したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

イベント

1匿名希望さん:2012/09/06(木) 23:40:38
何かあったらお知らせしてください。

84匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:20:10
れいわキューーー

85匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:20:45
テレビに出るのが一番いいんですけどねーーー

86匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:21:18
山本太郎しかないでしょう‼️

87匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:22:06
山本太郎の知名度を考えると、やはり東京の比例区が良いと思うが。立憲が調整力なく自己中だから、小選挙区出馬難しい。立憲は少しは共産党の大人な態度を見習ってほしい。

88匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:22:49
立憲は枝野さんが水戸黄門、角さん助さんは若手議員さん連峰さんがお銀さんの格好で街頭演説すればいいと思う。
山本太郎さんは変なTシャツをもっと変にするべきです。

89匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:23:36
山本太郎を呼びましょう。今度こそ。

90匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:24:13
れいわを強くさせます!塵も積もれば山となる
あなたも、一緒にやろう!

91匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:24:48
ほんとに頼む。山本太郎は日本に残された希望です。

失ってから気付いても遅い。

92匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:25:20
n国が最強だと思う。この前NHKに出てた。以外と言ってることまともでびっくりです。

93匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:25:55
清水さん片岡さんいつも面白いですねやっぱり山本太郎さんのネタ話何回聞いても良いですよ❗️山本太郎さん話裏番長でいた方が好きです❗️れいわ新選組が全国で比例を多く取る事ですね❗️後は一人万冊さんが立憲と共産と社民をまとめる番組も作ってみて下さい❗️共闘の団結心が欲しい❗️硬いイメージがね❗️何とか上手くやれば良いね👍

94おのころべえ:2021/10/16(土) 13:26:37
ネット投票システムにすれば山本太郎総理も実現可能
澤田さんの淡路島タマネギもネット販売すれば

95匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:27:14
メロリンは真面目じゃなくていいです。

96匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:27:47
清水さんが今日も元気でよかった

97匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:28:21
清水さん、片岡さん、こんにちは。お疲れさまです。
選挙に行かない人の中には、行きたくてもいけない、人もいると思いますよ。
実母、義父母を介護中ですが、
私たち夫婦は選挙に行きますが、
介護中の3人を投票に連れて行くとか、、つい大変と思ってしまう。
郵便で投票できる人って色々条件があり、それにひっかからない人もいるのでは?
取り上げていただけたら嬉しいです。

98匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:28:57
国民民主の玉木さんがスマホで投票出来るようにしたいと言っていた。 そしたら投票率は確実に上がると思う!

99匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:29:34
問題は子供の教育だと思っています。大人になって政治に関心を持たない様な土壌が作られている。

100厨助 ◆X9tlqmU/B6:2021/10/16(土) 13:30:22
>>1-9


100ぜよ!

101匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:30:59
ニート、フリーター、路上から、総理になるアニメを作り、ネットカフェ難民から出た新人俳優でドラマで放映する。

102匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:31:30
街中や交通機関で「選挙へ行こうという」などのアピールする広告が見られないのが非常に残念😥

103匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:32:07
山本太郎さんはユーモアのセンスある方です。今来ているTシャツにメロリンキューを決めた時の昔の自分の写真を載せても全然良いと思います。道ゆく支持政党無しの方々を「おっ、何だ!?」って振り向かせて欲しい。まずは面白がってもらいながら本当に聞いて欲しいことに引き込めたら。

104匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:32:37
支持政党無しの方々は、たぶん癒しとワクワクを求めていると思います。まずはそこから。

105匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:33:10
ヒカキン党ができれば政権くるのでは、しみずさん動画作ってください。

106匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:33:43
清水君も言ってるが山本太郎の無意識下のファシズム体質が気になって、弱小政党である間は応援出来ても、全面的に支持出来ない。

107匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:34:17
スマホで投票できるようにしてくれれば楽なのに。
自分は学会の人が選挙会場までで連れて行ってくれるので公明党に入れましと言いながられいわにいれてるんだけどね。

108玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2021/10/16(土) 13:35:01
過去に選挙 民主政権の時以外行ったことはない。
因みに自分の周りの人の中でも選挙に行ったという人にも会ったこともありません。もう43歳ですが…
選挙で投票をしに行く人 おそらく今18歳以上だと思いますが、18歳以上の学生でも 選挙に足を運ぶ人 その学年の中で多分1〜2人じゃないでしょうか?
大学生でも投票してきたなどの会話が成立する人達は特殊だと思いますよ。
働く人の中でも大半は管理職ではなく 一従業員です。現場仕事でいうと 管理者は施主やら元請け組合の関係で渋々行く人は居ると思いますが そういう仕事と直結する人は一部の層です。
マッタンで働いている職人たちの心をどう動かすか?を考えないとダメですね^^
投票率が50%というのも操作されてる感じに聴こえてしまいます。少なすぎは本当に政治の意味がなくなるから?よくわかりませんが…
因みに今回行くか行かないか山本太郎の熱意で迷っていますが 細かな内容を話をされたりすると冷めます。

投票に行く人たちは そういう人たちの集まりで そのコミュニティの中は 公約よりも 仕事を貰っているか貰っていないか?の損得で投票している感じにしか見えません。

今回話されてた年収はもっとズレてますよ! 月収ですね!
年収を気にして生きているのは 中級層より上の人種です。

今回イマイチ ピンと来ないのは 一律〇〇円!

離婚したり結婚していなかったり 1人世帯の多い 一般層は 1人につきと言われても 自分の生活はたったの10万ではあまり変わらない。
そして扶養持ちの世帯だけが毎月40万とか50万とか貰える! は?ふざけんな!という政策案なんですよ!

皆がバカにする 選挙に行かない人たちの世界は 生活も不安定で自己申告なので 儲けても儲けたと申告したくなかった世帯の人たちで 打ち出されている政策が実行されれば さらに苦労という格差が開くということを理解していません。
前年比から収入が落ちた人対象とかも 申告で少なく少なくと記載していた人たちの中では 意味がないんです。

109匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:35:36
太郎ちゃんの言っている事は難しい、多くの人には理解不能。また真面目すぎる。無党派層と距離がありすぎる。

110匿名希望さん:2021/10/16(土) 13:36:33
日本第一党が政権奪取し桜井誠氏が総理大臣になる日を夢見ております

111ムコジョンイル、いい加減にしろ!:2022/02/01(火) 12:56:41
夢のまた夢…

112匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:32:46
【日本史11】完結編〜終戦から令和へ〜

113匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:33:20
満州事変からの歴史は色々な人がいるので大変難しい授業だと思いますが大変わかりやすくまとまってたと思います(^ ^)このような先生が学校にいたら歴史の授業好きな人が増えるのになあ!

114匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:33:58
日本史の終わりがこうも切ないとは思わなかったな
中田先生の授業は毎回考えさせてくれる
これからも楽しみにしてます

115匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:34:34
今日も楽しい授業でした。先人が悩み、苦悩し、命懸けで作った日本。私たちは大事に生きないと駄目だと感じました。100年後の日本史の授業で、平成と令和が称賛される歴史を作りたいですね

116匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:35:25
日本史編お疲れ様でした!
もし次に扱うテーマが決まってないようでしたら、ぜひ!中田さんに哲学のエクストリーム授業をやってもらいたいです!
中田さんの喋りで哲学を解説すれば絶対面白い&分かりやすくなるはずです!
勉強されるなら飲茶という人の『史上最強の哲学入門』という本がオススメです

117匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:36:05
誰かを悪者にしなくても、興味深く歴史を語れる人が現れたなと嬉しい気持ちでいっぱいです。かつてインテリジェンスに長けた日本人を育成すべく、これからも様々なトピックで授業をお願いします😃

118匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:36:36
これは素晴らしい授業だなぁ。
あっちゃんの話もおもしろいし入ってきやすい。
そして結果のみを教えるのではなく持論をしっかり展開し視聴者が考えるきっかけを提供している。
確かにこれは、伸びるべきチャンネルといえるわ(笑)

119匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:37:17
ずっと見てると「あれ?ここなんでこうなったんだっけ」ってなってだいぶ前から見返したくなる
見返してると世界史とのつながりが気になってくる
結局エクストリーム授業を4周くらいしてる

120匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:37:57
興味を持てなかった現代なのに、世界情勢をしっかりと見据えたくなる素晴らしい授業でした。
ありがとうございますm(__)m

121匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:38:33
エクストリーム一貫授業ありがとうございました!
新しい時代になったとただ浮かれるのではなく、新しい時代にするからこそ、しっかりと歴史を見つめ直す事の大切さを学びました!
これからも楽しみにしてます!

122匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:39:16
凄い授業でした。本当に。勉強とか知識とかそれ以上の何かでした。エクストリーム世界史&日本史完結おめでとうございます!

123匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:40:00
毎日の楽しみになってます!
今まで日本史目線でしか世界のことを見れてなくて、
ブツ切りの情報ばっかりで理解に苦しんでたので
世界史編から通して見て、すごくスッキリ!!!
あっちゃんありがとうー!

124匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:40:45
教員を目指してます!
こんな熱量で授業ができるようになりたいです!

125匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:41:35
すごいよ、このチャンネル。コメントしたら、返信でこういう説もあるよって言われて……みんなで学んで楽しむチャンネルって新しい✨

126匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:42:12
登録者数30万人突破、おめでとうございます!
元々歴史が好きな人だけでなく私のように全く歴史に無知だった人間が中田さんの授業で興味を持ち見始めた方も多くいらっしゃると思います。
本当に毎回毎回素敵な授業をありがとうございます。毎日の楽しみです(*¨*)
別動画になりますが中田さんの動画でエドワードゴーリーを特集していたので先日書店で3冊買いました
前々から興味のある絵本作家さんだったのでこの機会にと思い買いました
最近は便利さを優先して電子書籍で本を購入していましたが、やはり紙媒体はいいなぁと改めて感じさせてもらいました(*'U`*)
次の動画も楽しみにしてます!

127匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:42:49
毎回おもしろい授業をありがとう。こういう動画での授業がスタンダードになって、いくつになっても勉強できるのは素晴らしいことですよね。

128匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:43:25
近代史の緊張感も良かったです。
とてもナイーブなところですが、絶妙なバランス感覚で素晴らしいと思いました。
毎日楽しみにしてます。
頑張って下さい!

129匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:44:11
戦国、幕末しか興味なくて歴史の勉強なんてなにもしてこなかった自分が、夢中になって毎日動画を楽しみにするなんて思いもしなかったです。わかりやすくて楽しい授業ありがとうございます。
ひとつの出来事について掘り下げた動画も見てみたいです。

130匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:44:56
エクストリームだけあって
古代さえ近い過去に感じました。
あれだけ学校や塾で授業受けたはずなのに
この数時間の動画の濃度すごすぎる

エクストリーム授業とても楽しかったです❗️
大人になっても
歴史を学ぶことは大事だったんですね

金融や経済とかも是非シリーズ化して欲しいです❗️

131匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:45:33
素晴らしい授業をありがとうございました! 高度経済成長までの流れが、大きな視野で理解出来てよかったです!

今後とも応援しています(^^)

132匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:46:09
ナイーブな部分もあり、やりづらいところもあったかと思いますが、日本史完走お疲れ様でした。
次のシリーズも楽しみにしています。

133匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:46:48
連日の講義ありがとうございました。最後は難しかったですね。。まさに3学期の授業のような締め方になってしまっているなの言うのが率直な感想です。今後の講義などでまたフォローしていっていただけたらと期待しています!

134匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:47:32
近代史はセンシティブな内容になるから難しいと仰っていましたが、今までの笑いの要素を抑えつつもユーモアも感じさせる有意義な内容でした。応援しております。

135匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:48:08
歴史シリーズ全て拝見しました!!
自分も社会人になってから、また色んな勉強を始めてます。
偶然にも世界史、日本史、イスラム辺りの本を読みましたww
今後は理系の分野(原子力、遺伝、宇宙とは)もやってほしいです!!

136匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:49:05
まずはエクストリーム授業日本史編本当にお疲れ様でした!究極の名にふさわしい授業でした!
そしてとりわけ触れづらいであろう第二次大戦に御神体が最大限の配慮をしつつわかりやすく解説してくださったことにも感謝と敬意を。
やはりこの話題はどうしても心に悲しさや虚しさなどの痕を残していってしまいやや重い気分になりますね。
しかし次回予告の彼の姿と声で気分が軽く明るくなりました。藤森さんがこの回の次のゲストであることに運命じみたものを感じました。
救いの男 藤森慎吾さんありがとう!

137匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:49:38
最終回、、!(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)
受験生なのにどうしても日本史に興味が持てなくてずっと一問一答を作業的にやっていたのですが、あっちゃんの授業を見て、日本史って興味を持てば楽しめるものなんだな〜と思えるようになりました☺️
ありがとうございました☺️

138匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:50:12
いつも楽しく見ています!社会や歴史、苦手だし授業は好きではなかったのですが、ズバっとおさらいすると、日本史の流れがわかるんですね。また、楽しく教えている中田さんのモチベーションの高さに惹きつけられます。さすが話のプロは違うなあと思いました!これからも楽しみにしています。

139匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:50:46
これ中高で世界史、日本史を学ぶ前に絶対見させるべき。
短時間で俯瞰的にわかる、この上ない教材。

140匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:51:28
あっちゃんの授業をずっと観てきて、改めて日本という国の歴史のことや世界の歴史の流れを知り、考えることが出来ました!!
そして新しい時代や歴史を作っていくのは僕達だと思うと、これから頑張っていこうと思いました!
これからも楽しみに動画待ってます!!
あ、真面目に語っちゃった(笑)

141匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:52:03
世界史および日本史のエクストリーム講義お疲れ様でした。
その内容の分かりやすさは勿論ですが
過去の成功と失敗を次の時代に活かしたいという
このチャンネルコンセプトが素晴らしいです。


このチャンネル動画を観た若者の中から
新たな偉人が現れるかもしれませんね。

142匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:52:45
日本史1〜11まで全部面白かったです、最高の授業をありがとうございました
わがまま言うと、戦後の高度経済成長あたりから令和の最初まで、ぜひ日本史12を観たいです
ここからは特に考え方や思想の違いが大きく、非常に難しいとは思いますがとても興味が湧きました
政治・経済・外交をエクストリーム授業で受けれたら幸せです、もしよければご検討ください、宜しくお願いします

143匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:53:29
日本史のエクストリーム授業はあっという間だった。学生時代に習ったことを復習したり自分の知らない裏側の知識を学んだりすることができ、有意義な時間だった。
次回の藤森氏による講義も楽しみだ。今後はどのようなテーマを扱うのか。中田YouTubeチャンネルの更なる発展を期待したい。

144匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:54:02
戦争が多いこの時代は政治や世界状況が複雑だから
わかりやすく解説してくれてありがたい!

145匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:54:38
中田さんの講義を
世界史から日本史までの全てを
2日間で拝見させていただきました。

非常に有意義な時間をありがとうございました。

ふと思ったのですが、
中高と教科書の順番で習ってきましたが、
1学期に今回みたいな授業を、歴史の流れを
掴むために進める方が、もっと生徒の興味を引けるのかなぁと思いました。

2学期・3学期で深掘りをし、
文化史を教えるという進め方もありだと思います。

中田先生の、文化史(受験生の大敵)講義
期待してお待ちしております。

146匿名希望さん:2022/02/05(土) 18:55:12
日本史編お疲れ様でした!
そして登録者はすでに36万人を超えてます!

世界史と日本史をリンクさせて学べることがありがたかったです。また、現代・日本史・世界史の偉人伝など楽しみにしてますので無理せず頑張ってください!
楽しませていただきありがとうございます!

147匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:01:47
近代史編お疲れ様でした!
様々なことを考えさせられる素晴らしい授業でした✨
藤森さんの授業も楽しみにしてます!笑

148匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:02:27
日本史最終回、お疲れさまです。
最後に熱く語っていたのが印象的でした。何が悪なの?何が正義?理想と現実。どんな国作りたかった?考えさせられました。祖父は戦地に行きました。祖母はつらい青春時代を過ごしました。歴史には名前は残りませんが、そういった人たちに意味を残せるのは私たち。次に繋げていきたいです。

149匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:03:35
今日も楽しみにしてました!!
日本史も最終回か…寂しいけど、次が何の授業なのか楽しみすぎます!!

150匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:04:09
日本史も非情に面白かったです!特に日本の創生のあたりが面白かったですね。これからも頑張ってください!
現代に近づくほどデリケートな部分が多くて言葉をしっかり選ばないとという緊張感がなんとなく伝わってきましたw

151匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:04:52
チャンネル登録者数30万人おめでとうございます!中田先生の授業の質や姿勢からして当然の結果と思います☆彡これからも楽しみにしてます。

152匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:05:31
プレゼンがすごく上手くて面白いです!!いつも楽しく見ています。
個人的には、カカチャンネル様とコラボして、しくじり企業などをプレゼンしてもらえると面白そうだと感じました。
これからも楽しい授業をよろしくお願いします。

153匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:06:12
ついに完結。゚(゚´Д`゚)゚。

楽しくて、面白いのに考えさせられる不思議な授業でした。
私的には今の日本も政党政治大丈夫なのかって思ってしまってやっぱりあっちゃんの授業は凄いなって思う今日この頃(笑)

次の授業も楽しみにしています\(^^)/

154匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:06:54
非常に面白くて楽しい授業本当にありがとうございます!!
建築系の日本語のYouTube 動画や勉強コンテンツはあまりないです。
エクストリーム世界史・日本史のように日本建築史・西洋建築史・近現代建築史などがあったら個人的に非常にうれしいです!

155匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:07:26
日本史最後だと思うと悲しくなるけど
やっぱ中田先生の教えは本当に面白い
お疲れ!そしてこれからもよろしく!

156匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:08:00
日本史、凄まじかったです。面白くて勉強になって考えさせられる、凄まじいものでした。これからも楽しみにしています!そして次回の特別講師藤森さん、凄まじく楽しみです!

157匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:08:41
毎日ラジオ感覚で聴いてます!

世界史→日本史→世界史で聴くとまた面白いです(^^)

158匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:09:17
歴史を学んだとはいえない、この講義で、初めて、歴史に近づけました!ほんとうにおもしろい、歴史上の人物や、世界と日本の歴史の交差が、鮮やかにわかるイキイキしてますね。すばらしい!!

159匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:09:52
エクストリーム授業、毎回のアップロードを楽しみに待ってました!最終回が寂しいです。
内容の面白さはもちろん、あっちゃんの熱量、めちゃくちゃ楽しそうに話す姿に感動しました!
歴史好きでもそうでない人でもこんなに楽しめる動画、コンテンツはないと思います!
これからの動画も楽しみに待ってます!
短期間でこんなにたくさんの面白い動画を見せて頂きありがとうございます!!

160匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:10:42
日本史の教科書ってページめくると歴史の流れがプツっと途切れて文脈わからなくなる時ある。その辺を補完してくれる意味でも大変貴重な動画です。

161匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:11:19
ここからは一気に登録者増えますね!!クリティカルマスポイントにいるような気がします!!歴史を知ることによって今の私達の襟を正せる気もします(。•̀㉨-)و ✧いつもありがとうございます!!

162匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:11:57
日本史最終回お疲れ様でした💕

これだけ大勢の人が歴史に関心を持って視聴されているのは、やっぱりアッチャンの影響力だと思います❗

改めて凄いなぁって尊敬します😊

ちなみに第二次世界大戦の裏にはアメリカだけではなく世界中の国々でソ連を本拠地とするスパイ(コミンテルン)が政府、マスメディア等に入り込んで暗躍していました😨

上記の証拠は『ヴェノナ文書』が有名です!
詳しくは江崎道郎 氏の様々な書籍を参考にされたらと思います📖

もちろん上記の理由だけではありませんが、ある側面から見ると日本も内側から敗戦に追い込まれていたのです😢

東京裁判史観ではなく戦前から戦後の真実の是々非々を私達一人一人が学び、今を生きる現在、そしてより良い未来に繋げる教訓にしなければならないと思います✨

163匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:12:38
覚えることが多くて、頭の中でこんがらがってしまいそうな近代史も、あっちゃんのおかげですっきりと流れを把握することができました!
偉人伝シリーズ好きなので、是非いろんな偉人の人生を解説して欲しいです!

164匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:13:17
最後まで面白いまま走り抜けていって本当に素晴らしい授業でした。ありがとうございます。
そして希望ですが、今後偉人伝をやる上で各国の首相や大統領を焦点に当てて頂けたら面白いのではと思いました。
現代は纏めて授業を行うには複雑化しすぎている為、トップに着目すれば現代を深掘りしつつ短く纏められるのではと思います。
今後どのような授業をしても応援し続けますので、頑張ってください!

165匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:13:47
戦争を知らない時代に生まれた我々の感覚からすると「なぜ戦争しなければいけなかったんだろ?」ってなりますが、何が正しくて何が悪いのかハッキリと区別出来ない曖昧さが歴史の面白さであり不思議なのかと思います。
なんとかして時代の流れを変えたいという強い意志が生み出した悲劇が戦争であり、ライバルより優位に立ちたいというエゴが生み出したのが、核兵器のような気がします。

166匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:14:23
つい最近チャンネルをしりましたが、しくじり先生の中田先生の授業毎回楽しみだったんでYouTubeで復活は本当嬉しかった!!更に藤森くんの事もより興味が出たし、動画のバリエーションも色々でどんどん楽しみになってきました!

167匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:15:03
幅広くいつも楽しく学んでいます!トーク力を生かした授業が最高です♪どうか働きすぎないでくださいね(>人<;)

168いい気分さん:2022/02/05(土) 19:15:47
全11回に及ぶエクストリーム日本史お疲れ様でした。身振り手振りを交えトークが際立った大変面白い授業でした!!

169匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:16:31
受験一週間前で焦ってたのでめっちゃわかりやすくて助かりました!!
ありがとうございます(´;ω;`)

170匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:17:04
もう終わりか‼
と寂しいながらも、歴史を楽しくわかりやすく、そしてこれだけコンパクトにまとめられるのはすごいことです!
コンパクトにまとめたから、もう終わっちゃうという複雑な気分です笑

オリラジでの活動だけ見たらパリピのようなイメージで正直苦手でしたが、YouTubeで今ではすっかりあっちゃんのファンです!

171匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:18:06
センシティブな題材なので消されたのか心配していました。安心しました。どうかこれからも続けてください。そしてみんな学びたいって思ってる。楽しく。

172匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:18:41
ここもっと詳しく知りたい!とか、なんでこうなったんだろうとかのきっかけとしてものすごく有意義な授業です。
大枠の流れがわかってから一箇所深掘りする際も理解度が変わってきそう。

173匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:19:17
日本は近代も現代も世界の列強国に巻きこまれ、抗いながら生きていく状況であることを左右の偏り無く見事に解説された良授業だったと思います。勉強になりました。ありがとうございます!



そんな硬派な授業のあとの次回予告の落差よwww ナカタの知らない●ウナの世界ですか?

174匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:19:54
ホントにこのシリーズおもしろすぎました!!友達にも紹介してハマってます(笑)もし良ければいろんな歴史上の事件(時代)を深く説明するあっちゃんが見たいです(戦国時代とか…)

175匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:20:28
近代日本史楽しかったです
かなりセンシティブだと思いますがいろんな配慮があってすごく観やすかったです
30万人突破&急上昇入りおめでとうございます🎉

176匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:21:08
30万人おめでとうございます!
(って、もう36万いってる・・凄い)


いや〜神回でした
近現代史は捉え方によって様々な解釈をする人がいて、いわゆる荒れやすいテーマだと思います
あっちゃんの客観的な視点かつ、とてもアツい語り口の講義がとても良かったです


最後の方にあっちゃんが仰ってましたが、現代の日本はどういう立ち位置で世界はどう動いているのか、動画見た方は色々と考えるきっかけになったかと思います
米中貿易戦争、なぜアメリカは中国共産党に対しここまで強硬姿勢をみせているのか?
朝鮮戦争で韓国はアメリカ側だったはずが今現在、アメリカは韓国を捨てようとしてるのはなぜか?
日本のテレビをダラっと見ているだけでは分からない世界情勢について考えたり調べたりするきっかけになったらいいですね


また次回も楽しみにしています
藤森さんのサウナ学?w気になります

177匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:21:39
歴史は繰り返され、どう変遷して来たか、そして変遷していくかの本質を衝いた講義。
本当に素晴らしいです。考えるキッカケを沢山与えられた事に感謝します。

178匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:22:11
面白かったです!
ありがとうございます!
今後とも中田さんとともに、勉強させて頂いて、良い未来をつくっていきたいです✨

179匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:22:49
客観的に見た日本史!
日本国内及びネット内にはあまり見ないので勉強なります。
中田さんの授業面白い!
ぜひ今後も偉人伝等楽しみにしてます

180匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:23:20
凄い!凄すぎる!この歴史を短時間でわかりやすく説明していただきありがとうございます。歴史の概要が分かったので、話題になっても、どの時系列の話なのか、ついていける様な気になりました。m(_ _)m

181匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:23:56
だめだ……毎日動画を見てしまう……勉強になるし面白いし、見ていてワクワクさせてくれる。さすがだなぁすごいなぁと改めて感心してしまいました。

182匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:24:30
とてもおもしろかったです!大政奉還から朝鮮戦争まで一気に見て、それより過去のことも思い出すと正に「歴史は繰り返している」と感じます。これだけ歴史上に戦争があって、今の人たちは太平洋戦争のことだけを指して「二度と戦争はやってはないけない」と憤るのもおかしい気がする。太平洋戦争以降もたくさんの戦争があって今も続いている。「戦後」なんて実は今まで一度も無くて、勝手にそう考えてるだけかもしれない。

183匿名希望さん:2022/02/05(土) 19:25:03
高校卒業してもう歴史の授業受けることないんだろうなあって寂しくなってたけど、この動画のおかげでいつでも歴史の授業受けれる!ありがとう!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板