[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
北千歳駐屯地
1
:
名無しさん
:2003/11/25(火) 06:55
キチ別スレだよん なんか書いて〜
290
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 21:31:00
以前、北条早雲ドラマ見たら、芦田伸介が太田道灌演じてた
かっこ良かった
291
:
名無しさん
:2012/07/22(日) 21:31:19
>>286
話の流れからは江戸城の一般開放ともとれるが、まさかね
東京に行きたしと思えど、東京はあまりにも遠し‥‥
自衛隊に入りたしと思えど、試験はあまりに難しき
292
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 10:58:56
陸上自衛隊戦車部隊が依然として74式なのは随分どうかと思う
シャーマン戦車走らせてた頃よりはましだが‥‥
74年って38年前の制式だよ
その後で生まれた女の子ももう三十八歳、当然現役引退だよ
293
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 16:06:57
釣りか?
にしても下手すぎる。
294
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 16:13:54
間違いなく釣りでしょう。
90式や10式が〜なんて教えるだけ野暮というものです。
295
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 21:09:38
以前は99式単小銃使ってた
296
:
名無しさん
:2012/08/07(火) 22:46:10
今日はガダルカナル戦勃発70周年
父祖奮戦の跡を偲び、文武忠孝の誓を新たにしませう
297
:
名無しさん
:2012/08/07(火) 23:36:40
愚かな判断を下したことを悔い改める日ですろ〜
298
:
名無しさん
:2012/08/08(水) 19:43:28
何処に愚かな判断が
299
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 01:00:59
君の頭のなかの愚かな判断
無謀な負け戦を始めた軍の愚かな判断
300
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 22:43:28
どの判断
301
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 22:52:09
負け戦を始めることにした日本軍部と当時の内閣府の判断
それに押しきられた天皇の裁量
302
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 23:39:41
また出鱈目を
全部ウソ
此処まで来ると無能荒し
和戦の決は軍に属さない
当時内閣府は無かった
天皇に裁量権も無い
そもそも裁量と言う言葉の意味すら分っていない
303
:
名無しさん
:2012/08/11(土) 15:16:06
じゃ、いったい誰が和戦をはじめたがー
304
:
名無しさん
:2012/08/11(土) 19:12:49
憲法を奉讀なさい
和戦をはじめた、という日本語も無い
305
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 00:37:29
>>302
が和戦て言うとりますけんど
306
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 01:39:11
ホーケイ兄さんは日本語下手すぎねw
和戦をはじめるとか・・笑えるわw
和戦両面の備えを・・とかの用法ならわかるけどね
307
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 11:11:33
誰が和戦をはじめたが、という語法自体が、単なる誤用を超えて、和戦の語義を解していないことを示している
ここは武官も武官相当官もいるのであるから、無学文盲のカキコは通らない
308
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 13:35:30
どうやら話しの内容はどうでも良くて語法のあやまりを指摘する武官殿の
お住まいのスレと拝見つかさまりました
ひとつ敵が列島に侵略を開始したあかつきには敵の語法の誤りを正して頂けるとは
心強い限りですなw
309
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 14:34:20
535 名前:ぴえろ 投稿日: 2012/08/12(日) 14:32:57
語法に詳しい語法厨さん仏蘭西はフランスでよかですか
土耳古はトルコでよかですか
では蕨牙兎土ってコテハンの読みを教えてください
わからないのでしたら消えてくださいね
310
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 11:31:43
↑これもマルチポストの反覆こぴぺ荒し
311
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 12:53:50
そうかな?
312
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 19:41:23
そーだろw
自演乙です(爆)
313
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 19:59:48
痔炎て?
314
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 20:21:27
お前みたいな馬鹿のお尻に火がついてるということさw
315
:
名無しさん
:2012/08/13(月) 20:48:49
痔炎か、誰が上手いこと言えと。
316
:
ジプシー
:2012/08/13(月) 23:46:49
わてでんねん_| ̄|○
317
:
名無しさん
:2012/08/14(火) 08:59:08
なんでやねんw
318
:
名無しさん
:2012/08/14(火) 22:39:48
低級である。
もっとましな話をせよ。
和戦の決は外務大臣らの輔弼事項。
「軍人ハ政治ニ關與ス可カラス」で軍は排除されていた。
319
:
名無しさん
:2012/08/15(水) 09:07:51
愚衆政治の時代ですろー
時代錯誤の輩は流行らんですろー
320
:
名無しさん
:2012/08/15(水) 15:47:37
× 愚衆政治 〇 衆愚政治
321
:
名無しさん
:2012/08/15(水) 17:00:43
ホントにぴえろは日本語できないんだな
鮮人はトンスルの国に帰れよ
322
:
ジプシー
:2012/08/15(水) 18:14:13
それは皇族末裔のぴえろに向かっての言葉かね
だったら日本の天皇にトンネル掘ってぴえろを連れて挑戦に帰ろよと言わないと要領を得んよ
後には日本人にもなれなかった君のような愚民が残る国になるやろから
北が来て直ぐに占領してくれるだろうな
むしろそれが君のねらいなんだよね売国奴さんw
323
:
ぴえろ
:2012/08/15(水) 20:49:39
>>318
お褒めの御言葉有難うごぜいます
今日は敗戦記念日です
高尚を持ってしても愚かな戦争に終始した轍を踏まえ
ぴえろは茶番を持って頚城といたします。
324
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 09:44:28
男のあんたが男にフェラ久しぶりというがかえ
自衛隊内では男同志のフェラは禁止事項なんがかえ
325
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 09:47:03
↑
ゲス彦よ、誤爆ぜよW
326
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 23:13:35
× 頚城 こりゃ地名
〇 頚木
327
:
名無しさん
:2012/08/17(金) 19:26:49
きょうも北千歳戦線異常なし
328
:
名無しさん
:2012/08/18(土) 08:38:59
刑務所とか寺とか自衛隊ってホモの温床って国民は
考えるけど内情はどうよ?
329
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 12:31:24
その通りです
いらっしゃいなお兄さんw
330
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 23:56:54
千歳は自衛隊を歓迎するが、千歳ばかりが自衛隊を独占するのは心苦しいし、防禦上も一か所に纏まっていると不利だから、或程度散らした方が良いと思う。
各地から引く手数多だろう。
331
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 23:34:43
今日は終戦記念日。
折角村民総出で滑走路作り誘致した千歳海軍航空隊も、解体に向かってしまった‥
332
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 04:41:05
敗戦の日だろう。
333
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 15:34:22
× 敗戰
〇 終戰
テクニカルターム、歴史用語だから勝手に改竄できない
334
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 14:10:00
ゆくりなくも巡り来る終戦記念日
英霊に敬意をを
335
:
名無しさん
:2015/01/19(月) 14:04:19
敗戦を終戦と言換えたのは和平派なんだから、嘘嫌だってんなら嘘ついてごめんなさいと詫び入れて本土決戦論者に許しを請え。
336
:
名無しさん
:2015/02/14(土) 00:30:40
東と北だけあって西や南が無いのは残念
自衛隊誘致拡大を
337
:
名無しさん
:2015/08/03(月) 11:25:53
世界航空史に名を留める名門千歳海軍航空隊の末裔
338
:
名無しさん
:2015/10/23(金) 06:29:25
いまの日本の空自ってアメリカの空軍に倣っているので、
戦中の日本空軍とはまったく違うのを知らないのかな?
過去の軍隊色はこれぽっちもないので末裔とかムリっす。
もうちょっと勉強しないと(笑)
339
:
名無しさん
:2016/08/18(木) 22:57:04
違うな。
空自は海自、陸自と共に旧軍将校団が作った。
人的には海軍航空隊の人が多いが、制度は陸軍航空隊色が強い。
これは艦隊航空隊を持たないからだろう。
因みに米空軍も戦後の創設で、陸軍色が濃い。
新空軍の為に旧陸軍航空隊は大部分を抽出したが、海軍航空隊は大半が海軍航空隊に温存されたからだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板