したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

受験について

1匿名希望さん:2011/01/05(水) 14:52:46
和洋高校で落ちた人いるんですか?
自分すんごい頭悪くて…
それに出席日数が…
もし落ちたらどうすればいいでしょう?

194匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:49:33
歯車は止められるか。そして回る方向は変えられるのか。

195匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:50:08
横山ノックの時は大阪に将来の不安や恐怖感を残さ無かったですが〜今はとても怖さが有ります

196匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:50:46
行政が契約書なしに業務委託をするなんて過去に覚えがない。3.11東日本震災の時でさえ市町村による契約書なしの取引は聞いていない。現在の大阪市は東日本震災より酷い災害状態なのか。

197ねっわぁ ◆G73cwjGSSk:2022/02/22(火) 17:52:22
大阪市は維新が支配して以降、他の大都市ではまったく見られない、人口の減少という考えられない事態に陥っているようですね。過疎の村じゃあるまいし。保健師一人あたりの担当市民数でも、生活保護業務を担う職員の担当する世帯数でも、他の政令市ではあり得ない多さ。医療や公衆衛生、社会保障などの分野で、市民サービスが著しく低下していけば、深く考えるまでもなく住みたくなくなる訳ですよ。詐欺師と反社に行政をまかせたら、とんでもないことになる事例として、全国的に教訓としたいものです。市民サービスは低下の一方で、カジノと万博だと浪費のかぎりを尽くすなんて。地獄絵図ではないでしょうか😭

198ねっわぁ ◆G73cwjGSSk:2022/02/22(火) 17:53:06
豊国大阪のための、大阪改革。役所の効率化に、解を求めた橋下の失敗。橋下に、大阪の豊国ビジョンがなかったことが、原因。要は、橋下頭脳の性能が悪かった。

199匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:53:46
もう、いずれにしても大阪はお終いなんですよ。

200内閣情報調査室 ◆l1Cn0e66JA:2022/02/22(火) 17:54:58
>>1-6
>>100


これで大阪も終わりだね。。

201匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:55:39
前川喜平さんのツイッターは、日本維新の会をよく表現していますね!!

202匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:56:19
歴史を塗りかえる丸投げ(笑)

203匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:57:10
さすが維新w
大阪人だけ貧困化頑張ってください!!

204匿名希望さん:2022/02/22(火) 17:58:51
松井市長の実家が独占契約の美味みを知っているので、大阪市大阪府が発注する業務は仲良し企業に集中させたいのでしょうね。

205匿名希望さん:2022/02/22(火) 18:01:15
維新支持層の新コロ罹患率や死亡率はどんなものなんだろう
そして横暴な態度であるほど受け入れられる理由とか
疑問は積もるばかり…

206匿名希望さん:2022/02/22(火) 18:01:48
橋下時代にアレがゴリ押ししまくった「民間校長」とか「民間教育委員長」とか、その後どうなりましたっけ。

207匿名希望さん:2022/02/22(火) 18:02:32
何も考えなく投票する大阪府民・市民の責任が大。維新や自民になぜ投票するのかわからない。大阪では、維新が政権を取ってから若者の人口減少を知っているか。

208匿名希望さん:2022/02/22(火) 18:04:15
首を切れない首長なんか雇えないですよ、普通!

大阪府民に大阪市民さん、そろそろリコール権を発動すべきではありませんか?
余計なお世話かも知れませんが、傍から見ていると、自治体の体を成していませんよ。

209右や左の名無し様:2022/02/22(火) 23:10:07
↑いやあ まったくですよ。どうする大阪・大阪人。維新を生み出しのさばらせ食いものにされてる大阪人と、稀少になってしまったかと思われる真っ当な大阪人。

210右や左の名無し様:2022/02/22(火) 23:11:14
契約書がないはヤバいですね。この無政府状態が大阪都構想の真意なんでしょう。

※ 菅直人、大石晃子、水道橋博士ときて今度はBPO。見境ないな。

211名無しさん@お大事に!:2022/02/22(火) 23:12:00
陽性率を考えれば実際の感染者は二十倍でしょう。

212匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:12:48
競艇財団と組んでいれば、抜き抜きの何でもあり状態でしょう!! 選択を誤る大阪人の問題です!!

213匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:13:29
昔から「商人対国家」の戦いは古今東西長い歴史がありますが、大阪は明らかに商人が公的機関に勝利したケースでしょうね。
新自由主義や維新や水道民営化やTPPなどというのは、この歴史の流れの一貫。

214匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:14:05
「倫理プロセスとか手続きを重視するから役所は非効率、そんなのはかなぐり捨てて好き勝手やった方がいい」っていう暗黙の価値観があるんで、普通に賛同されるのでは?これ。

ありえないって感覚が前時代的でありえないって返されそう。

215匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:14:53
地方後期用団体の場合は税金で委託金を払うので、最低限の手続きは必要です。
少々の後追いはやむを得なくても、2、3日以内には、契約書と明細書程度の物は整えなくてはダメです。

216カレーなる名無しさん:2022/02/22(火) 23:15:28
私はそう思いますが、彼らはそう思わないと思います。
維新が民意、と言うんですから。

217匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:16:31
恐らく、どの自治体にも、税金の支出の手続きが会計規定に基づいているのか否かを検査するね会計監査の部署があって、
そこが適正に監査をしていれば、今回の大阪のような事は起こりえないはずです。
逆に言うと、監査自体がいい加減で、なれ合い状態なのだと推測できます。

218匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:17:33
役所が問題より、役所をうまく使えない政治が問題だよ。包丁で、人殺しがあった。だから、包丁を切れなくしましょう。包丁に責任があるのか。どうやったら、皆が豊かになるのか、その案を提示できない、政治家が無能なだけ。

219匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:18:19
役所と政治家とどちらに問題があるかという議論は、私もするつもりはありません。
維新に問題があるのは当然のことです。
それを前提に、私の地方自治体の公務員の経験から、役所の方にも大きな問題があることを取り上げただけです。

220匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:19:10
これは、松井市長は辞任すべき問題です。
まず、2万件以上のもれがあったこと。これだけでも責任問題です。
それにこの「丸投げ事件」、もう明らかにまともではない。

221匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:19:52
じゅんちゃんもそろそろ松井一郎にスラップ訴訟起こされそうだな😂
鋭い弁舌で今回も聞き応えありました

222匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:21:03
メディアとY興行の協力の成果‼️

223匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:21:57
大阪人です、ほんと維新を崇拝してる人多いです😏
子育て世代に多いような?
残念です
テレビ局の責任大です😠

224匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:22:44
大阪民国は頭良いイメージないから妥当w
なるべくしてなったって感じ(笑)

225匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:23:31
大阪の医療崩壊は深刻です😢医療従事者は過労死レベルですが本当に頑張っています😭頭が下がります🙇

226匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:24:13
大阪に住んでみないと分からない感覚があるんだろうね。
大阪や府民のことには詳しくないけど、建設的な意見を言わないことを嫌う傾向でもあるんだろうか?
でも、維新が伸びるということはそういうことですよね。
単に情弱と府民市民を決めつけることは思考を放棄するに等しいと思っています。何事にも理由はつきもので、維新が伸びるのにも分けはあるはずです。

227聖杯と剣 ◆4quCSQSuiQ:2022/02/22(火) 23:24:55
東京と大阪が国の地方交付金を断っていたのにパンパカパーンが知事になってお金なくなったて国からお金もらい初めた。吉本も大きくなった!

228匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:25:47
ウソがまかり通る、その場しのぎのわめき節。こんな オオサカに誰がした👺

229匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:26:28
急ぎの時でも踏む手続きって、あるでしょ?(笑)

230匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:27:05
明日ハイヒールの番組に出て高岡解説員に全力で援護されます

231匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:27:36
ハインリッヒの法則ですかね? 1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常(ヒヤリ・ハット)が存在する

232大なまず ◆roitiE5uyc:2022/02/22(火) 23:28:22
維新ポン柑…じゃなくてハッサク、ですね、懐かしい…。また平ちゃんの懐にチャリンチャリン、ですか?(笑)

233匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:29:10
ちなみに3億8千万でインテックス大阪に業者に丸投げして作った医療施設。
1月末から2月15日までの利用者3名😅

234匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:29:52
松本人志翁がコロナに! 58歳は際どいのかと 日頃の不摂生がカギなのかと ご無事を祈ります!

235匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:30:29
元々まともじゃないだろ!名物が家畜の餌のままだしな!

236シニカル三浦:2022/02/22(火) 23:31:10
吉村はんようやってる(悪い意味で)

237オーバーテクナナシー:2022/02/22(火) 23:31:57
ハインリッヒの法則ですね。1:29:300の法則です。

238匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:32:47
菅野完さんがじゅんちゃんのオープニングの文句をマネして発していました。じゅんちゃんも対応してくれますか?

239なまら名無し:2022/02/22(火) 23:33:33
大阪市系 You Tuber じゅんちゃんによる 『かつては東洋のマンチェスター、今は万年全国最下位 こんな大阪市に誰がしたんや!』講義を本日も行います。

240匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:34:38
淳ちゃんさん、遅くなりました。6万人おめでとうございます。今朝は、私達夫婦はおはよ、夕べの淳ちゃん聴いた?よかったね。うれしいね。でした。
ありがとうございます。

241匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:35:19
維新白蟻。(;゚∇゚)

242匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:35:54
ざっくり言うと、緊急ならば、行政が民間に仕事を頼むために入札や契約書や仕様書(具体的に何をしてほしいのか)をすっ飛ばしていいという条文がある

あるのだけれど、その際には受託者の記名押印のある「見積書」や「領収」が必要だそうだ

契約書も仕様書もなく個人情報漏洩などの責任の所在もなく、公共事業の契約はあり得ない

243匿名希望さん:2022/02/22(火) 23:36:36
沈没船

244カミカゼじゃあのwww:2022/02/22(火) 23:37:22
自民とか公明ではだめ、りっけんきょうさんは論外、維新しかない。政治はもっと広い。悪夢の自民公明共産を知らないでよく言うわ。

245受験番号774:2022/02/22(火) 23:38:05
はじめまして。じゅんちゃんは訴えられませんか?

246受験番号774:2022/02/22(火) 23:38:38
ノマドで訴状が届かないのかも 笑

247名前はまだ無い:2022/03/23(水) 06:24:58
定員割れしても落ちた俺。

248名無しさん@電話にはでんわ!:2022/04/15(金) 18:47:21
>>247
審査対象だったわけね?

249龍角散:2022/05/18(水) 02:26:24
…と、日記にはね!

250名無しなのに合格:2022/06/11(土) 03:02:16
>>247
受験番号を書き忘れたろう?

251名無しさんダーバード:2022/06/30(木) 01:38:10
落ちる話。

252革命的名無しさん:2022/07/17(日) 03:32:05
Fランクも落ちた俺。

253いたずら同好会:2022/07/29(金) 10:09:15
今度はGランクを狙いなさい。

254エリート街道さん:2022/08/06(土) 12:54:38
いやです

255匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:55:19
反カルト法を作って統一教会を規制せよ!フランスで世界初のカルト規制法律が出来たきっかけは1968年の統一教会の事件だ!自民党カルト内閣は半世紀遅れ!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

256匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:56:04
本間さんと清水さんのやりとりの会は、画面を見ずにはいられない‼️画面を見て視聴する方が、ただ聴いているよりも断然楽しいー‼️今日もサリーちゃん、笑えた〜‼️‼️‼️

257匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:56:44
配信ありがとうございます
巨悪を倒す小さないいね👍️

258匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:57:29
巨悪を倒す小さなイイネ👍しました。
会長もカルトと違う、言うてるし『反カルト法』さっさと作れば良いのにネ〜?

259匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:58:04
統一教会が発端となったフランスの反セクト法(反カルト法)成立のお話し。
兄貴のシャツが素敵。ドラゴンぽい。
いつもありがとうございます!

260匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:58:53
統一教会に取り憑かれて消息不明になった知人が2人います。大学の同級生に1人、会社の同僚に1人。そういえば教会がなんとか言ってた記憶が。

261匿名希望さん:2022/08/12(金) 03:59:34
フランスのセクト識別10項目の紹介をありがとうございます。日本でも反セクト法絶対に必要ですね。清水さん本間さんいつもありがとうございます!

262匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:00:09
もう、お二人のサリーちゃんのくだりは、吹き出してしまいました😅半カルト法の話しもわかりやすく、面白く、いつもありがとうございます。

263匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:00:43
清水さん、本間さん、本日、2本目の動画配信お疲れ様です
1本目に続いてユーモアを交えて解説をお願いします

264匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:01:18
いつの間にか毎日の楽しみになっていましたw

265匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:01:58
清水さん、本間さん、何時も解説ありがとうございます。

266匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:02:40
清水さん、本間先生、2回目続きですねご苦労様です❗楽しみです😃🎶

267匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:03:17
ありがとうございますm(_ _)m
楽しみにしてました😉

268匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:04:03
いつもありがとう😆💕✨ございます❗あへ氏の推奨した道徳教育では、間違ったら謝って訂正する、これが当然なのに、全く反省せずに開き直って世間が忘れるのを待つのでは、ただの卑怯者ですよね。犯罪に関わった公務員は、直ちに懲戒免職ですけど❓️😗ちゃんと手本を見せてくださいな。

269禁断の名無しさん:2022/08/12(金) 04:04:49
道徳教育を子どもに強要する人達は、不道徳な人が多いですね。

270名無しさん@京都板じゃないよ!:2022/08/12(金) 04:05:38
巨悪を倒す倒さなくちゃ倒せー小さないいね👍️がんばれー清水さん🙆本間はーん🙆

271匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:06:29
清水さん、本間さん、本間さんの配信二本目ありがとうございます😀

272匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:07:12
本間さん、面白すぎです爆笑
マハリクマハリカ〜ヤンバラヤンヤンヤン♪

273匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:07:46
すみません・・おじさんの戯言です。
♪マハリクマハリタですよ。

274回想774列車:2022/08/12(金) 04:08:42
本間さんオモロ過ぎます(爆笑)
NICEコンビネーション❗️👏🏻👏🏻
本日二本立てありがとうございます🤗
ちなみに、本間さんが最後に歌ったのは
ゴダイゴの「ホーリー&ブライト」🎤🎹
かな…⁉️🤗

275匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:09:19
反カルト法と反スラップ訴訟法はすぐにでも制定して欲しい。けど、自民はカルト政党だから無理なのかな。

276匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:09:55
維新と国民民主以外の野党に頑張ってもらいたい!バッタもん宗教との関係の切れない議員は排除しかありません。解散総選挙です!

277匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:13:23
配信ありがとうございます。
ゴダイゴのホーリー&ブライトですね。懐かしい・・・
TVドラマ西遊記のエンディングです。

278匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:14:38
関わり知らず何て、狐か、狸、そんな、パーブリンでは、国会議員はつとまりません。すぐやめるべきです。

279匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:15:13
サリーちゃんの主題歌のくだり…大爆笑しましたよ〜電車の中でした…。

280匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:15:55
まさかのサリーちゃんの主題歌登場‼

281匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:20:28
清水さん、本間先生。今日もお願い致します🙇🍀。フランスの規制ができた原因は同じ👿ですか❔日本はA氏の立ちはだかりで遅れ遅れだったのですね、フランスは偉い‼️詳しく解説お願い致します😣💦⤵️

282匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:21:06
夫婦別姓が認められないなら、合同結婚式に基づく婚姻届も不受理処分と法務省が通達すれば良い。

283匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:24:37
カルト法作れはわかるけど、今できることはあるでしょう。公安調査庁の重点監視団体に指定するとか、統一教会系団体に税務査察をいれるとか、送金では外為法違反で捜査するとかね。

284匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:27:24
配信有難うございます。安倍晋三の保護のもとに、被害を蔓延させ、苦しむ国民を増やした罪は大きいと思います。

285匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:28:13
いつも楽しく聞います。
配信ありがとうございます😊

286匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:29:01
公明党が白目むいて反対しそうですねw

287匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:29:37
多分反対しないよ。反対したら、反セクト法にあるようなことを自分たちがやってるって言ってるのと同じだからw

288匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:30:22
自民党が統一教会を切るのは無理だよ、だって一体なんだから。
だから破防法は統一教会だけでなく自民党にも適用しないと。
なんなら外患誘致も適用するべき。

289匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:31:25
一月万冊のスタッフで日本を助けて!

290匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:32:11
1968年の統一教会の事件が起きたのは、Mai 68の影響と言われてます。68年5月にパリで起きたパリ革命で、学生運動で教授などの権威が落ち、学生中心となることに不安を抱く人たちが増え、そこに統一教会が入り込んできたそうです。

291匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:33:09
清水さん カルトの本ほとんど読みつくしてるって本当に読書家ですね‼︎すごい

292匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:33:58
毎日、配信ありがとうございます今回は2回お疲れ様ですズブズブの自民党はもう治らないと思います😎😎

293匿名希望さん:2022/08/12(金) 04:34:50
メルカリに統一教会の物品が沢山売られていると書いていたので調べてみると ほんとうに壺や本、DVDまで多数販売されていました。でも数百円から数千円、数万円が多数で この違いは何なのかと。結局は
心の持ちようですね。ありがとうございました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板