したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

金足農業高校は

1:2010/01/17(日) 17:09:15
金足農業高校は頭の良い人が受験するんですか?

2匿名希望さん:2010/01/17(日) 18:53:14
昨日、センター試験があった。結果どうかな〜??

3匿名希望さん:2010/01/24(日) 17:15:13
ガーデニング好きは、農業高校お勧めですか?

4匿名希望さん:2011/06/02(木) 14:18:44
今どき農業高校とかださっー

5匿名希望さん:2011/06/15(水) 17:36:11
光星8ー1金農
光星17ー4金農

これ野球ね…
ラグビーじゃないよ

6匿名希望さん:2011/06/22(水) 01:57:36
野球よえな 相撲しかない

7ギャグ係 ◆1vl/Ne.wQE:2020/05/23(土) 13:46:55
>>1
すごく難易度が高いぞ!!

8実習生さん:2020/05/24(日) 15:58:01
金足農業の偏差値は低い?佐々木希は金足農業高校を中退してた!?

9アスリート名無しさん:2020/05/24(日) 15:58:54
今まさに甲子園100回大会で乗りに乗ってる秋田県の金足農業高校!!

何といってもピッチャーの吉田くんがスゴイと話題になってて気になるところ満載の秋田県の金足農業高校ですが

10禁断の名無しさん:2020/05/24(日) 15:59:39
色々見てみると全力で校歌も話題になってるし、偏差値とか佐々木希さんとかでてくるんで他とは違う観点で見てきましょう!!

11なが靴をはいたねこ:2020/05/24(日) 16:00:47
#高校野球 あす20日の日刊スポーツは今日19日に続いて「#金足農 カーニバル」になりそうです。
東北地区発売のニッカン6県版はそこにプラス1ページ 金足農ネタです。
10時のプレーボール前ぜひ手に取ってお楽しみ下さい。
ちなみに吉田投手が手にしているのは梨です。 #金足農業 #金足農業頑張れ

12禁断の名無しさん:2020/05/24(日) 16:01:40
金足農業高校の偏差値は!?

早速調べてみたところ、
•環境土木
•食品流通
•生活科学
•生物資源
•造園緑地

これら全部46でした。

まあ、高いか低いかで言ったらどちらかというと低いほうでしょうね。

高校野球であれだけの活躍しているんだから勉強なんてしてる場合じゃないですね!!

13名無さん@えっち:2020/05/24(日) 16:02:29

❛❛


佐々木希は金足農業高校を中退!?

実際にこの情報はホント。

1年生の時にはもう辞めてた!

ただ中退ですが母校だったのはTwitterみたらわかりますね!

14伏竜先生:2020/05/24(日) 16:03:52
甲子園で金足農業が逆転サヨナラ勝ちで秋田県出身佐々木希さんの夫の渡部さん
「すげぇ」甲子園〜」って見てこの記事って悪意あるなぁと感じた。
その高校ってその奥さんが中退した出身高校?だったりします。

#高校野球#秋田#金足農業高校#佐々木希

15小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2020/05/24(日) 16:04:33
凄いですね!

金足農業高校がドンドン話題になると佐々木希さんが中退とか母校で

金足農業高校が有名になっていく!!

明日の8月20日の準決勝も勝ってこのままの勢いで優勝してほしいです!!

私も東北出身なんで是非とも東北に優勝旗を!!!

16オレンジの親子線:2020/05/24(日) 16:05:59
ローソン 金足農業高校とベーカリー共同開発 秋田県含む東北エリアの店舗で4品順次発売

2020年5月22日

17オレンジの親子線:2020/05/24(日) 16:06:35
ローソンは22日から、秋田県立金足農業高等学校の生徒と共同開発した秋田県産食材を使用したベーカリー4品を東北エリアのローソン店舗で順次発売する。

ローソンと同校との共同開発は今年で9年目。今回は、19年12月〜2020年2月にかけて、2・3年生の生徒72人(件)のアイデアをもとに開発を進めて、その中から有望なアイデア10件が実際に試作され、最終的に生徒の投票で4品に絞られた。

第1弾商品は、秋田県産小麦“ねばりごし”を使用した「金農塩パンケーキ キャラメルクリーム&くるみ」(税込145円)と「金農いぶりがっこチーズパン」(税込158円)の2品で、22日から秋田県内のローソン店舗、6月2日から青森・宮城・岩手・山形・福島5県のローソン店舗で発売される。

6月30日には、秋田県を含む東北エリアのローソン店舗で、秋田県産りんごのシロップ漬けを使用した「金農パンケーキ りんご&牛乳クリーム」(税込145円)と「金農ブリュレ風パンさつまいも入り」(税込150円)の2品が第2弾商品として発売される。

18いい気分さん:2020/05/24(日) 16:07:42
JR追分駅から徒歩10分と通学にとても便利な場所に金足農業高校はあります。
本校に隣接して、秋田県立小泉潟公園があり、その中に「水心苑(日本庭園)」や県立博物館、旧奈良家住宅(国指定重要文化財)、
県の天然記念物指定を受けている女潟があるので、教育環境や教育素材としても恵まれた地域に存在しています。また、秋田県立大学にも近く、
高大連携を強化し先進的な農業、生命研究を学ぶことが出来ます。

19農NAME:2020/05/24(日) 16:09:12


金足農生、泥まみれで田植え 「転んだけど楽しかった」



2020年5月22日 20:46

秋田魁新報電子版



 秋田市の金足農業高校(渡辺勉校長、520人)で22日、恒例の田植えが行われた。1年生175人が泥まみれになりながら、あきたこまちの苗を手植えした。

 学校敷地内にある約25アールの実習田で、クラスごとに分かれて行った。生徒たちは「足が動かない」などと声を上げ、泥の中を素足で一歩一歩進んでは苗を植えていった。

 食品流通科の佐藤美夢さん(16)は「田植えは初めて。泥の中を移動するときに足がもつれて何回も転んだけど楽しかった」と笑顔で話した。

20傍観者:2020/05/24(日) 16:09:59
外部リンク

「おいしく育ってね」 泥まみれで田植え、金足農生
泥だらけ、手植えに挑戦
金足農高で恒例の田植え
田んぼアート、田植え始まる

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/05/24(日) 16:10:52


高橋優さん、今年の野外フェス中止 新型コロナ収束見通せず



2020年5月22日 20:09

秋田魁新報電子版



 秋田県横手市出身のシンガー・ソングライター高橋優さん(36)は22日、毎年9月に本県で開催してきた野外音楽フェスティバルについて、今年は中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染収束が見通せない中、来場者の安全確保や万全な準備が難しいと判断した。公式サイトで「楽しみにしていてくれた皆さん、本当にごめんなさい(中略)再会できる最高の未来を想像し、そこへ向かう道を作り出せたらと思っています」とメッセージを寄せた。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/05/24(日) 16:11:33
実行委員会は中止の理由として、県内外から幅広い年齢層が大勢来場することを挙げた。また、仮に今後新型コロナの感染が収束に向かっても、開催会場に合わせたイベント運営の準備が間に合わないとした。

 フェスは、音楽で秋田を盛り上げようと高橋さんが企画。県内全13市での開催を目標に、2016年から毎年会場を変えながら開いている。昨年は大仙市のサン・スポーツランド協和野球場で開かれ、
2日間で延べ約1万8千人を動員した。5回目となる予定だった今年の開催場所や日時については、まだ発表していなかった。中止は今年が初。

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/05/24(日) 16:13:15
高橋さんは公式サイトで、来年以降の開催について言及。
「また必ず開催の日を迎えます。大好きな秋田県に、大好きな音楽が響き渡る日がやってきます。
どうかその日までお互い健康でいましょう」としている。

243枚セットで774円:2020/05/24(日) 16:14:49
主な進学先

秋田県立大学 東京農業大学 流通経済大学 仙台大学 日本体育大学 関東学院大学 足利工業大学 八戸工業大学 日本大学 大東文化大学 青森中央学院大学 東北福祉大学 東北学院大学 駒澤大学 秋田大学 立正大学 白鴎大学 国際武道大学 東海大学 拓殖大学

25山頂王国国王:2020/05/24(日) 16:15:34
ねじ(お笑いコンビ)
三浦隆司(プロボクサー。元日本チャンピオン、WBC世界チャンピオン)
伊藤教人(アクション俳優)
佐々木希 (女優・モデル)
佐々木幸夫(元プロ野球選手)
佐川潔(元プロ野球選手・投手)
佐藤大 (お笑いタレント)
佐藤敬典(元プロ野球選手)
佐藤雄太(ラグビー選手)
小野和幸(元プロ野球選手)
戸嶋秀夫(元ラグビー日本代表選手、元 東芝府中監督)
斉藤満(元プロ野球選手・投手)
森田実(元プロ野球選手)
榎洋之(プロボクサー。元日本チャンピオン、OPBFチャンピオン)
石山泰稚(プロ野球選手・投手)
豪風旭(大相撲力士)
足利豊(元プロ野球選手・投手)
鈴木学(ラグビー選手)
開隆山勘之亟(元大相撲力士)

26名無さん@1周年:2020/05/24(日) 16:19:59
上下関係が厳しく、1年生は自由にできないと思います。
行事は沢山あって飽きませんが、おふざけだけで大半は進んでいきます。
行事に対してしっかり取り組まないので真面目な人は入学しないことをおすすめします。実習の時間は多いですがクラスによって内容が異なるので注意が必要ですね。土地は広々としてて気持ちがいいです。
動物もいてとても新鮮ですが臭いです(笑)

27キュア好雄兄:2020/05/24(日) 16:21:14
校則

大体は満足です。ですが、携帯を預ける意味がわかりません。正直預けてない人も結構いますね。

28運動神経名無しさん:2020/05/24(日) 16:22:08
いじめの少なさ

クラス内での上下関係はあります。

29いいじちゼロ:2020/05/24(日) 16:22:48
部活がメインの学校なので、成績はいいと思います。

30神も仏も名無しさん:2020/05/24(日) 16:23:43
進学するのならばあまりオススメしませんが、就職は文句なしです。公務員も多いです。

31野良天 ◆CHwRI7CWOY:2020/05/24(日) 16:24:36
体育館は冬すごく寒くて辛いです。図書館はありますが利用してる人はいなく、設備もイマイチです。

32陰性フェチ:2020/05/24(日) 16:25:31
夏の制服、かっこ悪いです。

33信濃の国の名無しさん:2020/05/24(日) 16:26:16
イベント

充実はしてますが、内容に不満がある人がおおいとおもいます。

34うちはだいこ:2020/05/24(日) 16:27:05
高校への志望動機

実習が多いとの事だったので志願しました。

35波木井坊竜尊@葵講:2020/05/24(日) 16:28:15
授業に実習というのがあって、豚や牛、鶏の世話をしたり、料理を作ったり、服をつくったりなど、
その科によって色々ですが、とても楽しい授業をします。

36みどり:2020/05/24(日) 16:29:00
触覚がダメだったり、1本結びじゃ無くてはいけなかったり、爪や、眉毛、男子も色々見られますw

37啓蒙社:2020/05/24(日) 16:29:45
いい先生方ばっかりです。ノリもよく、話もしっかり聞いてくれます。

38基本。:2020/05/24(日) 16:30:25
野球部や、ラグビー部など、歴史と伝統、実績のある部活が多いです。

39とやまん ◆jAjy4IrCNo:2020/05/24(日) 16:31:07
専門的なことを学べるので、その道に行くのなら、かなり良いでしょう。

40無敵の龍 リョウ サカザキ:2020/05/24(日) 16:31:51
敷地がとてつもなく広くて、それぞれの科に必要な設備が整っています。

41あかね:2020/05/24(日) 16:32:28
シンプルです。夏服も冬服も、男子も女子も本当にシンプルな制服です。

42エル・バカターレ:2020/05/24(日) 16:33:17
農業学校ならではの商品を発売できたり、文化祭でも料理をつくって、売ることができます。

43おのころべえ:2020/05/24(日) 16:34:14
農業高校なので農業を学べますが農業以外のクラスもあるので良いと思う。
ちなみに農業以外のクラスは女子クラスです。

44本末天道 ◆amuOBZI1yA:2020/05/24(日) 16:35:12
校則がほかの高校に比べ厳しいと思います。月に1回程度先生からのチェックが入ります。制服の長さ、髪の長さなど。
制服に関してはほかの高校は今の時期ジャンバーやマフラーなど身に着けているのに許されません。

45名無さん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:36:03
うわさではいじめはあると聞いた時があります。私自身は見かけたときはありませんが・・・
女子クラスもあるのでよくわかりません。

46秋田県民一同:2020/05/24(日) 16:36:48
部活動は盛んです。昔高校野球全国大会にも出たしウエイトや相撲部、ボクシング部は頑張っています。豪風は先輩です。

47조용필:2020/05/24(日) 16:37:34
進学はあまり聞きません。クラスの半分は就職希望です。
進学はは農業関係や福祉関係に進む人が多いと思います。

48名無の笛の踊り:2020/05/24(日) 16:38:26
学校が古いです。その分伝統校という意味かもしれません。農業高校なので敷地は広いです。敷地が広いので移動は大変です。

49吾輩は名無しである:2020/05/24(日) 16:39:14
男子はブレザー 女子もブレザーです。学校指定で決められた場所で買います。
制服のほかにも実習服や長くつも必要です。

50本当にあった怖い名無し:2020/05/24(日) 16:40:08
先生は怖い先生が多く問題ある先生も多いです。
今年だけで2回地元ニュースに報道されてしまいました。
とにかく怖い先生が多くその先生にビビってる先生もいます。

51オナニスチャン:2020/05/24(日) 16:41:01
高校への志望動機

進学が農業以外でも力を入れていると聞いたので。

52鳴松会:2020/05/24(日) 16:41:54
利用していた塾・家庭教師

地元の個人塾

53名無すさん@6周年:2020/05/24(日) 16:42:38
利用していた参考書・出版社

先生オリジナルの問題

54池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2020/05/24(日) 16:43:24
どのような入試対策をしていたか

毎日繰り返し問題集をやっていた。塾がない日でも塾に行って勉強をしていた。

55名無さんダーバード:2020/05/24(日) 16:44:17
学習意欲

農業高校生は進学率は少ないほうだと思います。親のあとを継いで就職する人が多いし学校に残ってまで勉強をしている姿は見かけません

56ちゅらさん:2020/05/24(日) 16:45:36
アクセス

JR追分駅から徒歩10分もかかりません。バス停も近くにあります。

57U^ェ^U:2020/06/09(火) 10:16:51
追分から近いのか・・・

58さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 14:32:35
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

59名無さん@お大事に!:2020/07/03(金) 08:03:27
>>58
お大事に!

60U^ェ^U:2020/07/11(土) 11:57:11
徒歩15分なんだって。

61愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 19:16:16
偏差値33。

62実習生さん:2020/07/30(木) 01:09:29
全国で新たに1261人感染 初めて1000人超 岩手でも初確認 新型コロナ

63実習生さん:2020/07/30(木) 01:10:15
新型コロナウイルスの感染者は29日、全国で新たに1261人が確認され、1日当たりの感染者が初めて1000人を超えた。これまで感染者が確認されていなかった岩手県でも2人の陽性が判明し、感染者は全都道府県に広がった。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は計3万4159人となった。死者は4人増えて計1019人。

64実習生さん:2020/07/30(木) 01:11:06
東京都の新規感染者は250人で、感染者が100人を超えるのは21日連続となる。重症者は前日より1人増えて22人だった。他地域でも拡大に歯止めがかかっておらず、大阪府で221人、愛知県で167人、福岡県で101人、沖縄県で44人、京都府で41人、岐阜県で30人、栃木県で16人の陽性がそれぞれ判明し、いずれも1日当たりの過去最多を更新した。


 また、神奈川県(70人)、千葉県(49人)も緊急事態宣言解除後で最多だった。【まとめ・大島祥平】

65いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:48:22
阿波おどり中止、損失2億円超…宿泊施設の3割が廃業検討

66いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:49:14
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、徳島市の阿波おどり(12〜15日)が戦後初めて中止となり、地域経済に深刻な影を落としている。民間の調査研究機関では2億円超の損失と試算、宿泊施設の3割が「廃業を検討している」という。感染拡大が続く中、状況の悪化が懸念される。(福永正樹)

 市内で催される阿波おどりは、踊り手と観客が演舞場に集中することから3密になるとされ、実行委が4月、中止を決めた。

67いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:49:47
公益財団法人「徳島経済研究所」などが6月1〜15日、徳島市と周辺10市町にある166の宿泊施設を対象にアンケートを実施、64施設(徳島市38施設、徳島市以外26施設)が回答。回収率は38・6%だった。

 阿波おどりの中止が発表された4月以降、49施設(徳島市33施設、徳島市以外16施設)でキャンセルが発生。4日間で延べ約1万2600人、計約2億450万円の損失となった。例年、期間中の客室稼働率は平均84%で満室になる施設も多く、客室単価は単純計算で平均1泊約1万6200円にのぼる。損失額が1000万円を超す施設も複数あったという。

68いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:50:28
また「このまま状況が改善されなければ廃業を検討する可能性がある」「すでに廃業を検討、決めている」との回答が31・3%。収容人員201人以上の大規模施設を除くと、規模別で大きな差異はみられず、「新型コロナで体力が弱っている中で、阿波おどりの中止が追い打ちをかけた格好になっている」という。

69いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:51:08
一方、県や市町村による公的支援が「やや不十分」、「全く不十分」との回答は82・8%。求める支援策(複数回答)では「阿波おどりに依存しない観光政策」(59・4%)、「県外の観光客の誘致促進」(56・3%)、「代替イベントの実施」(51・6%)、損失補填ほてん(50%)の順に多かった。

70いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:51:57
 県内のホテルや旅館を利用した県民の宿泊料を助成する県の「とくしま応援割」など、「マイクロツーリズム」に力を入れる支援策が多い中、「県内需要の喚起」を求める施設は35・9%。収容人員25人以下の小規模施設では25・0%にとどまる一方、201人以上の大規模施設では62・5%に上り「人気の観光地や宿泊施設に需要が偏り、恩恵を受けられない施設があることに注意が必要」とする。

71いたずら同好会:2020/08/13(木) 02:53:08
元木秀章・上席研究員は「阿波おどりの中止は、公共交通や土産物、飲食を含め、観光産業全般に影響しており、調査結果は氷山の一角」と指摘したうえで「中小規模の施設では子どものスポーツ大会の中止なども大きい。新型コロナの影響が長引けば地域経済への打撃はより深刻度を増す。実態を丁寧に観察し、様々な視点からの支援が必要」としている。

72杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 02:55:58
「このまま若手官僚がいなくなれば、国民生活に影響が出るおそれ」国会の慣習、コロナ対応...霞が関の過酷な労働実態

73杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 02:56:53
働き方改革関連法の施行から1年あまり。コロナ禍の中、霞が関で働く官僚たちの過酷な労働環境が再びクローズアップされている。

 株式会社ワーク・ライフバランスが今年3〜5月、国家公務員480名に対するアンケート調査を行ったところ、残業時間については約4割にあたる176人が“過労死レベル”とされる月100時間を超過していると回答。300時間を超えていると答えた人も5人(厚労省4人、法務省1人)いたという。(「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」)。

74杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 02:57:47
 報告を受けた小泉進次郎環境大臣は「ある省の20代の方が言っていますが、オンラインレクに反対の幹部がいて、必ず登庁しなくてはならなかったと。もう最悪ですね」と怒りを露わにした。

75杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 02:58:46
「国会議員の先生からの質問への回答を用意するのに時間がかかる。ピーク時には月200時間超の残業が2〜4カ月続くこともあった。月に2、3回は終電で帰れるが、あとはタクシー帰りか、職場に泊まるという生活で、平日は寝返り以外に家族が動いているところを見たことがなかった」。

76杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 02:59:42
厚生労働省の元職員・おもちさん(20代)は、自身の霞が関生活について、そう振り返る。「結婚しても、一緒に夕食を食べられたのは(数年で)1、2回。寂しかった。結婚した意味があるのかなと思うことも多かった」と妻。“人々を幸せにしたい”という思いから入省したはずが、「自分の家族も幸せにできていないのに、他の困っている方を幸せにするのは難しい」と矛盾を感じるようになり、おもちさんは退職することを選んだ。

77杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:00:40
今回のアンケート結果について、おもちさんは「本当に激務の方は、アンケートに答える時間が無いくらい忙しいので、厚生労働省の人数(4人)は氷山の一角だろう。それでも労働時間については、やっと実態に即した数字が出てきたと感じる。国会で厚生労働省は“2〜5月で労働時間が最も長かった職員は215時間だった”と答弁をした。しかし、元同僚に聞いてみると“実態はもっと長いのに”と言っていた。人手が足りず、他省庁や民間企業に出た人をコロナ対策本部の応援に呼び戻したという話も聞いた。“死にたくなる方の気持ちが初めてわかった”というようなことを仰っている方もいるそうだ」。

78杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:02:11
その上で「“働き過ぎでかわいそう”だ、で終わらせてはいけない。これは官僚本人や家族の問題だけではなく、国民生活にも大きな影響を及ぼす可能性のある重大な問題だと思うからだ。こんなに残業をしていたら、ミスも増えるし、人材も集まらない。結果として政策に影響が出てくる。そういう危機感を持っていただきたい」と訴えた。

79杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:03:04
こうした長時間労働が常態化する背景には、霞が関特有の仕事の進め方もあるようだ。

 おもちさんが質問対応や議員レクなどの国会対応にあたっていた頃のスケジュール例を見てみると、午前3時に退庁し、午前7時に再び登庁。午後には翌日の質問通告を受け、国会答弁書の作成を開始。定時後も一部議員からの質問が届かず待機。議員事務所に急行するなどした後、省内に戻り同僚たちと再び答弁書作成…となっている。「一部の国会議員は官僚の働き方改革に向けて動いてくださっているが、やはり重鎮の方に動いていただかないとなかなか変わらないのかなと思う」。

80杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:04:16
前出のワーク・ライフバランス社によるアンケート結果によれば、こうした働き方はコロナ禍にあっても変わらないようで、議員への説明(レク)は“対面”が8割。しかも「3密の状態でのレクが常(財務省、20代)」「マスクを外させられた(複数)」「いまだに紙資料を求められる(厚生労働省、30代)」といった実態も。

81杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:05:15
元外務省職員でもあるワーク・ライフバランス社の二瓶美紀子氏は「“政策を考えるのを最も阻害したのが議員対応だった”というコメントや、同じ党の別々の議員から同じような質問が五月雨式にきたといった、非効率な部分が非常に苦になっていたというコメントもあった。オンライン化の遅れ以上に、慣習や議員の配慮不足が大きな障害になっていることが分かった」と説明する。

82杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:05:58
 「本来、質問通告については委員会開催の2日前の昼までに内容を知らせるという与野党間の合意があるのに、それが守られていない。背景には、委員会がいつ開催されるか、議員自身が把握できないという事情もある。やはり審議日程をあらかじめ決めておくとか、少なくとも3日前までには決めるといったルールが必要だと思う」。

83杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:06:42
内閣人事局が実施した意識調査では、30歳未満の若手男性官僚の実に7人に1人が数年以内に辞職する意向だという。「残業することが美学。帰りづらい」(厚生労働省・男性、『厚生労働省改革若手チーム緊急提言』より)、「精神を病んでいく同僚を見て明日はわが身と思い退職した」(厚生労働省・20代女性、『官僚の働き方改革を求める国民の会』調べ)など、悲痛な叫びは次々と聞こえてくる。

84杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:07:38
「官僚の業務内容からすると、若手がどんどん減っていることは致命的だと思う」。おもちさんも抱く危機感を各省庁も感じているのか、小泉大臣の環境省では対面会議を極力禁止し、リモート会議を推進。経産省では国会答弁を電子データ化・答弁案は午後11時まで、内閣府では月に最低1日の有休取得を推奨するなどの取り組みを始めている。

85杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:09:14
内閣府の改革に携わったという二瓶氏は「本来すべき仕事のため、より良い仕事のためにどうしたら良いかということを職員が考え、出たアイデアを試してみることで残業削減につながった。若手が改善案を提言した厚労省でも、その実践のために今年度から人事課を強化しているようだ。やはり単に人を増やすだけではなく、しっかりとしたマネジメントをする事が必要だ。精神疾患になってしまう方の割合も、霞が関は民間に比べて非常に高い。頑張り過ぎてしまう公務員の気質もあって、ちゃんと機能しなくなってしまう」と話す。

86杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:10:02
おもちさんは「省庁間の“どんぐりの背くらべ”の域を出ていないと考える。視座をもう一段階上げて、民間企業とも比較するくらいでなければ人材は集まらないし、真の働き方改革はなされない。厚生労働省で言えば、コロナ対応と並行してがんや障害者の方の対策などの業務を行っているので、それらの業務が遅れてしまう恐れが出ている。元同僚たちの間でも危機感を覚えている人は多い。繰り返しにはなるが、やはり国民にも影響が出ることを官僚側からもきちんと発信すべきだと思う。」と訴えた。

87杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:10:52
リディラバ代表の安部敏樹氏は「ほとんどの場合、大臣に担当分野の専門知識が乏しいので、官僚が作った答弁を読み上げることしかできない。一方で野党側からすると、質問通告を遅くすればするほど官僚が答弁を作成する時間が無くなるので、大臣が答弁する際のミスを誘うこともできる。これは、机や紙をバンバン叩きながら“どうなんだ!”と言っているところの画だけを流すメディアの問題も大きい。そのようにして、官僚に負担がかかってしまう構図が出来上がっている」と指摘。

88杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:11:40
「私の同級生にも、公務員よりも給料の良い民間にも行けるけれど、困っている人を助けたい、社会のためインパクトのある仕事がしたいと霞が関に入ったのに、辞めてしまった人が何人もいる。まさに厚労省に行った友人の一人は、激務で生理が来なくなってしまったと言っていた。“男女共同参画を推進している厚労省がこんなスケジュール感で働かせているようでは、男女共同参画は無理だ”と言って辞めていった。社会のことを考えて、真面目に働いてくれている人たちに対する仕打ちとして正しいのか。こんな現状で本当にいいのか」。

89杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:12:26
ジャーナリストの佐々木俊尚氏は「政治家に求められるのは、細かなルールを知っていることよりも、ある種のビジョンを提示することだと思う。国会では、そのビジョンが本当に日本の国益に適っているのか、という論戦をしなければならない。しかし現実は揚げ足取りや、“そんなことも知らないのか”というテストのような質疑に終始している。それが事前質問という仕組みに帰結し、答えを作る官僚はより緻密なものを用意しなければならないという構造になってしまっている」と話す。

90杉山真大 ◆PyB831QpqM:2020/08/13(木) 03:13:10
「それこそ1980年代から続く行財政改革の結果、公務員を減らし過ぎて、欧米諸国から見ると人口あたりの数が半分くらいしかいないレベルにまでなってしまった。それなのに、政治家から見れば公務員はいじめても大丈夫な相手になってしまっていて、“人権だ、民主主義だ”と言う一方、それを支える公務員については“叩いても構わない。あいつらは仕事をしていない。遊んでいる。親方日の丸だ”みたいな意識でいる。この、公務員が一種のパブリックエネミーみたいに扱われている現状は厳しい」。(ABEMA/『ABEMA Prime』より)

91匿名希望さん:2020/08/13(木) 03:14:57
関連記事(外部サイト)

ほぼ毎月"過労死レベル残業"元厚労官僚「霞が関の働き方改革をしないと、国民の暮らしに影響がある」
群馬県に記録的短時間大雨情報 気象庁
本棚の本の頭文字を繋げると…夫からのメッセージに驚き! 幸せエピソードが話題に
「黒い雨」訴訟 広島県・市、国が控訴 湯崎県知事「法律論としては控訴せざるを得ないが、被爆者救済に舵を切ったという受け止め」
東京、埼玉に大雨警報 各地で停電も

92実習生さん:2020/08/28(金) 04:21:11
>>1
もちろん もちろん!

93池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2020/09/04(金) 03:50:58
佐高信「池田大作と宮本顕治」(平凡社新書)

94清原かつ:2020/09/04(金) 03:51:50
私、元創価学会員ですが総裁は全てを見抜いておられるんですね。

95大家:2020/09/04(金) 03:52:32
生きていた搭乗者を殺害しまくったのも
自衛隊のパイナップル・ブリゲイズという
日本人暗殺部隊というのも掴んでいます。
そもそも北朝鮮から天皇とロックフェラーが
輸入した工作員憲兵達だと思いますが
全員、創価学会員で60人ほどいるようです。

96大家:2020/09/04(金) 03:53:14
「〜墜落したジャンボジェット機の中で、
未明まで生きていたとされるJAL123便の生き残り搭乗者の
40〜50名は、特殊な殺人ガスを吸引させられた挙句に、
証拠隠滅の為に焼かれたものと考えられる。
自衛隊の中には、「日本国家乗っ取り」=クーデター部隊の

存在があるといわれており、日本版FEMAがこれに該当し、

陸上自衛隊幕僚監部調査部調査第2課調査別室、通称「調別」である。
パイナップル・ブリゲイズというのは、この中の日本人暗殺部隊


97大家:2020/09/04(金) 03:53:47
「軍隊の仕事は他国との戦争ではなく、自分の国の市民を殺害する事にある。」
米国アイゼンハワー大統領時代に、こうした戦略を立てた「ロックフェラー報告」
を元に、米国では市民殺害用のFEMAと呼ばれる軍隊が作られた。 
この「一般市民に対する暗殺部隊」の創設は、1958年1月、大統領により
採択された、国家安全保障局命令第177=「NSAM.177」によって行われ、
この命令書には「日本にも同様の部隊を創設させる」と記載されている。
この大統領命令に基づき、日本では米国、自衛隊の合同による日本人市民殺害部隊
「パイナップル・ブリゲイズ」が既に創立されている。
このFEMAの事実上の総指揮官が、
オバマ大統領のボス=ズビグニュー・ブレジンスキーである。
〜」

98名無さん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:54:28
まともな学会員は今の公明党は支持しない

99神も仏も名無しさん:2020/09/04(金) 03:55:16
宗教は自分で考えることをやめさせるから怖い 信じるということは怖いことだ

100100式:2020/09/04(金) 03:57:23
>>1-61


これで、100レス




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板