したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

千歳アウトレットモールReraについて

401名無しさん:2007/09/30(日) 11:43:59
相撲大会
盆踊り

402名無しさん:2007/10/01(月) 08:34:02
軍隊の試合は負け残り
勝つまで引っ込めない

403376:2007/10/02(火) 20:23:43
>>401
>>402
スレ違いです。注意してください。

404名無しさん:2007/10/03(水) 08:31:39
注意します。

405名無しさん:2007/10/05(金) 09:33:08
 日本中でアウトレットが流行っているらしいから、千歳だけ今市というのは何か理由がある。
 人口というか商圏の問題と思うが、解決策が無いでもなかろう。

406名無しさん:2007/10/07(日) 22:32:43
雨は屋根の無いレラには響くだろう

407名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:45
店から店まで、駆け足。

408名無しさん:2007/10/09(火) 10:06:51
廉売が潮流なら、千歳も前向きに取組んだら?
商売は流れに乗るもので、流れに逆うものではない。

409名無しさん:2007/10/10(水) 05:46:19
 本州ではアウトレットモールが増加しているんだが、北海道は二店しかない。
 レラを観察してると、お客さんは空港利用の離道者が多い。
 キャスター付きの鞄を引っ張ってる。
 立地から当然だが、取敢えず船客も取込んだら良いと思う。
 彼らの方が大荷物に堪える。

410376:2007/10/14(日) 17:21:28
375さんに対して、他のアウトレットモールに行ったことがあるのならその情報を
提供してはいかがでしょうかという提案をしましたが、一月たった現在特に詳しい
情報は提供されていません。これはあくまでお願いであって義務ではないのですが、
提供する気はないのか、行った事がないのか、行った事はあるが提供できるような
情報は情報は持っていないのかはわかりませんが、いずれにせよコメントがないので
わかりません。
この件についてはここで取りやめにしたいと思います。375さん無理なことをお願い
してすみませんでした。

411名無しさん:2007/10/14(日) 17:36:39
 別に無理でなく、ご挨拶にも及びません。
 自分が行ったことのあるのは米国ではシアトルで二箇所、ポートランド、シスコ、ロスで各一箇所かと思いますが、何れも十年近い以前にて古く、最新情報ではありません。
 国内では千歳と大洗。
 今直ちに思い出せるのは以上で、このうち二回以上訪れたのはシアトルの某大アウトレット、大洗、千歳です。
 シアトルや大洗のことは既に幾度も書きましたし、書くと忽ち荒しが暴れ回るので記すのはどうかと思った次第です。
 私見は、アウトレットの本質は良品の廉売である、というに尽きます。
 ご期待に背いて相済まぬことでした。
 今後ともご健筆を。

412名無しさん:2007/10/16(火) 20:50:42
揉めずに穏やかにやろうよ。

413名無しさん:2007/10/20(土) 19:34:48
横浜には前からあるし、一向一揆で有名な伊勢長島にもできた。

414名無しさん:2007/10/21(日) 16:32:53
シアトルのぼろくて小さいアウトレットでナイキのエアマックスを買ったが問題無かった。
米国人も群って買っていた。

415名無しさん:2007/11/05(月) 22:06:34
ナイキショップというのがあって、ちょっとしたデパートで楽しいのだが、安くはないんだなあ

416名無しさん:2007/11/05(月) 23:53:38
バーゲン品の棚は安いべ!(一番奥の棚)でもエアーマックスの空気抜けました。

417名無しさん:2007/11/06(火) 20:22:49
ただのマックスw
空気入れ貸すか?

418名無しさん:2008/01/20(日) 15:18:52
偽マックスが破裂して踵を切ったと書いてあったな。
恐るべしロウ・テク!

419名無しさん:2008/01/24(木) 16:57:14
アウトレットなのに、苫小牧のイオンの方が安い件

420名無しさん:2008/07/23(水) 18:32:10
観光シーズンですがお客さんはいってる?

421名無しさん:2008/07/23(水) 21:04:11
総合案内所に聞いてください

422名無しさん:2008/07/24(木) 02:10:37
セガサミーカップがあるカラ駐車場はかなり混んでる
レラから大会の会場まで無料送迎バスが出るから
観光客は年中多い
特に海外の(アジア系中心)観光客。ツアー内容にレラが入っているため。
今はセールも重なってるから雨じゃなかったら地元周辺の人も多い

423名無しさん:2008/07/29(火) 23:24:53
交通誘導の警備員、ウザすぎ。
おまえらに、誘導する権限はない!

424名無しさん:2008/07/30(水) 01:51:48
誘導されたルートを通る必要はありません。
好きな駐車場に入れます。
誘導されても行きたい方向へ勝手に進んでも大丈夫ですよ。
警備員は混雑、事故防止の為、わざと空いている遠い駐車場に誘導するので。

425名無しさん:2008/08/01(金) 02:35:35
あー、あそこの駐車場で事故あったもんね。
オープンした年だったっけ?
駐車場で子供がひかれたんだよね。
そりゃウザイくらい慎重になるよ。

426名無しさん:2008/08/13(水) 14:24:00
駅から近いことだし、歩こうぜみんな!

427名無しさん:2008/08/14(木) 23:53:18
帰り荷物持ってJRなんて乗れっかよ
ガキじゃあるまいし

428名無しさん:2008/08/15(金) 00:49:06
武空術で飛べよ。

ビーデルさんも飛んでるぜ?

429名無しさん:2008/08/15(金) 00:55:22
何?
キショイんだけど…

430名無しさん:2008/08/15(金) 08:58:58
キショイ キショイも 好きのうち。

431名無しさん:2008/08/25(月) 21:21:21
自分の舌で確かめろよ

432名無しさん:2008/09/04(木) 03:29:32
結局、総合評価としてレラはどうなの??
ていうか、レラの中で良い店TOP5ぐらいまでと嫌な店WORST5ぐらいまでおしえて。
最近GAPとかも入ったって聞いたけど??

433名無しさん:2008/09/04(木) 05:53:36
お馬鹿な質問をするんじゃないよ。
誰もが全部の店に行ったことがあるわけがないだろ。
ほとんどの人が自分の欲しいものがある店、興味のある店しか行かない。
そういう中でTOP5もWORST5もへったくれもないんだって。

434名無しさん:2008/09/04(木) 08:44:38
禿同
ベストとワーストを訊いてどうする
というかこれって中の人が
自分の店の評判を知りたいだけじゃね?

435名無しさん:2008/09/04(木) 09:18:37
1位 馬
2位 誰もいない飛行機公園
3位 変な服装の誘導員
4位 たまにTV局が来る
5位 トイレが遠い

436名無しさん:2008/09/04(木) 14:47:06
↑ そんな名前の店があるか、バカかお前。

437名無しさん:2008/09/04(木) 15:00:33
↑ ネタにマジレスカコワルイ。

438名無しさん:2008/09/04(木) 15:36:45
あそこで一番おいしいのはビビンパだ。
うどん高すぎ。うどんのくせに。
いや、一番おいしいのはフードコートのフリーの水かもしれない。
冷たくておいしくてタダだ。

439名無しさん:2008/09/04(木) 20:01:37
ハンバーガーは高くてモスと同等かそれ以下の味だから、モスを勧める。

あの食堂で量り売りの外国のお菓子。
あれには手を出すな。
ありえないほど不味い。
色は鮮やかだけど、味は薬品。

440名無しさん:2008/09/04(木) 23:20:29
>>437
それに反応するお前も十分カコワルイwww

441名無しさん:2008/09/05(金) 09:22:00
>>439
あのお菓子まずいよね。
店員さんは接客微妙だし。
今でもまだ売ってるのかな?

442名無しさん:2008/09/27(土) 18:39:01
てか、週末になるとレラに向かうやつの気が知れん。
あそこ、物価が高いじゃん。しかも店入らないと寒いじゃん。

443名無しさん:2008/09/28(日) 18:41:24
↑ お前のような寒がりの貧乏人が来るところではない

444名無しさん:2008/09/29(月) 17:53:56
と、レラ関係者が暴言を吐いております。

445443:2008/09/29(月) 18:46:39
↑ ハズレ、残念

446名無しさん:2008/09/29(月) 20:04:09
と、レラ関係者が焦っております。

447千歳市民:2008/10/01(水) 06:07:15
>>442
アウトレットモールというのがどういうものか分かっているのかな。
レギュラー製品の値段を知っていれば、アウトレット製品の値段がいかに
安いかがよく分かる。いくつかの店舗で買い物をしたことがあるけど安かったよ。
アウトレットモールは単なる大安売り店ではないということを知っておかないとね。

448名無しさん:2008/10/01(水) 20:02:17
行きたいやつはレラ行く。
行きたくないやつは行かんでいい。

行くやつは飛行機公園も行ってあげてね。
あそこ人少なくて寂しいから。

449名無しさん:2008/10/01(水) 21:54:46
行きたいやつは飛行機公園も行く。
行きたくないやつは行かんでいい。

450名無しさん:2008/10/01(水) 23:21:46
飛行機公園ってわざわざ作った意味あるのかな?

カップルが外でHするための場になるだろう。

451名無しさん:2008/10/14(火) 18:17:10
>>450
正直、税金の無駄使い。
そんなものに多大な税金を使っている余裕があったら、早く空港から長沼方向へ抜ける道を完成させてほしい。

452名無しさん:2008/10/14(火) 19:49:23
あの道路まだ完成してないよね〜。

337号線なんてスピード出す車多いから、たまに事故あるし。

前はトラックが脇に落ちてたし、軽が川に落ちてた。

453名無しさん:2008/10/15(水) 11:44:48
レラの誘導員。

なぜか見てて気分悪くなる。

454名無しさん:2008/10/15(水) 19:54:49
それはたぶん、心の病気だ。

注意したほうがいい。

455名無しさん:2008/10/21(火) 10:09:19
ものによるけど、ネット並みの値段で売っている店があるね。
店舗型にしては安いよ。

安くてもブランド品だから、普段からブランドに興味ない人にとっては高いよね。
3万のTシャツが1万になって、高いと思うか安いと思うか。

456名無しさん:2008/10/22(水) 23:48:30
24日からセール開始。

457名無しさん:2008/10/24(金) 17:17:30
さっき見に行ったが、値段が安くなってなかったorz

458名無しさん:2008/10/26(日) 10:28:25
店舗にもよるけど、全ての商品が安くならないんだよね。
もともと傷物とか型落ちで安くなってるから。
500円で服買えたりするけど、そういうのって素材が綿100%で、
すぐ胸元がビロンって伸びるんだよね。

459名無しさん:2009/01/22(木) 17:23:11
レラのCMっていつも大して変わらないよね。

いつも象が足踏みしてるやつ。

節約?

460名無しさん:2009/01/23(金) 00:01:20
>>459
相次ぐ不況の影響で「見る客」ばかり増えてしまい「買う客」が減少してしまったせいですな。
そもそも地元の人はわざわざレラまで買い物行かないだろ。
ていうか、この前行ったが、目に付いたのは、韓国?中国?の人たちかな??
地元の人は本当にまばらで、逆に同日の苫小牧のイオンとかが混んでいた。

461名無しさん:2009/01/23(金) 23:32:37
ヤマダ電機のアウトレットあれば良いのに。
各店舗の展示品だった商品を激安で流すとかね。

あと日系腕時計店がもっと欲しい。
セイコーだけじゃ選択肢無いでスやん。

462名無しさん:2009/01/27(火) 00:47:31
>>461
ヤマダ電機でたまに展示品を激安で売ってるじゃん。
チラシに載せないからその時に店に行った人しか買えないけど。

463名無しさん:2009/01/27(火) 09:12:06
だからレラに欲しいって話をしてるんだ。

464名無しさん:2009/01/27(火) 15:37:01
レラよりヤマダにいく方が近くて便利だと思うが?。

465名無しさん:2009/01/27(火) 17:34:34
>>464
あなた相当頭悪いようだけど、それじゃあアウトレットの意味無いじゃん。

アウトレットとは、ダメージ商品・オールドモデル・在庫整理で出る商品のこと。
それを売る店舗を集めたのがアウトレットモール。
全国にいくつかあるモールのひとつがレラ。
ここまでついて来てるか?

レラで売るということは、アウトレット商品。
つまり、普通の店舗よりも安いのだ。
だからレラにもあれば良いなと理想を言っている。
普通に買うならヤマダ行くわアホ。

466名無しさん:2009/01/27(火) 18:21:51
たしかにヤマダ行くならアウトレットの意味ないなw
>>464ドンマイ

467名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:09
つまり、>>465はヤマダ電器のワゴンセールでさえも売れ残る
商品が(さらに安値で)欲しいんだね。

俺はそんなもの欲しくないが

468名無しさん:2009/01/27(火) 20:03:52
じゃあレラの話に入ってくんなよw

469名無しさん:2009/01/27(火) 20:51:55
「レラにヤマダ電器が出店してほしい」とほざくバカに皮肉を書くというのは
ちゃんとスレ題に沿ったコメントだろw

470469の兄:2009/01/27(火) 21:14:15
その通りだw
やるな弟よ!
もっと言ってやれ!
俺ら皮肉兄弟の底力を見せてやれ!!
なんなら全部のスレに皮肉ってもいいぞ!

471名無しさん:2009/01/28(水) 10:48:43
>>469
悲しいな。

472名無しさん:2009/01/28(水) 17:58:34
ヤマダはともかく、電気店でアウトレットを開いているとこはあるから、
あながちレラにできてもおかしくないと思いますけど。
やっぱり皮肉兄弟はそんなの関係ない?

473名無しさん:2009/02/19(木) 08:56:43
「桜島」とかいうラーメン屋の店員が食べ終わって店を出た女性客を指さしてブスとかデブとか言って皆で
笑ってた。
仕事もダラダラやってるしこの店は気分が悪い!!

474名無しさん:2009/02/19(木) 11:20:18
>>女性客を指さしてブスとかデブとか言って皆で笑ってた。

最低の店だな。

475名無しさん:2009/02/19(木) 16:46:56
今TVで紹介されてたよ。

476名無しさん:2009/02/23(月) 10:21:31
>>473
前から感じていたことだけど「レラ」は客層や店員が若いせいか店員の教育が
されていない。
「レラ」側にとっては大切なテナントなので強い事は言えないのかもしれないが
店員の態度で良い噂は聞かないね。

477名無しさん:2009/03/01(日) 08:43:04
確かに店員の評判は良くないネ。
派遣とかバイトの子ばかりだから意識が低いと思うよ。

478名無しさん:2011/07/27(水) 17:17:18
食堂はあんまり良くないな

479名無しさん:2011/07/28(木) 21:58:40
東京に住んでるけど北海道に帰省した時に北海道の人の接客レベルの低さにはビックリするよ。
特に店員が客を馬鹿にしている光景は東京ではあり得ない。

480名無しさん:2011/08/01(月) 11:34:50
俺は昔東京に住んでいたけど、そんな事ないよ。
そもそも違う業態同士で比べても意味ないし、俺に言わせればラーメン屋同士なら、
東京のほうが絶対接客悪いよ。
だって潜在的な顧客数のキャパが違うの皆わかってるもの。
要は、「金要らないから帰れ」って言えるのは東京って言う事。

481名無しさん:2011/09/30(金) 12:04:40
田舎の人に俺は偉いみたいな面子意識があって、頭を下げ切れないこともあるみたいだ。
あれは都会人には無い。

482名無しさん:2011/10/15(土) 18:03:33
>>479
確かに。最近生意気な店員が増えてきたのは事実。
でも、生意気な店員を放っておく経営者も悪い。
そういう店には二度と行かないように気を付ければいいのだが、欲しいものがそこにあると、ついつい来店してしまう。
店は変えたくないので、ネット通販でも利用するのが無難なのか??

483名無しさん:2011/10/20(木) 08:04:14
>>482
ゆとり教育を受けてた世代が特にそうだよな

484名無しさん:2012/01/10(火) 13:19:40
直接叱っては如何でしょうか
でなきゃ治りませんから
身の周りから少しづつでも良くして行きましょう

485名無しさん:2012/02/20(月) 10:17:07
レラって寒くて購買意欲がなえるよね、という書込があって思わずワロタ
でも一年中寒い訳じゃ無し
それを言ったら氷雪舞う北海の果てでああいう屋外周遊型大規模店舗群は成立たないね。

486名無しさん:2012/02/21(火) 22:02:12
だから、マッスルミュージアム?は撤退したのでは?

487名無しさん:2012/04/12(木) 18:46:55
千葉にアウトレットモール林立!
三井三菱両財閥対決。
千歳で買わない客を成田でゲット!
犬だけ千歳でドッグラン(TT)

488名無しさん:2012/04/19(木) 22:46:00
軍ちゃんのドッグラン嫌いは異常w

489名無しさん:2012/04/20(金) 13:30:26
客は来ないが犬は来る(TT)

490名無しさん:2012/04/20(金) 20:19:52
犬が単独でアウトレットモールに来る筈がありません
よって>>489は大荒し

491名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:36
面白くて笑えますが、所詮揚足取りです。
カキコが誤っているということと荒し行為とは別個の問題です。
人を罵らず、真面目にスレ題を語りましょう。

492名無しさん:2012/05/14(月) 13:50:21
ドッグラン目当ての来場者は買物しないと思う。
ドッグがランしてご退場。

493名無しさん:2012/05/14(月) 23:46:59
世間の愛玩動物はドッグだけに非ず。
キャットやタートルも立派な愛玩動物。
如し、キャットやタートルは走れない。
ドッグランなる施設がいくら立派でも来場しない。
むしろ敵対視する。

494名無しさん:2012/05/15(火) 09:30:19
× 敵対視  〇 敵視

教養の欠如が瓦礫反対派の病根

495名無しさん:2012/05/29(火) 11:34:13
兎と競走した亀もいるから成り澄まし説は嘘。
でも亀ランで客は呼べまいなあ。

496名無しさん:2012/05/29(火) 22:42:40
成り済ましの成り済ましは事実と寓話の区別もつかず。

497名無しさん:2012/05/30(水) 13:12:19
成り済ましは本物を敵対視
良く考えると盗人猛々しいね

498名無しさん:2012/06/16(土) 14:28:50
× 敵対視
〇 敵視

499ぴえろ:2012/06/16(土) 18:46:15
しかし、敵対視という言葉はありますけんどw

500名無しさん:2012/06/18(月) 09:46:52
ありません
あると言張るなら論証を


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板