[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
天然酵母のパン
1
:
さくらんぼ
:2003/01/17(金) 05:55
こんにちは!
戸田市在住の主婦です。
戸田で天然酵母のパンを買えるお店があったら教えてください。
今は、川口のそごうで買ったりしているのですが、
近くで買えればいいなあと思っています
どうぞよろしく
2
:
motoko
:2003/01/18(土) 18:12
さくらんぼさんこんにちは。
暖家(ダンケ)というパン屋さんが確か天然酵母のパンを売っていたと思います。
場所は、戸田市上戸田3−6−6、戸田第一小学校の裏側です。
残念ながらそこで天然酵母入りの食パンを買った事はないのですが(^^;
調理パンや甘いパンはとても美味しいですよ!(ちょっと高いけど)
3
:
motoko
:2003/01/18(土) 21:26
追加
日曜日は確か休業日です。
4
:
さくらんぼ
:2003/01/19(日) 06:22
motokoさん
情報ありがとうございます!
早速行ってみます。
5
:
とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2003/01/19(日) 16:50
>>3
motokoさん
正解です。日曜はお休みのようです。
>さくらんぼさん
うちも天然酵母のパンはまだ食べたことがないです。
話が少しそれますが、motokoさんがおっしゃる通り暖家は菓子パンがおいしいです。
特にソフトかりんとうがおすすめ♪
1グラム1円で、この前12個買ったら確かちょうど200円(税別)でした。
6
:
通りすがりの名無しさん
:2003/01/19(日) 17:03
>>1
さん
こんにちは。私、この前、暖家で天然酵母入りの食パン(6枚切り)を買いましたが、おいしかったですよ。
イースト菌で膨らませてるのではないから、柔らかくはないけど、パンの味は天然酵母ならではの風味と味でおいしかったです。
それと、テレビでも放映されたパン(名前は?)ですが、これも購入し、食べてみました。
7
:
ぽよこ
:2003/03/30(日) 09:23
暖家、場所移転しますよね?
本格的石焼釜も出来るそうで楽しみですよねー
8
:
笹目丼</b><font color=#FF0000>(c5ByTODA)</font><b>
:2003/04/04(金) 01:11
ちょっと見た目に硬そうなパンに
熟成されたいいバルサミコ酢を少し垂らして
ベルギービールとか一緒に飲むと旨いんだよな〜
「檀家」×いや「暖家」って「プリュッツエル」とか
売ってますかね?これまた合うんだビールに!
飲み話になりそうなのでコレマデ。
9
:
motoko
:2003/04/07(月) 12:03
Σ( ゚Д゚)暖家移転?! し・知らなかった・・・
どの辺に移転するのでしょうか。ご存じでしたら
教えて下さい!
そういえば戸田駅の「シャルドン」なくなっちゃいましたね。
いつもあそこでお土産買ってたのに(泣)
10
:
とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2003/04/10(木) 08:06
motokoさん、僕も
>>7
のぽよこさんがおっしゃる「本格的石焼窯」が気になっています。
どんなパンが焼き上がるのか楽しみですね♪
で、シャルドンですが、言われてあわてて「快適TODA情報」を見直したら、
他にもいっぱい更新事項やらリンク切れがあってあせりました(^。^;)
しかし、ここはパンやスレ…ここで言ってどーする!俺!
11
:
motoko
:2003/04/16(水) 17:15
自己レスですが
暖家はセイムスの近くになりましたね。公園の正面です。
今日がプレオープンとのことで2時頃行ってみたのですが
パ ン が な い
午前中に殆ど売り切れてしまったとのこと・゚・(ノД`)・゚・
また日を改めて行ってみます。トホホ。
12
:
クッキー
:2003/04/17(木) 13:43
私も今日プレオープンの暖家に行ってきました。
お店がとてもおしゃれな感じになっていました。
店の前にちょっとしたテラスが出来て、そこにテーブル
があるので、買ったパンを娘と一緒に食べてきました。
ちなみに、18,19日はオープンセールで19日までは、
開店が10時からだそうです。朝7時開店になるのは
月曜日からだそうです。
13
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2003/10/07(火) 00:47
約五ヶ月ぶりにage(・ω・)ノ
ミル・ママンの『セザム』をトーストしてマーガリンをたっぷりと!
そのまま食べてもゴマがいっぱいだしモチモチしてて美味しいのに、
外側のカリカリの香ばしさがさらにグレードアップ(^^)v ぜひ一度お試しあれ!
ちなみに今のお気に入りは甘〜い『レザンセック(180円)』です。
14
:
サクリー
:2003/10/14(火) 22:43
最近のことは知らないのですが、ミル・ママンのパンが一部、市役所地下の売店に卸されているの知ってますか?職員さんの昼用だと思いますが、消費税がないぶんお徳??
15
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2003/10/14(火) 22:55
へぇ〜、そうなんですかぁ。
てゆーか、『市役所地下の売店』の存在も初耳でした!
そうと判れば、一度探検に!
あー、でも、平日は動けないしなぁ・・・。
16
:
ウメ
:2003/10/15(水) 00:11
ミル・ママンは今も売ってますよ!でも消費税がかからないとは初耳です!
17
:
みいほ
:2003/10/15(水) 14:18
市役所地下の食堂は知ってましたがパンも売っていたとは!
食堂もいつのまにか再開されているようですね。
ここのパン何度か買ったことあるんですが塩がききすぎてるような
気がするのは私だけでしょうか・・?
18
:
isida@自宅
:2003/11/29(土) 22:11
皆さん
こんばんわ
私は毎朝パン食なのですが、
いろいろなパン屋さんのパンを食べましたが、
一番おいしいと思っている食パンは戸田駅内
エピシェールのホテルブレッドです。
カレーパンは暖家の物が一番好きです。
イトーヨーカドー錦町店の1F入り口にある
パン屋さんと食べ比べたら月とスッポンでした。(^-^)
19
:
ぱんだ
:2003/12/10(水) 11:08
戸田中学校の前に先月オープンしたボヌールさんはいかがでしょうか?
オープン時間に立ち寄ることが出来ず(9-19時)まだ購入したことが
無いのですが、とても気になります。
どなたか召し上がった方いらっしゃいますか〜?
20
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2003/12/10(水) 12:24
>>19
『お買い物総合スレ』の>96をご覧ください。
感想とお店のホームページのURLが貼ってあります。
お店のBBSでもチョコチップパンが評判いいみたいです。
どうも『焼きたて』なのがポイント高いようです。
僕は開店三日目くらいに覗きに行きましたが、
日曜日の朝早かったせいか品薄で食べたいのが無かったのと、
ちょっと急いでたこともあり、混んでたのでまだ食べてません。
クロワッサンも評判いいようなので、早く食べたいです。
21
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2004/11/13(土) 12:17
ボヌールが一周年感謝セールやってます。
一昨日から今日までなんですが、新製品のココアクッキーもらえます。
子供が最近TVアニメ「焼きたてジャパン」にハマっていて
フランスパンが食べたいなどと言い出したもんですから
バケットと山型食パン買いました。これから食べます。
22
:
かぁ
:2004/11/13(土) 21:48
>>21
「焼きたてジャパン」って、ローソンとタイアップしてるアニメですよね?
結構、人気あるんですか?
ローソンには行かれなかった様ですが、アニメに出てきたパンが
コンビニで売られていたら、食べたくなるよなぁ〜〜
かぁ@カチカチのフランスパンが好き! でした。
23
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2004/11/16(火) 02:37
>>22
かぁさん、こんばんは。
ローソンでそんなことしてるんですか?恐くて子連れで行けませんね(^o^;)
最近はポケモンパンの中のシールを集めるのが園で流行っているらしく、
買って買ってと大騒ぎです。なので月に二回だけ買うことにしました。
これに「焼きたて…」が加わると更に大変なことになりそうです。
子供には教えないことにしました。
番組自体は戦いとかが無く、無害な部類のアニメなのでママも安心です。
24
:
てけてん
:2004/11/16(火) 15:03
今日近くまで行ったので、フラッと「ボヌール」に行って来ました。
素敵なお店ですね。
くるみのパンやバゲットを買いたかったのですが
ランチの後に行ったので、とりあえず子供用にカレーパンと
コロネ、コーヒーロール、ラスクを購入しました。
お気に入りのパン屋さんになるといいな〜
25
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2004/11/16(火) 20:40
>>24
アンパンマンのパンはありませんでしたか?
うちはあれをせがまれてしまいます(^_^;
一周年のおまけクッキーもほんのりビターで美味しかったです。
26
:
てけてん
:2004/11/16(火) 21:20
>>25
子供の幼稚園のお迎えの時間ギリギリで行ったので
覚えてません・・・
でも、こんなおしゃれなお店なのに、カレーパンやコロネなんて
あるんだ〜と思いました。
私は未食ですが、カレーパン好きの娘が美味しいと絶賛してました。
私はハード系パンを今度買ってみようと思ってます。
おまけのクッキーは、お店で販売されてるものと同じなのでしょうか?
今日も美味しそうだな〜と迷いながらラスクを買ってしまいました。
27
:
とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>
:2004/11/17(水) 19:08
>>26
>おまけのクッキーは、お店で販売されてるものと同じなのでしょうか?
はい、配られていたチラシによると新製品らしいです。
子供の多い戸田なだけに、子供向きのパンも置いているのでは?
28
:
りょう
:2005/12/10(土) 12:58:12
パン屋の「ダンケ」はポイントカードが始まっています。
コーヒーも100円に値下がりしましたね。
(その前は、無料でしたけどね。)
29
:
にじママ
:2005/12/10(土) 20:27:31
>>28
暖家のポイントカード、500円以上買わないとポイントつかないんですよね。
お昼やおやつにちょこっと買ってる私には、あまり縁のないサービスです。
せめて300円からにして欲しいな〜。
30
:
ぱけるか
:2005/12/10(土) 23:16:01
>>29
にじママさんに同感です。400円で買った500円の商品券の分にもポイントが
付かないのも縁遠くなっています。
昼食で結構使っているのに、たまりません。
31
:
りょう
:2006/02/04(土) 17:12:25
「くーぽんTAG」というくーぽん雑誌に、
「暖家」の5%割引クーポンがついていました。
(2006年2月7日まで)
くーぽん雑誌は、セブンイレブンとかで配ってる
みたいです。
32
:
とだっ子@管理人
◆sSzLUdGQmM
:2006/02/19(日) 15:54:40
最近、ヨーカ堂一階のパン屋さん、L'air bon(レフボン)が好きです。
今日はいつものバゲットに加え、マリーチーズ、
子供の好きなソーセージ入りのパンを買いました。
マリーチーズは初めてでしたが、チーズの粉末をかけて焼いているのか?
とても香ばしくてほんのり甘くてフワフワです。
ワインにも合いました。お試しあれ。
あ、ワインに合うといえばガーリックパンです。これも美味。
ところでこちらはサンジェルマン系列らしいのですが、調べたところ
サンジェルマン系列は天然酵母だったりそうでなかったりするので、
天然酵母を使っているか否かは判然としませんが、とにかく美味しいです。
>りょうさん
亀レスですが、情報提供ありがとうございました。
33
:
ゴシゴシっと!削除
:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除
34
:
ゴシゴシっと!削除
:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板