[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ヒロコバ
1
:
木庭洋
:2005/07/10(日) 15:24:32 ID:X/DBGIZ2
伊川谷に住んでいるのですが、イマイチ場所が分かりません。
どなたかわかるかた居ませんか?
2
:
Black Velvet★
:2005/07/14(木) 22:12:20 ID:jVNNp9pg
>>1
はじめまして。管理人のBlack Velvetです。
ご訪問ありがとうございます。
お尋ねのヒロコバですが、住所で言いますと伊川谷町長坂、下記地図の
中央辺り一帯がヒロコバになります。
ただ、立入禁止の場所や私有地もありますので、行かれます折には、
その点にご留意下さい。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.2.25.1N34.40.11.0&ZM=11
3
:
木庭洋
:2005/07/15(金) 00:27:27 ID:FlwFRapY
うお〜ありがとうございます!
早速連休にでも行きたいと思っているんですが、ヒロコバって心霊スポットになるんですか?
4
:
― 削 除 ―
:― 削 除 ―
― 削 除 ―
5
:
Black Velvet★
:2005/07/15(金) 14:02:03 ID:MPy1AvhI
>>3
上の投稿は私が書いたのですが、改めて読み直したらなんか変な文章なので
一旦削除して、改めて書き直させて戴きますね。
これはあくまで私個人の所感ですが、「ヒロコバ」は噂に尾ビレ背ビレが付いて
心霊スポットになった、心スポならぬ“新スポ”だと解釈してます。
そもそも、まちBBSの 【恐怖】神戸の恐い話【怨念】というスレでヒロコバ
の名前が出てきてから、その聞きなれない名前の響きと、地元なのに知らない人
が多かったことが手伝って、読み手に余計に不思議な場所という印象を強く与え、
それをきっかけに、みなが「ヒロコバ」についての情報を求める書き込みを各所
の主に心霊スポットを扱ったスレ(や掲示板)に書き込んだため、さらにブーム
に拍車がかかり、ヒロコバ=心霊スポットというイメージが定着し始め、それと
相前後するように、自殺があったとか、死体遺棄があったとか、付近の道路で事
故が多発する(確かにこれはある程度事実ですが、これは道路の設計に起因する
ものと思われます)とか言う話が、まことしやかにささやかれ始めたように思い
ます。
浅学の私の知る限りですが、あの辺りの土地には特に因縁めいた話は聞きません
ので、私的には(あくまで私個人の見解ですが)ユネスコに代表されるように、
噂が噂を呼んで話が大きくなったというのが実情かと思われます。
6
:
名無し
:2006/10/08(日) 14:40:03 ID:IYO7XFwM
ヒロコバいきました 録音したんですが それを聞くと 子供の声と大人の「おーい」という声が聞こえました
7
:
Black Velvet★
:2006/10/09(月) 15:43:59 ID:sLh4jB8Y
>>6
名無しさん
はじめまして。
ヒロコバで不思議な音声を録られたのですか!?( ̄○ ̄;)
変な事をお聞きするようですが、周囲にそれらしき子供や大人は居なか
ったんですよね? うわぁ・・・怖いけどとても興味深いお話ですね。
厚かましい事をお願いするのですが、差し障り無ければ、その音声を
弊サイトで公開させて戴けませんでしょうか? 勿論、著作権(と言う
のでしょうか?)は、名無しさんに帰属いたしますので、どうかご一考
下さればと思います。加えて、この書き込みも引用掲載させて戴きたい
のですが、ご承諾戴けませんでしょうか?
厚かましいお願いばかりを申し上げましたが、どうぞ良いお返事が戴け
る事を願っております。
8
:
NZ
:2009/06/29(月) 11:41:18 ID:v5QMn08c
すいません。
ヒロコバの名称は何からでたのですか?
古い地名か、地元でそう呼ばれたとかで、
わかる範囲で教えてもらえれば助かります。
9
:
Black Velvet★
:2009/07/01(水) 03:51:47 ID:U9.DbhdQ
>>8
NZさん
はじめまして。
ヒロコバの地名は、元来「広木場」と表記されていたようで、字の表すとおり
広い雑木林であることからこの地名が付いたものと思われます。
実際、今でも雑木林が多く残っているので間違いないと思います。
余談になりますが、「木場」という地名は主に貯木場があった場所に見受け
られる地名です。
ただ、貯木場とは大凡無関係と思われる場所などにも「木場」という地名は
散見され、これらは山や林を開拓して作った土地、或いは焼畑農法などが行われ
ていた土地を示す例もあるようです。ご参考まで。
10
:
NZ
:2009/07/01(水) 17:34:12 ID:d4rwXdPU
返答ありがとございます。
広木場ということですね。
国中でけっこうありそうな地名なんですが以外にまったくないのが不思議な感じです(地図の検索で)
実のとこヒロコバのことは全然知らなかったのですが、この辺はよく通ってた場所で最近夢に何回かでてきたので不思議に思ってたら、
ここがヒロコバであった次第です。
それで6年程前にすごい噂になったみたいですが、サイトをクグってもなにかを目撃したとかの
はっきりした事象がどうもよくわからない。
もしなにかの具体的な情報があれば教えて頂きたいのですが・・
一応僕の見た夢はここの森の北側下にある池の周囲で四角形の火の塊みたいなものの夢を見ました。
それは夕方の薄暗い中で真っ赤な火塊があり周囲に火が移ることなくて奇妙な感じでしたが、
その意味はまったくわからないです。
11
:
Black Velvet★
:2009/07/01(水) 23:35:38 ID:XfzMhU3w
>>10
NZさん
少しでも何かのお役に立てれば幸いです。
「木場」(「キバ」とも「コバ」とも発音)地名は全国にありますが、「ヒロコバ」という
地名は私もここ以外は聞いた事がありません。
場所は一般に言われる長坂の東○自動車学校界隈の雑木林を主にヒロコバと呼んでいますが、
伊川谷北高校、神戸商科大学付近もヒロコバというらしく、現在の伊川谷町小寺、学園西町
当り一帯に亘る広い範囲をヒロコバと言っていたものと思われます。
私の知る限りでは、ヒロコバは2002年の末、僧侶(だったと思います)と名乗る人物が
ヒロコバでDQNがダンプだったかトラックとの交通事故に遭った云々という書き込みに端を
発した“新スポ”だったと記憶しています。
その話が拡大解釈され、「ヒロコバ=因縁のある土地」というイメージが定着し、いつしか
有名な心霊スポットになってしまいました。
その話が出てからというもの、ヒロコバを訪れる人が増え、それに合わせる様に藁人形が
見つかったことがあるとか、自殺があったとか、幽霊を見たといった真偽不明の話が次々と
後から後から出てくるようになりました。
実際、雑木林のなかにに廃車が在ったり、野犬が居たり、工場があったりとそれなりに
理由をつければそれらしい雰囲気には事欠かない場所ではありますが、実際に地誌等の記録
に記されたような歴史も曰く因縁も残念ながら私は存じ上げておりません。
火の塊ですか・・・
伝安倍晴明著『心霊感応、夢判断秘蔵書』によれば、火が燃えたりしている類の夢は運気の
上昇や、これからの繁栄を示すものが多いので、ヒロコバに関係があるのか無いのかは解り
ませんが、良い夢だとは思うのですが。
周辺で思い当たるものと言えば、伊川谷疎水、小寺集落の土葬墓(現在は土葬ではないと
思います)、長坂の日限り地蔵ぐらいでしょうか。
何か少しでもお役に立つことがあればよいのですが。
また、何か思い出したら書かせて戴きますので、期待せずにお待ち戴ければと思います。
12
:
NZ
:2009/07/02(木) 19:11:38 ID:aUV4xK8I
そうなんですか・・・
ちょっと不気味な森とそれがまた高校や中学校のすぐ近くにあったために
変に噂が広まった可能性はあったかもしれないですね。
歴史的にも特になにもなさそうだし、場所的にここだってとこもないから
なにもないのだろうと思えるけど、
ただ昔から確かに付近で事故は多いみたいで、
火災やら北線の道路工事?で人が亡くなったりしてるみたいだけど
(今まで4,5回見たし5日前も夜に高校前で事故があったみたいですが)
それも偶然といえばそうかもしれないです。
夢のことはよく通るので出てきたかもしれませんね
(炎の夢が幸運の予であったらいいのですがw)
いろいろ詳しいことありがとうございました。
また何か情報があればよろしくお願いします。
こちらも何かあれば報告します。
13
:
Black Velvet★
:2009/08/15(土) 00:26:43 ID:keyRxNp.
>>2
NZさん
何か夢の無い話をしてしまったようですみません。
言い訳に聞こえますが、私のスタンスとしては「違うものは違う」と否定する
ことも大事だと思うのです。
まだ、ヒロコバが心霊スポットでないと決まった訳ではありませんが。
不気味だからというだけで何でもかんでも「出る」、「心霊スポット」として
しまうと、ユネスコの様にそれが何かの事で全くのデマ(或いは釣り)だと
判明した時、否定派から「それ見たことか」と言われる事を危惧してつい慎重
になってしまいます。ごめんなさい。
ただ、あの雑木林が独特の雰囲気を持っていて、真偽不明の噂がある(幽霊を
見た、藁人形があったなど)のも事実です。
また、あそこを通る道路は急な坂道に加えクネクネと曲がっているので、事故
がわりとあるのも事実です。
ただ、それを道路の構造上(設計上)によるものなのか、何か見えないモノの
仕業なのかは誰にも分かりません。
是非NZさんに謎解きに挑戦して戴きたいと思います。
その時は是非レポートして下さいね。楽しみにしております。
14
:
NZ
:2009/08/24(月) 22:19:13 ID:3tzJ5W6s
そうですね。少し霊感のある友人と池の周辺に行きましたが、まったく何も感じなかったそうです。
しかし火のないところに煙は立たないといいますが、その最初の火がなんであったのか?
もしや誰かが僕と同じような不思議な夢を見たのではないか?とか想察してみたりしてます。
一応最近ここで見た奇怪?なことでは、長さ30cm程の大亀が死んでたことと、
北数キロ先で黄茶色のイタチが死んでた(両方とも多分車に轢かれて)
また北の小寺交差点手前で車が田んぼに突っ込んで稲がめちゃくちゃになってたのを目撃しました。
亀とイタチといえば何か意味がありそうですが、
具体的にこの場での霊的のことが関連してるかどうかはわからないです。
今のところはこれぐらいですが、
またなにかあれば報告しますのでよろしくです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板