したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローランド

27名無しさん:2005/10/28(金) 15:02:55
545 名前: ヘッコ1号 01/09/19 13:50

次回作は微妙な出来になりそうな予感がする・・・

アンディが残っているため、次回作もデリス色が強い作品になっちまうかもしれないな
俺は、ダークライドのデリスの曲は正直好きじゃない。

ウリ作曲の曲は結構好きなものが多かったので、正直残念に思う。
グラポウに関しては、個人的にどうでもいいキャラだったな・・・すまんグラポウ

ヴァイキーはヘッコらしさを無くさんように、ヘッコソング担当を引き受けていた。
でも、そろそろヴァイキーもネタ切れじゃねぇか?と思う・・・
ヴァイキーはどっちかってーと色々なタイプの曲を試したい人だと思う。
守護神伝第二章なんかには顕著に表れてるよな。
そういうことができたのも、カイハンセンっていうリーダ−がいたからだと思うんだな。
ここらで、ヘッコソングをマーカス、もしくは新ギタリストに任せて、
一度ヴァイキーは自分の思うままに曲作りしてみて欲しいな。


長々書いちまったけど、新ギタリストには期待してるぜ!ってこと
やっぱヘッコは腐ってもヘッコだよな〜 な〜んか聴いちまう・・・なんでだろ?

28名無しさん:2005/10/28(金) 15:11:53
738 名前: へこへこ 01/10/18 19:41

いずれにせよ、Betterからアンディが下手だと感じた奴は少なからずいるはずだ。
ていうか、ウリさまのいないヘッコって何か魅力感じないんだけど、気のせい?
それと、グラポウじゃないとWhere the rain…のソロできねんじゃね?たぶん。

29名無しさん:2005/10/28(金) 15:12:08
746 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/10/19 00:32

ウリいなくなってつまんない。うまいドラムが聴けなくなったので残念。
ローランドとバンド楽しみだな。

30名無しさん:2005/10/28(金) 15:12:48
753 名前: 706 01/10/19 04:51

>>738
いやホエアだけじゃすまんでしょ!
グラポウの弾いてたソロのほとんど弾けんよ。ヴァイキー。
今年の大阪公演1曲目power余裕でソロとちってたし。
ヤンギかバーソで初めにスローな曲の方がやりやすいって言ってたけど、んなん言う前にヲ−ムアップくらいしてこんか!!
まぁローランドなみの奴つれてくるんちゃう?
カイのソロすら弾けんよ。

31名無しさん:2005/10/28(金) 15:13:41
814 名前:   01/10/27 18:05

一連のテロ事件の影響で、アメリカではハロウィン(10月31日)の日に
子供の外出(お菓子もらいに行くやつ)を禁止するようだ

そりゃウリもローランドも辞めるわな

32名無しさん:2005/10/28(金) 15:17:25
944 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/09 17:15

ウリとローランドに戻ってもらうのが一番いいなあ。

33名無しさん:2005/10/28(金) 15:21:17
ウリ・カッシュ、グラポウ脱退!!


1 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/22(水) 23:44

ウリはいいが、グラポウは勘弁してくれ〜〜


2 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/22(水) 23:46

俺は逆だ。
でもグラポウ抜けるならヘタレアンディの方が…

34名無しさん:2005/10/28(金) 15:21:35
14 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/23(木) 00:33

グラポウは山にこもってギター練習してこい

35名無しさん:2005/10/28(金) 15:22:00
26 名前: うえいぶ 2001/08/23(木) 01:26

ドリフにたとえると、グラポウは中本工事で、ウリは高木ブーってかんじ
でしょ。高木ブーがいいかどうかは好みがわかれるけど、中本工事はいら
んでしょ。
ちなみにあほヴァイキーはいかりや長介。
だめだこりゃ、つぎいってみよう


27 名前: 20です 2001/08/23(木) 01:30

>26

たとえがおもしろいです。
ローランドはB!で無理な早弾きやめようねと言われてましたね。
やっぱ長さんはあの男ですね。


28 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/23(木) 01:39

元々スタジオBANDだったから今更上手いのが入らなくても(・∀・)イイ!曲
書けるアンディさんでいいなVoは。ヴァイキィたんとマーカシュたんと
この3人で今のヘッコを支えていってほしいな。
ウリたんは上手いし(・∀・)イイ!曲も書けるからやっぱり勿体無いなぁ。
ローランドは(゚Д゚)ハァ?って感じ。入ったときからぱっとしなかったね。
そこそこ(・∀・)イイ!曲も書くけどなんか全てにおいて魅力に乏しいね。
イラネッ (゚Д゚=)ノ⌒°

36名無しさん:2005/10/28(金) 15:22:17
40 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/23(木) 10:20

マジで!?ウリはめっちゃいい曲最近作ってたやん!
グラポウはイングウェイのパクリだからいらんけど
ウリは辞めないでくれ〜〜!!

37名無しさん:2005/10/28(金) 15:22:31
43 名前: 2001/08/23(木) 10:30

グラポウはコンチェルトムーンにでも逝ってもらうか

38名無しさん:2005/10/28(金) 15:22:44
45 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/23(木) 10:40

グラポウは獅子舞でもやってるがよろし


46 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/23(木) 11:36

グラポウはキスケ在籍時はいい曲書いてたけど
アンディが加入してからはぱっとしなかったからね・・・


47 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/25(土) 01:46

グラポウは糞。
アンディは屑。
これ,常識アルネ♪

>39
トイウカSymphony Xの新譜早くつくれって感じネ♪

う〜ん、何で南瓜であんだけヘヴィ路線でやってて
ラッセルなの?おかしくないか?
アンディが気に入らんだけなんだろうか?
そりゃ
ラッセル>>>>>>>>>>>>>>>x∞>>>アンディだからなぁ。

39名無しさん:2005/10/28(金) 15:23:00
48 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 2001/08/25(土) 01:54

ウリローのバンド来日待ちまする。
あ〜あ、もうハロウィンとしては観れないのね。残念。
ウリ日本で待ってるよ〜。
でもなぜウリが脱退?
ローランドはわかるけど。

40名無しさん:2005/10/28(金) 15:23:24
58 名前: 虹野沙希 01/08/28 00:00 ID:3AGqNwik

直近のライブで、グラポウが抜けそうなのは感じたけどね。
楽しそうじゃなかったもん。

ぽつねんと、単独でギター弾いてたし…


STILL WE GOは後期ハロウィンで一番好きな曲だけど・・・ざぁんねん(T_T)

41名無しさん:2005/10/28(金) 15:23:56
10 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/11 14:00

ローランドとウリのバンドにキスクがゲスト参加でも参加するのは非常に気に入らない!

42名無しさん:2005/10/28(金) 15:24:06
http://makimo.to/2ch/music_hrhm/1005/1005448775.html

43名無しさん:2005/10/29(土) 10:37:50
878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 01:29:49 ID:QQqSYwZz0
ディスク2はなじめないな。
こんなことばっかりやって、ローランドをクビにすることなかろう。

44名無しさん:2005/10/29(土) 12:30:53
17 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/11 15:09

ハロウィンで人気一番なかった人って誰だと思う?


18 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/11 15:10

そりゃあ、グラポウスキーだろ


19 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/11 15:11

やっぱり?

45名無しさん:2005/10/29(土) 12:37:57
244 名前: アル中 01/11/21 07:18

>>210
ベストレストに初回版なんてあったんだ!って思ったら持ってました。
2つも.....記憶障害で始めましたかね.....
ラジオは同じような環境なので(アンテナとアースを設置せねばならんが防音室のため受信も配線も不可)
解りません。
>>ベースネタ兼元ヘッコ1号氏
印象にのこってるラインはホエアザレイングロウスのイントロぐらいかなぁ?
まぁマーカスは必要でしょ。
グラポウのセカンドは私ネオクラ系聴かないので(ングベイは練習用に持ってるけど)
評価難しいけどングベイみたいな曲有り、Mr.エ号的スロウでヘビぃな曲有り
ハーモニックマイナー満載だったり、フック効いてる曲有り
ゲスト陣もングベイ関連だったりして1stよりネオクラしてるって言っていいんですかね??
ヘッコっぽく無いグラポウ節満載です。(桃泡辺りの)
今聴くと結構すんなり聞けました。
やはり歌メロが弱いものの、数曲会心作有り。(メロスピという観点からは外してます)
一言でいうと「ソロのマターリしたングベイのアルバム」って感じでスカね?
悪くは無い。ショックマシーンやデリ帽の2nd,キスケソロなどよりは良作かと。

46名無しさん:2005/10/29(土) 12:39:08
285 名前: アル中 01/11/23 13:14

〜これからヘッコウィンの冒険の旅に出かけたい人へ〜
1、Pink Bubbles Go Ape
カイハンセンが抜け、ローランドグラポウ(ex車の整備士)が加わりプロデューサーに
クリスタンガリーディスを迎え作られた意欲作<ディスコグラフィーによる
「キスクにチャンスを与えたかった」とヴァイキーが語る通り先行シングル等キスケが担当。
マーカスも1曲自らのルーツを辿るような曲を提供(つまりはパンキッシュ)。
それにプラスしてヴァイキーが2曲しか書いて無いのと、グラポウにカイに変わる程の作曲(パクり?)能力が無い。
ここらへんが問題点か。
やはり世間的な評価の通りミックスにもかなり難がある物のヴァイキーの2曲は安定して名曲。
グラポウもSomone's Crying等の名曲を書き、まだ自己の趣味に入って無いので安心。
ミッヒも外しつつもYour Turn等の会心作を書いている。
個人的にこのアルバムがヘッコ入門盤となったので思い入れは深くすんなりきけるが
正直無理に評価する必要は無いと思う。
メロスピというよりただのジャーマンメタルといったところか。

47名無しさん:2005/10/29(土) 12:39:53
グラポウのソロ情報サンクス!
途中まで普通にスルーされててドッキンチョでしたよw
1stはグラポウのvoに凹まされたからな〜
2ndはラルフだから安心できるな。と思ってたけど、曲が良くなきゃまた凹まされるからな〜
せっかくその手のメンバー集めてるわけだし…
俺はイングヴェイは全然イケるクチなんで今度聴いてみるかな。

48名無しさん:2005/10/29(土) 12:40:18
298 名前: アル中 01/11/24 05:49

>>目覚ましさん(何故ににこのようなhnになったんですかね?)
ポストヘッコバンドって難しく無いですかね???
やはり初期系と後期系に別れるのではないかと。
残のレヴューは今日昼まであいてたのでやっただけ何で(ってかやってみたかった)
ソナタスレ等にもいます。
何か好きなバンドのスレがしなびるの嫌なんで何かとレスつけて馴れ合っております。
朝6時前後にageまくってるのは大概私です。
グラポウの2ndはングベイとは多少違ったりなんか模しますが、どやろ?(w
無駄な買い物になったらすいません!
ヘッコ関連のソロで「これだ!」っていうのは
デリスの1stい外だとCatch The Rainbowとγ位かなあ。
そういえば今日某アイヲントアウトの元曲聴いて来ました。
どちらかというとγのヘブンオアへルっぽかった(ってかサビの締めメロが一緒)
χマンセー!

49名無しさん:2005/10/29(土) 12:41:19
334 名前: 名無しさん 01/11/25 17:11

マスターオブザリングスの日本盤ラストのインストが邪魔すぎる


335 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/25 17:16

>>334
そりゃそうだ。
クソグラポウの曲だからな。

50名無しさん:2005/10/29(土) 12:41:42
346 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 01/11/26 12:26

>>333
発表はまだみたいだね〜

>334-335
グラポウの立場無しかよ・・・

>338
カラオケで入ってたりするんだよなこの曲。

>339
ネタが無いってのが一番の問題ですな。企画物も前スレでやったばかりだしな〜
俺も長文は自分は書いてる立場ながら読むときガンガン飛ばすよw

>343
もれなくアンドレ・アンダーセンもついてきます。

じゃ、ネタふり。
ライブがグズグズと評判のヘッコですが、
ライブで聴きたい曲とか、ライブ行ってこれに感動したとかあります?
要はライブ話でもしましょうや。ってこと。
この際、ここが駄目!ってなのでもいいです。
ただこの話をするとデリスが叩かれまくるという危険を伴う・・・(以下略)

デリス時代の曲をキスケが歌ったらどうなるんだろう?

51名無しさん:2005/10/29(土) 12:42:48
401 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/11/28 20:26

あ^いやだ。やっぱりマスター〜ダークライドまでのメンバーがいいよ〜。
あ〜ローちゃん、ウリちゃん帰ってきてー。

52名無しさん:2005/10/29(土) 12:43:16
411 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/01 01:58

このスレ見て2週間前にピンク〜買ったんだけど、
メチャクチャよくないか?
ローランドもいい仕事してたんだなぁ。
キスクもいい曲書くね。
DARK RIDEよりもこっちの方が全然イイよ。

53名無しさん:2005/10/29(土) 12:44:25
446 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/07 21:21

ローランドより、ウリに戻ってきてほしいという声多し。


447 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/07 22:04

マルムスウィート


448 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 01/12/08 12:38

オレの好みとしましてはローランドも
好きですなぁ。
ザタイムジオウスは超名曲だと思った。
ピンク〜収録のマンカインドとか、サムワンズクライング
もいいと思うゾ


449 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/08 13:28

>>448
カメッレオン収録の
I don`t wanna cry no more
もいいね!!

54名無しさん:2005/10/29(土) 12:49:46
634 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 01/12/27 12:00

みんなローランドすきじゃないの・・・?
オレはウリも好きだけど、
ローランドのほうがすきなんだよなぁ・・・
ムム。
あと、何でウリがガンマレイ辞めたか知ってる人
いらっしゃいますか?


635 名前: ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 01/12/27 12:07

カメレオンでローランドがつまらん曲ばっかり書くから
それのせいで良いイメージがない。

ウリは確か、音楽性の違いから脱退したんじゃなかったっけ?
(間違ってたらスマソ)


636 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/27 12:12

ローランドは、デリス加入以降は他のメンバーからインタビューで暗に
曲がつまらないって言われてたよね・・・。
でもTHE CHANCEは最高だ。


637 名前: ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 01/12/27 12:14

>>636
たまにイイ曲つくるんだよね。100曲に1つぐらい。


638 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 01/12/27 12:17

I Don't Wanna Cry No Moreってローランド作曲だっけ?
この曲は良いと思うな。Your Turnも良いね。

55名無しさん:2005/10/29(土) 12:50:42
確かにそれあるね。
ウリの作るヘヴィな曲にキスケは合わないだろうし。
ピッタリ相性の合ったVo探してほすぃ。デリスはその点相性良かったなぁ。
くれぐれもグラポウに歌わせないでくれ〜

56名無しさん:2005/10/29(土) 12:51:49
704 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/07 14:01

さっさと次の後任ギター決めてくれよ〜。
ウリには戻って欲しいよ。実はローランドもな。


705 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/07 16:46

グラポウスキーはギターが弾けないからいらんて。

57名無しさん:2005/10/29(土) 13:53:35
877 名前: 雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 02/01/15 11:59

ノストラダムス(メロスピバンド)のThe Prophet Of Evil聴きながらのカキコです。
このアルバムはオススメです。
ガンマばりのキャッチーなリフ、あと、スラッシュの影響が濃いと思われ
ボーカルはハイトーンでは無い、(叫ぶ時はハイトーンを使う)
ハイトーンというかクリーンヴォイスでは無いです、
ちょっと男らしさを感じさせるボーカルです(ブラガみたい)
ガンマのキャッチーさとアイアンセイヴァーの疾走感を足したような感じ
つまり初期のハロウィンみたいな感じかな(強引にハロウィンに繋げた)
もちろん最近流行りの分厚いコーラスもあります
スウェーデンのバンドだが、様式美は皆無、むしろジャーマンメタルと言っていいだろう
ジューダスプリーストを思わせる曲もあるぞ、これはガンマの最新作っぽいな
かといって力で押しまくるバンドではない!叙情的なプレイも有り!!
このアルバムはB!で酷い点数がついてたが、漏れなら87点位つけるね。

>アル中殿
「ハウメニーティアーズ」(海賊版)の音質は最悪だす。これはDAT録音だと思われるが
近くにいるおっさんの手拍子パチ、パチ、パチ、パチ、って音が異常にでかくて気になる。
なんでこのアルバムを買ったかというと、アンディのハウメニーティアーズが入ってるから
これって割と貴重な音源だと思うんです。
ヴァイキーのMissプレイ収録のhigh liveのほうが断然イイです!
音質が違いすぎるっていうか、手拍子の爆音が無いだけでhigh liveの勝ちです。

プロレスは好きです。プロレス歴は9年ですからね(メタル歴より長い)
この板にもプロレススレあるんですよ、知ってました?
最近パート2ができたところです。マニアックなのでこないほうがイイと思いますが
一様貼っときます。
../1010/1010867030.html

8cmkagoは別人ですね。このコテハンどっかで見たな〜、どこだっけな〜?

>火引殿
カメレオン名作ですか!?う〜〜ん。
確かにいい曲もありますよ、でもローランドの曲はつまらない、ダルイんですよね。
カメレオンはアルバムとしては駄作だと思います。
漏れの聴き込み方が足りないのかな〜?みなさんはどうですか?
カメレオンは名作だと思いますか?

58名無しさん:2005/10/29(土) 13:56:05
881 名前: アル中 02/01/15 13:56

↓のブート聴きながらのカキコで。す

>>目覚まし氏
中藁タ!!!(ww
ヤッパヘッコスレおわらい担当と言う事で!(w
センス有り過ぎ!

>>雷ムーミソ殿!
87点か。興味ないな(w  90点以上のアルバムを奨めてくれ!
雷音さんは全部に90以上つけるのだろうか?(キリシタン御法度)
漏れアヴァンタ95〜7点。(少々付け過ぎか?)
漏れの持ってるブートはアンディ時代全部にハウメニー入ってるから見落としだよー!
個人的にはアンディ時代のライブアルバムでてない奴とアイオンとアウトが聴きたいよ!
ヘッコのブート音悪いの多いから手出さない方が良いかも。
完璧なカボチャのマスターツアーの奴は増かも。
個人的にはビデオと全く内容一緒だから2曲しかイイとこないけど、「kid` on party'92」
がお勧めだよー!(アルバムの方が音質良い気がする。あからさまに良いかも)
ごめんかもじゃない!極上!ブートとは思えん!TV局の人が持ち出したのかな?キスケ萌〜
その2曲はunreleasedって書いてるよー(w!(オフィシャルには書いてない)
その2曲の良いとこが1曲はメタルインヴェイダースもう1曲は確かに
「χ、ヴァイキー、マーカス、インゴ」編成なんだけど曲名が解らないんだなー。(この曲hekkoって今初めて気付いた!)
これが「オ〜ネスト〜」なのかな?はじまり方はハウ〜のライブの時みたいなはじまり方。
ソロは信じられないくらい日本日本してる部分が有るよ!カイ歌うのきつそうだしヴァイキーの曲かな?
大はけーン!!!2曲とも歓声入ってないけど多分ライブ版だよ!音質並のブートレベル。
漏れ良いモン持ってたんだ(w
プロレスネタはスレにお邪魔するよ(w  ごめんちょとだけ歓声入ってタ。(曲の終わり)
6cmハ漏れも忘れたよー? あんたホントにローランド嫌いやねー(w 長いので終わるよ。

59名無しさん:2005/10/29(土) 13:56:20
882 名前: 雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 02/01/15 14:54

>ののたんたん
漢字使えるんですね、ののたんが漢字使うの初めて見ました。

>アル中殿
>アイオンとアウトが聴きたいよ!
で思い出したんですけど、スカイラークのアイウォントアウト聴いたことありますか?
ハンマーフォールのアイウォントアウトは忠実にカヴァーしてるけど
スカイラークのは凄いですよ!超シンフォニックアイウォントアウトです。
未聴だったらぜひ聴いてみてください。

ローランドは好きか嫌いかと訊かれたら、嫌いですね。
イイ曲もあるんだけど、つまらない曲のほうが多いもんな〜
もういなくなったからイイけどね

ハロウィンのエレクトリックアイ(JP)は結構エエ感じだにょ〜

60名無しさん:2005/10/29(土) 13:56:37
883 名前: アル中 02/01/15 15:10

>>ののたん
おひさー!&たぶんおはです。いままでねてたのれすか?
漏れもひさびに麻雀激しく死体ですね。
トビアスヘッコに加入はまじでして欲しいですね。
ただ同時に寂しさも伴うけどおつりが来る!!!今回のdsは痛すぎ。
時間を見ると私は一つのカキコに1時間も掛かってる事が解りますね(w とろ
ののたんもろーらんどきらいなのれすね。カメレオン限定で。
ローランド&カメレオン保護委員会会長補佐が守ります(w 上の方で酷い解説してるけど。
ファーストタイムは極上!ウィンドも!メタルと言う観点をはずせばキスケの
ホエンザシナー、グラポウのクレイジーキャットもよし。後グラ曰くステップアウト〜
はライブ受けよかったそうな。デス&ブランキー好きにインザナイトも受けが良かった。

>>雷炎隊長!!!
最近君の影響受けまくリで書く事が自然にあつくなって来たぞ!!!

>>all
>881は皆にお勧めです!!!全体的に曲のテンポ上がってるし、桃泡がきける人は迷わずカいです!
最近イーグル口ではい言っていってるけど古いしそれほどでもト思ってた漏れが
「やはり神の歌だ。キスケ&ヴァイキーコンビは偉大だ!あぁなんてすばらしいんだ!!」
とおもえるくらい良いです!オフィシャルより音良いです!
キスケイーグルが聴きたい人は是非!選曲に難は残るがピンクツアーと思えば、レアすぎるおまけも付いて
100点満点のブートアルバムです!!アヴァンタの呪縛から逃れました!

61名無しさん:2005/10/29(土) 13:57:26
886 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/15 16:27

>雷ムーミン谷物語殿
カメレオンはいいと思うんだがねぇ・・・(笑)
ローランドめっちゃ好き!マンセー(爆)!!
特にミュージック。あんなすげぇ曲を書けるとはねぇ・・・
クレイジーキャッツもいいしなぁ。
嫌いになる要素がオレ的にないですの。
結局カメも桃泡もほとんど捨て曲が見当たらないなぁ。

>ののたん嬢(笑)
あはよーです。
トビアスヘッコ加入・・・。
そーなったらゴールデンコンビだ!
ももあわはローランドのソングライティングが光ってるよね。
サムワンズクライングや
特にマンカインドは泣けるねぇ。
オレはロンギングも好きよ。

62名無しさん:2005/10/29(土) 13:57:56
>>晃龍拳!!!
そこまでカメレオンが好きな君会長決定!!!漏れは別に(w おおっとスマソ!補佐しますよ(w
ローランドは個人的にダーク>sティール>サムワンかなぁ?
まじでいなくなった時はローランドのソロをきくたびさみすなった。
解説はたたこうが賞賛しようがいけんカキ綴ろうがその曲に燗する事なら何でもよいです。
&だれでもよいです。いちにち一介ずりネタやルから誰かヲナニーしろです(w
みんなが抜けないような酷いずりネタナら私が挑みます(w
衝撃の告白は衝撃すぎた!なんで???あぼーんされたvo嫌い?(w
個人的にはマスター〜はキーパー2なみに好きです男すすめです!
そのブートう羅やましい!!!黄金期のライブ映像激しく欲しい!
バイと頑張って!

63名無しさん:2005/10/29(土) 13:58:43
889 名前: 雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 02/01/15 18:21

今桃泡聴きながらカキコしてます。

>火引殿
>ローランドめっちゃ好き!マンセー(爆)!!
こっこれはマジっすか!?マジなら貴殿はかなり貴重な人物ですよ!!(藁
ノーマルヘッコヲタはヴァイキーマンセーですもの。
漏れはローランド嫌いですが、マンカインド、チャンスなどは名曲だと思います。
そうそう、桃泡のボーナストラックのShit And Lobster(この曲大好き、カイの曲っぽい)
聴いてて思ったんですが、キスケはこんなにポップな曲でも巧く歌いますね。
優しく、マタ〜リ、丸〜く、ほんわかと歌っています。ヤパーリキスケ凄い!!

64名無しさん:2005/10/29(土) 13:59:10
890 名前: アル中 02/01/15 18:39

今ブートのリトルタイムのローランドのアドリブアウトロソロ聴きながらのカキコです。

>>雷ムーミソ殿!!!
シットアンドろブスター好きならポップス聞けるよ(w
今マンカインドで帰すケが息足りなくて苦しそうだった。
ハイパーボーカリストも酸素がないとだめやね(w
次の番ではそこの前に息継ぎしてた(w
カヴァーは当然です(w
そのアルバムはかっても名乗らなくてよさそうなので探して買います!(w
ガンマスレにこのアと行くだろうけどそっちにののたんが1バンドかいてくれてるよ!

雷グrープ様!
そろそろ立てて欲しかったりするんですが、このスレ保存したかったりします。
雷昔氏みたいに保存したいんですが良い方法知ってる日といたら教えて欲しいです!
(別に雷グループとかきましたがどなたでも良いです!)

65名無しさん:2005/10/29(土) 14:03:31
945 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 02/01/17 16:24

>>932 アル中氏
トビアスサメットは技量はあると思うし、最近ゾロゾロ出てきてるヘナチョコVoと比べたら全然上だと思う。
ただ個人的に彼のVoはウマミを感じない。
なんか魅せってもんが無いんだよね。器用過ぎて個性が無いっつーか。
多分、彼自身色々模索中なんじゃなかろうか?と思う。もう一皮剥けて欲しいよ。

関係無いけどアヴァンタジアのキスケ&トビーよりも、ランドオブザフリーのキスケ&カイの方が断然俺は好き。
やっぱりカイはキスケの使い方がわかってるよ。キスケの歌を前に前に出してるからね。

まぁ、アヴァンタジアは好きな人は好きかもしれないな。
一粒で二度オイシイってやつ?一応、ゲストがイパーイいることだし。

>>ダークライドについて
正直、俺は名作とも思わんし駄作とも思わない。ま、普通って感じ?
ヘッコらしさは薄れまくったね。
アンディの曲が多すぎだね。そこでちょっとバランスが崩れたかもね。
アンディ節はあんまり多すぎるとクドイからね。
ウリ、ローランドも今回のノリに乗っちゃったね。なんか退屈な曲が多いのは確か。(父ちゃんは好きよ)
ダウンチューニングに関しては新しくも何とも無いけど、
ヘッコとしては初めての試みだからね。いいんじゃないのかな?
っつーかロイZ効果はどうよ?成功してる?それとも空回りって感じ?
ま、結局「ホッ」っとできるとこがヴァイキーのサルヴェイションってのはみんな同意見なのかしらん?

デリヴァー入れりゃ良かったのになぁ・・・

66名無しさん:2005/10/29(土) 14:04:00
946 名前: 雷ムーミソ谷悪物語 ◆ysKl9ST6 02/01/17 18:53

それでは不評のダークライドのレビューをしたいと思います。
長いので読みたくない人は無視してください。
あまり内容の無いレヴューなので。

Beyond the portalからAll over the nationsへの流れは、ジューダスプリーストの
The hellionからElectric eyeへの流れに匹敵するほど超強力だ!!
これは典型的なヴァイキーの曲なのでみんな納得の名曲ですよね。
この時点で漏れは鳥肌ヴアーーです。
次にくるのはザクザクと重たいギターリフ(このリフで涙チョチョ切れた!!)
をメインにしたMr.torture!!この曲メッチャカコイイ!!
ハロウィンの新たな試み、ダークでへヴィなリフ!これは大成功でしょう。
ぜひともこの路線を追求していって欲しいものだ。
この路線にスピードを加えればもっと良くなると思われ。
そして、Escalation666。なんだこれは!この重さがたまらん!カコイイ!
最高だっす!この曲ローランド作曲だったのね、イイじゃない、ローランド、
ちょっとローランドが好きになりました。
6曲目、If i could flyはアンディ節炸裂!アンディの歌が堪能できる。
この曲はWhy?に近いものを感じる。そしてグルーヴ重視のギターソロが泣けるね。
んで、Salvation。これも典型的なヴァイキーの曲、イイできです。
文句のつけようが無いですな。

67名無しさん:2005/10/29(土) 14:04:22
947 名前: 雷ムーミソ谷悪物語 ◆ysKl9ST6 02/01/17 18:57

ダークライドレヴューの続きだよ〜〜ん

The departed。これもエエわ〜。If i could flyと同系統の曲やね。
この系統の曲を聴いてると、思わず自分を見つめ直してしまうよ。感動の荒らし!
んで次の曲、I live 〜。これはアンディらしいね、非常に巧くまとまった曲です。
今となっては、こういう曲がハロウィンらしい曲だと思ってしまうな〜。
We damn the night。これはTTOTOに入っててもおかしくないような曲だね。
完全にハロウィ〜ンな曲です。Immortal,これも6,8と同系統の曲で、引き込まれる曲だと思うな。
ここでタイトルトラック、Dark ride、これもローランドの曲なんだよな、メチャイイ!
このアルバムでやっとローランドの作曲能力が開花したようだ。
Immortal,これも6,8と同系統の曲で、引き込まれる曲だと思うな。
ここでタイトルトラック、Dark ride、これもローランドの曲なんだよな、メチャイイ!
このアルバムでやっとローランドの作曲能力が開花したようだ。
ボーナストラックは省きます。

というわけでこのアルバムは名作と言ってしまってもイイと思います。
純粋なメロスパーの人には楽しめないと思われますが、へヴィミュージック
やグルーヴ重視のメタルが好きな人にとっては名作だと思います。
ギターソロなんかは今まで聴くことのできなかった感情のこもったプレイを
していると思います。
もういちどこのアルバムをCDプレーヤーに入れて聴いてみてください。
そしてダークライドの世界にどっぷりと浸ってください。(歌詞も読んでね)
その時、あなたの考えは変わっているはず・

68名無しさん:2005/10/29(土) 14:05:06
957 名前: アル中 02/01/18 10:44

>701
ツインリードは中の悪さの証明みたいでいいんでない?(w
イフアイはやっとわかった。
楽譜で2音続けて下がってる部分があそこだったのでかいただけだ。
欧州の先行シングルはこれでいいのかと激しく疑問だ。
ヘッコはメタルバンドだぞ?
>942のカキコはなるほど納得禿同だ。(こうやって短くしたらいいのね)

>目覚まし氏
エド外は1枚しか持ってないのでトピ語りはやめとく(w
ランドオブザフリーはベストの方がキスケの声でかくていいよー!
ろいZ効果はうまくローランドを脱退させたがウリも一緒には痛すぎる!
ウリのかく曲は凡作がおおいがドラマーと仕手は一流代えがメタリウムって.....
デリヴァー偉く評価高いけど、漏れ的にはパンクスクさく、入れるとピンク〜になるので
シングルで正解だ。(どっちにしてもマッドネスでぶち壊されるけど(w)
サルベイションはまだ期待以下。聞き込みがたらんかも。
ほっとできたのはトーチャンオンリー???

69名無しさん:2005/10/29(土) 14:05:50
973 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/18 23:16

THE DARK RIDEで何とかもってるようなもんだよ、あのアルバム
ローランド先生の名曲が無かったら、
デリヴァーが入ってる分ミスター父ちゃんのシングルの方がイイね

70名無しさん:2005/10/29(土) 14:06:44
975 名前: アル中 02/01/19 03:46

>>959
音楽人はマカーだろと言う事でかわされてしまいました(w
激しくウィンの方がいいです。
後、ミッション激しく好きだったりする。Cメロ?の部分が好き。
ハイドのユニクロのCM激しくこの曲だよ!
ただだれるのは確かかも。スティールアイドンノウまで頑張って!

>>雷ムーミソ氏
地元ネタ過ぎるぞ(w  西宮恵比寿くらいにしとけ!(w  まだメジャーだ(w

>>ダーク等現行ヘッコネタ
漏れは一度も違和感感じてないな〜。ヘッコと思って聴いてるから。
ただ一歩下がって聴くと回を重ねるごとにいい曲が減って来てると思うのよ。
タイム当たりまでは1曲づつ掘り下げても議論起こるだろうけど、例えば、
アイリブフォーヨアペイン語ろうと思うやついないと思うのよ。凡曲すぎて。
そう言う意味ではやはり>954の順かそれの1、2、3を入れ替えるだけのが妥当と思う。
ソングライティングの面で言えばアンディいないと始まらないと言うのも現実。
リフをウリ。メロをアンディを4曲。ヴァイキーの曲は誰も手をつけず4曲、
グラポウの曲はアルバムに収録すべきか否かみんなで熟慮で1曲。
マーカスはボーナストラック担当でイイ曲できたらアルバム収録。
で、1曲は全員で協作。アンディ&ヴァイキーコンビも2曲。
これくらいがベストヘッコだったと思う。
新制ヘッコはブルータル面で心配だが、ローランドいないので向上はすると思う。

71名無しさん:2005/10/29(土) 14:08:42
977 名前: 976 02/01/19 09:55

ローランドの曲も別に嫌いじゃないんだけどね。

72名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:04
986 名前: アル中 02/01/19 13:54

>>雷ム^ミソ氏
アンディの声質ダメな人でもヘッコを愛せばきけると思う。
かく言う漏れがそのパターン。
後ラウドヘヴィロックは流行ってたのは洋楽では?邦楽にも影響は出てるが...
正直中途半端な音質のような気が。ヘッコが流行りに流される必要性を感じん。
漏れ年にアルバムあんまかわないぶん聞き込んでるよ。
聞き込んでも言う程悪くないが前3作には勝てん。

>985
緊張感は同意だが、サンイズ〜は囁きヴォイス(なんていうんやっけ?)をダーク〜
でも使ってるからくどい気がする。
ミラーミラーはメロ的にはCメロまで我慢。あそこでアンでィ節炸裂。
というかアンディのかく曲は全体的に>985の思う緊張感ないのでは?(w
一方のオール〜は曲順を変えれば良いと思う。(7か10と)
インストの後にとろいイントロはいけてない。
マイナーキーで疾走すべきだ。
ライブではサルベイションやった事にかなり驚愕。(オールはアンディには無理)
ソロ速いからヴァイキーには無理と思ってた(らグラポウが弾いてた(w)
デリスヘッコのカラーは禿同。10作めだしね。期待。

73名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:41
987 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/01/19 14:00

ダークライドはヴァイキーの2曲だけ試聴で聞いて
あとは聞いてない。グラポウとアンディは曲かかんで
ええと思う。と思ってたら、グラポウ抜けたので
次のアルバムはチョトキターイ!



988 名前: 雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 02/01/19 14:20

ミラーミラーは駄曲。漏れのレヴューでもミラーミラーだけは
イイと思えなかったのでレヴュってないんです。

>メイプルタウソたん
グラポーとアンディもエエ曲書くよ。
っていうか、アンディは名曲多いと思ふ。

>みなさん
MASTERPLAN(ウリとローランドのバンド)のボーカルが
ヨルンランデに決定っぽい、についてはどう思いますか?

74名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:56
989 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/01/19 14:42

アンディはWE BURNとBEFORE THE WARみたいに
ヘッコ節(カイ路線?)意識した曲は好きだけど、
あとはいいと思ったことないんだよね。
いわゆるアンディ節がダメで・・・。
グラポウはCHANCEぐらいだなぁ。

てゆーかマーカスのSTILL I DON'T KNOW
が禿げ萌えなので、あの路線でマーカスもっと
書いてくれよと思ったら、DON'T SPIT〜で
萎え・・・。

やっぱガンマにキスケが入るか、キーパーの布陣で
再結成きぼんぬ、と思っちゃうんだよね。
アンディヘッコになってから、いわゆるメロスピな
曲以外でいい曲がないと思うんで。
ダークも一応一通りは、試聴で聞いたけど
メタル再生職人、ロイZの意味が・・・。
中途半端なモダヘビ路線に走らせて
どーすんだよ、(゚Д゚)ゴルァ!って感じだった。

75名無しさん:2005/10/29(土) 14:11:56
994 名前: アル中 02/01/20 18:33

>>メイプル氏
その2曲は確かにアンディっぽくない。
アンディ節がダメならおそらく次のアルバムもきついと思われ。
グラポウはダークライドで会心作出してるよ!(しかしアンディ節(w)
sティール禿同!!2chで人気のデリヴァーよりも断然好き!
あの曲は何故収録されなかったか激しく疑問。
その次の曲も個人的に好きだったりするんだな(w  トゥルースみたいでかっこいい。

>>震空我道拳!!!
少し気に入った曲の訳かたがわからなかったりするが、後悔してないならよい。
しかしタイトルトラック押しはイイのだがヘッコ側にはつたえんでくれ(w
アレをライブでやられると激しく辛いのだ。(もうやらんやろうが)
後、早く格ゲースレにきてくれ。

>>ムーミソ氏
ミラーミラーは凡作。漏れは好き。ブラガスレで書いて来て(w
トーチャンは新スレで語ろう。
パワーについてだが、本ネタは「夕べチンポ掻きすぎた」だ!
名と聞こえるのは仕方ないが人とは言ってない。
他にも今資料なくしてるけどそのアルバムなら、
sチールツーメンター「腕立てした。彼女を載せ」
キングスウィルビーキングス「夜中に1000円もらったよ」
等がある。他のアルバムにも結構あったりする。
アイヲン(等ってフューチャーとかマーチだろ?)は書いたのカイだから。(w
ttotoのレビューやめとく(w  下手打ちそうだ(w

>>993
そのコテハンも正直勘弁(w
ttotoって書くとガンマファソみたいだね(w

76名無しさん:2005/10/29(土) 14:15:22
24 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/19 21:33

ヨルン知らねぃ・・・・。ムーミンさんが楽しみってんなら私も楽しみにしていようっと。
>23
Push2だったらすごいねぇ。しかし、ローランドはそれでOKなのか?って気もする。

77名無しさん:2005/10/29(土) 14:18:44
39 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/21 01:09

ところで、アル中殿って、格ゲー板の
なんていうスレッドにいるの?
教えてけれ(笑)!
ローランドのソロ1stマンセー!!
2、3曲めはハロウィンで使われても問題ないくらい
メロパワしてる。
歌もウマイ!

78名無しさん:2005/10/29(土) 14:19:04
44 名前: アル中 ◆Weiky/Dc 02/01/21 13:42

>>ダン
漏れ最近この板以外ほとんど逝かないから。
ツーかローランドソロを買う前にデリスヘッコを全部買え!(w

>>ののたん
1週間程です。100億くらい検索したかったけどパソの動作が可笑しなって来たので(w



45 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/21 14:03

>>目覚まし殿!
サンクスです。早速どんな会話がなされているか
見てきます。へへ・・・
>>アル中殿!
ローランドソロ1st二曲目はラジオでサルベイション
聞いたときと同じくらい感動しちゃったよ!!
つーかトリップ検索で一週間もかけるとハンパない根性ですな!
感動した(爆)

79名無しさん:2005/10/29(土) 14:19:21
48 名前: アル中 ◆Weiky/Dc 02/01/22 04:43

>>ダン
ローランドの声は大丈夫なのか?

>>46
馴れ合ってる気は有るがまだオナっとらんよ。

>>47
おいよ。文字数けづっていきまする。



49 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/22 10:15

>>アル中殿
ローランドはキスクのバックヴォーカルしてた
だけあって、似てる(マジ)。
キスクを少しダーティにワイルドにした感じです。
ハイトーンもいけてます!

ヘッコはやくアルバムでないかなぁ・・・次はいつだろう

80名無しさん:2005/10/29(土) 14:19:54
50 名前: ( ´酈`)y-~~ ◆RViveWuA 02/01/22 12:26

>火引さん
ろーらんどほんにんもきすくににてるっていってたのれす
きすくにうたいかたしどうしてもらったらしいれすよ


51 名前: 雷ムーミソ谷感激物語 ◆ysKl9ST6 02/01/22 13:03

ローランドのソロ聴いてみたい!曲もイイらしいし

81名無しさん:2005/10/29(土) 14:20:35
57 名前: アル中 ◆Weiky/Dc 02/01/23 03:18

>>ダン
正直キスケとくらべるとゴミ。キスケ神。トビアス天才。(ごめんちょっと似てた(w)
後歪んでないストラトのトーンがかなり嫌い。
ただライブでは彼がいないとアンディの代わりが(w

>>52
’97位のフォトちゃうかったけ?今もうちょいあるよね(w

>>ムミソ
キスケの2ndはアンディの2nd以下かもしれないのでお勧めは出来ない。
グラポウは2作ともマニアックなネオクラ崩れとして聴くならあり。

>>56
ちなみにこの時期キスケもダイエットしてました(w

82名無しさん:2005/10/29(土) 14:21:05
69 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/24 00:36

サヴェッジはメロディックスラッシュメタルだと思う。
凄い好き!!
>>ムミソ殿、アル中殿
ローランドは歌もうまいし曲もいいよ!
今オレのコンポはローランドヘヴィローテだ(笑)。
タイムジオウス(表題曲)、メッチャマンセー!!

他にもローランド好きな人いないの・・・?
あ、もちろんデリもウリもオレは好きですよ。

83名無しさん:2005/10/29(土) 14:22:13
83 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/24 10:15

>>アル中殿
よし、オレがローランドを守る(笑)!
マーチオブタイムのAメロBメロがチョットねぇ・・・
>>ののたん殿
ドントランフォーカバーもイイですよね。
ゴーインホームとかもイイ!
>>(´ー`)y―~~~ 殿
やっぱハロウィンはジュダプリ好きですからネ!

オレはハウメニーティアーズが一番好きです!
モンクあるかゴルァ(笑)!
あぁでもサルヴェイションもイイんだよねぇ・・・

84名無しさん:2005/10/29(土) 14:22:42
84 名前: 雷ムーミソ谷玄米御飯物語 ◆ysKl9ST6 02/01/24 16:32

>ののたん
ヴァイキーが今回のアルバムに違和感を感じるのは、暗い曲が多いからって
言ってませんでしたっけ?(漏れの記憶が間違ってたらスマソ)
ヴァイキーヘッコ脱退、カイ、キスケ、マーカス、ウリと新バンド結成!!
とかならんかね〜。

>(´ー`)y―~~~ (何て呼んだら良いんだ?名前ないの?)
前スレでも書いたけど、スカイラークの「I want out」はビクーリ!!だよ。
ヘッコのelectric eyeはイイね、なかなかハマッテル。
ヘッコのI stole your love(KISS)も結構好きです。

>火引氏
ローランドのソロは1stと2んdのどっちがイイですか?
アル中殿が
>グラポウは2作ともマニアックなネオクラ崩れとして聴くならあり。
って言ってるから、買うのを躊躇ってます。どうしよう、う〜〜。

85名無しさん:2005/10/29(土) 14:23:21
110 名前: 雷ムーミソ谷グラウポ物語 ◆ysKl9ST6 02/01/25 16:22

ローランドの1stソロ購入!!さっそく聴いてみます。ではでは


111 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/25 18:32

ハロウィンのライブCDでお勧めってありますか?
激しく聞きたいラーイブ


112 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/25 18:42

>>110
2ndの方がいいかも。1stはボーカルが…
>>111
ないです。

86名無しさん:2005/10/29(土) 14:23:40
113 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/25 18:49

ローランドの1stソロは糞。
歌が終わってる。
2ndは曲も歌も良し。インギーもどきの駄曲はウザイが。


114 名前: 雷ムーミソ谷グラウポ物語 ◆ysKl9ST6 02/01/25 19:14

ローランドの1stソロ聴き終わりました。
確かにボーカルが・・・でも曲はそれなりに良かったです。
2んdではボーカルが改善されてるんですか?

87名無しさん:2005/10/29(土) 14:24:37
139 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/01/27 23:26

ローランドが不評でちと悲しい(笑)。
あんまローランドをほめると叩かれそうだから
もうやめておきます。
でも、好きなんだー(爆)!!

確かにユーモアが欲しいねぇ。
ゴーガーとかレプタイルとか・・・。
うん、ライズアンドフォールみたいな曲も
作って欲しいですね!

88名無しさん:2005/10/29(土) 17:12:43
176 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/01/31 12:40

ベストアルバムとは言い難いね。つまらん曲ばか入れてんじゃねーよ!
ローランドが作った長ったらしい曲2曲は入らんねん

89名無しさん:2005/10/29(土) 17:15:42
221 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/07 09:56

>のの殿
じゃあ、カイとキスクとアンディに全曲歌ってもらって
三枚組みだぁ(激爆)!
・・・・・・すまぬ。冗談が過ぎた。
確かにマスター〜以降はアンディがハロウィンの仲間として参加したんだから、
アンディが歌うのがスジだネ。アンディもイイ!

>ムミソ殿
そですね。
オレ的にはキスクとローランドのハイトーン合戦が聞きたい!
ローランドはメロスピ好きだよ!期待していいと思う!

90名無しさん:2005/10/29(土) 17:19:13
313 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/14 20:38

ブックオフでローランドの1stが650円で売ってた
悩んだ挙句、竹内まりやのベストを購入

91名無しさん:2005/10/29(土) 17:19:28
316 名前: ローランドグラポウ愛護協会会長 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/15 00:19

>313
だぁ〜っ!
そこでなぜローランドを買わなかったのだぁ・・・

お約束のメロディックパワーメタル曲有り、
哀愁漂うミドル、バラードもあって、イイと思うんだけどなぁ・・・
歌もうまくてハイトーンだし・・・

92名無しさん:2005/10/29(土) 17:19:58
320 名前: SUKE ◆SUKEFxLY 02/02/15 02:19

>>311-312
Xはヘッコパクってんのか?
確かにヨシキはヘッコ好きらしいが、あれでパクりならカイなんて・・・
バラードはXのほうがイイかも。だがXは音がカルい。迫力に欠ける。
それにアゴがもう少し上手かったらな〜〜出栗鼠以下じゃん。
まぁHIDEをメジャーに送った功績は認めるが・・氏んじゃったし。

>316
漏れもグラポウソロ持ってないけど買うべき?
桃泡でのグラポウの曲は好きだが。

93名無しさん:2005/10/29(土) 17:20:43
322 名前: 雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 02/02/15 02:28

>SUKE
ローランドの1stはヘッコみたいな曲が多くて、ローランドのハイトーンボーカルが
聴けます、しかしローランドのボーカルは上手くは無いんだよなぁ〜。
1stは中古であったら買っとけ、って感じです。
買うなら2ndの方がイイらしいよ、漏れは1stしか持ってないので
2ndの評価はできないっす、スマソ。

あと火引氏はローランドマンセーマンセーだから、あまり参考に
すると・・・(火引氏御免なさい)



323 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/15 02:31

ゲ!ローランド、ハイトーン出るんだ?



324 名前: SUKE ◆SUKEFxLY 02/02/15 02:37

>>322
ボーカル上手くないの?
出栗鼠とどっち上?(w
中古屋は良く逝くけどほとんど買わないんだよな〜〜
見るだけってカンジで。グラポウソロは無かったと思ったけど。
新品で買うほどのものじゃないかな?

>>323
出栗鼠よりは出んじゃない?(w

94名無しさん:2005/10/29(土) 17:21:03
325 名前: 雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 02/02/15 02:38

>>323
そなの、ローランドの声はキスケみたいだよ。
キスケみたいに上手くないけど・・・

95名無しさん:2005/10/29(土) 17:21:19
327 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/15 02:43

ローランドは専任でVO取ったことないVoってかんじするよ
>324
デリヲより出るわきゃねーだろ
ソロで本当に出してるなら買うよ。中古で

96名無しさん:2005/10/29(土) 17:21:42
333 名前: 雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 02/02/15 02:54

>SUKE
とりあえずローランドソロ買ってみよう。糞アルバムでは無いから。
そんなにボーカル気になるなら2ndのほうがイイかも、歌ってるの
ローランドで無いからね。

97名無しさん:2005/10/29(土) 17:22:54
338 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/15 13:32

ローランドのソロ一枚目はクソやろ! 一枚通して聴くのが苦痛に感じるクソ。

98名無しさん:2005/10/29(土) 17:23:07
341 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/16 01:02

ぐらぽうとかいを比べたらどっちがVo上手いですか?

99名無しさん:2005/10/29(土) 17:23:51
>>ぐラソロネタ
1stのほうがいいとおもうよ(温室や円騒人は2のほうが上)
無理してかう必要性はこれもない。他のメロスぴの良作探した方がお金も報われる。

>>341
χ。

>>すけ氏
フぁ#ってまじ通って思ったらグラポウカヨ。グらのパフォーマンスは禿同

>>・ぉねた
グラのほうがでりすよりは高いよ

100名無しさん:2005/10/29(土) 17:24:34
364 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/18 11:04

ローランドグラポウソロアルバムについて
オレの見解を少々・・・
長文レスです。苦手なお方はとばしちゃってくだされ。

ローランドはハイトーンもビブラートもこなせる
典型的なB級ヴォーカルですが、
マイケルキスクのバックヴォーカルを務めていただけあって、
声質は違えど歌い方は似ていて、ラルフシーパースにも
すこし似ています。

楽曲のオススメ度で言えば、これまたB級の域をでるものでは
ありません。
しかし、メロディックパワーメタルのツボを心得た彼の楽曲は
ある意味分かりやすいといえるでしょう。

オレがここまでローランドグラポウに粘着(笑)するのは、
彼のキャラによるところが多いようです。
ライブパフォーマンスや、バンドでも脇役に徹しているところ・・・
そしてミスターエゴやタイムオブジオウスなどの、
普通のメロパワバンドにはない個性的で素晴らしい楽曲を
聞かせてくれること。

以上がオレが感じるローランドグラポウの魅力です。

結果だけ言えば、お金を払ってまで彼のソロアルバムを
買う必要はない・・・かも。
しかし、ファンとしては多くの人に彼の楽曲を聞いて
もらいたいというのが本音なのです。

ひょっとしたら、オレの文を読んで下さって、
CDを買い、失敗した!という人もいるかもしれませんが・・・
そんなお方がいたら・・・ごめんなさい。
長文カキコ失礼いたしました。

101名無しさん:2005/10/29(土) 17:24:56
370 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/18 12:50

>366
ハロウィンもB級かい・・B級っていい意味に取るとA級より身近で好きなバンドってイメージか
ローランドはネットやるようになって何かマズイのか?と思った
だから火引さんみたいに書いてくれると良さが再認識できる
Mr.ego以外はだいたい好きだし

102名無しさん:2005/10/29(土) 17:26:15
ありがとう!
うん、ローランドも結構いいと言ってくれるひとが
ちょっと少なくて、オレも自身なくしてたんだけど、
そういっていただくと救われます。

103名無しさん:2005/10/29(土) 17:27:51
428 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/23 17:04

ローランドのインタビューがオフィシャルに載ってるね
ローランドはザダークライドをかなり気に入っていて、ヴァイキーはそうじゃなかったってことか
マスタープランって名前は違和感あったけど、80年代からありきたりの名前にしたくなかったらしい
なるほどそういうことかと思うと、mr.tortureもそんな悪くなかったかな
ライブでトーチャーとチャンスはやるみたい
必見かもしれない

104名無しさん:2005/10/29(土) 17:28:10
431 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/23 18:02

>>428
でもそれならなんでローランドは抜けたんだ?
その話の流れだとヴァイキーが抜けそうなもんだけどね。

105名無しさん:2005/10/29(土) 17:28:26
437 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/25 01:25

昨日、御茶ノ水メタル館で、
ローランドソロセカンドを
800円でゲット!!
相変わらず、ローランドマンセーなオレとしては
感動の嵐だった・・・けど
やはり一般の人には強くはオススメできなかったり(笑)。
つーわけで、マスタープランにも
期待させてもらいます〜

106名無しさん:2005/10/29(土) 17:29:12
466 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/01 02:25

>464
私もストヴァリはそんなに好きじゃないけどね
ティモとローランドだったら、だんぜんローランドだね
そんなに心配するなや。ね

107名無しさん:2005/10/29(土) 17:34:41
612 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/15 13:06

オールオーバーザネイションズのギターソロて
ヴァイキーはどっち弾いてるの?
はじめかあとか


613 名前: アル中@ ◆Weiky/Dc 02/03/15 14:20

ギターのそうほうけいノレスはなぜかする−されやすいけど解説しとくね/。


>>612(何処が前半かはあまり解らんが...)
ヘッコはスタジオアルバムでは作曲した人がギターを弾くという風習?があります/。
予想ではヴァイキーの曲は全てヴァイキーですが、奏法と音色的に
前半グラ
抗ハンヴァイキー
ハモリ陶然ボス(ヴァイキーだけかも(w)
とおもわれ。
ダークライどのソロは大概グラだと思う。



614 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/15 15:24

なるほど・・・グラ阿呆なのか

108名無しさん:2005/10/29(土) 17:41:14
713 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/03/29 01:57 ID:IXJDYMjA

>>711-712
あのころは、いろいろとゴタゴタしてたし…。

しかも、ヴァイキーが「キスクは嫌なやつだよ」と
ローランドに吹聴していたらしいんです(!)。
カイがいたころも、加入したばかりのキスクに、
「カイは嫌なやつだよ」と吹聴していたらしいです…。

もう今ではすっかり誤解も解けて、キスク、カイ、ローランドは
仲良しなんですって!(ホッ)
一時期、カイとキスクが仲悪かったじゃないですか。
それも何か関係があるのでしょう。

ホントのミスターエゴはヴァイキーじゃねぇか!
と言いたくなります。

109名無しさん:2005/10/29(土) 17:41:52
717 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/03/29 12:07 ID:???

>>のの殿
オレも某掲示板で聞いた話なので、
完璧な保障はできないのですが…。
どうなんでしょうね…。
ローランドが歌にするくらいですからねぇ…。

カイが辞めたあと、ヴァイキーがいろいろキスクに
吹き込んだ可能性もあるしね…。
でももし、この話が事実なら、
ヴァイキーはなんでそんなことをする必要があったんでしょうねぇ。

110名無しさん:2005/10/29(土) 17:42:46
741 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/02 19:32 ID:fDG59Vlk

ハロウィンのライヴを求めてもだめです。
ウリとマーカスはしっかりしてるんやけどなあ。
やっぱ問題は・・・おでぶ?

111名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:01
747 名前: ある中@  ◆Weiky/Dc 02/04/03 06:54 ID:2byOBlNQ

今日はローカルルール考えんのしんどいからバン時計に(ネタは安念けどだるいきゅうに仕事はいった)

ってかだれかつづきやれや

>>739
その頃の方が彼等やる気あったから。
かいうまいし。ってかあんていしてるっていうのかな?>
だからガンマは大丈夫だよ。

>>740
うらやますい

>>741
ぐらも安定してる。

>>じゃっく
メールもこない....

>>む
お前殺す

>>のの
現実のののが軟化したのか?

112名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:21
751 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/03 16:21 ID:pkFY9zA6

ヴァイキーが辞めようとしたけどウリとローランドに説得されて思いとどまったってマジ?

113名無しさん:2005/10/29(土) 17:46:41
855 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/04/07 23:38 ID:???

正直選曲が悪い気がする。>ベスト

つーか俺は断固ヴァイキー支持派。モダヘビ(しかもダサイ)
路線に持ってったグラポウは重罪。カッコ良きゃ良いけど。
彼の曲はCHANCEがまぁまぁってぐらいでイイ曲なかったし。
ウリはどっちでも良かった。でもドラム下手だったなぁ・・・。
ダークライドで見放したけど、次のアルバムには期待!
つーかヴァイキー以外曲書かなくてイイ。ヘッコにはヘッコらしい
メロスピを求めてるんであって、新路線の曲なんかいらん!
ヘニユがホントに入るなら絶対アルバム買う。WINGS〜路線の
曲キボンぬ!

114名無しさん:2005/10/29(土) 17:46:54
858 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/04/07 23:57 ID:???

オレも次作に期待!!
つーか、でもヴァイキーは何を考えているのやら。

グラポウのタイムオブジオウスは
いつ聞いても感動してしまう。
なぜだ!

115名無しさん:2005/10/29(土) 17:47:10
860 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/04/08 00:06 ID:???

>>858
ちょっとグラポウについて暴言吐きました。ゴメソ。

116名無しさん:2005/10/29(土) 17:50:28
25 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/10 12:42 ID:???

>>24
グラポウたいしたことねーじゃん。
つーかmusicがいいとか言ってる時点でお前頭おかしいダロ?

117名無しさん:2005/10/29(土) 17:51:52
61 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 02/04/11 01:52 ID:???

>>51
なんかオモロイw
座布団一枚。


ウリの曲は全体的に人気あるよ。
ウリはドラマーとしてだけでなく作曲面でも貢献してたっしょ。
ここでもウリの曲が聴けなくなるって嘆いてた人も結構いたしね。

グラポウも駄曲多いがヴァイキーも多いぞ。
火引氏も言ってるが「レボリューションナウ」はマジ勘弁…。
個人的にはall over the nationsも微妙…。

118名無しさん:2005/10/29(土) 17:52:07
63 名前: カボチャハウス 02/04/11 02:09 ID:BQAwIxV2

マーククロス!!!!!!!!!
マーククロス!!!!!!!!!
マーククロス!!!!!!!!!

いやマジ彼要らないよ。ヴァイキーも何で格下をワザワザ入れるかな・・・。
音楽性の違いがあったにしろ、曲作りに貢献できるドマラーを切るべきじゃない。

もちろんローランドは要らないよ。必要ないよ。

ローランドの後任に、ヘンヨリヒターを入れようと画策してるしてるのは良いね。
はっきり言ってリヒターが来たら凄いバンドになると思われ。
その前にマーククロスを解雇するべきだが。

アンディも要らないな。アンディが歌うくらいならトビアス・サメットが歌った方がまし。

119名無しさん:2005/10/29(土) 17:53:16
84 名前: まるまるマッコイ物語(ムーミソ) ◆MARU/rgc 02/04/12 09:22 ID:???

>>78火引氏
>次作=守護神伝Ⅲ…?
守護神伝Ⅲはアンディが居る限り無理っぽいな、ヴァイキー・アンディまんせーの
漏れとしては、次作がTTOTOのようになってくれる事を激しく希望!!
あと、ローランドが居なくなったので、モダン化が進む事はありえないでしょうな。
次作をヴァイキーとアンディの2人が曲を書けば名作になること間違い無しだ!!
だから新ギタリストは作曲には関わらない、セッションミュージシャンがいいかも。

120名無しさん:2005/10/29(土) 17:55:31
123 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/16 09:41 ID:???

実は、ローランドの速弾きが好きです


124 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/16 21:56 ID:???

>>121 ステキ
>>122 ステキ
>>123 うんち

121名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:38
184 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/24 13:05 ID:ayVLq/DQ

最近、ハロウィンにハマリだした者です。
HIGH LIVEの二枚目のBefore The Warの曲の後に
客と掛け合いをしてますよね。その人は誰ですか?

122名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:49
186 名前: アル中@ ◆Weiky/Dc 02/04/24 19:25 ID:0rY9MZNY

>>184
今知り合いのコア聴いてるからわからんけど、掛け合い担当は
グラじゃねえ?

123名無しさん:2005/10/29(土) 18:02:13
188 名前: 179 02/04/24 23:30 ID:SZ.M4mAE

>>ある中さん
わかりました。どうもありがとうございます!!
ヤングギターのバックナンバーを探してまいります!!
>>184さん
ビデオを見たところグラポウでしたよ。

124名無しさん:2005/10/29(土) 18:02:47
201 名前: 184 02/04/25 13:39 ID:3V1IkT2I

>>186さん>>188さん
レスありがとうございます。
グラポウですか、結構いい声でるんですね。


202 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/04/25 15:51 ID:???

>>201
そんなキミにはローランドの
1stソロアルバムがオススメ!
彼自身がヴォーカルをつとめてます!
曲もなかなかいいですよ!

125名無しさん:2005/10/29(土) 18:03:20
ローランドのソロは万人にはオススメできません。

126名無しさん:2005/10/29(土) 18:04:21
240 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/27 17:09 ID:ckSMd3x6

やはり一番ハロウィンらしい曲書くのはヴァイキーだね
ローランドの曲は暗い 抜けてもらって良かった
しかしウリも共に抜けるのは辛いなー つーか
ヴァイキーがいい曲書いてその横に言いなりのギター
うまい奴が入ればいいと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板