したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もし合併するなら…

1春逝きキップ</b><font color=#FF0000>(31st/V4U)</font><b>:2003/01/17(金) 22:57
もし他市と合併するならどこを望みますか?
又、合併後の市の名称なども。

2とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/18(土) 01:25
個人的には、蕨はせっかく日本一せまい市という称号があるので、
合併しちゃうともったいない気がするんですよ。
ですので、川口と合併して、名前は「川田市」とかだめせすかね?
「戸口市」だとなんか変ですもんねえ・・・。

3ほおずきちゃん:2003/01/18(土) 12:43
戸田・板橋合同で花火大会もやっていることだし、
板橋区と合併するのが一番かと思うのですが・・・・。
23区のほうが、福祉も充実しているし、
こうなったら、東京都になりたい。
都営三田線も延長して欲しいと、
強く希望しています。

4</b><font color=#FF0000>(Me0484II)</font><b>:2003/01/18(土) 17:31
マジレスするなら蕨でしょう。
警察や保健所、郵便局などは蕨のものが戸田を管轄(?)してますし、
埼京線開業前から(最近はそうでもないけど)蕨との關係が密接です。

人口が増えすぎてしまうかな?
JRの線路を挟んで西口側を戸田と合併なんて感じがいいのかも。

5とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/01(土) 21:19
このスレ、実は結構気になってる。
>>2は出張先で酔っ払ってカキコしてたもんでいまいちキレが悪かったです。
>>4がどうみても今のところ一番まともな意見じゃないですかねぇ。
ただ、今のところ、>>3の意見が(といっても三択・・・)チョットいいかなー?
なんて思ってますが、皆さんはいかが?
「あきる野市」くらいブッ飛んだ名前も欲しいですよねー>>1

6南行改め「北行」:2003/02/02(日) 10:14
こんにちは、2度目の書き込みになります。
4市合併の話が進んでいた時、
「どうして合併する必要があるの?」と思っていましたので、
ここがどう進むのか注目しています。
ただ、合併するとしたら、私も蕨かなと思いますね。
「元蕨」と言う、本来は蕨市であったかもしれない
町内会もあるくらいですから、
生活範囲では戸田と蕨は一緒になってもそんなに
拒絶反応はないのではと思ってます。
名前は「わらび戸田市」か「蕨戸田市」というところですかね。
そして何より、時々散歩するのですが、
蕨の街、旧中仙道が大好きなんですよ。

7</b><font color=#FF0000>(Me0484II)</font><b>:2003/02/02(日) 14:16
>>5
今度蕨の市長選挙がありますが、三市合併に反対する候補が三人も出てます。
彼らもやはり戸田との關係の密接さを主張してますね。
ひょっとしたら蕨も三市合併から離脱するかも…。要注目です。

>>6
私も旧中山道の雰圍氣が好きです。
街道制定200年(?)だかで、最近整備されてきてますね。
あのままの感じをいつまでも残してもらいたいですなぁ。

8通りすがりの名無しさん:2006/08/06(日) 16:39:28
合併、蕨や川口とは絶対反対かな
そもそも戸田には必要ないのでは?

蕨の場合は税収が決定的に少なく、
また高齢者ばかりの人口構成で、
戸田が充分大きな街で許容できるのならいいのですが、
合併した場合、戸田の行政サービス水準の低下は避けられません
特に介護保険は3〜4割はあがるのではないでしょうか?
一方的に戸田市にとって負担になる関係では

川口は鳩ヶ谷との確執をみても、
税収だけ奪われるだけです
それ以上でも、それ以外でもないでしょう
政令市区になるなら、板橋やさいたまの方が格上ですし

どうしても合併と言うことなら、
東京都になる条件で板橋の軍門に下るとか、
朝霞や和光のようなそれなりに対等に健全な行政相手と
慎重に話し合って納得ずくでとかではないと、、、

9ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板