したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

□□□ そ の 他 □□□

1名も無き宿泊客:2003/12/20(土) 20:14
地域スレのない国や地域の情報、感想などお願いします。
アジア以外の国々や日本国内旅行もこちらにどうぞ。
メモ帳代わりに気楽に書き込んでちょ。

2名も無き宿泊客:2003/12/20(土) 20:15
自分で立てておいて言うのもなんですが、ちょっと情けないスレ題だったかな?

3名も無き宿泊客:2003/12/20(土) 20:23
ここの住人さんはみなさん御存知だと思いますが、今冬の青春18切符情報を載せておきます。

発売期間  平成15年12月1日〜平成16年1月10日
利用期間  平成15年12月10日〜平成16年1月20日
金額(5回分)11500円

御存知ない方の為に申し上げておきますと、「年齢制限はないです!」
詳しくはこちらでどうぞ↓
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=111

4名も無き宿泊客:2003/12/20(土) 20:36
東北温泉巡りもマンホール探しも18切符で行けますね ^^;

5TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/02(月) 20:36
スレ立てるほどではないと思うのでここに書いておきます。

【ウルワトゥのケチャ】
バリ島ウルワトゥのケチャ、行ってきました。
事前にちゃんと情報収集して行かなかったので、バリについてから「ウルワトゥのケチャ行きたいんだけど〜」って現地の人に聞いたんですが、開始時間が判りませんでした。
みんなバラバラの時間を言うんですもん。ツアーデスク等の詳しそうな人に聞いたんですけどねぇ…。18:00からとか、18:30からとか、19:00からとか、イヤイヤ日が暮れたら開始すんねん、ってな話もありました。
で、時間に余裕をみて行ったら18:00頃に始まりました。早めに行っておいてよかった。
それからウルワトゥの寺院近辺に猿がたくさんいるのですが、コイツラには要注意です。
オイラが見ただけでも帽子や眼鏡や荷物等をかっぱらわれた観光客が何人もいました。

ケチャは素晴らしかったですよ。
オイラが見に行った時はスコールが上がったばかりで虹も出てたりして。断崖絶壁からの風と素晴らしい夕陽の中でのケチャ、最高でした。

6TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/02(月) 20:38
【ウルワトゥのケチャ情報】

場所:ウルワトゥ寺院
時間:18:00から1時間ほどです。毎日。
交通:公共の交通手段はありません。現地でツアーに参加するかタクシー等で行くことになります。帰りの足も必ず確保してから行った方がいいでしょう。私は普通のメータータクシーと交渉してチャーターして行きました。
料金:寺院の入場料が3000ルピア。ケチャを観るのに35000ルピア。ケチャの内容のあらすじが書かれた日本語パンフレット(てかコピーされた紙1枚)を無料でくれました。

寺院は小さいものなので見るのに時間は大してかからないと思います。
断崖絶壁の上に寺院が立っており、あとは駐車場があるだけです。景色を眺める以外にはあまり時間は潰せないかも。ポツポツと何件かの屋台がありましたが近くにレストランやカフェなどはありません。夕飯等は別の場所で取ることを考えた方がよいと思います。
ケチャのステージは屋根のない野外です。雨天の場合どうするのかはわかりません。

7TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/28(土) 23:03
最近の日本の温泉の宿ではバリエステとかやってたりするんですね。知りませんでした。
いわゆる昔ながらの温泉宿のマッサージとかとは全然違うのでしょうか?
設備(マッサージ部屋)だけがバリ風の作りでマッサージは日本式だったりしてw

ああー、最近温泉も行ってない。行きたいぞぉ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板