したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

100キロマラソンについて

1匿名希望さん:2010/02/10(水) 16:15:01
タイトルのとおりです

838匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:01:45
全員が年収200万を肯定したら国の思うツボ

839匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:02:20
山口弁護士が言ってたけど、是すべきは節約するために時間を浪費する貧乏思考な気もする。

840匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:03:23
まず、30年前と比べて、
社会保険料はどれくらい増えましたか?
→健康保険は2倍、厚生年金保険料も割増
消費税はどれくらい増えましたか?
→3%から10%へ
医療費はどれくらい増えましたか?
→1割から3割

逆に収入は増えましたか?
いや、平均年収は1割減、退職金も2/3に

この国は若い世代を使い潰しながら生きながらえてるよ

841匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:04:53
金持ちは全財産100億を預金にしたりしません。証券や不動産や事業などに分散して資産形成をしています。
なので、銀行が潰れても全財産が1,000万にはなりません。

842匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:05:35
よかったじゃないか、政府の目的が達成されそうじゃないか

843匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:06:17
三百万から二百万か。どんどん、下がるのか。次は120〜150万くらいになったりして。貧困に慣れると這い上がる気力も無くなる。だから、美化しないでほしい。

844匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:07:17
心も貧相になってるんだなぁ

845匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:08:02
年収200万円で生活保護なんて何故夢みたいなこと言ってるんだ? 生活保護は基本世帯月収13万円以下の場合で、かつ保護支給額から現在の月収を差し引いた額しか貰えないんだよ!
つまり非正規年収平均175万円でも、まず生活保護の対象にはならないんだ!

846匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:08:34
若いうちならいいよ?一生節約我慢それでいいの?って思う。そして作者やこの監修者は200万で豊かに暮らせてるんだよね?

847匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:09:52
年収800万以上から幸福度上がっちゃってんだよねって話。信じるか信じないかはあなた次第!

848匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:10:48
個人レベルでの話なら、俺のように生涯独身が確定してて趣味や楽しみも金かからないことなら年収200万あれば余裕だべ。

金はあればそりゃいいけど、時間の方が大事。みんな当たり前のようにやってるけど俺は週5で働きたくないし1日4時間までしか働きたくないもの。
1日8時間なんて働いてたら仕事終わったあとろくに趣味も楽しめん。

849匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:11:27
我慢、忍耐全振りしてるから貧乏は慣れてるな。1人ならなんでも我慢できる。預金もかなりあるし…まぁ結婚は諦めてるな…

850匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:12:05
ドケチ生活が好きで趣味も金かからないことばかりな俺。
年収200万あれば充分すぎる件。生活費5万円以下が目標。

851匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:13:11
ネットとストロングゼロさえあれば幸福になれる1億総貧困国ニッポン最高

852匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:13:55
流石に節約じゃなくて貧困じゃん。生きてるだけじゃん。

853匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:14:39
貧困を美化…

854匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:15:17
倹約とケッチは違います。
賢くお金を無駄せず、支出を減らせること自体は何も問題ないでしょう。
「生活が苦しいから給料を上げろ」にしても、給料が上がると生活費も上がる傾向の人が多いです。
人生のインフレと個人的に読んでいます。
「このぐらいさえあれば幸せに暮らせる」を見つけるには、非常に価値があると思います。

855匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:16:33
金無くても幸せ?
それを言えるのは社会的な責任が少ない人だけ

経験上、お金がない事で、他人に迷惑がかかる事があるし、迷惑をかける事もある

856匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:17:11
生活保護レベルなら生活保護受けた方がいいと思います。

857匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:18:03
どうして芸人の方って
お笑いを追求しないで
こういう評論家崩れみたいに
なってしまうんでしょうか?

見てて悲しいです‥‥

858匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:19:15
こずかい万歳みたいな世界観はどう考えても地獄なんだよなぁ…
清貧なんてないんだよ
撤退戦に幸福を見出すな

859匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:20:07
世界的には見れば日本に住めて200万円はかなり裕福だと思う。欧州に比べると金額は低いけど、世界のどの国より治安はいい。少なくとも今は。
幸福度=年収となってしまう価値観は寂しい。当然、年収=人の価値ではない。ただ、年収が低いことで我慢をしなければいけない生活は苦しいだろうと思うので、ある程度年収はあった方が一般的に幸福度が高くなるのはわかる。年収を上げられない人は、年収以外のところで満足できる生き方を探した方がいいし、周りの人間も年収で人の価値を決めないようになると良い。

860匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:20:44
安い物ばかりを追いかけているデフレマインドなのに給料が上がるわけ無い。

861匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:21:26
いや、元々単なる釣りタイトル本だけど、平均年収200万円でみんな生活しようみたいなマインド押し付けに見えるから、物議になるんじゃないかと。それとYouTubeだとカットされてるけど、収入アップをどう実現するかの話題に突入した途端、ゲストの専門家含め出演者の発言が急激トーンダウンするの草

862匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:22:12
年収180マンの限界博士学生のわい、涙目😂

863匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:22:56
康で友達多くて親の家継いだとか他の部分が恵まれてるなら200万でもしあわせかもね

864匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:24:11
男性の場合、未婚者の平均寿命は60歳らしいな。今後独身が増える一方やから、日本人男性の平均寿命も急落するんとちゃうかな?

8

865匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:24:44
年収200万嫌なら飲食、建築、介護がありますよって言っても人が来ないのが今の日本です。

インスタとか間に受けたキラキラ世界に憧れすぎです。

866匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:25:32
30年間の間でこの議論が出てきて草

867匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:26:12
豊かに暮らすって部分が美化してるふうに見えるんだろうな。一部の人を除いて大多数の人が豊かだとは感じないから。予算200万円と年収200万円は違う

868匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:26:45
国が節約すれば、国民生活も節約志向になるのは仕方ない
生活保護に関しては、マイナンバーで捕捉できるようにしないと

869匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:27:24
少なくても自分は年収400万程度じゃ満足できない。
ましてや結婚する気なんて起きない

870匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:28:00
結局、ベーシックインカムしか道はないんじゃないの?月5万円支給でも、大きいと思う。

871匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:28:53
年収200万の人はそもそもこんな本買う余裕ない

872匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:29:27
貧困の先に有る世界から来たからその先をしってます。

873匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:30:06
東京で年収200万と山梨で年収200万では全然違うので、年収200万という数字だけで議論しても仕方ないw

874匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:32:04
年収200万って事は、そこから国民年金が約20万取られて、国民健康保険だと約13万?もっとかな?取られて、住民税が均等割含めると11万くらいで所得税が5万の合計約49万円引かれる。税の対象になるのが住民税に合わせると100万以上の部分だから、この時点で税率49% 151万は年間で使い切るだろうから、消費税の10%と8%の間とって9%で計算すると約13万6千円。軽い計算で税対象100万円に対して62万6千円付近の額持ってかれるのね。ワープアの税率約62.6%ってヤバイ国よね…
復興税入れるの忘れてたわ…

875匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:33:35
若者は海外へ行こう😡

876匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:34:14
確かに自分1人だったら毎日モヤシ生活でも我慢できるけど、子ども作ってとか言われたら出来んよなぁ

877匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:35:02
急激に社保も上がってるよ

878匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:35:36
平均じゃなくて中央値が欲しいと

879匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:36:10
日本人は何かあると下にあわせようとする。
みんなで豊かに成ろうとは思わず、みんなで貧乏に成ろうとする。
そうして安心している。
発想が社会主義。

880匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:37:03
割と自分はホリエモン理論で、地方住めば別に生きてはいけると思っている。

881匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:37:40
非正規だから給料上がらなくて当たり前扱いされてる。物価上昇がこわい。

882匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:39:08
皆100億持ってたら、銀行潰れる前にスーパーインフレで草

883匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:40:22
50歳にして年収200万とりあえず生活はできてる
ただ独身という前提条件で
自分なりに資産運用で貯金を増やしてる
給料だけじゃ無理やね

884匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:40:57
経済的自由を目指すのが幸せへの近道
高収入、ミニマリスト、インデックス投資
これが3種の神器です

885匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:42:48
物によるだろうけど久しぶりにiPhoneの充電コード買ったら2000円以上になっててビックリした
数年前は1000円前後で買えてた気がするんだけど記憶違い?😅

886匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:43:20
私は、年収が下がっても、やりたい事や体験があったので進みました。
今は、午前中の仕事と、歩合ですが副業もして維持してます。

887匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:44:03
200っていう数字が出てくる時点でもうヤバいよね

888匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:44:57
通信費を3000円以下にして、他にまわせないのかなぁ

889匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:46:12
よくこんな端金で満足できるな
有能な奴は皆海外に行っちまうよ
ミスったら日本の手厚い保障(生活保護)があるんだし

890匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:46:55
夫が保育士をしていますが、本当に給料が少なく、年収200万ぐらいです。保育士の年収少ないからと保育士が皆別の職業に就いたら、待機児童が増えたり、質が下がって子どもを預けられなくなるなど社会問題化すると思う。一方で、看護士はまだ、労働に見合っている給料だと思う。同じぐらいになってほしいと感じます。

891匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:52:18
そうそう、中間層って下手に欲求不満なんだよね。

892匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:53:20
こういう刷り込みって本当に怖い。

893匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:54:18
これをよしとすると、年収100万時代がきちゃうぞ。

894匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:55:11
ハズレと分かってるガチャを子供に引かせるなんて酷だと思うんだよ。そもそも子供を産むこと自体が親のエゴなのに。

895匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:55:58
生活水準下げれば200万でも生きていける!
でも平均的な生活は出来んなー

896匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:56:41
年収200万での生活を豊かに送る人を否定しないが、最低限の生活で制限されている事がある。200万円でもいいと思っているのは牛丼やファミレスの安さをいい!と言っているのと同じだ。安いのをよしとすることは、自分の給料が上がらない事を意味する。

897匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:59:15
1000万稼いでも生活費200万にすれば、お金も気持ちも余裕持てる
年収上げたいなら自分で努力しないとね

898匿名希望さん:2022/07/08(金) 01:59:50
ブラックでボロボロで200万も稼げない( ノД`)…
障害年金も減らされる
生きる価値もないの?と思ってしまう

899匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:00:38
デンソーで期間工いいですよ。

900厨助 ◆X9tlqmU/B6:2022/07/08(金) 02:02:04
>>1-6
>>800




これで詰めの900レスながぜ。

901厨助 ◆X9tlqmU/B6:2022/07/08(金) 02:38:53
自民党のスキャンダル!長野選挙区を捨てざるを得ない大問題!不倫・私文書偽造・900万円踏み倒しの松山三四六氏に公認を出した自民党の責任。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

902匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:39:49
佐藤さん真面目な顔しておもしろい事たくさを話してくれて
大笑いしてしまいます
佐藤さんカッコいい

903匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:41:26
半年間見続けました。世の中の実情を分り易く伝えてくれてありがとう。
れいわ新選組を応援してます。

904匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:42:08
自民党で選挙でる人ろくな
人がいませんね。
不倫、私文書偽造とは呆れます
ね。
清水さん、佐藤さんいつも
教えて頂いてありがとうございます。

905匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:43:35
いつも配信ありがとうございます。
巨悪を倒す小さなイイネ

906匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:44:18
国民三割の人の考えで、政治がなされている、怖い国です、国民皆さん、、目覚めて欲しいです。

907匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:44:58
清水さん佐藤さん配信お疲れ様です😊✨🌈
中々、選挙中に非常に自民のクズさ
には!?しながらも
清水さんと佐藤さんの伝え方が
面白くて思わず笑ってしまいましたw
私は太郎さんをれいわを応援しています🍀
最後の追い込みの自民と公明と維新
の不祥事暴いて配信宜しくお願いします♪

908匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:45:50
立憲民主の森裕子さんには絶対当選してほしい‼️
国会質疑で国民の声をしっかり伝えて議論をしていた姿がとても素晴らしいと思っています❗️

909匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:46:44
皆さん、こんばんは。戦前の自民の源流が戦争をし、戦後は自民党としてほぼ政権を担ってきた。この強く封建制を引きずっているこの党が、当然に不祥事を生み続けている。私は7歳頃から現金で票を買う現場を故郷で見ていた。これがこの党の正体である。どうか国民の皆さん厳しい監視を怠らないでください。皆さんの民主主義を護って下さい。今日も佐藤さんの真のジャ-ナリズムが楽しみです。

910匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:47:35
立憲の杉尾さんの国会質疑は
素晴らしいですね🤗
一人万冊👍️いいね

911マジレスさん:2022/07/08(金) 02:48:18
不倫はどうでもいいが、
実名で署名しないのはクソだ。

912匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:49:09
やって欲しいことをやらず、
 やってほしくないことをやる自公。

913匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:50:34
今回のスキャンダルによって、日本じゅうに長野県の民度を示す事になる事を踏まえた上で、一票を投じるべきだとおもいました。長野県民より。

914匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:51:13
毎日配信見てます。自民党にだけは入れるなよって親に電話したら、もう自民党に入れたって言われて目の前が真っ暗になりました。「なんとなく自民党」の恐ろしさよ。

915匿名希望さん:2022/07/08(金) 02:51:54
庶民生活が分からない政治家に、
私はNOと声をあげる。

916信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:52:30
長野市民の良心が問われる選挙。
やたら期日前投票を強調していましたが、期日前投票でこの人に投票してしまった人のこと考えると辛い。

917信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:53:12
消費税減税をしない自公が勝つなんて終わってます。

918信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:54:05
自民党スキャンダル多すぎる野党がんばれ れいわ苦戦お願いします。

919信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:54:43
先日、自分の親と選挙の話になり、母親曰く「期日前投票に行き、隣の家に頼まれたから公明党に投票してきた」、その話を聞いて呆れて絶句しました!

920信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:55:22
また全国の感染者が昨日より増えてる。第7波って?この人達は何回も同じ事を繰り返してる。全く変えようとする政府の対応が見られ無いです。自公政権が続く限りこの遣り方は永久に続きますよ。不祥事が連発してる政党に投票する有権者って何なの?

921信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:56:01
政治家の劣化がひどいな…。

922信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:56:43
自分の知り合いで政治に興味がない人達は変わらず自民党に入れると言っていて、引いています。

923信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:57:38
応援駆けつける方も問題児、される方も問題児…
政治をしてくれ…自民の連中はこんなばっか…

924信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:58:14
ジョンソン辞任までの経緯を見ていると、イギリスはまだ民主主義が機能しているなと思いました。

925信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:58:58
それでもー
自民党応援する奴いるって凄い国だと思う

926信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 02:59:54
佐藤さん、清水さん、皆さん、こんばんは。自民党の参議院候補者は、なさけないですね。今夜もよろしくお願いします。

927信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:00:32
そういう事が行われた って真面目な顔で言う佐藤さん面白い

928信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:01:13
領収書てw 中絶費用経費で落とすんかいw

929信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:01:50
選挙まであと数日ですね。
どうかどんでん返しで自民と公明が負けて欲しい。
れいわを応援します!

巨悪を倒す小さなイイネ!

930信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:02:32
配信ありがとうございます。今日は期日前投票で怒りの一票を入れて来ましたよ〜野党がんばって!

931信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:03:10
そんな自民党に票を入れ続ける日本人。自民党の高笑いが聞こえますね。

932信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:03:48
清水さん佐藤さんお疲れ様です😊松山三四郎さんは長野県ではテレビ等ではすごく有名人で知名度は抜群、自民党支持してませんが「自民はいい人に目をつけた」と思ってましたが…投票日まであと何日かのタイミングでの不祥事で選挙うんぬんは別にして長野県の選挙戦でこういう話はあまり公にならないので残念です😞

933信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:04:21
巨悪を倒す小さなイイネ👍しました。
人気者の表の顔と、素の顔にギャップがあり過ぎて……。🙀
でも、投票日前にバレて良かった!

934信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:04:56
完全アウト、長野から追放

935信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:05:38
せがた三四郎に一度指導を受けた方が良い、選挙活動などせずに・・・

936信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:06:09
清水さん、佐藤さん本日も御苦労様です。
暑いですけれど お体気をつけての配信お願いします🙇⤵️

937信濃の国の名無しさん:2022/07/08(金) 03:06:46
それでも、悪夢の 自公 圧勝である!
困難と、困窮の 時代が やって来た!
自己の 生活防衛をしなさい。
これが 最善である!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板