したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

苫小牧市交通部

1くすくす</b><font color=#FF0000>(TNBvtDQc)</font><b>:2003/04/25(金) 17:16
苫小牧市交通部
について語るスレです。

63ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/02/22(木) 00:55:55
>>62
なんか、えらい時間がかかってるね。

64ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/02/23(金) 03:30:18
道筋は示せても実現するまでには、まだまだ時間がかかるんじゃないか?
なんか、俺が生きている間には実現しないような気がするわw

65ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/03/15(木) 16:32:51
◇バス
病院通いに都合のいいバスが朝、ありません。これでは街中に行くこともできません。
何回もお願いしているのに。市はもう少し、年寄りのことも考えてください。
(苫小牧市沼ノ端・女性)

3/15・苫小牧民報なんでもトーク

66ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/03/15(木) 23:56:31
>>65
沼ノ端か・・・。
JRで行けとしか言いようがないな。

67ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/03(火) 23:44:51
アンケート以前の問題
大赤字なんだから給料減らせって
川電気軌道 道南部バスの職員待遇見習えよ!!
接客態度以前の問題だ
早く民営化すれ

68ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/25(水) 17:24:58
思うんですけど、沼ノ端駅を中心に界隈を小型バス(電車の時間に合わせて)
走らせて欲しい。千歳のビーバスみたいの。
苫小牧駅までバスに揺られることを考えたら沼ノ端駅まで行って
電車に乗り換えた方が便利。
大型バスを苫小牧駅から沼ノ端まで途中の乗降客なしに走る燃料代を考えたら…
拓勇方面の人は沼ノ端駅まで遠いし考えてみてください。
って、交通部関係は見てないか…

69ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/25(水) 21:13:02
>>68
>って、交通部関係は見てないか…

ここには電凸班がいるw

70ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/26(木) 01:08:54
>>68
そういう話はどこに言うべきなんだろうね?
掲示板だけで留めておくにはもったいない意見だ。

71ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/26(木) 10:03:57
DMV(デュアル・モード・ビークル)を導入したらどうだろう。

72ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/26(木) 11:31:58
沼ノ端〜苫小牧間のバス料金って、どれぐらいかかるの?

73ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/26(木) 14:29:31
>>70
なんでもトークなら即採用じゃね?

74ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/27(金) 10:46:44
沼ノ端界隈の小型バス、ワンコインバスにしたらどうだろうか。
色々な施設ができているのだから、交通網をもう少し充実させれば
もっと活気が出てくると思うけどね。

75ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/28(土) 03:05:33
民間業者になれば可能性はあるだろうけど・・・。

76ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/04/29(日) 01:37:14
沼ノ端駅〜イオンまでの
送迎バスがあればいいんじゃね?

77ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/10(木) 11:32:24
バス代は家までで340円なり!電車の方が、かなり安い!皆さんの反応が良かったので、なんでもダイヤルに電話してみよ〜っと

78ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/10(木) 11:47:54
往復680円出して、egaoやゼウスに行くならイオンに行くよな、普通。
それでなくても沼ノ端は人口が増えているのに、市の考えが今のままじゃ
中心街なんてスカスカになるんじゃないか?

79ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/10(木) 19:43:37
>中心街なんてスカスカになるんじゃないか?

いや、もうスカスカになってるよw

80ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/12(土) 18:45:37
◇市バス
提案なんですけど、沼ノ端駅を中心に周辺を小型バス(電車の時間に合わせて)
走らせて欲しいです。千歳の循環バス。「ビーバス」みたいに。
苫小牧駅まで1日に数本しかないバスに揺られることを考えたら、
沼ノ端駅まで行って1時間に1本はある電車に乗り換えた方が便利です。

大型バスを苫小牧駅から沼ノ端までほとんど途中の乗降客なしに走る燃料代を考えたら、
逆に安くす済むのではないでしょうか?
沼ノ端駅で電車から降りる乗降客の人数を考えたら、それなりに乗るのではないでしょうか?
拓勇方面の人は沼ノ端駅まで遠いし、考えてみてください。

(苫小牧市沼ノ端、男性) △07/05/12苫小牧民報なんでもトーク

81ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/12(土) 19:06:25
>>68
>>77

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

82ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/12(土) 19:15:20
>>68
>>77

苫小牧市沼ノ端、男性乙w

83ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/12(土) 19:38:25
本当に投稿したのかよw

84ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/13(日) 11:00:24
微妙に文章を変えててワロタ

85ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/13(日) 12:01:04
どちらにせよ、民間じゃなきゃ無理だろ。
いま、新しい事業とかやるつもりないだろうし。

86ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/14(月) 03:23:57
お願いしますお(´・ω・`)

87ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/22(火) 18:04:34
苫小牧市営バスの乗客4.6%減
苫小牧市営バスの2006年度の利用者は、407万8808人だった。
05年度比19万4403人、4.6%減。バス離れに歯止めが掛かっていない。

5/22・苫小牧民報(全文)
http://www.tomamin.co.jp/2007/tp070522.htm#t4

88ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/22(火) 19:56:51
>利用者が増えたのは苫東工業基地線と錦西文化公園線の2路線だけ。

>永福(三条)交通部線は4万人、日新(国道)交通部線3万人、澄川錦岡線も2万人余り減少し、
>日の出線町(18.7%)、港町線(15.2%)、啓北山手線(13.4%)、植苗線(12%)は2ケタの落込み。

89ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/22(火) 20:00:39
市役所職員の利用率は分からないものかね?

90ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/22(火) 21:45:02
交通部と駅付近を結ぶバスの利用減はイオンの無料バスのせいだな。あのバス休日は激混みだし

91ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/22(火) 21:55:24
>>90
それはある。
利用者にとってはいいことだけど。

92ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/23(水) 00:17:44
路線の決め方に問題があるのだろうよ。

93ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/23(水) 01:16:20
市営バスで通勤しない市役所職員はカス

※イメージです

94ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/05/23(水) 01:54:50
>>89
ヒントつ「パンドラの箱」

95ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/01(日) 13:58:09
「公務員だから」 市バスなどの運転手、月給60万円近く…官民格差、全国的

・発端は、神戸新聞が28日に「神戸市の市バス運転手の約3割が、年収1,000万円を超えて
 いる」などと報じたことだ。記事によると、
 年齢の高い職員が増加していることと、時間外手当が多いことが「高給取り」の原因なのだという。

 「年収1000万って一流企業でも普通に部長以上じゃないと無理」と言った驚きの声が上がっている。

 この「官民格差」、どうやら神戸に限った話ではないようなのだ。
 実は、総務省が07年4月に、バス運転手の給与額を公務員と民間とで比較した資料を公表しており、
 官民格差ぶりが一目瞭然なのだ。同資料では、8市、2都県で、公務員と民間の給与額を、ボーナスを
 含まない月給ベースで比較している。それによると、最も官民格差が大きいのは、やはり神戸市で
 1.67倍。「公務員運転手」の給与は月額約57万円で、調査対象になった自治体の中では最も
 高給取りだ。逆に最も格差が少ないのは大阪市で、1.22倍だ。全国の調査対象すべてを平均した
 値は「1.55」で、それなりに大きい「格差」だと言えそうだ。

 この格差が生まれる原因は何なのだろうか。業界団体の日本バス協会に聞いてみると、
 「公務員と民間の差、これに尽きます。民間は、地方では業績が悪く、ギリギリまで人件費のカットを
 迫られています。賃上げなんて、やりようがない。一方で、公営バスは役所なので、賃金体系は
 あらかじめ決まっていて、なかなか下がらない。バスに限らず、一般的にそうなんじゃないですか?」
 と、半ば「当たり前」といった答えが返ってきた。

 各都市では事業の外部委託を進めるなどのコスト削減策をとってはいるものの、冒頭に出てきた
 神戸市のバス事業は310億円の累積赤字を抱えており、大阪市の累積赤字額も500億円を超えている。
 また、確かに、バス協会が言うように、「官民格差」はバス業界に限らないようだ。前出の総務省の
 資料では、バスの運転手だけではなく、清掃職員と学校給食員(調理師)の給料の官民格差を
 比較しており、それぞれ1.4倍と1.35倍の開きがある。バス以外でも、「格差是正」を迫られそうだ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html


・・・で、苫小牧は?

96ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/01(日) 23:35:06
苫小牧は公表しているの?

97ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/06(金) 16:26:54
日の出線が前年比1万940人減、イオン無料バスが最大要因との見解。

・苫小牧市議会自動車運送(市営バス)事業調査検討特別委員会(5日)

9897:2007/07/06(金) 16:29:51
(追記)
イオンの無料バスを利用するサラリーマンがいるそうな。

99ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/06(金) 16:35:56
>>98
それって通勤で?

100ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/06(金) 19:27:37
外道。晒せよ。

101ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/07(土) 00:03:21
>>98
なんでそんなことが分かるんだ?

102ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/08(日) 05:09:37
「まあいいけどよ。けっ( ゚д゚)、ペッ」

103ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/08(日) 12:06:50
今ごろ何言ってるの?

104ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/08(日) 12:37:47
役人というのは、自分たちでは何もしないくせに
他で成功者が出るとケチをつけるんだね。最低だね。

105ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/09(月) 01:40:52
>>102
宇多田おつw

106ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/12(木) 08:43:08
沼ノ端駅に特急すずらん停車!

107ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/12(木) 09:44:57
>>106
平成19年10月ダイヤ改正について(PDF)
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070711-1.pdf

沼ノ端に停車しても従来より高速化されるらすぃ。

108ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/12(木) 13:07:49
沼ノ端駅に巨大な階段ができてたが。

109ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/16(月) 19:53:07
福祉バスなど検討
苫小牧市が交通弱者対策で


 苫小牧市は、交通手段を持たない高齢者など交通弱者対策として、
コミュニティーバスや福祉バス、福祉タクシーなど新たな形態での
運行計画について検討を始めた。市立病院に直接乗り入れる市営バ
スが駅前市立病院線しかなく不便さが指摘されていた。市営バスは
2012年度の民間委譲を目指しているが、委譲までの間、対策が必要
と判断した。
 3日開いた市議会定例会で矢農誠氏(せいしん)の一般質問に、岩
倉博文市長が明らかにした。
 市交通部は新経営五カ年計画で民間委託を進めながら累積債務を
削減、12年度に全面民間委譲する計画だが、これとは別に交通弱者
対策に取り組むことになる。
 市の説明では当面、福祉バスを先行する形で実現の可能性を検討
する。併せてこうした公共による交通弱者対策の計画を検討するた
めの組織を企画調整部内に発足したい考え。設立時期は未定。
 交通手段には、福祉バスのほか、JRやタクシーなども視野に入れ、
他都市の先行事例なども参考に「総合的な交通弱者対策の交通体系
を考えたい」(企画調整部)と話している。

7/4・苫小牧民報高齢者など交通弱者対策として、コミュニティーバスや福祉バス、福祉タクシーなど新たな形態での

110ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/16(月) 19:53:54
みすったw

111ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/16(月) 20:31:47
>>109
それってどこのソース?

112ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/16(月) 20:54:45
苫小牧民報。7月4日だからちょい古いが。
なんかスレ向きのネタだったので。

113ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/16(月) 20:58:31
>>112
39

114ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/17(火) 01:17:56
>>109
ほぅほぅ。いい話だね。
企画倒れにならないことを祈るよ。

115ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/17(火) 22:09:17
>>112
乙。しかし、相変わらず市のやることは遅いな・・・。

116ラィラック:2007/09/04(火) 05:26:46
苫小牧市営バスが完全民営化して、道南バスに完全譲渡され道南バスのカラーリングで苫小牧市内を走り回るのは、考えただけで「ぞっと」するッ

117ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/04(火) 09:43:31
そういうことになるのか・・・。
そこまで考えたことはなかったな。

118ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/04(火) 10:30:42
平成23年度民営化予定だったはず。

119ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/04(火) 21:07:13
カラーリングはキティーちゃんが良いな〜。

120ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/04(火) 21:31:49
それはありえないwでも今のカラーより目立つようなカラーリングにしてほしいよね。

121ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/05(水) 02:31:49
異議なし(A´・ω・)フキフキ

122ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/05(水) 04:00:39
今の色のままでいいだろ・・・という運動がおこるかもしれない。

123ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/05(水) 09:38:12
>>119
頭悪そうだな。

124ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/05(水) 20:16:03
カラーリングはミッキーが良いな〜。

125(´∀`)可哀想に:(´∀`)可哀想に
(´∀`)可哀想に

126ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/09/06(木) 01:22:17
一匹、荒らし目的の厨が紛れこんでいるようだね。

127ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/26(火) 03:39:44
交通部、イオンの送迎バスに苦虫かんでいるようだけど
そういう事態に陥ったことの反省はないのかな?

128ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/26(火) 04:51:02
はよ民営化しちゃえばいいのに。

129ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/28(木) 01:46:44
今日の朝も大変だろうな。。

130ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 03:43:23
◇広報
 24日、大雪で市営バスが止まりました。わたしは知らずに、30分
待っても来ないので、市交通部に聞いたら「NHKに流した」との答え。
みんなが分かるようにバス停に張り紙するとか、広報できなかったの
でしょうか?
 ほかのバス停にも知らずに待っている方がたくさんいました。お客
さんがかわいそうです。
(苫小牧市有珠の沢町、主婦)

△08/02/28 苫小牧民報・なんでもトーク

※下記スレから転載

事件・事故・災害@苫小牧 ◆2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1767/1178798808/

131ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 04:49:51
お客さんがかわいそうです。

お客さん=わたし

わたしがかわいそうです。


(´∀`)?

132釣りスレ1 ◆wSkJO2VGQM:2008/02/29(金) 09:50:43
全バス停に貼紙して回る事が出来る道路状況ならバス止まらないだろ…

133ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 11:54:17
>>130
わらた

134ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 12:29:30
普通あれぐらいの雪が降って大騒ぎになってたら、
「今日はバス動くのかな?」ぐらいの思考は働きそうなもんだが。
ほんと主婦は阿呆が自己中の多い。

135ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 13:04:06
>>132
それ、わたしも思ったw

136ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/02/29(金) 13:54:03
先日の「お菓子のひろい食いボヤキ主婦」といい
今回の主婦といい最近のなんでもトークはどうかしてると思う。

137ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/03/03(月) 08:57:24
>>130

{{{(#´Д`)}}}キモ

138ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/03/03(月) 23:56:36
さすがに賛同の意見がないなw

139名無しでも金 :2008/04/14(月) 23:04:13
札幌・盤渓地区で路線バス事業などをしている「ばんけい観光バス」(札幌)が燃料費高騰で
路線バスから撤退という話をニュースでやっていたけど、苫小牧は大丈夫?

参考
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/87207.html

140名無しでも金 :2008/04/14(月) 23:05:02
age

141名無しで金。コテでも金。:2008/05/24(土) 11:40:11
市営バス利用者がまた減ったそうだな

142名無しで金。コテでも金。:2008/05/24(土) 12:23:19
てかなんで、市職員が率先して利用しないわけ?
で、それも言える風潮でもないよね?

143名無しで金。コテでも金。:2008/05/25(日) 01:23:03
>>141
ソースは?

144名無しで金。コテでも金。:2008/05/25(日) 07:29:41
金曜日の民報

145名無しで金。コテでも金。:2008/06/13(金) 01:36:56
バスの停留所、待合室があるところとないところがあるけどどうしてなの?

146名無しで金。コテでも金。:2008/07/03(木) 12:29:08
苫小牧市営バス時刻表
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kotu-soumu/index.htm

147名無しで金。コテでも金。:2008/09/01(月) 18:21:37
札幌のバス路線問題を見てると、苫小牧も同じようなことにならないか不安だな

148名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/04/28(火) 19:07:07
柳町4丁目の市バス待合室の壁が壊される事件が発生

149名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/17(月) 17:53:04
今日の苫小牧民報の1面下に「苫小牧市政に提言する市民の会」の
「市営バスを民営化し税金のムダ遣いをやめさせましょう!!」という提言が掲載されてるよ

150名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/17(月) 18:01:32
□現在、市税の最大のムダ遣いは市営バス事業の赤字穴ウメ
・毎年5億円を超える市民の払った税金が赤字の穴ウメに使われている
・平成13年から平成20年の過去8年間に48億円以上が遣われた

□市営バシ職員給与は民間のものに比べて非常に高い
・運転手を比べると。民間では年収約350万円のところ、市バスでは約630万円と倍近い

151訂正:2009/08/17(月) 18:02:30
(誤)
□市営バシ職員給与は民間のものに比べて非常に高い
(正)
□市営バス職員給与は民間のものに比べて非常に高い

152名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/26(水) 21:52:02
今日の民報にも「苫小牧市政に提言する市民の会」の広告が出てた。
もうそろそろ市の茶番劇は通用しないかもしれんなw

153名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/27(木) 04:13:40
GJ

154名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/29(土) 01:33:02
とりあえず、市営バス職員の給料を下げてみようとかにはならんのか?

155名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/08/29(土) 16:36:06
民営化するのはいけど赤字路線はどうなるの?
簡単に廃止とかにはならないよね?

156名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/09/24(木) 13:16:23
それが1番の問題点。民営化すりゃいいってもんじゃないわけで。

157名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/10/06(火) 18:23:25
>>155
その手の疑問に市職員が苫小牧民報のなんでもトークで答えていたな。探してみるか。

158名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/11/12(木) 13:33:33
市営バス民営化へ移譲事業者公募が締め切られ、
申請したのは道南バス1社のみだったそうだけど、どうなん?

159名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/11/15(日) 11:20:37
【審議中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

160名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/11/16(月) 01:13:48
ほんとに民営化して大丈夫なんだろうな?

161名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/11/16(月) 22:39:32
どうなんだろう・・・

162名無しの止まり木@苫小牧BBS:2009/11/16(月) 23:18:30
車を所持している人間‘だけ’は問題ないでしょ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板