢容疑者は「金が欲しかった」と供述している。

12太宰治@走れメロス:2010/01/11(月) 23:07:47 ID:OEfczD.60
コンビニ強盗:7万円奪い逃走−−調布 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100111ddlk13040130000c.html

 10日午前5時55分ごろ、調布市西つつじケ丘3のコンビニエンスストア「ローソンストア100つつじケ丘駅前店」で、客を装った男が女性店員(44)に包丁のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅した。男は店員にレジを開けさせ、現金約7万円を奪って逃げた。調布署が強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は20歳代後半くらいで身長165〜170センチくらいの細身。白色のマスクと手袋、黒っぽいフード付きの上着、ズボンを着用していたという。

13太宰治@走れメロス:2010/05/13(木) 20:03:44 ID:6TsNOrAw0
東京・多摩地区3市でコンビニ強盗 同一犯か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100513/crm1005131251016-n1.htm

 東京都府中市など多摩地区で13日未明、刃物を持った男がコンビニエンスストアに押し入る強盗や強盗未遂事件が3件相次いだ。警視庁は男の特徴などが似ていることから同一犯の可能性があるとみて捜査している。

 13日午前3時10分ごろ、東京都府中市押立町の「ファミリーマート海田押立町店」に客を装って男が押し入り、男性店員(26)にサバイバルナイフのようなものを見せ、「分かるだろう」と脅迫。店員が事務所に逃げ込んだ後、男は何もとらずに逃走した。 

 約40分後の午前3時50分ごろ、約5キロ離れた調布市布田の「ローソン調布布田5丁目店」では、男が店員に果物ナイフのようなものを突きつけ、「あるだけの札を出せ」と脅迫。現金8万円を奪い逃走した。さらに午前4時半ごろには、約5キロ離れた、三鷹市野崎の「サンクス三鷹野崎店」にも男が押し入ったが、何もとらずに逃走した。

 警視庁府中、調布、三鷹署によると、男は20〜30代で、身長175〜180センチ、白色マスクに黒いサングラス、黒っぽい上下を着ていたという。

14太宰治@走れメロス:2010/07/12(月) 22:26:04 ID:l0OLlaC.0
一晩に連続3件コンビニ強盗の27歳男を逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200712048.html

東京都内で一晩に3件のコンビニ店に押し入り、現金を奪ったなどとして27歳の男が逮捕されました。

 職業不詳の那須真人容疑者は5月13日午前4時前、調布市内のコンビニ店に刃物を持って押し入り、店員を脅して現金約8万円を奪った疑いなどが持たれています。警視庁によると、那須容疑者は、この事件に前後して、約1時間半の間に府中市内や三鷹市内のコンビニ店にも相次いで押し入りましたが、いずれも客や店員にけがはなく、現金などの被害もありませんでした。取り調べに対し、那須容疑者は「金に困っていた。ほかに数件やった」と供述していて、警視庁は余罪についても調べています。

15太宰治@走れメロス:2010/07/12(月) 22:30:32 ID:l0OLlaC.0
東京・多摩地区で1時間半に3件のコンビニ強盗 川崎の無職男を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100712/crm1007121214004-n1.htm

 約1時間半の間に3軒のコンビニエンスストアに押し入り、現金を奪ったなどとして、警視庁捜査1課は強盗などの疑いで、川崎市麻生区千代ケ丘、職業不詳、那須真人容疑者(27)を逮捕した。同課によると、那須容疑者は「金に困ってやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は5月13日午前3時10分ごろ、東京都府中市押立町のコンビニ「ファミリーマート海田押立町店」に押し入り、男性店員(26)に刃物を示して、「分かるだろう」と脅迫。店員が事務所に逃げ込んだため、何もとらずに逃走した。

 約40分後、約5キロ離れた調布市布田の「ローソン布田5丁目店」で、店員に刃物を突きつけて脅迫し、現金約8万円を奪った。午前4時半ごろには、約5キロ離れた三鷹市野崎の「サンクス三鷹野崎店」に押し入ったが、何もとらずに逃走したとしている。

 同課によると、付近の防犯カメラに映っていた車を調べたところ、那須容疑者が浮上した。那須容疑者は「ほかにも数件やった」と犯行をほのめかす供述をしているといい、同課で調べを進めている。

16太宰治@走れメロス:2010/07/19(月) 15:56:36 ID:lXvfwKI60
セブン−イレブンに強盗、3万奪う
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100719-655430.html

. 19日午前3時50分ごろ、東京都小平市美園町2丁目の「セブン−イレブン小平駅北口店」で、商品の整理中だったアルバイトの男性店員(25)に男が包丁のようなものを突き付け「金を出せ」と脅した。男は店員にレジを開けさせ、約3万円を奪い、走って逃げた。店員にけがはなかった。

 警視庁小平署によると、男は20〜30歳ぐらいで身長約175センチ、白いTシャツに黒っぽいズボン姿。店内には当時、男と店員の2人だけだった。

 同市では6月17日にも、男がコンビニで約7万円を奪う事件が発生。同署が連続強盗事件の可能性もあるとみて捜査している。

17太宰治@走れメロス:2010/08/01(日) 12:29:29 ID:U1.nwh6A0
コンビニ強盗容疑で男再逮捕=計5件に関与か−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080100004

 東京都調布市などで起きたコンビニ連続強盗事件で、稲城市のコンビニでも現金を奪ったとして、警視庁捜査1課などは31日、強盗容疑などで、職業不詳那須真人容疑者(27)を再逮捕した。
 同課によると、「金に困っていた」と述べ、容疑を認めているという。
 6月12日未明には、狛江市でもコンビニ強盗事件が起きており、同容疑者が関与したとみて調べる。
 同容疑者は調布、府中、三鷹各市のコンビニ3店で、約1時間半に連続して現金を奪うなどしたとして逮捕、起訴されていた。

18太宰治@走れメロス:2010/09/29(水) 11:23:57 ID:f8JfJlgU0
メモで現金要求し強盗 東京・三鷹市のコンビニ店
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200928044.html

東京・三鷹市で、コンビニ店に刃物を持った男が押し入り、現金約12万円を奪って逃げました。

 警視庁によると、28日午前3時半ごろ、三鷹市の「セブン−イレブン」三鷹井口3丁目店で、レジに近づいてきた男が、刃物をちらつかせながらポケットから「札束持って」と書かれた紙を出して店員に示しました。店員がレジの中の売上金、約6万円を渡したところ、男は「もっと出せ」と脅し、さらに6万円を奪って逃げました。店員の男性にけがはありませんでした。男は年齢30歳くらい、身長約170センチで、茶色いニット帽をかぶり、黒いサングラスをかけていたということです。

19太宰治@走れメロス:2010/11/28(日) 12:46:42 ID:.plC03JM0
強盗:26万円奪い逃走−−世田谷のコンビニ /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101128ddlk13040161000c.html

 27日午前3時45分ごろ、世田谷区梅丘2のコンビニ店「スリーエフ梅丘2丁目店」に男が押し入り、アルバイトの男性店員(21)にカッターナイフのようなものを突き付け「金を出せ」と脅迫。レジから現金約26万2000円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。北沢署は強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は20歳前後で、身長約170センチ。黒色ニット帽に黒っぽい上下姿だったという。

20太宰治@走れメロス:2010/12/11(土) 14:18:51 ID:GSyP91Xw0
また同じコンビニ…連続強盗20万奪われる 先月も被害 東京・世田谷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101211/crm1012111237015-n1.htm

 11日午前4時50分ごろ、東京都世田谷区梅丘のコンビニ「スリーエフ梅丘2丁目店」に男が押し入り、アルバイト店員の男性(21)に包丁のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅迫、現金約20万円を奪い逃走した。店員にけがはなかった。同店では先月にも約26万円が奪われる強盗事件が発生。同署は同一犯の疑いもあるとみて捜査している。

 同署によると、事件の約30分前、店の防犯カメラの電源が切られていたといい、詳しい状況を調べている。1人で店番をしていた男性が店内奥の事務所に入ったところ、男がおり、脅されてレジまで連れて行かれた。男は20歳くらいで身長170〜180センチ。黒いジャケットに灰色のズボン、黒いニット帽をかぶっていた。

 同店では先月27日午前3時45分ごろ、男が店内に押し入って店員をカッターナイフのようなもので脅し、約26万円を奪う事件が起きていた。現場は小田急梅ケ丘駅から南へ約600メートルの住宅街の一角。

21太宰治@走れメロス:2011/02/09(水) 13:42:36 ID:9C1/MXAg0
コンビニ強盗:三鷹で 被害5万円 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110209ddlk13040292000c.html

 8日午前4時半ごろ、三鷹市井口3のコンビニエンスストア「ローソンストア100三鷹井口店」物置前で、商品整理をしていた男性従業員(32)に男が刃物のようなものを突きつけた。男はバッグを渡し「刺すぞ。これに金を入れてもってこい」と脅した。従業員がレジの現金約5万円をバッグに入れて差し出すと、男は逃走した。従業員にけがはなかった。三鷹署は強盗事件として捜査している。

22太宰治@走れメロス:2011/02/11(金) 11:17:42 ID:./WOlNNY0
コンビニ強盗:男が刃物で脅し現金5万円奪う−−世田谷 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110211ddlk13040287000c.html

 10日午前5時20分ごろ、世田谷区梅丘2のコンビニ「スリーエフ梅丘2丁目店」で、客を装った男が男性店員(21)に刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅した。男は店員が差し出した現金約5万円を奪って逃げた。北沢署は強盗容疑で捜査している。同店では、昨年11、12月にも襲われており、同じ男が事件を繰り返した可能性がある。男は20〜30歳代とみられ、身長約175センチ。ジャンパーとジーパン姿で、いずれも黒っぽい色だったという。

23太宰治@走れメロス:2011/02/11(金) 11:25:03 ID:./WOlNNY0
同一犯?同じコンビニに3度強盗
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/11/kiji/K20110211000223660.html

 東京都世田谷区のコンビニ「スリーエフ梅丘2丁目店」で10日午前5時20分ごろ、刃物を持った男が「金を出せ」とアルバイトの男性(21)を脅し、レジにあった現金約5万円を奪って逃げた。

 店員にケガはなかった。同店は昨年11月27日に26万円、12月11日には20万円が奪われており、約3カ月間で被害は3度目。男が刃物を持って店員を脅す手口が酷似しており、警視庁北沢署によると「今回は店員は倉庫で作業をしていたが、そこにまっすぐ向かっており手慣れている」という。体格や服装もこれまでの事件と似ており、同署は連続強盗の疑いもあるとみて捜査している。男は20〜30歳で身長約1メートル75。黒っぽい服装で、包丁のような刃物を持っていたという。当時店内に客はいなかった。



同じコンビニに強盗3件目=同一人物か、5万円奪う−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021000465

 10日午前5時20分ごろ、東京都世田谷区梅丘のコンビニ「スリーエフ梅丘2丁目店」に男が押し入り、刃物を男性店員(21)に突き付けて現金約5万円を奪い、逃走した。
 同店が狙われるのは3回目で、警視庁北沢署は同じ男による連続強盗事件とみて調べている。
 同署によると、男は店の奥の事務所にいた店員に刃渡り15〜20センチの包丁のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅迫し、レジにあった現金を奪った。男は黒い布で顔を覆っていたという。
 昨年11月27日には男が店員にカッターナイフのようなものを突き付けて約26万円を奪い、同12月11日にも包丁のようなものを持った男が約20万円を奪った。
 いずれも男は20〜30歳で、身長約175センチ。黒っぽい服装だった。3件とも押し入った時刻が未明で、男はすぐに事務所に向かったという。

24太宰治@走れメロス:2011/02/19(土) 21:41:58 ID:9hgM3.KU0
コンビニに刃物男、17万円奪い逃走 東京
http://news24.jp/articles/2011/02/16/07176172.html

 16日、東京・世田谷区のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、約17万円を奪って逃走した。

 警視庁によると、16日午前4時20分頃、世田谷区若林のコンビニ「ポプラ」若林店で、男が包丁のようなものを店員に突きつけて「これに金を入れろ」と脅し、約17万円を奪って逃走した。店員にケガはなかった。逃げた男は30歳くらい、身長は約175センチで、白いマスクに紺色のジャンパー、白いフードを着用していた。

 この店から約500メートル離れたコンビニでは去年11月から強盗事件が3件起きており、警視庁は同一犯の可能性もあるとみて関連を調べている。

25太宰治@走れメロス:2011/04/19(火) 22:53:08 ID:vAzVaRBM0
コンビニ強盗:小平で若い男、現金奪い逃走 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110417ddlk13040159000c.html

 16日午前3時ごろ、小平市花小金井5の「セブンイレブン小平花小金井5丁目店」で、20歳代くらいの男がアルバイトの男性2人に包丁のようなものを突きつけ、「金を出せ」と脅した。男は2人がレジから差し出した現金約8万円を奪うと走って逃げた。2人にけがはなかった。

 男は黒いニット帽をかぶり、紺色のパーカを着ていた。小平署は強盗容疑で捜査している。

26太宰治@走れメロス:2011/04/19(火) 22:54:32 ID:vAzVaRBM0
コンビニで、ファミレスで…募金箱の窃盗相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110417-OYT1T00176.htm

 東京都内のコンビニやファミリーレストランで、東日本大震災の募金箱が盗まれる事件が相次いでいる。

 警視庁によると、今月11日現在で約20件の届け出があり、被害総額は約17万円。同庁は「善意を踏みにじる許されない行為」として警戒を強めている。

 同庁によると、世田谷区内のコンビニ店では3月31日未明、店員が接客中にレジカウンターにあったプラスチック製の募金箱(縦10センチ、横15センチ)が盗まれた。約5000円が入っていたという。防犯カメラには、不審な男がジャンパーに募金箱を隠して逃げる姿が映っており、世田谷署で行方を追っている。

 文京区小石川のファミリーレストランでも今月6日、レジ近くにあった募金箱が盗まれるなど被害が続出。浅草署は今月10日、台東区のホテルから募金箱を盗んだとして、無職の男(40)を逮捕したが、その後も各地で被害が続いている。

27太宰治@走れメロス:2011/05/15(日) 10:08:16 ID:Ke3oOP9Q0
コンビニ強盗未遂:容疑者を逮捕−−三鷹署 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110513ddlk13040312000c.html

 12日午前10時35分ごろ、三鷹市野崎1、コンビニエンスストア「サンクス三鷹野崎店」に入ってきた男が女性店員(44)に包丁を突きつけ「金を出せ」と脅した。別の女性店員の110番で駆けつけた三鷹署員が住所不定、無職、木下順義容疑者(69)を強盗未遂の現行犯で逮捕した。店員にけがはなかった。

28太宰治@走れメロス:2011/09/04(日) 18:26:25 ID:MfnZHnNM0
都内で未明にコンビニ強盗相次ぐ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110901/crm11090108560003-n1.htm

 東京都内で1日未明、コンビニ強盗が相次いだ。

 1日午前2時20分ごろ、東京都江東区有明のコンビニエンスストア「サンクス有明フロンティア店」に男が客を装って押し入り、男性店員(51)に刃物のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅迫。レジから現金約14万円を奪い、逃走した。

 警視庁東京湾岸署によると、男は165〜170センチぐらいで、黒い帽子に、白いマスクを着用していたという。

 午前3時10分には、武蔵野市八幡町のコンビニ「ファミリーマート利根川武蔵八幡店」で現金約10万円が男に奪われた。武蔵野署によると、男は身長180センチぐらいで、黒い帽子に黒い上着を着ていたという。

29太宰治@走れメロス:2011/09/21(水) 16:24:31 ID:rnC6ZFgQ0
コンビニ強盗容疑で無職の少年ら2人逮捕 15万円奪う
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110921/crm11092111480008-n1.htm

 コンビニエンスストアに押し入り、現金15万円を奪ったとして、警視庁昭島署などは21日、強盗の疑いで、住居不定の無職の少年(19)と、東京都立川市に住む会社員の少年(19)を逮捕した。

 同署によると、無職の少年は「自分がやったかどうかは覚えていない」と供述。会社員の少年は「(無職の少年に)強盗しようと誘われて手伝った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、7月19日午前1時10分ごろ、昭島市玉川町のコンビニエンスストアに押し入り、アルバイト店員の男性(22)にナイフのようなものを突きつけ「金を出せ」と脅迫。現金約15万円を奪ったとしている。

 同署によると、2人は中学校時代の同級生。7月19日と23日に、立川市と小金井市、昭島市で強盗が1件、強盗未遂が3件発生しており、同署は関連を調べる。

30太宰治@走れメロス:2011/09/21(水) 16:43:11 ID:rnC6ZFgQ0
コンビニ強盗未遂 現場に戻ってきた自称格闘家の男逮捕「お金ほしかった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110915/crm11091514190017-n1.htm

 包丁を持ってコンビニに押し入り現金を奪おうとしたとして、警視庁蒲田署は15日、強盗未遂の現行犯で、自称東京都世田谷区上北沢、自称格闘家、林聖志(さとし)容疑者(26)を逮捕した。同署によると、「お金がほしかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、15日午前3時15分ごろ、東京都大田区蒲田のコンビニエンスストア「ファミリーマートサンズ蒲田5丁目店」で、男性店員(32)に包丁を突きつけ、「金を出せ」と脅迫したとしている。店員にけがはなかった。

 同署によると、林容疑者は店員が後ずさりするのを見て、何もとらずに店から逃走。約5分後に再び店に戻ってきたが、110番通報を受けて駆けつけた同署員に取り押さえられた。

31太宰治@走れメロス:2011/09/25(日) 19:28:38 ID:Q.ac0Dac0
東村山でコンビニ強盗 男が10万円奪い逃走
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110925/crm11092508310003-n1.htm

 25日午前2時50分ごろ、東京都東村山市萩山町のコンビニエンスストア「セブンイレブン東村山萩山4丁目店」に、男が客を装い侵入し、男性店員(26)に果物ナイフのようなものを突きつけ、「金を出せ」と脅迫。店員がレジから差し出した約10万円を奪って逃走した。

 当時、店内には客はおらず、店員が1人だった。店員にけがはなかった。警視庁東村山署は強盗事件として、男の行方を追っている。

 同署によると、男は30歳ぐらいとみられ、身長170センチぐらい。黒の野球帽のようなものに、黒のサングラスをするなど全体的に黒っぽい服装で、マスクを付けていた。

32太宰治@走れメロス:2011/09/25(日) 19:34:55 ID:Q.ac0Dac0
東京・小平市のコンビニに車突っ込む 運転の男性「ブレーキとアクセル踏み間違えた」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208195.html

東京・小平市のコンビニエンスストアに23日午後、車が突っ込んだ。けが人はいなかった。
23日午後1時ごろ、小平市の「ファミリーマート 小平美薗店」で、店の関係者から「店内に車が飛び込んできた」と110番通報があった。
警察などが駆けつけたところ、普通乗用車が店のレジ手前まで突っ込んでいた。
運転していた男性は、車を駐車場に止めようとした際に、アクセルとブレーキを踏み間違えて店舗に突っ込んだという。
この事故で窓ガラスが割れたり、陳列していた商品が倒れるなどの被害が出たが、けが人はいなかった。
警視庁は、運転していた60代の男性が、アクセルとブレーキを踏み間違えたものとみて、くわしく調べている。

33太宰治@走れメロス:2012/01/02(月) 07:02:51 ID:i24usgnQ0
強盗:世田谷と渋谷のコンビニに 同一犯か /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111231ddlk13040116000c.html

 30日午前4時20分ごろ、世田谷区松原5のコンビニエンスストア「スリーエフ東松原駅前店」で、客を装った男が男性店員(28)に包丁を突き付けて現金約4万円を奪って逃げた。また、約2時間後、同コンビニから北東に約2・5キロ離れた渋谷区笹塚3の「セブンイレブン笹塚店」にも男が押し入り、男性店員(22)に刃物を突き付けて現金約10万円を奪って逃げた。いずれも店員にけがはなかった。連続強盗事件の可能性もあるとみて北沢、代々木署が関連を調べている。

34太宰治@走れメロス:2012/02/12(日) 20:04:23 ID:ZX6KpN920
東京・狛江でコンビニ強盗 5万円奪って逃走
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120210/crm12021009300002-n1.htm

 10日午前5時35分ごろ、東京都狛江市西野川のコンビニエンスストア「ファミリーマートサンズ狛江西野川店」に男が押し入り、アルバイト店員の男性(24)に刃物を突きつけ、「カネを出せ」と脅迫。店員がレジから差し出した現金約5万円を奪って逃げた。男性にけがはなく、店内に客はいなかった。警視庁調布署が強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は年齢20歳くらいで、身長約170センチ。中肉で、黒色のニット帽と灰色っぽい上下を着ていたという。

35太宰治@走れメロス:2012/02/19(日) 15:02:21 ID:NbvqIWhA0
強盗:調布と狛江で相次ぐ /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120219ddlk13040184000c.html

 17日午後10時5分ごろ、調布市布田1の「真光書店北口本店」で、客を装った男がアルバイトの男性(23)に包丁のような刃物を突きつけて脅し、レジにあった現金約38万円を奪って逃げた。男性や他のアルバイト2人にけがはなかった。また、18日午前4時55分ごろには、約3・4キロ南東の狛江市中和泉1、コンビニエンスストア「ローソン中和泉1丁目店」で、男が刃物を使ってアルバイトの男性(35)を脅し、現金約9万円を奪って逃げた。男性にけがはなかった。いずれも調布署が強盗事件として捜査している。

 調布署によると、調布市の書店を襲った男は身長約170センチで、ベージュ色のコートに黒いズボンとニット帽を身につけていた。狛江市のコンビニの男は約175センチで黒い帽子にグレーの上下衣姿だった。同市では今月10日にも男に現金5万円を奪われるコンビニ強盗が発生しており、防犯カメラの映像が今回の男と似ていることから、同署は関連を調べている。

36太宰治@走れメロス:2012/03/04(日) 06:36:33 ID:zFJycHq.0
東京・調布でコンビニ強盗 付近で同様の犯行も
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220226019.html

26日朝、東京・調布市のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、現金を奪って逃げました。現場近くでは今月、同じ手口の強盗事件が2件相次いでいて、同一犯による犯行とみられています。

 警視庁によりますと、午前6時前、調布市の「ローソン調布国領店」に男が押し入り、店員に刃渡り20センチほどの刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅しました。男はレジにあった現金約4万円を自分のかばんに入れさせ、そのまま逃走しました。この現場から約600メートル離れたコンビニ店では10日に、約2キロ離れたコンビニ店では18日に刃物を使った強盗事件が起きています。いずれも身長175センチくらいの20歳前後の男による犯行で、3つの店の防犯カメラに映った犯人の姿がよく似ていることから、警視庁は同一犯とみて捜査しています。

37太宰治@走れメロス:2012/04/30(月) 21:56:35 ID:2SFjU3s20
渋谷のコンビニ強盗:容疑の男を逮捕 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120427ddlk13040281000c.html

 渋谷区で昨年12月、コンビニエンスストアで強盗をしたとして、代々木署などは26日、杉並区和泉2、アルバイト、尾続猛容疑者(36)を強盗容疑で逮捕した。渋谷区や世田谷区などでは、同一人物によるとみられるコンビニ強盗が数件発生しており、同署などは尾続容疑者の関与を調べる。

 逮捕容疑は昨年12月30日午前6時半ごろ、渋谷区笹塚3の「セブンイレブン笹塚店」で、店員の男性(当時22歳)に文化包丁を突きつけて脅し、レジから現金約18万円を奪ったとしている。尾続容疑者は「借金があり、生活費に困ってやった」と認めている。

 代々木署は今月10日、同署管内で包丁を所持していたとして尾続容疑者を銃刀法違反容疑で逮捕。「強盗する店を探していた」と供述し、所持していた服がコンビニ強盗の男の服装と似ていたため、調べを進めていた。



刃物突きつけ「全部出せ、全部」コンビニ強盗の男を逮捕 警視庁 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120426/crm12042616180006-n1.htm

 コンビニエンスストアに押し入り、現金18万円を奪ったとして、警視庁代々木署は26日、強盗の疑いで、東京都杉並区和泉、アルバイト、尾続(おつづき)猛容疑者(36)を逮捕した。同署によると、尾続容疑者は「借金返済と生活費に困ってやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年12月30日早朝、渋谷区笹塚のコンビニ「セブンイレブン笹塚店」に押し入り、男性店員(22)に刃物を突きつけ、「全部出せ、全部」などと脅迫し、現金約18万円を奪ったとしている。

38太宰治@走れメロス:2012/05/13(日) 21:58:36 ID:ak4a9pNU0
交通トラブルで喉切りつけの瞬間 54歳の男を逮捕
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220511023.html

 車を降りようとした被害者の男性に突然、つかみかかりました。

 白い車のドアが開いた瞬間、運転手の男性につかみかかる男。10日、東京・世田谷区のコンビニ店で、会社員の男性の喉(のど)をカッターナイフで切りつけて殺そうとしたとして、契約社員の渡部宏之容疑者(54)が現行犯逮捕されました。会社員の男性は軽傷です。警視庁によりますと、渡部容疑者は、事件直前に近くの交差点で被害者の男性と車の運転を巡ってトラブルになっていました。取り調べに対し、「威嚇するためにカッターナイフを出しただけ」と容疑を否認しています。

39太宰治@走れメロス:2012/05/16(水) 21:19:19 ID:jXrqVNc60
世田谷のコンビニ強盗容疑で再逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5030510.html

 東京・渋谷区のコンビニ強盗事件で逮捕された36歳の男が、事件直前に世田谷区のコンビニにも押し入り、現金を奪っていたとして、警視庁に再逮捕されました。

 強盗などの疑いで再逮捕されたのは、杉並区のアルバイト・尾続猛容疑者(36)で、去年12月30日、世田谷区松原のコンビニエンスストアに包丁を持って押し入り、現金4万7000円とビール券3枚を奪った疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、尾続容疑者はおよそ2時間後に渋谷区で起きたコンビニ強盗事件で、すでに逮捕されていて、取り調べに対し、容疑を認めた上、「世田谷区の店で取った金が少なかったので、渋谷区でも再び強盗に入った。借金があり、生活に困っていた」と供述しているということです。

40太宰治@走れメロス:2012/05/29(火) 20:58:03 ID:M9j/CdeY0
犯人の“男”の正体は… 連続コンビニ強盗容疑で無職女を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120529/tky12052919500009-n1.htm

 東京都調布市と狛江市で今年2月、コンビニエンスストアが相次いで襲われる強盗事件があり、警視庁調布署は29日、強盗の疑いで住所不定、無職、須川恵理被告(25)=強盗罪などで公判中=を再逮捕した。同署によると、「お金に困っていた」と容疑を認めている。背格好や声などから、同署は男の犯行とみて捜査していたが、防犯カメラの映像などから、須川容疑者の関与が浮上したという。

 逮捕容疑は、2月26日午前6時ごろ、調布市国領町のコンビニ「ローソン調布国領八丁目店」で、アルバイトの男性店員に包丁を突きつけ、「金を出せ」と脅し、現金約7万2000円を奪ったとしている。

 同署によると、須川容疑者は同10、18の両日、狛江市で発生した現金計約25万円が奪われたコンビニ強盗についても、関与を認めているという。

 須川容疑者は同29日に群馬県高崎市と前橋市で相次いでコンビニを襲い現金を奪ったなどとして、逮捕されていた。

41三調めの@エントツくん:2013/06/22(土) 23:05:29 ID:lVEav.xw0
東京・世田谷区でコンビニ強盗、現金7万円奪って逃走
http://news.tbs.co.jp/20130621/newseye/tbs_newseye5363560.html

 東京・世田谷区のコンビニで強盗事件です。

 21日午前3時過ぎ、世田谷区・上馬のコンビニエンスストアに男が押し入り、レジの奥の事務所にいた男性店長(54)に包丁のようなものを見せたうえ、「金を出せ」と脅しました。男は、店長がレジから出した現金およそ7万円を奪って逃走しました。当時、店内に客はおらず、店長にけがはありませんでした。

 男は年齢が20代で身長180センチくらい、白い帽子にマスク姿で、警視庁は強盗事件として行方を追っています。(21日14:27)

42三調めの@エントツくん:2013/08/14(水) 23:26:11 ID:ffNIr70s0
東京・杉並区 コンビニ強盗 男の画像公開
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_47729

東京・杉並区のコンビニで男が現金などを奪って逃走した事件で、警視庁はきょう、コンビニ店内の防犯カメラに映ったこの男の画像を公開しました。この事件は、おととい12日の未明、東京・杉並区のローソン上荻1丁目店で、男が男性店員に刃物を突き付け「強盗です。静かにして下さい。お金を出して下さい」と脅し、現金16万7千円とたばこを奪って逃走したものです。警視庁によりますと、逃げた男は20歳代くらい、身長はおよそ170センチの丸刈りで、黒のネックウォーマーで顔を隠していたということです。今月6日には、現場からおよそ1キロ離れた酒屋でも同様の手口で強盗事件が発生しており、警視庁は、今回の事件との関連を含め捜査を進めるとともに、広く情報の提供を求めています。

43三調めの@エントツくん:2013/09/28(土) 11:38:03 ID:u0e/zaqo0
東京・杉並区の連続強盗、54歳男を逮捕
http://news.tbs.co.jp/20130926/newseye/tbs_newseye2017424.html

 東京・杉並区の牛丼チェーン店やスーパーなど、あわせて3つの店で相次いだ強盗事件で、警視庁は54歳の無職の男を逮捕しました。取り調べに対し、男は容疑を認めたうえで、「3件ともやった」と供述しているということです。

 この事件は今月16日から、杉並区のJR高円寺駅前の牛丼チェーン店やスーパーなど、あわせて3つの店で、刃物を持った男が店内に押し入る強盗事件が相次いだものです。

 警視庁は防犯カメラの映像を公開して捜査していましたが、24日、杉並区のコンビニエンスストアに押し入り、現金およそ8万円を奪った疑いで、住所不定・無職の與那覇晴男容疑者(54)を逮捕しました。

 取り調べに対し、與那覇容疑者は容疑を認めたうえで、「3件ともやった」と供述しているということで、警視庁は今後、裏付け捜査を進める方針です。

44三調めの@エントツくん:2013/11/20(水) 20:33:34 ID:3rrySMoY0
「お金を出して下さい」丁寧な口調の強盗逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016434.html

「強盗です」などと丁寧な口調でコンビニ店の金を奪った男を逮捕です。

 土木作業員の冨永和敏容疑者(37)は8月、東京・杉並区のコンビニ店で、男性店員に包丁を突きつけ、レジから16万7000円を奪った疑いが持たれています。警視庁によりますと、冨永容疑者は金を奪う際、「強盗です。お金を出して下さい。けがはさせません」などと丁寧な口調で店員に話しかけていました。冨永容疑者は「奪った金はギャンブルに使った」と話して容疑を認め、ほかにも数件の強盗事件について犯行を自供しているということです。

45三調めの@エントツくん:2014/12/29(月) 20:06:05 ID:eWNNKqRI0
タクシー休憩に開放、コンビニ強盗半分に 京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000003-kyt-l26

京都新聞 12月28日(日)9時43分配信

 コンビニ強盗を防ぐため、京都府内で深夜のコンビニ駐車場をタクシーの休憩所として開放する取り組みが効果を上げている。昨年9月の開始から1年間に発生した府内のコンビニ強盗は13件で、前年の同時期より48%減少した。府警は「強盗犯が運転手を気にして犯行を諦めた可能性が高い」と手応えを語る。
 取り組みは「ミッドナイト・ディフェンダー作戦」と題し、コンビニは府内の半数となる約500店、タクシーは9割を超える約8400台が参加している。
 店舗に掲示された「警戒強化中」などのチラシが目印で、店員が少なく犯人に狙われやすい午後10時〜午前7時を休憩所として開放している。
 府警によると、昨年9月以降、同作戦の参加店舗を狙った強盗事件の発生は4件(前年18件)に減り、特に午前3〜5時の時間帯で発生が減少した。一方、不参加の店舗は被害が9件(同7件)に増えたという。
 京都市西京区でコンビニを経営する大内泰之さん(60)は「短時間でも店に寄ってもらえると安心感につながる。深夜のスタッフが少ない店は特にありがたいはず」と話す。府警がタクシー会社に行ったアンケートでも「休憩場所が確保できて助かる。犯罪防止にも貢献できてうれしい」などの意見が寄せられた。
 府警生活安全企画課は「駐車場が狭い店では駐車スペースが減るなどの課題はあるが、防犯効果を丁寧に説明し、協力店を増やしたい」としている。

46三調めの@エントツくん:2015/03/08(日) 16:56:16 ID:U7jjpKIQ0
やみるまし はやくいそげよ かたみわけ
がばあさま しんできゅうねん おそすぎだ

47三鷹中央防災公園@元気創造プラザ:2018/02/04(日) 18:38:02 ID:.naQ.G6U0
コンビニでタクシー待機 防犯強化
https://www.asahi.com/articles/CMTW1801311300003.html

三鷹・武蔵野市で取り組みスタート

夜間の防犯強化のためにコンビニエンスストアの駐車場をタクシーの待機場所とする取り組みが三鷹、武蔵野の両市で始まった。都内で初めての仕組みで、休憩中の運転手がコンビニや周辺店舗にも目配りし、事件・事故の発生時には早期に警察へ通報する。

 対象となるコンビニは両市内の133店舗で、三鷹、武蔵野両署と地元のコンビニ、東京ハイヤー・タクシー協会支部の3者が24日に協定を結んだ。

 夜間は、コンビニの従業員が1人になることが多く強盗事件が起きやすい。一方で、タクシー運転手の時間調整や休憩のための場所は限られていた。

 三鷹署によると昨年、都内で発生したコンビニ強盗事件は33件。昨年12月末には三鷹市内のコンビニで早朝、強盗が押し入り、男性店員が腕にけがを負う事件が発生した。同署の川畑哲己署長は「犯罪抑止に大きな効果がある。より一層、両市の安心・安全を高めていきたい」と話している。

48三鷹中央防災公園@元気創造プラザ:2018/02/15(木) 21:52:35 ID:hWUS28Fs0
コンビニをタクシーの待機場所に 東京・三鷹で強盗対処訓練
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180215/evt18021518250037-n1.html

 警視庁三鷹署などは15日、東京都三鷹市のコンビニエンスストア「セブンイレブン三鷹天文台通り店」で、コンビニ強盗に対処する訓練を実施した。三鷹、武蔵野の両市では、コンビニ駐車場をタクシー運転手の待機・休憩場所とすることで防犯を強化する都内初の取り組みが1月から始まっており、訓練はこの取り組みに対応したもの。

 訓練では、コンビニに刃物を持った男が押し入ったと想定。駐車場で休憩していたタクシー運転手が異変に気付き、110番通報。現場の状況や犯人の様子を伝え、駆けつけた警察官が男を取り押さえた。

 三鷹署の飯田真司生活安全課長は「タクシーが止まっていることで警戒の目が増える。安全安心につなげたい」と話した。

492023年4月から自転車に乗る際にヘルメット着用が努力義務化:2023/02/26(日) 08:32:38 ID:Yu73.fpM0
東京・三鷹市でコンビニ店員“殴った”後、調布市で男性“切りつけた”か…50代の男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e3574e9d72ccf7da000b1697fcb74af9072c33

23日夜、東京・三鷹市のコンビニで店員を殴って逃げたうえ、その直後、近くの路上で男性を切りつけたとして、50代の男が傷害の疑いで逮捕されました。

警視庁などによりますと、傷害の疑いで逮捕された50代の男は23日午後11時ごろ、三鷹市のコンビニエンスストアで男性店員を殴りつけ、そのまま逃走したということです。

さらに、男はコンビニから100メートルほど離れた調布市の路上で、通行人の男性を刃物で切りつけましたが、被害者にその場で取りおさえられました。切りつけられた男性は「歩いているときに難癖をつけられた」と話しているということです。

殴られたコンビニ店員と切りつけられた通行人は、いずれも軽傷ですが、男と被害者らは知人関係ではないということです。

警視庁は逮捕した男から詳しく事情を聞いていて、動機などを調べています。



コンビニ店員殴り逃走 その後歩行者を切りつける連続傷害事件 50代の男を現行犯逮捕 東京・三鷹市
https://news.yahoo.co.jp/articles/de8551df798a3c969d140b93b7389139167f13ad

きのう深夜、東京・三鷹市のコンビニエンスストアで男性店員を殴り逃走し、その後、歩いていた別の男性を包丁で切りつけたとして、警視庁は50代の男を現行犯逮捕しました。

きのう午後11時ごろ、東京・三鷹市下連雀にあるコンビニエンスストアで「店員が客から暴行を受けた」と110番通報がありました。

警視庁によりますと、30代の男性店員が50代の男から店の外に呼び出され、質問されましたが、その質問を聞き返したところ、男は「俺の言っていることがわからないのか」と言い、素手で男性店員の顔を殴り、逃走したということです。男性店員は軽傷です。

その後、逃げた男はおよそ250メートル離れた調布市の路上で、今度は歩いていた50代の男性の上半身を包丁で切りつけたということです。

男は切りつけられた男性にその場で取り押さえられ、男性は自ら110番通報し、その後、警視庁の警察官に傷害の疑いで現行犯逮捕されました。切りつけられた男性は病院に搬送されましたが、軽傷だということです。

警視庁は男から事情を聴いていて、事件の詳しいいきさつを調べています。

502024年11月から自転車に乗る際に「ながらスマホ」や「酒気帯び運転」に対する罰則が強化された改正道路交通法が施行されました:2024/11/23(土) 21:15:53 ID:tThB/Whw0
東京・世田谷区のコンビニ強盗傷害事件 商品奪うも従業員に気づかれ“頭突き” 逃走していた49歳男逮捕 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82eddb055947be75d3736c56fc7951d35758b71

東京・世田谷区のコンビニエンスストアで、商品を奪ったあとに呼び止めた男性従業員に頭突きをするなどして、けがをさせたとして49歳の男が逮捕されました。

強盗傷害の疑いで逮捕されたのは東京・杉並区の無職、越前谷真将容疑者(49)です。

越前谷容疑者は、今月15日の正午ごろ、世田谷区内のコンビニエンスストアで商品を奪って店の外に出たあと、呼び止めた男性従業員の顔に複数回にわたり頭突きをするなどして、けがをさせた疑いがもたれています。

警視庁によりますと、越前谷容疑者はペットボトルのコーヒーと菓子パン2つを会計せずに店を出たところで、「ちょっと待って」などと呼び止めた男性従業員に対して無言で暴行を加え、奪った商品をその場に落として逃走したということです。

取り調べに対し、越前谷容疑者は「黙秘」と供述しているということですが、以前からこのコンビニを利用していて、警視庁は余罪を調べています。

https://i.postimg.cc/6pmWs4Pv/Gc6-Jon8a-AAI4-Yi8.jpg

https://i.postimg.cc/vZy3PvMv/Gc4-qiqa4-AAkcrw.jpg

51自転車の交通違反に反則金「青切符」が2026年4月スタート スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」も対象に:2025/06/08(日) 17:43:04 ID:ryAVxFOI0
コンビニ店員に“包丁”見せ「レジの金を出せ」 強盗未遂、男は逃走 東京・小金井市
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ar-AA1Gimym

8日朝、東京・小金井市のコンビニで、包丁のようなものを持った男が店員を脅して、金を奪おうとする事件がありました。男は現在も逃走しています。

警視庁によりますと、8日午前6時半前、東京・小金井市桜町のコンビニで、男がレジにいた店員の男性に包丁のようなものを見せて「レジの金を出せ」などと脅しました。

店員の男性はバックヤードに避難して扉を閉じたため、男は諦めて、何も取らずに逃走したということです。

当時、店内には男性客1人がいましたが、ケガはありませんでした。

逃げた男は年齢20代くらい、身長170センチほどで、黒の長袖シャツと帽子、ズボンに、白いマスクをつけ、白のトートバッグのようなものを持っていたということです。

警視庁によりますと、今日午前6時半前、東京小金井市桜町のコンビニで男がレジにいた店員の男性に包丁のようなものを見せてレジの金を出せなどと脅しました。店員の男性はバックヤードに避難して扉を閉じたため、男は諦めて何も取らずに逃走したということです。当時、県内には男性客一人がいましたが、けがはありませんでした。

警視庁は強盗未遂事件として男の行方を追っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板