したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ピースとハイライトについて

1匿名希望さん:2013/08/22(木) 21:58:49
日本のバンドが半島目線で歌っちゃ駄目でしょw

2匿名希望さん:2013/08/22(木) 22:02:12
일본인 죽어라고
w

3匿名希望さん:2013/08/23(金) 20:02:07
한국에 돌아가라
ww

4おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk:2013/08/28(水) 00:06:19
>ピースとハイライトについて

ピースもハイライトも要らないから「ソル(솔 PINE TREE)」ちょうだい!

5聖杯と剣 ◆zFbwCRiLs6:2021/04/16(金) 01:39:48
>>4

あんた、あほかいね?

6光の法縁配夢:2021/09/23(木) 03:37:05
あほはお前だ、聖杯。

7光の法縁配夢:2021/09/26(日) 05:52:06
【漫画】社内ニートになるとどうなるか?会社に行っても仕事がない窓際社員の実態…(社内失業者)【メシのタネ】

8匿名希望さん:2021/09/26(日) 05:53:41
こんなに辛い思いしてても「仕事あるだけマシ」とか「派遣じゃねぇのに甘えんなゴミ」とか言って跳ね除けられるのがしんどいよねぇ
酒呑んで嫌なことをちょっと忘れることはできても、幸せにはなれないんだ。

9匿名希望さん:2021/09/26(日) 05:54:15
この人は、暇に甘える事なく、会社に恩返ししたいって思って頑張ってるのが偉いと思います。

10匿名希望さん:2021/09/26(日) 05:55:01
元社内ニートです。
本当に暇ほど辛いことないですよ。
ブラック企業や長時間残業が多い世の中でこの辛さが理解されなかったのも更に辛かった…

11匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:49:49
選ばれたのは岸田文雄!自民党から脱新自由主義の新総裁誕生。貧富の格差是正、トリクルダウン否定でアベノミクスと真逆路線。新自由主義派と自己責任論の方は自民支持やめるんですよ

12匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:50:21
ひねくれた捉え方かもしれないけど、サムネで全面的にヒロシさんの事を取り上げてる方は再生数を取るためにヒロシさんの死を利用してるようでなんか嫌です。うっぷんさんのようにサムネに匂わせもせずに本編で語られる方は本当にそう思っている気がして好感が持てますし、聞く価値がある情報を流されてるんだろうという信用が持てます。今後とも応援しております

13匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:50:51
4人の中で最もまともな候補者に落ち着いてよかった、というのが素直な感想です。ただ、岸田さんの地元は広島なので、河井夫妻の不祥事に対する、自民党としての調査と説明と国民への謝罪をいかにやるか、という宿命を背負いましたよね。でも、一年任期を3期まで、というのは支持しました。これで自民党の瓦解が食い止まったかもしれませんね。

14匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:51:30
河野氏は絶対あり得ない!と思ってたし、高市氏でも不安(しこりが残る感じ)だったので、岸田さんで少しはほっとしてます。

15匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:52:09
自民党総裁選は全く興味無い。
けど 興味無いでは済まないから 岸田さんの動向には注目して行きたい。
それが1国民としての自分の 義務  
 だと自覚するから!

16匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:52:45
人生一寸先は闇子供、孫がどんな状態になっても人間の尊厳を守り暮らせる国を目指すれいわ新選組を支持します👋😍💋

17匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:53:19
同意!! 日本の安心安全、人権と平和と命の尊さを第一主義に掲げるべき💞👍💞

18匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:53:58
与党内が既に茶番劇と批評されても、致し方ないほどの今回の流れは…
少々気になる岸田ノート、この国の良い刺激となるか。

19匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:54:37
総裁選に全力を尽くすのではなく、総裁選後に全力を尽くしてくれる次の総理だと良いのですが。

20匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:55:18
消去法でいえばまだマシな結果

21匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:55:51
岸田を推すも推さないも個人の自由だが、推す人はなおさら岸田の動向に眼を光らせておいて欲しいものですなぁ。真逆のことをやってるが岸田さんの真意は違う、といった二次創作じみた忖度をするピュアな人が絶対居るからなぁ(-_-;)

22匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:56:27
ヒロシさん。自粛期間中はよく動画を拝見していました。
自分が見ていたYou tuberが亡くなったというのは本当に驚きでしかありません。心よりお悔やみ申し上げます。

総裁選はとりあえず河野にだけはならなくて良かったというのが本音。一番無難なところに落ち着いたのかなと思います。菅政権よりはましになってくることを願うばかりです。

23匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:57:02
そのとおり。
自民党支持者は政策とか見てない。
だからこそ自民党の党首の打ち出した政策が実行されるとも思えない…。

24匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:57:38
岸田は良いかも高市は超タカ派だから駄目。河野は過激派だから駄目駄目。自民党は良い判断した。期待している

25匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:58:12
時事の情報収集のためにうっぷんさんと並んでヒロシさんのチャンネルもよく観てた身としてはとても悲しくて残念でなりませんね。。。
憎まれっ子世に憚るとは言いますがいつの時代も善人ほど短命で悪人ほど長命なのは理不尽でやるせなさを感じてしまいます。。。

26匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:58:49
自民内で敵になったところで所詮は裏で繋がる。
これこそが議員達です。
自民党であっても根本的な事は変わらないです。
改革を望むなら国民が政治に関心を持つ事が重要です。
国民の選挙率が80%を超えたら議員達も戦々恐々になるよ。

27匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:59:23
太郎よりいいかな 
でも、次は自民党に入れない

28匿名希望さん:2021/09/29(水) 21:59:58
そもそも政党制に無理がある、全ての政策に対して考えが同じ人なんて居ないんだから、衆議院参議院を廃止して、都道府県知事が国会議員を兼務し、全ての議案を47人で多数決で決定すれば全て解決

29匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:00:37
岸田さんにはこういう事がないようにしっかりとした対策して欲しい。

30匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:01:15
まあ、新たな船出なので、最初はケチつけずにお手並み拝見させてもらいましょ。

31匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:01:48
河野にすり寄っていたパソナの竹中が今度は岸田さんに手のひらを返して すり寄って来るぞ!

32匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:02:23
ケケ中平蔵は何時もそうだよ。

33匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:02:57
ありますかね、そんなことあったら最悪だなあ。

34匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:03:29
コイツを近づけるな

35匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:03:59
やっぱり岸田さんだったね。
まぁ今回の立候補者の中だと妥当なとこだろうし、今回の面子で勝てなかったら岸田さんはこれから先もう総裁にはなれなかったと思うよ。
問題は次の衆院選だね。

36匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:04:32
新自由主義の転換には財務省が必ず立ちはだかると思います。
そこを乗り越えられるか。
麻生はできなかった。

37匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:05:18
安倍・麻生・二階に支えられて総理になった人は、手枷・足枷はめられて長老議員に逆らえず現状維持のままだと思う…

38匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:05:55
国民を富ます政策を行えば内閣支持率も上がり、結局、自民党のためになり、長老も黙らざるをえない。だいたいそんなに先がない人たちだし

39匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:06:33
河野でなく岸田なので最悪は避けれた。
後は膿である人物を追い出して欲しい。

40匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:07:07
増税、少子化推進、スタグフレーションのトリプルダウンにならないようにお願い致します

41どうですか解説の名無しさん:2021/09/29(水) 22:07:44
高市支持の書き込みは、安倍に言われた電通社員の書き込み部隊だから、
岸田に乗り換えるも何も、理念自体が存在しない。

42匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:08:29
コロナ対策だけは総裁候補4人
では無理な点があるから自分は
誰が総裁になっても投票しない
まだ岸田新総裁が誕生しただけ
で何にも実行されてないから...
解散総選挙で野党と激突して
その結果を見てみたいね‼️
解散総選挙で野党と激突して
その結果次第と言うことです

裏では甘利が動いて安倍と麻生
が裏工作あったかも知れない?
高市と岸田が手を組んだ所から
ヤバいとは思ってました

43匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:09:01
うっぷんさんも下手したらコロナでやられてたかもしれないんだな。
なぜヒロシさんが犠牲になり、コロナ感染拡大させてる反社自民呼名維新議員がコロナでやられないんだろうか!

44匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:09:39
まず、組閣に注目やな。

45匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:10:17
岸田さんが1番指導者らしくて行動力がありそうなので自分は岸田さんが総裁になって良かったです。

46匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:10:49
今野党連合政権交代を望んでいますが。

47匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:11:26
総裁になったからには、自民党の老害など気にせず徹底的に国民のための政治を断行し、令和の池田勇人として名を残してほしいね。

48匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:12:05
岸田さんかぁー
野党はやりにくい相手かもですね。
まぁ進次郎官房長官を回避できた
からヨシとするか!

49匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:12:37
一律10万以上でないと国民は納得しない!誰が総理になっても嫌われるぞ。

50匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:13:20
実際に、新自由主義からの転換をするには、消費税減税→廃止は必須になってきますけど、そこに踏み込めるのかってところだと思いますね。

消費税はそのまま……なんて、生ぬるい考えでは、ここまでやられてきた新自由主義政策の泥沼からの脱却は無理だと思いますから。

51匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:13:54
総裁選は100%河野太郎が勝つと思っていたので意外でした。河野太郎は最近、悪い評判が多かったのでそれが響いたのでしょう。

52匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:14:29
選挙戦を有利に進めるって意味では轡替えも致し方ないかなとは思いますけど、正直大半の議員さんには信念とか主義主張とか自身の軸になるものは持ち合わせていない気がします。
「お金の匂い」に敏感なだけかと。

53匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:15:02
岸田先生 一時良い結果やな

54匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:15:34
消費税と社会保険料の減税、これをやってくれない限りは支持できません。
ただ最悪を免れただけって感想です。

55匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:16:11
ヒロシさんは意外にもNPOの代表をやられていたようです。なのでチャンネルでは政治色を出していませんが、おそらくしっかりした考え方を持って鬱憤さんを尊敬していたのではないかと思います。

56匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:16:46
岸田さんじゃ減税しないかな。維新と立憲が減税競争始めてるからそっちの方が期待できる。

57匿名希望さん:2021/09/29(水) 22:17:24
結局財務省に毒される可能性あるし、マスゴミ使って誹謗中傷もあり得るかな。自民党自体変わらない。補償は全員で良い。分ける必要ない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板