したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

教えて誰か!

1ゲストさん:2013/05/12(日) 08:23:36
(?_?)“あの歌の歌手名が分からない”“昔、観た映画のタイトルが思い出せない”…など家族や友人に今さら聞けない疑問を解決するのに一役買う総合スレです(*^_^*)

441ゲストさん:2016/07/03(日) 16:00:48
さっきからパトコーがサイレンならしながら何か叫びなごら走り回ってるけど何があった

442ゲストさん:2016/07/03(日) 18:45:27
大川目で事故

443ゲストさん:2016/07/04(月) 11:23:52
>>442
岩手日報載ってたけど、国道281号としか載ってなかったね。渓流?どの辺?

444ゲストさん:2016/07/04(月) 20:45:19
コンビニから派出所の間あたりの道路に形跡があったような。

445ゲストさん:2016/07/04(月) 22:33:03
軽トラと、トラクターが、道から路肩の草むらに落ちてたけど…

446ゲストさん:2016/07/04(月) 22:37:06
じゃ日報の事故とは違うんですか?

447ゲストさん:2016/07/05(火) 13:56:22
7人重症…それで何回も救急車がいったり来たりしてたのか

448ゲストさん:2016/07/05(火) 15:10:47
1人死亡、6人軽傷
軽自動車に定員オーバー
高齢者

芦ヶ沢でも事故があったばかり
高齢者は運転を控える必要があるかもね

449ゲストさん:2016/07/05(火) 16:24:21
じぃばぁから車を取りあげないで。

450ゲストさん:2016/07/05(火) 17:17:08
>>449
あなたの大切な人が、高齢者が運転する車に轢かれたりしなければいいですね。
轢かれても同じ事が言えるなら、あなたは聖人君子でしょう。

私は嫌です。

451ゲストさん:2016/07/05(火) 17:19:04
>>450
あなたは移動困難な僻地のじいばあが買い物出来ずに餓死すればいいと考えてるんですね

452ゲストさん:2016/07/05(火) 17:20:38
>>448
高齢者っても60歳ぐらいの運転手。亡くなったのは助手席にいた婆さんだったはず

453ゲストさん:2016/07/05(火) 19:06:21
>>451
配達サービスを利用すればよいのですよ。
そもそも下の世代が世話をするのが道義では?

454ゲストさん:2016/07/05(火) 20:04:42
若いときは自分も老いると言うことを忘れている
そして初めて老いに気づいたとき
「足腰弱った年寄りこそ車は必要だ!」
と、嘆く・・

(現老人)

455ゲストさん:2016/07/05(火) 23:16:47
>>448

突っ込んだ高齢親子が軽で、被害者が普通車でしょう、いったいどこが定員オーバーなんですか?

456ゲストさん:2016/07/05(火) 23:53:48
>>455
その説明じゃわからない
軽に5人乗ったらオーバーだろう

457ゲストさん:2016/07/06(水) 00:23:28
ドクターヘリがきたららしいが八戸か盛岡の病院まで運んだの?

458ゲストさん:2016/07/06(水) 07:07:43
>>455
新聞読めよ

459ゲストさん:2016/07/06(水) 21:51:36
子供3人なら良かったのにね
そしたら大人二人扱いだったのに

460ゲストさん:2016/07/08(金) 16:38:09
ドクターヘリ来たが、ヘリ乗らず救急車で運ばれたよ。

461ゲストさん:2016/07/08(金) 18:54:17
今日クマさんにやられたおじいさんもドクターヘリで盛岡に運ばれたんだって
あの病院に医者はいないのか?

462ゲストさん:2016/07/08(金) 19:10:32
今日の熊さんはどこに出没して悪さしたの?

463ゲストさん:2016/07/08(金) 19:11:33
山根だって

464ゲストさん:2016/07/08(金) 20:36:47
山根だって。

465ゲストさん:2016/07/08(金) 20:54:14
おしえてくれてありがとう。

466ゲストさん:2016/07/08(金) 22:38:30
熊頭総本部長(^(エ)^)!

467ゲストさん:2016/07/09(土) 06:02:13
>>466おまえ人が大怪我してるのによくそんなニコ顔のレスできるよね?最低だわ

468ゲストさん:2016/07/09(土) 12:49:06
世界では毎日悲惨な死を遂げる人がいる
それをいちいち喪に服していたら笑うひまがない
あんたは毎日泣いて暮らしているのか?
あまり偉そうなことは言わないほうがいがべ

469ゲストさん:2016/07/09(土) 20:00:00
>>468被害者の家族にこのレス見せとくわ

470ゲストさん:2016/09/30(金) 10:00:26
中の橋から田屋へ行く陸橋。
あれって、いつ出来たの?
教えて欲しいなぁ。

471ゲストさん:2016/10/02(日) 13:55:11
>>470
たぶん45年ぐらい前。

472ゲストさん:2016/10/02(日) 14:04:18
>>470

確実に言えることは氷河期よりは後ってことだね。

473ゲストさん:2017/01/05(木) 11:44:13
やつが来たから北原北斎

474ゲストさん:2017/05/03(水) 01:13:32
縄ゆわえだがら引っ張ってけれな

475ゲストさん:2017/05/04(木) 15:00:49
サイレンうるさいけど何かあったかな?

476ゲストさん:2017/05/04(木) 15:36:43
何かあったからサイレンを鳴らす
パトカーがサイレンならすには無線で許可が必要です(交通課の警ら中はのぞいて)

477サン:2017/05/30(火) 17:48:11
久慈で、タダでやらせてくれる
ヤリマン女いないかな!

478ゲストさん:2017/06/02(金) 01:22:21
もし居たら行列が出来ているはずだ。

479ゲストさん:2017/08/01(火) 20:16:58
今の所ビットコイン何も起きてなくて値上がりしてるから、分裂は大丈夫ってことかな?

480ゲストさん:2017/08/14(月) 11:48:00
ドクターヘリ山根にもきたとか!

481ゲストさん:2018/04/30(月) 23:31:08
4月なのに、なんでこんなに暑いの?

482ゲストさん:2018/05/08(火) 20:48:49
普段はシニアカーに乗ってるのに、山で山菜取りのときは、なんで自分の足でそんなに速く歩けるの?しかも斜面。

483ゲストさん:2018/05/09(水) 21:58:15
シニアの馬鹿力と解きます

484ゲストさん:2018/05/25(金) 09:15:52
英ちゃんのチャーシューのレシピ教えてください!あの独特な香りというかはなんなんですか。

485ゲストさん:2018/05/26(土) 05:30:45
味覇です

486ゲストさん:2018/06/07(木) 11:49:09
新しくまたコンビニできるんだってね。

487ゲストさん:2018/06/16(土) 13:58:22
へぇどこに?セブンきてほしいわー。

488ゲストさん:2018/12/16(日) 23:25:55
戸呂町手前の観音様 何か供養しているのでしょうか?

489ゲストさん:2018/12/17(月) 00:51:22
しらんほうが い イ

490ゲストさん:2018/12/17(月) 12:27:18
沢山のマッチかすが・・
イヤ、これ以上言えない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板