したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローランド

272名無しさん:2005/10/31(月) 17:16:51
231 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/06 17:06 ID:???

バイキーもいいかげんローランドの悪口やめや。しつこい。

273名無しさん:2005/10/31(月) 17:17:15
235 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/06 23:12 ID:TV7iypfX

2分おきに自演って…いちいち間隔を測るあんたの方が病気だね。
2chで、誰が誰だかを推測するのを行き過ぎる人は、妄想の第一歩。統合失調症を疑ったほうがいいよ。
それに、ジサクジエンてのは、「同じ人間が別キャラを演じる」ことを言うんだよ。

私は227、228を書いたけど、このスレには私以外にもヴァイキーのことを書いてる人がいる。
ヴァイキーのことを嫌ってる人は複数いるという事実を、信じたくないのかもしれないけど、
2chのカキコだけでも複数いるってことは、実際はそうなんだよ。
好いている人は、彼をよく知らない人。
好いてるフリをしてるのは、彼を利用したい人。
日本だけに限った話じゃない。

ヴァイキーの性格を嫌うのが病気なら、キスケもカイもローランドも病気か?
嫌な性格の人間を、嫌うのは病気か?
彼が何もしないなら、誰も何も言わない。
しつこく、ありもしない話をデッチあげて言うからだろうが。

274名無しさん:2005/10/31(月) 17:17:32
238 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/06 23:32 ID:TV7iypfX

ヴァイキーがヒールキャラでいくのは勝手だけど、
オフィシャル掲示板でローランドやカイの曲を「××のパクリだ!」と何度も書いたり、
インゴのことを悪く書いたり、キスケのオフィシャル掲示板を荒らしたり、
そういうのは明らかにやり過ぎ。


>237
うんざりはこっちだ。
ヴァイキーが言わなきゃ私も書かない。
決定的なことは書いてないんだから、ありがたく思って。

275名無しさん:2005/10/31(月) 17:18:20
252 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 17:37 ID:???


ヴァイキーは悪くないだろ。
ローランドとウリは嫌な感じだな・・・。

276名無しさん:2005/10/31(月) 17:19:22
254 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 21:21 ID:???

下手だからもっと練習しろよ、とキスケにも言われてるよな。
誰が見ても下手だから言われるんだろ。
言われたくなければまともに弾けるようになれよな。

しかしピロセのインタはクソだな。
インギーオタクだからインギー亜流のローランドを叩くのな。
分かりやすくてワラタ。


255 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 21:47 ID:???

ローランドはインギーが大好き!逆は知らんが

友達にあんなすげえギタリスト居たんなら
影響受けても仕方ないと思うがなー
機材まで全部一緒なのはやり過ぎと思うが

277名無しさん:2005/10/31(月) 17:19:59
258 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 22:14 ID:???

「ローランドは自分が世界最強のギタリストだと勘違いしているのではないのか。
 今にそれが間違いであるという事に気付く」
みたいな事言ってたけど、それってヴァイキーの話じゃないっけ?
この前インタで「若い頃は世界の誰よりもギターが巧かった」といってたの、誰だっけェ?

ヴァイキーのインタと、ウリとローランドのインタの内容は、幾らかリンクしている部分もある。
冷静に判断すれば、真実は見えてきそうなものだが、俺としてはローランドの言ってた
「『アンタがHelloween抜けて良かった!
 GammaRayのみたいな強力なバンドがもう一つ出来たんだから』といってもらえれば嬉しい」
なんて発言が好きだよ。前向きだし。

ローランド、そしてウリがHelloweenでどんな事をしていたかは知れんが、
ヴァイキーの、居なくなった人間を公式な発言、インタビューであそこまで扱き下ろす
恥を知らん態度からは、普段のヴァイキーが如何にジャイアニズム溢れた思考を
しているかを想像するのは簡単だ。

そのヴァイキーのジャイアン思考には、善悪はつけられないと思う。
問題なのは、一社会人としてまるで他人に礼も節も払わぬその態度。姿勢。
素晴らしいのは、そのくせ音楽センスは素晴らしいという事。
彼の言うヘッコが、みんなの好きなヘッコと同じものかどうかは別として。

278名無しさん:2005/10/31(月) 17:20:28


261 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 22:22 ID:???

ローランドが来てから、バンドの作曲の仕方が変わって
ヴァィキーがついて行けなくなったのでは???

ヴァィキーはバンドでジャムしながら作るのに対して、
ローランドは自分で完成に近い形から曲をバンドに持ち込んだのではないのかな?

ローランドとヴァイキーの作曲の仕方の違いから関係が崩れていった気がする・・・。



262 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 22:27 ID:mLJtBj0t

ちなみにヴァイキーは自分の作曲センスにすごぅく自信があるみたい。
他の人(元ハロウィン連中)のこと、見下してるもの。
そういうのはあまり表に出さないほうがいいと思うけど、そういう常識が彼には無いみたい。

作曲の方法はローランドが来てから変わったわけじゃないでしょう。
ローランドとウリ、ロイZで一緒にやってるし、ヴァイキーは家で独りでマック使って曲作ってる。

279名無しさん:2005/10/31(月) 17:21:07
264 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/07 22:49 ID:/UZbInBK

ヴァイキーはもうただのオヤジだろ・・・
ハウメニー、イーグル、キーパー等の神懸り的名曲はもうずっと作れてないし
カイ、ローランドとは大違い。
つかヴァイキーの犯した最大の罪は喜助をメタル界から離れさせた事だ・・・

280名無しさん:2005/10/31(月) 17:22:03
279 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/08 22:02 ID:???

おべっか使いの達人ヒロセ。
ローランドのギターが本当にヘタかどうかはマスタープラン聞けば判るだろ?
ライブでどっちのギタリストがちゃんと弾いて、どっちのギタリストが手をあからさまに
抜いていたかすら判らないらしい。

しかし、スーパーヒールと化したヴァイキーを売り出すプロデューサーとしての腕は
なかなか素晴らしい。恐らく、今度のカボチャのライブは凄い動員になるぞ。

皆、弾けないギタリストと歌えないヴォーカリストに中指立てに行くだろう。

結論:ハロウィンこそWWE

281名無しさん:2005/10/31(月) 17:23:34
295 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/09 23:10 ID:???

まあ、ピロセがどのように洗脳しようとしても、ハロウィンの新作よりも
マスタープランのデビュー作の方が圧倒的に集中して聴けるし、美味い(敢えて
美味い)ギターや「あの」ドラムが聞けるし、曲もずっとクオリティが高い。
願わくば、ローランドが作ったハロウィンの曲をキスケやヨルンで再構築してあげて
ほしい。

282名無しさん:2005/10/31(月) 17:24:13
314 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/11 02:47 ID:???

サシャも好きだが
ローランドは晩年になってダークライドといった名曲を残していったな

283名無しさん:2005/10/31(月) 17:25:40
318 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/12 03:31 ID:xTaOTW0H

>>314
あんたが名曲と感じるのは、悲しいかなローランドの曲が最後にハロウィン色に
程良く近くなったから。
以前はシェンカー色に染まってたからアルバムでは異色に写っただけ。



319 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/12 04:08 ID:JMiXUbe8

以前はシェンカー色…とあるけど、いつごろのこと?
ここ数年はローランド迫害&アンディひいき強化年間ゆえか、曲採用してもらえてなかったと思うよ。
(TOTO1曲、ベターザンロー0曲)

ダークライド、エスカレーション666の歌詞の内容はハロウィン内部のことだけど
そのダークライドが、ハロウィンらしい名曲として認知されてるのは、皮肉だね。。。

284名無しさん:2005/10/31(月) 17:26:17
328 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/12 19:42 ID:???

      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  頑  ロ  ウ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   張  |  リ    l
    ヽr      >   V  !   っ  ラ  と   l
    /l   !ー―‐r  l <.   て  ン       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ね  ド      /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_   は   _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入

285名無しさん:2005/10/31(月) 17:27:51
366 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/16 01:56 ID:haZE1h7L

雑誌とかでもライブは(゜д゜)マズーとか書かれてるけど、
ハロウィンの演奏能力って実際はどう?
行ったことがないので、行ったことある人の意見をキボンヌ。
できればカイとキスケがいた頃と、
アンディーとグラポウに変わった後の比較があるとうれすぃでつ。

曲に関しては、新作はちょっとマズすぎると思いまつ。
前作の乗り物もマズい曲が結構あったけど・・・。

曲自体が落ち目だと思う。
ベターまではよかったんだけど・・・

286名無しさん:2005/10/31(月) 17:29:07
371 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/16 13:22 ID:???

>海外雑誌
どこでもローランドとウリのことをボコボコに言ってるね。

287名無しさん:2005/10/31(月) 17:31:03
394 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/19 10:28 ID:???

ラビットのバイキーの曲はダークラの没曲なんでしょ。質低いのはそのせいじゃね?
それよりもグラ&ウリ追い出すのに同意するのとバーターで、マーカスがバイキーに
作曲をゴーストしてもらったと見るね、俺は。マーカスの曲調って昔あんな感じじゃなかった。

288名無しさん:2005/10/31(月) 17:32:45
449 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/21 18:38 ID:???

440がアンディを好きなのはわかったが、
ローランドが言ってたぞ。
「ヴァイキやマーカスはハロウィンだが、アンディはハロウィンではない」と。

289名無しさん:2005/10/31(月) 17:51:20
552 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 09:01 ID:kLOQ53Jb

Roland Grapow情報2
2003/ 7/27 12:25
メッセージ: 2122 / 2124

投稿者: sukesaburo2003 (32歳/男性)
RolandはMasterplan の二枚目のアルバム終了後に新しいプロジェクトに取り組むそうです。(これまた、ご存知でしたらすみません)
Michael Kiske, Kai Hansen の参加は聞いていましたが、なんと Markus Grosspoftも参加らしいです。
もちろん、ドラムはUliさんです。
同窓会みたいですなぁー。


うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!
グラポぅはファンの事を一番良く考えていてくれる(涙)

290名無しさん:2005/10/31(月) 17:51:39
556 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 09:47 ID:???






                    グラポウは神

291名無しさん:2005/10/31(月) 17:51:54
557 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 10:34 ID:nx0q5CAg

アンディ&ヴァイキーいままでホントにご苦労さん。
おかえりキスク&カイ
ありがとうグラポウ、あんたは神!そしてウリも。
マーカス引き続きお願いします。あなたがいなくちゃハロウィンが成り立たない。

292名無しさん:2005/10/31(月) 17:52:28
566 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 12:42 ID:???

お前等散々グラッポウを批判しといて今更
”グラッポウは神”
発言は問題あるんでないの?
まぁ確かにグラッポウは神w
>>564 分かってます。

293名無しさん:2005/10/31(月) 17:52:41
568 名前: 566 03/07/30 12:49 ID:???

お前等!!キスクファンサイトみてきたらほんとにあったぞ!!!
確かにカイ、グラッポウ、マーカスの名前があった!!!(泣
お前等もはやくみてこい!!!
#http://kiske.cjb.net/

294名無しさん:2005/10/31(月) 17:53:10
575 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 13:54 ID:7Kl85j10

         (;´Д`)ハァハァ  

(;´Д`)ハァハァ  vo Michael Kiske  (;´Д`)ハァハァ  
         gu Kai Hansen
         gu Roland Grapow
(;´Д`)ハァハァ  ba Markus Grosspoft   (;´Д`)ハァハァ
         dr Uli krush

            (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ)               (;´Д`)ハァハァ

295名無しさん:2005/10/31(月) 17:53:39
586 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 17:18 ID:Itp+gAIQ

悶絶っ!!
ここマーカスが英断して
デリス・ばい菌クビ!!
新人ふたり「君たちにはまだ未来がある、さよなら」
貝・喜助・グラポー・瓜でもどり
でハロウィンにしたほうがいい。

296名無しさん:2005/10/31(月) 17:57:17
604 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/30 23:04 ID:???

グラポウはこのプロジェクトよりMASTERPLANをちゃんと仕上げてほしい
これでヨルンが消えたりしたらその方が嫌だし

あと喜助の復活もヴァイキーとカイありきでやって欲しかった
個人的にヴァイキーはこの程度で終わったと思わない

297名無しさん:2005/10/31(月) 17:57:46
617 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 00:07 ID:???

キスケ、カイ、マーカス、ローランド、ウリ…。

最強のラインナップだよ…。素晴らしすぎる。
もしライブをやるとすれば最高だなぁ。


618 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 00:08 ID:???

>>608
Roland Grapow in a interview says that the project will be released
when Masterplan have done the second album, (in 2 years).
Michael Kiske, Kai Hansen and Roland Grapow will do 4 songs each one.
(12 songs in the album).
Markus Grosspoft in the bass and Uli on the drums.

キスク、カイ、グラポウが4曲ずつみたいだよ。
つーかそこまで具体的ってことは、間違いないと思っていいのか?嬉しすぎる!

298名無しさん:2005/10/31(月) 17:58:39
620 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 00:16 ID:???

漏れのヤヴァい英語力から察するに、マスタープランの2NDを出した後にキスケ、カイ、ポウポウでアルバムを作りますよって事?

299名無しさん:2005/10/31(月) 17:59:16
624 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 00:31 ID:???

カイはまあ4曲書いても良いが
他の二人は微妙な気が・・・
キスク2曲、グラポウ1曲くらいにして、ウリとマーカスにも書かせた方がいい。


625 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 00:42 ID:???

グラポウは当たればデカいから4曲ぐらい書いていいよ。

キスケは1曲でよし。

マーカスはお得意のパターンを1曲は書け。

ウリは2曲書いてよし。

これで差し引きゼロ。


626 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 01:10 ID:???

ウリはスタンダードにそこそこ良い曲を書くんだけど、
ウリじゃないとだめだなって曲じゃないんだよな。

カイ・ローランド・キスクは好きな曲の方向性が
ハッキリしてるから書いた人間の背景が見えて良いよ。

300名無しさん:2005/10/31(月) 17:59:31
628 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 01:23 ID:???

文豪ぶったつもりはないが意味不明だったかな?

自分が影響を受けてきた音楽が作曲に反映されてるって事。
個人的にローランドはソロ路線でやって欲しい。

301名無しさん:2005/10/31(月) 17:59:54
633 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 01:59 ID:???

グラポウが遺品として買い取ったインゴのドラムセットを
使ってウリがプレイし、ブックレットにも名前が載るに100カノッサ。

故インゴに捧ぐとか書いてあったりして。


634 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/07/31 02:06 ID:???

ローランドは曲書かずにウリに書かせたほうがいいと思う。

302名無しさん:2005/10/31(月) 18:00:36
646 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 08:00 ID:???


カイとローランドは仲良いの?



647 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 08:07 ID:???

またキスケ&カイのコンビが聴けるむなんて・・・・
しかしグラポウはファンの心理をちゃんと知ってらっしゃる。
きっと本国でも売れるに間違いないからヴァイカートは悔しがるだろうね。
ヴァイカートが一番こだわる金もたくさん入ってくる訳だし。

ちょっといいたい事があるんだけど、なんでマーカスがハロウィンに
いる理由はインゴの意志を受継いでるからなのでヴァイカートが好き
だからハロウィンに残ってる、なんて事はありません。そこの所を勘違
いしないでよろしくお願いします。

303名無しさん:2005/10/31(月) 18:01:04
650 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 08:17 ID:???

カイ・ハンセンはGAMMA RAY脱退者とも交流があるし、自ら好んで人間関係に
波風を立てるような性格とは思えない。
だからローランドとも上手くやっていけるだろうと予測。

それに、寄せ集めの共同体に結束をもたらすのに最適な方法のひとつとして
「共通の敵を作る」ってのがあるしw

304名無しさん:2005/10/31(月) 18:03:04
654 名前: HELLψ(`w´)ψWEEN 03/07/31 10:19 ID:???

( l   ヘ⌒ヽフ
  \ \ (・ω・ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   タイム!!
     / キスケ /
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・)     n
 ̄     \    ( E) マーチータイム!!
フ カイ /ヽ ヽ_//

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ    i ,E)
  ./ /"    / /"
  ./ /⌒ヽフ  / ノ'
 / /・ω・ )/ /
(       /  マーーーーーチーーーーーーー!
 ヽ     |
  \グラポウ \

   n               n
 (ヨ )             ( )
 / |   ヘ⌒ヽフ   ヘ⌒ヽフ    | ヽ
 \ \/( ・ω・) / (・ω・ )ヽ/ / タァーーーーーーーーイム!!
   \(uu     /     uu)/
    | マーカス   ∧  ウリ /

305名無しさん:2005/10/31(月) 18:03:35
658 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 11:31 ID:???

人間関係なんかには全く興味ないな。
まぁいい曲があれば評価するよ。
メンバーが誰であれクソな時はクソ。
グラポウなんか役に立たないし
帆船も無難な曲ばかり作りそうだし。
キスクは昔の力があるのかよくわからん。
マスタープランで助っ人した曲も別にってかんじだったし
ウリのドラムにだけははずれはないかな

306名無しさん:2005/10/31(月) 18:04:05
668 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 16:06 ID:???

>>646
カイが抜けるときローランドをヘッコに紹介したのカイだぞ…


669 名前: ↑ 03/07/31 16:29 ID:bCLRd3Pc

ヴァイカートだよ・・・

307名無しさん:2005/10/31(月) 18:04:32
671 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 17:17 ID:???

>>647
>グラポウはファンの心理を〜

いやいやw
グラポウはどうすれば金が入るかを知っているだけ
もちろんファンの要素もあるにはせよ、何だかんだいってビジネスだからね

>>670
全然w
どうせなら同名のもっと出来の良い曲を作ってホスィ


672 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 17:37 ID:???

しかし、ローランドはよくこのメンバー揃えたね。
どーやって誘ったんだ??
 この事でヴァイキーはマーカスの事どう想うのだろう?
 このバンド名はまだ決まってないのですか?


673 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 17:47 ID:???

ローランドとキスケが相性悪くないのは、マスタープランで正銘されてるワケだし
カイは基本的に駄曲と呼ばれるものは作らないし、俺は期待しまくりだよ
しかもドラムがウリだぜ?w
ガンマ2ndではあんまスピードのある曲はやってなかったけど、今回はやってくれそう

さらにヴァイキーが触発されて、イイ曲書く気になれば言うことなしだな
ただでは終わらない気もするが…

308名無しさん:2005/10/31(月) 18:04:53
682 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/07/31 18:40 ID:???

ローランドたちのプロジェクトにヴァイキーが激怒して
引きこもって引退すれば、それだけでこのプロジェクト
の価値はあったようなもんだな。

309名無しさん:2005/10/31(月) 18:06:03
728 名前: 720 03/08/02 00:52 ID:zcLnzT2y

ハロウィン元メンバーのファンに異常に嫌われてるのはわかるが…
実際元ハロウィンメンバーはどう思ってるんだろう?
ウリ・ローランド辺りは最近某B誌でヴァイクに扱下ろされてたけど、
キスク・カイはもう気にしてないんじゃないのか?
ヴァイクがガンマのヘニユを引き抜こうとしてた事件とかももあるけど
カイはそんなに根に持つ奴とは思えない
キスクはまだヴァイク嫌いかもしれないけどヴァイクの曲だから歌えないって
程とは思えないし、元々メタル自体好きじゃない
だから俺はもし万が一ヴァイクが心を入れ替えれるならって考えてしまう
まあ限りなくゼロに近い可能性しかないかもしれないけど…

310名無しさん:2005/10/31(月) 18:07:28
765 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/02 11:16 ID:???

うおおおおおお!!
見てない間にこんな事があったのか!!

しかしローランドってすげーなぁ
マスタープランにはヨルン入れちゃうしさ・・・。
音楽以外にも何か持ってるんだな。
どんなコネクションがあるんだろう。ハンパなさそうだな。

昔からみんなヴァイキーの曲の方がいいとか言ってたけど
俺はローランドの曲の方が好きだったから、なんともうれしい感じ。

311名無しさん:2005/10/31(月) 18:07:44
769 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/02 12:12 ID:???

カイもローランドももうネタ切れ気味。(ヴァイキー&アンディは問題外)

似た様な曲ばかり。つまらんね。

312名無しさん:2005/10/31(月) 18:08:28
785 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/03 06:54 ID:DJQMFU/L

ダーク>マーカス
トーマス・ナック>ダニエル=ウリ
ヘンヨ>ロラーンド

とは思わないか?
ついでに言うと、
シーパーズ>キスク

313名無しさん:2005/10/31(月) 18:47:08
824 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/03 19:45 ID:???

195 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/08/28 06:54 ID:???
V キスケ
G カイ
G ローランド
B マーカス
D ウリ
でいきましょう。


196 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/08/28 10:17 ID:???
ヴァイキーのいないヘッコなんてクソだなw


197 名前:195 投稿日:02/08/28 10:41 ID:???
>195はヘッコって意味じゃない。


198 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/08/28 12:55 ID:???
グラ歩ウ抜いて4人でいいよ。


199 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/08/28 15:35 ID:???
キスケが戻る事は絶対にありえないな、、、


200 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:02/08/28 22:32 ID:???
カイも戻らないだろ。
戻ったとしても「俺にも歌わせろ!」とのたまい
顰蹙を買い追い出されるのがおちだし

314名無しさん:2005/10/31(月) 18:50:16
895 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/06 20:07 ID:???

グラポウには3枠は必要だな。
当たればデカいんでw

315名無しさん:2005/10/31(月) 18:51:06
917 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/07 01:15 ID:???

>>913
なんでウリが二人いてローランドがいないんだよ!?

316名無しさん:2005/10/31(月) 18:51:31
923 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/07 01:26 ID:???

ローランド=無駄ってことか?

317名無しさん:2005/10/31(月) 18:53:31
968 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/13 22:44 ID:???

>>967
乙。
これからの>>2にはグラポウの新プロジェクトの記事を貼ってもいいかもね。

318名無しさん:2005/10/31(月) 18:55:03
26 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/15 18:03 ID:hKCrtnt7

グラもキスケもネオヘッコで曲は(あんまり)書くな。両者名曲実績1〜2曲。

カイに全て任せてよし。(カイ打率5割)

4曲ヅツはちょっと....ava抜く勢いで、ヴァイキーに「守護神伝第4章と言える出来だね(まかり間違ってもいわんが...)」
といわしめる作品にしてくれ。プロヂューサートミハンで。keyはもち4タン(ferdyも許すが.両方ヴァイキー絡みか.)で。

どうせならウリも巻頭トラックとマーカスにボーナスかかして、グラは長くて遅いの極力辞めて
顎はべたべたマイナーキー路線でおながいして、カイタンがイメージ作ってシングルも作って。。

319名無しさん:2005/10/31(月) 18:55:39
33 名前: ロメオ 03/08/16 23:16 ID:1+bjgA0T

パクリかどうかはよくわからんが、様はアレンジ力があるってことじゃん?
俺はローランドの書いた曲はやだね、
キスケはsavage以外はちょっとやだね

320名無しさん:2005/10/31(月) 18:56:06
40 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/18 17:54 ID:???

タイトルトラックはもちグラポウでしょ。実績ありすぎ。
キスクはバラード、あるいは自分の歌を最大限にひきだせる曲(ウィゴッドザライト系)がいい。
ウリは1,2曲目あたりのアルバムの良し悪しを決定付ける疾走曲を書いてほしい。
カイはなにげにキスクに歌わせる場合、一番相性のいい曲書くような気がする。

マーカスは全員と仲いいだろうし、何曲かにクレジットされるんじゃないかな。

321名無しさん:2005/10/31(月) 18:57:37
本音はヴァイキー6曲(無理)、カイ4曲、ウリ1、グラ1、おまけまーかすなんだが。。。。
グロは当たればでかいので1曲は欲しい。グラは良いよ。遠慮。ウリも結構遠慮。

どうせなら変態タンも軍曹閣下も専門学校も適当にさんかしてくれ;

322名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:01
48 名前: ローランドグラポウ 03/08/19 18:08 ID:Bhg/yzAm




   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() くそれはオマエが嫌いだからさー
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )   
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ・∀・) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /    __/   //
   | |      //  /   /     //       ,,,-''
   | |     //  /   /     .//      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      て
      (

323名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:46
50 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 20:44 ID:???

カイとグラポウがメインで、キスクは二曲くらいでいいよ…





52 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 22:44 ID:???

カイとグラポウがっつってんじゃん…





54 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 23:26 ID:???

マンカインドってローランドじゃなかったっけ?

324名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:13
55 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/19 23:35 ID:???

俺も外出だが>>51は俺宛だとおもわれ。

>>51
そこ迄平等にこだわるなら全員3曲or2曲が良い。
書くなとは逝ってない。
俺もallx4は別に当たり外れはおいといて良いとおもう

ただ同かんがえてもメインソングライターになりうるのはカイだって。
フェチもデブもいない以上。

グラとキスケの名曲いってみ。久しく集計トルから。一人3曲迄でお願い。(両者こみね)
1、キスケ/savage
2、グラ/ダークライド
3、グラ/サムワンズクライング
(マスプラとかキスケそろもあり)

後ウリとカスのも募集(こっちは各々1票で)
ウリ=プッシュ
貸す=コンドームをつけたsex

分かりにくい言葉もなるべく解釈しますので投票お願い。

325名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:32
56 名前: あるちゅ@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/19 23:39 ID:???

>>54
ぐろだよ。


57 名前: 51 03/08/20 00:14 ID:???

>>50=52
ごめん、アル中氏へのレスだった。

>アル中
いちいちあげるのメンドイけど、
キスクはウィゴットザライトとかオールウェイズなんかもいい。
グラポウはチャンスとかミスターエゴ、タイムオブジオウスとかもいい。
ってか名曲ってくくりが「個人的に好きな曲」になる以上、人の同意は得にくい。

個人的に、この面子でCD作るんなら誰が書いてもハズレは少ないだろうと思う。
しいて言うなら、個人で書く曲プラス、競作がほしいなって思う。


58 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/20 00:29 ID:???

>>56
いやローランドだ。

326名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:47
59 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/20 14:27 ID:AMjWrBMV

>>55
1、savage/キスク
2、The Dark Ride/グラポウ
3、The Time of the oath/グラポウ

The ChanceやA little timeも捨てがたかったが・・・

ウリはトーチャーだろ、絶対。

327名無しさん:2005/10/31(月) 19:00:09
62 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/20 22:02 ID:???

>>51
せめて投票しろw
エゴは全面否定。
グラのやりたい路線がわかった曲。

>>58
スマソ。そっちが正しい。

>>59
激しく同意したいんだが
キスケは一人でで
トーチャンも死ぬ程好きなんだがpushは最強だって。
もちろん死ぬ前に聴くならトーチャン選ぶんだが。
あれには藁タ。凄くヘッコ壊したと言う意味で。
+チャンスも捨てがたかった。リトルタイムはどうでも良いんだがナ〜。

カスもになんカイッテくれ

328名無しさん:2005/10/31(月) 19:01:16
90 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/25 19:07 ID:???

HIGH LIVE でグラポウがFUTURE WORLD の前に弾いてたのってパガニーニ?
TAB譜とかでてねぇかな・・・弾きたい

329名無しさん:2005/10/31(月) 19:02:38
157 名前: トビアスサメトー 03/09/09 18:10 ID:???

渋谷は木・金かー、生アンディ早く見たいなw

ヨルンねぇ、マスタープランのライブ音源聴いたけど、
たしかにかなり奴は巧かった。
ただ、あのバンドのライブはやっぱりギターがかなりやばいね。
ここはやけにグラ擁護派が目立つけど、みんな正気に戻ろうぜw
ありゃどう聴いてもヴァイキー並だって!

330名無しさん:2005/10/31(月) 19:03:11
159 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/09 19:57 ID:???

マスプラ行ったけど、ヨルンの声に夢中でギターは何やってたか覚えてないよ(w
ヴォーカルの音がデカイ上にキーボードいたとはいえ、ギター1本で音薄かったし。
ここは一つ、トビアスをライブ専用で引き抜いてくれ。
トビアスはヘッコのVo.とAvantasiaだけでよし。


160 名前: ロメオ 03/09/10 00:05 ID:8oIEzKUE

>>157
少しばかりはローランドが上手いきもするが
ただ単にフロントPUを使ってるせいかもしれん
highlive見ててもスイ−プ全然できてなかったね。
ってかそもそもローランドからしてみれば
ヴァイキー=あまりインギー風な弾き方しない=下手
だと思う。BURRN!を見ててそう思った。

331名無しさん:2005/10/31(月) 19:03:31
161 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/10 01:54 ID:???

ほんと俺よりむしろ銭形のとっちゃんにやって欲しいね。
だって俺の十八番『おらこんなゴルフ嫌だ』だし。
ただいま取り合えずファイナルサクリファイスで基地外になってる。

>>ヴァイキーとグラ
いやグラのほうがすべてにおいてギターテクは上。

>>ロメ
まぁグラはスイープッつってもおかずとしてしか使わんから。
雨の生まれるところからはスタジオ盤ですら音つぶれてるんだがな〜

>>159
andiいく場所ネェジャネェカヨ..........後edguyドウスンダヨ........
ここはシャママソ解体してマトスタンヲ........




162 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/10 22:37 ID:???

>いやグラのほうがすべてにおいてギターテクは上。
んなこたない

332名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:03
166 名前: トビアスサメトー 03/09/11 15:35 ID:???

アル中、グラの方がすべてにおいて上とか言ってるwウケるwんなことあるかい!
グラにはI CanやPowerみたいなソロはまず弾けないと思うぞ。
ああいうコンパクトでキャッチーなソロが、
スタジオだけでとはいえwヴァイキーには弾ける点は評価すべきでは・・・

俺は、ロメオ氏の意見にほぼ賛成。
スウィープって練習すれば誰にでも出来るぶん、
出来ないヤツは無理してやらない方がいいんじゃないかと。墓穴ほるからw

マスプラ音かなり薄いね。アルバムの再現は恐らく無理だろなーとは思ってたけどあれほどとは。
ちなみに俺はセーソクの番組で聴きました。
そういやベースもほとんど聞こえなかったかも。

ヘッコライブは、もはやサシャのギターにしか期待できそうにないですかw
俺もそう思ってるけど。いやあホント歓迎されてないよねえw

333名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:49
171 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/11 20:22 ID:???

>>鮫とー
ギターでもやってるのか?icanモpowerもヘッコ入門曲なんだが....
何を勘違いしとるのか知らんがスイープは薬指のそりとかで不可能なフレーズがあるやついると思うが
(というか一応リードギター最難関テクなんだが。。。)ストレッチ無しのレガートの方が誰でも出来る。
コンパクトでキャッチーなソロしかできねぇんだろ。ライブでもicanはとちったことない。(powerハアルw前回w)
上昇下降レガート位グラなら余裕だろ。
「作曲としてそのソロが浮かぶか?」といわれればしらんが。
グラはすいーぷできちょるよ。
ちなみにヤングギターでの難易度、ican=パンダ(脱初級者レベル)power=サル(中級者レベル)な。
グラがそういうフレーズ弾けないと思うならfuture worldでも聴いてみるといい。
逆にヴァイキーは最後弾けないから必ずバッキングに回る。
後はferdy doernbergソロ辺りがグラ爆発シテルカナ。

>>168
桃泡以降はいろんな意味で駄目駄目。それでも浅くても深くてもファンだから逝くよ。
取り合えず行ってこいc⌒っ;;・∀・)φ

334名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:29
186 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/12 11:01 ID:???

知っている香具師もいると思うが、知らない香具師のために...
#http://www.treasurechest.de/en/mp3/pafiledb.php?action=category&id=24
これを聴くと、グラやヴァイキーの実力も、アンディのダメダメ度も、キスクの神っぷりもわかるぜ。

335名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:56
193 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/12 21:43 ID:???

>>177
ヴァイキーは別にウリ嫌ってはないんでないかい?bestにもはいってるし。
なんかオフィから人気曲投票消えてたけど確か乗り物の中でトップだったし。
i want outよりかは可能性アルかな〜と。(グラが勧めてたと思うから。ヴァイキーは「もういいや」とはいえ嫌いだろ。)
この曲省くとdrからやる曲がなくなる。。。と思ったけどよく考えたら父も変則チューニングだった。(ノ∀`)
andiの曲でもすんのかな?

>>180、182
1回言ってみてから判断するがよろし。>>187に同意。好きな子にも伝えないより砕けて楽になれって言うだろ?
客層は最前列とかじゃない限りいたって普通。2階席とかだと昔を懐かしむ背広のリーマントかもいたよ。
個人的には立ち見ある会場なら立ち見がお勧め。前の方で。脱水症状にだけ気をつけて。
後立ち見で身長が160以下なら後ろの方がいいと思う。前の方は空気が体臭になるw女の子とかは見ててつらそうだった。
まぁキモヲタも少々いるとは思うけど、ごく一部。酒飲みながら入っていくやつとかいたぞw
ひょっとすると俺はまた肩車してもらうかも。

>>188
1曲目ちょっと大穴でw 一応すべてのメンバーのウォームアップ(特にヴァイキー&アンディ)にイイかと思って。
インストが1曲目に入ってないアルバムってないじゃん。って思ってたらtoto無かったのね。。。
でも前回、前々回がpower、eagle fly freeだったので今回もちがうのかなぁと。
まぁでもこの選曲ならアンディもそう無理せず歌えてかつ曲的にもいいかなぁと。

>>189 税てうみはーあーはートゥーシー

>>190 エニシマママドンライッ!
             (ママドンライッ!)

>>191  ねばのーえーりーずんわーいえーえー

336名無しさん:2005/10/31(月) 19:07:26
225 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/14 07:52 ID:???

>>224
ワロタ それは、グラポウ・ハンセン・キスクのプロジェクトに期待しる

337名無しさん:2005/10/31(月) 19:13:54
484 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/28 12:47 ID:V0nwZQtE

グラポのギターテクって実際どんなもんなんですか?



485 名前: トビアスサメトー 03/09/28 14:20 ID:???

>>484
経験者的には、
サシャ>カイ>>>>>・・・>>>>>グラポウ>ヴァイキー
ってとこだと思う。
プロのミュージシャンの中ではテクニック的には下の中ぐらいかと。
くれぐれもアル中の意見に惑わされないようw

338名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:15
486 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/09/28 15:29 ID:???

>>481
あんまりいないよね。
ってことはandi時代好き?(ベタ算、暗黒)

>>484
テク。グラ>>カイ>>ヴァイキー
プレイセンス。カイ>ヴァイキー>グラ
作曲能力。ヴァイキー>カイ>グラ
作曲効率>カイ>グラ>ヴァイキー
くれぐれも若禿の「icanはグラには引けない罠」説に引っかからないようにw
サルヴェイションのソロの6連当たりはスタジオではヴァイキーだろうがライブではグラが担当してますタ。

ただ悲しいかな下の厨ってのは同意なんだな。。。
と思ったが、プロのミュージシャンの仲では下の上〜中の上位じゃねぇ?
スタジオミュージシャン出されると下の厨でいいとおもうが。バンドのgとしてはまぁまぁ。

ヤングギターで言うと安定してサル取れるけどワニは(かなりがんばらないと)取れないだろうなって言うレベル

339名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:53
495 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 09:00 ID:???

>>486
>テク。グラ>>カイ>>ヴァイキー
これは絶対ない。少なくともグラ、ばい菌はカイよりも下。
そしてサシャが一番うまい。
グラとばい菌はどっちもどっちかなw。ライブでは二人とも弾けてない。
グラはマスタープランでは自己を弁え速弾きしてないよなw。正解。

ちなみにアレキシはライブでも相当巧かったぞ。
あいつは本当にうまい。かなりの技巧派。
そして歌いながら弾くあたりは、かなりの努力家。

340名無しさん:2005/10/31(月) 19:16:07
497 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 11:58 ID:???

グラはうまいだろ、カイほどじゃないけど
ヴァイキよりは数段上

いや、Gうまい=曲がイイ
とは思わないけど


498 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 12:53 ID:???

グラは曲もイイと思うんですが・・・

耳オカシイですか?僕

341名無しさん:2005/10/31(月) 19:16:43
503 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 19:16 ID:???

曲の善し悪しは人によるから、一概に言ってしまうのは駄目だろ。
万人に認められる名曲をモリモリ作ってるってのなら解るけどね。

グラポウのギターが下手ってヤツは、頭おかしいんじゃないかね。
バイキンと比べたら天地の差があるよ。
カイとグラポウで比べたら、また天地の差があるかも知れんが。


504 名前: トビアスサメトー 03/09/29 19:18 ID:???

グラが下手だって思ってる人が思ったより多いみたいでよかったよ。
逆にバンドのGとしてはまぁまぁ・・・とか言ってるヤツ、
どういう耳してんだw??耳鼻科行って看てもらったほうがいいぞ、マジで。
なんなら楽器屋行ってギター試奏してみりゃイイジャン、
適当に指動かすだけでグラの真似なんてできるからw

で、アル中め、俺がI canのソロは・・・って言ったの覚えてやがったのかw
いや、あれはマジでいいソロなんだってば!Powerもそうだよ。
テク的には全然だけど、音を選ぶセンスはかなりいいなと思ったぞ。

ギターテクの上はアレキシ、ヴァイは言うに及ばず、インペリテリとかポールギルバートもじゃん。
カイとかガンマレイのヘニユは中の中ぐらいだと思う。サシャは中の上ってとこかと。
もちろんヴァイキーは下の下ですw

342名無しさん:2005/10/31(月) 19:18:23
505 名前: トビアスサメトー 03/09/29 19:25 ID:???

>>503

アル中いちいち名無しで書き込むなよ。半角とか使ってウザイし見苦しいからw
だいたい、ヴァイキーと比べたら・・・とか言ってる時点でレベル低すぎ。

>498

曲の好みは人それぞれだから別にグラの曲が好きでもいいんじゃん?
でもテクは別でしょ。
聴く人からしたら巧い下手の基準みたいなのはあるはずだしね。

343名無しさん:2005/10/31(月) 19:19:16
508 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 19:59 ID:VntdEh6y

ネオクラ直系のグラはどちらかというとテクニカルな方なんじゃないだろか。
中の上だな。
アレキシは上の中、ガスGもそんくらいだけど
スウィープにインギー式効率型使わないから少し上か?
最上クラスはポールとかだろうなー・・・アンジェロ先生はようわからん

344名無しさん:2005/10/31(月) 19:19:46
510 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 21:53 ID:???

こんなにうまいへたで意見がわかれるギタリストは、グラだけだなw

個人的にグラはピッキングがへたくそだと思う。
マスタープランとかのnot速弾きソロ聞いたらわかるだろ。
速いフレーズは、両手のタイミングがあってるかどうかもフロントピックアップで
ごまかしてるからよくわからんし

かっちり両手のタイミングがあって速く弾けるのがテクある人なんじゃない?

345名無しさん:2005/10/31(月) 19:21:50
530 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/01 03:55 ID:nKcS2lTd

カイハンセン 
割とピッキングの粒が揃ってる安定感のあるギター。曲の良さとかライブの雰囲気が命で、
ギターソロのフレーズでどうこうという人ではない。どっちかと言うと健闘している歌の方に耳が行く。

ローランドグラポウ トーンもフレーズも独特のセンスがある。
ギタリストとしては上手いし、ストラトのトーンも綺麗だけど、クラシカル「風」早弾きで終わるとこが、
なんだか「甘い」と感じさせる。常に1ノート2ノート足りなくて歯がゆい。

マイケル・ヴァイカート
ぐっちゃぐちゃのギター。バッキングの太い音はカッコいいが、ソロはノイジー。
俺みたいな素人が弾くギターとそんなにレベルが変わらないような・・・

346名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:10
537 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 02:40 ID:???

グラの速弾きは上手くない。これだけは間違いない。

347名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:31
540 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 03:44 ID:???

グラの速弾きはアクセルルッディペルレベル(好きだけどな)


541 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 04:04 ID:???

マスタープラン持ってるやつはkind hearted lightの2:33あたりを聞いてみろ。
ピッキングが下手糞+音作りもうんこ
不安定すぎて聞いてるこっちがはらはらするわ
聞きながら「がんばれ!」って思ってしまう

348名無しさん:2005/10/31(月) 19:23:55
545 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 14:34 ID:???

とりあえず、ヘッコの中だけじゃ分からんから、ジジイの俺にも分かるように
カイ、ローランド、ウ゛ァイキー、サシャ、ヘニユ、
それから、ジョン、ジョージ、ポール(以上ビートルズ)
クラプトン、ジェフ ベック、ページ、ブラックモア
を不等号で並べてくれや、識者の方々。

349名無しさん:2005/10/31(月) 19:24:30
557 名前: 雷鼎 ◆TLOxROt30I 03/10/03 23:11 ID:???

まーあれだ。サシャはテクはともかく現時点での作曲力ははっきしいって
ローランド以下だと思う。チャンスレベルの曲が欲しいね。

350名無しさん:2005/10/31(月) 19:24:59


559 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 12:36 ID:M4PuGRUI

ローランドって結局、The Chance,The Dark Ride以外で
良い曲あったか??と考えれば、サシャもそこそこじゃないか?


560 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/10/04 12:46 ID:???

>>559
サムワンズとスティールウィーゴー


561 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 13:40 ID:???

>>559
Crazy CatとTake me Home
かなりマジにいい曲だと思ってる


562 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 15:03 ID:???

>>545
ヴァイキー=サシャ>>ローランド>>>>>>>>カイ=ヘニユ

ビートルズ
ポール>ジョン>>>>>>>>>>>>>>ジョージ

ペイジ>>クラプトン>>>>>>>>>>>>ベック>>>ブラックモア

に決まってるだろ。ただし



















ずるがしこい順だ。

351名無しさん:2005/10/31(月) 19:25:18
563 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 15:50 ID:b+TgRTul

>>559
The time of the oathも忘れちゃいけない

352名無しさん:2005/10/31(月) 19:25:54
565 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 18:30 ID:???

>>563 ジオスは俺好きなんだが評判はよくないよな・・・あんなのをタイトル曲に住んじゃねーとか。
最初のあの古代的な古臭いギターソロなんかすんげーいぃと思うんだけどね。
オぉーオォぉー尾、ター意無地oス


566 名前: 雷鼎 ◆TLOxROt30I 03/10/04 19:28 ID:???

>>559
マンカインドとステップアウトオブヘル


567 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 19:29 ID:???

ローランド>サシャ>>>>ヴァイキー=ヘニユ>>>>>>>>カイ






髪が多い順

353名無しさん:2005/10/31(月) 19:26:38
583 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/10/06 16:28 ID:???

>>530
的確

>>さめ
あほらし過ぎてレス考える気にもならん。

>>533
嘘じゃねえよ。勘違いといってくれたまえ。

>>543
懐かしすぎるものをありがとうw
んでどこが?

>>545
ヘニユ>グラ>カイ>ヴァイキー>クラプトン>?モア>ページ>ビートルズトリオ
後はコピーしたことないのとジャンル違うので祭典付加。

>>499
1stは2んdの後国内晩でテル。
1stもお勧め。3rdは。。。。。。。。。。。何故買ったのかと。。
んでビデオも見つかりにくいとは思うが是非買うべし。極上のandi。

>>571
俺の選曲どうよ?

354名無しさん:2005/10/31(月) 19:27:26
598 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/07 00:37 ID:???

俺の場合はカイ在籍時と脱退時で区切られるなぁ。
カイが抜けてからメタル色が一気に抜けて(これはキスケのせいだが)、
復活(Master Of The Rings)してもなんか中途半端な感じ。

ウリとかローランドも結構良い曲書くけど、それは曲単体としてであって、
作風が一貫してHelloweenなのって実はヴァイカートだけなんだよな。
他のメンツが殆ど手を出さないでヴァイカートが8割の曲を書いているなら、
もう少しHelloweenの色って一貫してた気がする。

今のHelloweenに最も欠けているものは個性であると思うがどうかね。

355名無しさん:2005/10/31(月) 19:28:15
624 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/10/07 23:17 ID:???

>>609
おおむね同意。

>>607
勇者(lv48呪い)、遊び人(lv48)、魔法使い(lv48マホトーン)、賢者(転職したて)
ってかんじ。dsは知らん。スーに置いて来た商人辺りで。

>>598
個性というか中途半端かなぁ。
どっちに転がりたい年!みたいな。
まぁ嫌な前進はして欲しくないのだが。ちっとも。
作曲はweikei&andiコンビが中途半端はおろか俺の中ではインパクト大なんだがね。
sole survivor好きなだけなんだけどね。
>>他のメンツが殆ど手を出さないでヴァイカートが8割の曲を書いているなら、
>>もう少しHelloweenの色って一貫してた気がする。
5割でじゅうぶんですぅ!8割書いて1割半andiで半割グラでボーナス専属にマーカスなら
もう悶類。

俺は守護神伝もキスケに余計なチャンスなど与えずに一貫して欲しかったんだがどうかね?
これは叩かれるか。。。

356名無しさん:2005/10/31(月) 19:29:16
678 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/10 02:23 ID:???

../1060/1060784458.html#734
これを見たら

HELLOWEENは早いところグロスコフも脱退してビックなバンド名はヴァイキーとアンディーにあげちゃって
キスケ、グラポウ、ウリ、カイ、グロスコフでニューバンドを作れば良いと思う

こう思った。

357名無しさん:2005/10/31(月) 19:33:42
814 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/17 12:43 ID:???

「ウリやローランドが居ないほうが、俺達人気あるんじゃね?」と威張りくさりそうな悪寒

358名無しさん:2005/10/31(月) 19:52:48
594 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/20 14:24 ID:???

ホトケの顔も3度まで

カイを追い出し
インゴとキスケをクビにし
ローランドとウリを解雇し

いくらなんでも、いいかげんファンは嫌気指してるのに気づけ。
バンドの評判はどうでもよくて、楽曲で勝負するつもりなら、
もっとマシなアルバムを作れよ。

359名無しさん:2005/10/31(月) 19:53:46
600 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/20 17:25 ID:???

俺もマスタープランは全然良いと思わなかった。
が、グラポウがヘッコ時代に「過少評価されてる気がする」とか言ってたし
クビにされて気の毒なので、成功して評価されるといいなぁ、などとも思う。
グラポウがVoやったりして自爆したらそれはそれでウケるが。

360名無しさん:2005/10/31(月) 19:54:21
609 名前: ロメオ 03/11/20 23:23 ID:mY+qFcht

俺もマスプラ成功なしに1票だな!
そもそもローランドがあまり好きじゃないせいもあるかな?

361名無しさん:2005/10/31(月) 19:57:13


692 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/22 16:43 ID:???

某ブートショップでハロウィンのミネアポリスとロックライフをカップリングしたDVDを見つけたのでビデオを持ってるのに買ってしまった。
さーて、ロックライフのイーグルフライフリーでも観るか、と曲を飛ばしてたらなんとロックライフは最後の方からの収録!!
くそーーー騙されたーーーと思って早送りしたらなんとインゴ、グラッポウ、ワイキーのインタビューが収録されている!!
さらにさらにカットされていたナンバーワンも入っているではないか!!もしかしてと観ていたらハウメニーティアーズ・・・キスク時代のハウメニーティアーズをプロショットで観れるとは・・・感激しマスター

362名無しさん:2005/10/31(月) 20:01:57
836 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/11/26 16:08 ID:sShmZefy

(Vo)マイケル・ヴァイカート
(G.)マーカス・グロスコフ
(G.)アンディ・デリス
(B.)ウヴェ・ヴェッセル(マーカスしかいないんだが。。。。。。)
(Dr)リッチー・アビデル・ナビ
(key)フェルディ・バンデンヴァーグ
(music)ローランドグラポウ
(lycus)しゃーないのでピーコ・シルーク(インゴなんか詩でも残して逝けよ。。。)
(pro)マイケル・キスク   

一応それらを経験したことアルやつで編成。 

ええ。確実に糞になりますとも。ヴァイキーはオクターブ下げるしか能がないし
マーカスは某脱退バンドのbほどgは出来ない。アンディはバッキング専門?
ウヴェは正直ライブビデオ以外で見たことありませんが何か?リッチーはそれなりにできるかも。。
フェルディーもヨーンのフレーズくらいなぞれるはず。voもとれる。
作曲はグラ。これ最強。ピーとはまぁがんばってるし。カイといういい人に恵まれたね。
レコーディングスタジオはテネリフェ置いといてキスケ宅。

ウリはボケれんかったのですまそ

363名無しさん:2005/10/31(月) 20:10:46
861 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/11/27 17:07 ID:???

ソロアルバム買おうと計画中の方へ。

ウリソロ>アンディ1st>グラ1st>グラ2んd>>>>>>>>>>>
>>>キスケ1st>マーカスソロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>
キスケ2んd>キスケ3rd>アンディ2んd

上位4つはまぁ普通に聞けるよん。
後は手を出さない方が無難かも。。。


862 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/27 17:41 ID:???

グラポウのソロはどれもジャケや写真が好かん!

364名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:09
900 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/11/29 18:00 ID:???

>>892
スイープのぶぶんはグラだしヴァイキーの手癖ってあんな考えて弾いてるコードトーンが手癖につくのは
いい癖かと。

>>863
ちょっとキスケとは入れ替えていいかもw バーン見たらバミラー87点
ウリソロ40点だったわw  股暇になったらandi2んdちゃんときいてみまつ。

>>875
ホカのやつのソロそろえてからで遅くないかと。

>>893
んだ。なんとなくソロ名義でスマソ。


って大阪にもトワイライトニング来るのね。。
あんま東京にも出張する意味無くたって着たような。。。

365名無しさん:2005/10/31(月) 20:20:34
949 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/01 14:17 ID:???

A1:19男 プチヒッキー
A2:Guitar グラボゥのバガニーニソロ(The winnerとかに使われてたヤツ)をコピ中です
A3:あんたの趣味は理解できん、、と
A4:去年、ネットの知り合いにトレジャーチェストを勧められて
A5:もうちと面白い曲を書いて欲しい…とか言いつつ来日公演は行くつもり
A7:インゴが食中毒になったのは、アンタがばい菌だからか?

366名無しさん:2005/10/31(月) 20:25:42
65 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/03 20:36 ID:???

兎聴いてて思ったんだが、サシャってメロディーセンスはグラポウよりあるかもしれないけど、
アレンジセンスの方は絶望的な気がするんだが・・・・。
やっぱりグラポウはそういう面でヘッコを支えていてくれたんだな・・・。

367名無しさん:2005/10/31(月) 20:27:34
76 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/04 04:25 ID:???

アル中>>出来るはI Canか・・・スマソ。
I Canのプロビは目隠しした男がでてくるやつだよね。
動いてるのはマーカスだけ。ヴァイキンどころか
ローランドもあんま動いてなかったような。

368名無しさん:2005/10/31(月) 20:28:32
99 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/06 02:23 ID:???

>>96
ブラックビューティーってもしかしてグラボゥの事言ってるの?
違ってたらスマソ

369名無しさん:2005/10/31(月) 20:37:43
404 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/20 16:00 ID:???

ローランド・グラポウ、ウリ・カッシュらは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申マイケル・ヴァイカートが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らのファンらも同様だ。
理由は俺のことが嫌いなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はHEKKOWEEN公式ファンサイトで熟知すべし。

370名無しさん:2005/10/31(月) 20:40:39
561 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/28 14:15 ID:???

>>558
何か中途半端な感じなんだよね・・・。
メタルから抜け切れていない中途半端なロックアルバムって感じで。
何より、キスクの作曲能力はヴァイキーやグラポウと比べるとはっきり劣ると思う。
グラポウだって後期はイマイチ言われてたけど、
初期は狙ってハンセン風の曲作ったりしてたし、Mr.EGOなんかも結構良かったしね。
ダークライドのダウンチューニングは最悪だったけど。
キスク曲5曲だっけ?正直キツイ。


562 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/28 14:35 ID:???

個人的にクンニリングスに入ってたグラッポウのイントロの曲が好きだ。

371名無しさん:2005/10/31(月) 20:42:40
641 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/31 04:50 ID:???

THE TIME OF THE OATHのリフって白蛇のSTILL OF THE NIGHTのキメそのままだよな?
これ聴いてからローランドが嫌いになった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板