したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アジアの写真をうPするスレ

1超級王八蛋:2003/05/25(日) 12:35
アジアの写真をどんどんうPしちゃいませう。
アホーフォトで登録して公開モードにしたら、誰でも見れるようになります。

とりあへず俺のを晒します。ってか中国だけやけどね。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/nobu_parupunte/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.view=t

他にもうPローダーなんかがあったら教えてくださいね。

2超級王八蛋:2003/06/05(木) 18:01
せっかくADSLなんで、ちょいと画像をうPしてみますた。
杭州の写真が中心ですが、台湾の写真も何気に1枚混ざってます。
西湖とかの写真は明日撮ってこようかなーって思ってます。

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/nobu_parupunte/lst?&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.src=ph&.view=t&.last=1

3名も無き宿泊客:2003/06/05(木) 21:48
なかなかいい雰囲気ですね。杭州には行ったことありますが、こんなところは知らないです。

4超級王八蛋:2003/07/25(金) 09:00
久しぶりにうPします。杭州の西湖とか広州駅の写真をうPしますた。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/nobu_parupunte/lst?&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.src=ph&.begin=9999&.view=t&.order=&.mobile=&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/nobu_parupunte/lst%3f%26.dir=/%25a5%25de%25a5%25a4%25a5%25d5%25a5%25a9%25a5%25c8%26.src=ph%26.view=t

5名も無き宿泊客:2003/07/27(日) 00:18
>4
楽しく見させて頂きました。ありが㌧。

しかし脈略の内画像集だ・・・。

6冰淇淋:2003/09/19(金) 17:49
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=201000&un=17054&m=0

トルコの写真うpしたのでよろしかったらどうぞ♪
写真撮るの下手なので、たまに見難いのも混じってますが。
多いので暇な方におすすめします(笑)

7TaperNezi</b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2003/09/25(木) 00:08
>>6
写真拝見しました。
モスクの青がキレイですね。
空もとても青くて光がキレイ。
一枚見てはトルコの思い出に浸っていたので全部見るのに数日かかってしまいました。
たくさんUPしてくれてどうもありがとうー!

8プク娘:2003/09/30(火) 20:45
私も見せていただきますた。
モスクきれい…。ボスポラス海峡の写真と、にゃんにゃんの耳の後ろが私のお気にでございますw
ありが㌧〜♪

9名も無き宿泊客:2003/10/04(土) 20:56
カンボジアです。今回やあっと!デジカメ持参の旅行。
初心者ですので大目に見てください。
つまらない画かも・・・。つーかちゃんと公開になってる
かしら?
http://photos.yahoo.co.jp/you_your_yu

10TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2003/10/04(土) 21:11
>>9
拝見しましたー。綺麗に撮れてますね〜。
オイラはシェムリアップは3年程前に行ったきりです。
バンテアイ・スレイは行ってないのでまた行きたくなって来てしまったーウズウズ。
9さんはカンボジアから日本に帰国されたのでしょうか?
他にも写真あるようでしたらまた見せてくださいね〜。

11名も無き宿泊客:2003/10/04(土) 23:49
>>Neziさん
ありがとうございます。
帰って来てます〜w何せこれ夏の休みに行ってきた
写真です。デジカメ初心者なモンでいじるの面倒で
やっとこないだパソに繋いで見た次第です。
シュムリアップは初めてでした。アンコールワット
を見たくて計画して、何度計画倒れになった事か・・・。
ある意味執念こもってますw
過去の写真はあれど、全部ふつーのカメラ撮影な物
で・・・。次の旅行は年末年始の予定なので随分先の事
ですが、下手な写真またきっと公開させて頂きます。

ちなみに・・・どのスレでもカキコするといっつもNeziさんが
レス返してくれてるんで実わファンですw

12TaperNezi:2003/10/05(日) 19:37
>>11
>全部ふつーのカメラ撮影な物で・・・。

以前、デジタルじゃない写真をスキャナーで読み込んでUPして下さった方もいらっしゃいました(この板じゃないんですが…)
ご自慢の写真があったらそんな方法もヨイもではないでしょうか?
お手間もかかるでしょうから、もちろん時間のたっぷりある時によろしくどぞー☆

13名も無き宿泊客:2003/10/05(日) 23:23
>>12
スキャナーまだ1度も使ってみた事なひ・・・(汗
(何の為にスキャナー付きプリンタにしたんだか)
今度チャレンジしてみますねw

14紅焼熊猫:2003/11/15(土) 01:28
ロ卑 シ酉 のラベルをスキャナーでとりこみました。
アジアでないのもあり。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/itasanitasan/lst2?.tok=bcc4I3_ArbUYkExF&amp;.dir=/%a5%ed%c8%dc%a1%a1%a5%b7%c6%d3%a1%a1%a4%ca%a4%c9&amp;.src=ph

15NASAしさん:2003/11/17(月) 23:12
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10743/

16名も無き宿泊客:2003/11/18(火) 19:27
>>14
アクセスする権限がありませんと出るんですけど、公開モードになってますか?
私の見方が悪いのでしょうか?

17ユージ三宅:2003/11/18(火) 23:47
なんかほっとして泣けてきた。ええ話やないかぁ。。
辛口も楽しいが甘口もイイ!
マターリでいいな♪ダブルくろどら、サンキュー♪

18ユージ三宅:2003/11/18(火) 23:50
申し訳ありませんでした。誤爆です。わざとではありません。

19名も無き宿泊客:2003/11/19(水) 03:14
>>14

きれいにはがすのが難しそう・・・
しかし,アラビア語表記の付いているロ卑 シ酉って,
なんか違和感がありますねw

20紅焼熊猫:2003/11/20(木) 00:19
中国の『環球時報』の記事をスキャナーでとりこみました。
「その他」のファイルへどうぞ。
http://photos.yahoo.co.jp/itasanitasan
つーか、写真じゃなくってすいません。
最近フィルムスキャナーも入手したので…。

>>16 
へんですねぇ。公開しっぱなしなんですけど。

21自転車小僧 </b><font color=#ff0099>(mI/K76EY)</font><b>:2003/11/26(水) 19:08
>14
ほ〜。同じ趣味の人がいてえかった。えかった。
アチキも中国で出会った"太湖水"と言うビールのラベルに感動して以来ビールラベル
を集めています。ほとんどが日本の地ビールですがちょこちょこ海外(主に中国)の
ラベルがありますんで、またうpしまつ。

22紅焼熊猫:2003/11/27(木) 01:55
イランの切手を追加します。
http://photos.yahoo.co.jp/itasanitasan
広い意味でアジアってことですんません。

23紅焼熊猫:2004/01/04(日) 17:53
連続でごめんなさい。
アジアの写真のアップが終わりました。
http://photos.yahoo.co.jp/itasanitasan

24名も無き宿泊客:2004/01/04(日) 19:09
>>23
いつも楽しみに見てまーす!
今回はどんな写真があるのかドキドキ。
今から見てきます。

25名も無き宿泊客:2004/01/04(日) 20:18
>>23
すっごーーーいっ!!感激です!
スライドショーにして今まで楽しんでました。

私の撮るようなシロートスナップ写真とはレベルが(比較できない程)激しくしがうのですが、紅焼熊猫さんは写真関係のお仕事をなさってるんですか?

2625:2004/01/04(日) 20:20
感動のあまり誤字だらけのまま送信してしまいました(汗

レベルが(比較できない程)激しくしがうのですが
→レベルが(比較できない程)激しく違うのですが

27紅焼熊猫:2004/01/05(月) 00:02
>>25
シロウトです。ほめていただけるとうれしいですね。
めんどうなスキャンとかアップロードの作業をした甲斐があります。
調子にのってほかの旅行の写真も…

28名も無き宿泊客:2004/01/05(月) 01:52
>>27
>調子にのってほかの旅行の写真も…

お願いします!

29TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/01/08(木) 22:36
>>27
UP乙です〜!!
デヘデヘしながらたっぷり堪能させて頂いたですよ。
特にウズベク、キルギスら辺。
随分前からいつか行きたいと思いつつも未だ叶わずなのです。
写真見ながらもうどんどん脳内妄想状態に入ってしまいましたですよ。やっぱ行かねば。
紅焼熊猫さんはいつ頃行かれたのでしょうか?
もしよろしければその時のルートなんかもお教え頂ければ嬉しいでふ。

30紅焼熊猫:2004/01/12(月) 18:07
>29
中央アジアには2003年の5月に入りました。イランからトルクメニスタンへ、
SARAKHASサラフスの国境から入りました。トルクメのビザはイスタンブール
で取得した5日間トランジット。以後、ウズベク―キルギス―ウイグルです。

31名も無き宿泊客:2004/01/14(水) 02:25
それにしても紅焼熊猫さん,写真うまい・・・

32TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/01/17(土) 09:54
>>31
でしょでしょ?上手いっすよねえ。
私、写真から温度や湿度や匂いが感じられるような写真が大好きなんですけど、まさにそれですよね〜。
(と、自分が撮らないくせに能書きたれてみる)
でもホント、まさにそんな感じで見ているだけで旅行気分に浸れちゃう。
>>30
なるほどー。西→東ルートなんですね。
以前中央アジア行きを検討してみた時にビザ取得がきつくって、私はあっさり断念してしまったのですが。
トルクメンビザ、5日間トランジットって…やっぱりキツイ〜。

紅焼熊猫さん、イランに入る以前もたくさん回っていそうですねえ…デヘデヘ。

33TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/13(土) 00:24
Kodakが水深15mまで対応の使い捨てカメラ…じゃなかった、レンズ付フィルムを発売するのだとか。
下記URLによると5月初旬から発売予定のようです。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0204/013cpi.shtml

今まで水深10mまで対応のレンズ付フィルムはあったけど、15m対応になってもっと便利になるかもねー。
体験ダイビングなんかで水中記念撮影にいいかも!

34morry:2004/03/31(水) 22:30
皆様おはつでございます。なんとなくココ見つけて見ちゃいました。
>紅焼熊猫様
写真拝見いたしました!
ビールラベルいいっすね〜。
綺麗に取るコツ教えてください。
 
あと、皆様の使ってるカメラなんかも気になっちゃったりしました。

35紅焼熊猫   (=^ω^=):2004/04/01(木) 00:29
ワインショップで売ってるラベルコレクション用の粘着テープを
使ったこともありますが、けっこう高い。ので、やはり水に漬けて
おくことになります。
ラベルをアップロードをするのにはフラットベッドスキャナーを
使用しました。

写真のアップロードにはニコンのフィルム専用のスキャナーを使いました。
カメラはニコンの機械式。フィルムはフジのポジフィルムです。

36morry:2004/04/07(水) 15:53
>紅焼熊猫様
レス有難うございます。
やっぱり水に浸してとってたんですかぁ。それが一番なんですかね?

フィルムはリバーサルフィルムを使用してるんですか?
フィルム専用のスキャナーを使ったことがなかったんですが
紅焼熊猫様の作品を見せていただいて、あのレベルが出せるなら
買ってみたくなってしまいました(笑

37Otakesan </b><font color=#333399>(URwv1y8.)</font><b>:2005/05/01(日) 23:32:12
まったくつまらん写真ばかりですがUPしてみますた。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/otakesan3

38トルファン </b><font color=#333399>(egRh9IgQ)</font><b>:2005/05/02(月) 18:58:19
>>37
写真、ありかとさん。
つきましては、2〜3枚、画像を使わせてもらえませんか。

39Otakesan </b><font color=#333399>(URwv1y8.)</font><b>:2005/05/02(月) 20:59:40
>>38
こんなのでよければいつでもドゾー。

40Otakesan ◆DxURwv1y8.:2005/06/13(月) 01:09:21
http://photos.yahoo.co.jp/bc/otakesan3
今回は脈絡の無い写真を4枚ほどUpしました。

41名も無き宿泊客:2007/10/27(土) 16:55:03
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。


衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号

住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744

大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
大阪府警 性犯罪
0669410110

警視庁 公安課
0335814321
公安調査庁
0335925711
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845

犯罪者逮捕協力者ヘの警察表彰の審査基準をみたしており、通報しておくと杞山岳史が逮捕された後で犯罪者逮捕協力者として警察から表彰が送られる案件です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板