したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ホテル ほてる HOTEL

1匿名希望さん:2007/03/16(金) 14:24:11
秋田のホテル(ラブホ以外)について語り合おうじゃないかぁ♪

218匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:45:04
給与が2000万円を超える場合はサラリーマンも確定申告だということで、
ttps://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/what-to-do/#content2-1 …
この時に「消費や投資をした領収書を提出すれば 全て 所得税の課税ベースから控除する」として、
支出が少ない高所得者への所得税率を高くすれば、高所得者の消費や投資を促しますね。

219匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:45:46
「こんなにガッポリ取られるのでは アホらしいので、使ってしまえ。 給与や投資で。」と企業に思わせるために法人増税、ということですね。

220匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:46:34
さん

ここで、レイは新選組さんの上のコメントを見て ハッとしました。

法人税を払っていない企業の一部は、抜け穴を使っている等の理由で払ってないんですよね。

まずは、抜け穴を使う企業 と 抜け穴を知らないor知っていても使わない企業 の不公平を是正しなければならない、
と思うようになりました。

221匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:47:15
情報ありがとうございます。具体的な金額を私は今まで知りませんでした。

富裕層個人に対しては、彼らに消費や投資を促したく、そのために 税制を利用して どうするか?
ということですね。

所得増税だと、富裕層は 個人所得を得る前に消費や投資をしなければならないわけですね。

222匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:48:05
一応書きますと
MMTのL・ランダル・レイが言ってることの1つに税が貨幣を駆動するっていうのがあって
税金は財源ではないんだけど、その圧力によって停滞しがちな資金を動かす機能があるというもの

今のデフレ不況は大企業富裕層が貯め込み続けた結果起きてるので、やはりそこに課税は必要と思います

223匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:48:42
あと税には格差是正・インフレ率・金利・物価調整機能もあるので必要だと思います

インフレ率へのブレーキであるビルトインスタビライザー機能も含まれますね

ちなみに今大企業はバブル期以上の数百兆円の内部留保や手元現金を貯め込んでいます
富裕層も実は世界2位の資産を持ってます

224匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:49:29
物の加工製造工程の付加価値は 空洞化で海外に移っても、
海外から逆輸入した物の国内販売工程での付加価値は 積極財政前より増えますね。

225匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:50:13
足りないのは毒のある人間。
#小沢一郎 という手もあるけど。
汚い仕事をこなす人間が足りない。
そういう人間がいると弾よけになる。

226匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:50:55
以前から、「まずは減税を」、「家計第一」「減税は可能」ということで考え方が一致する部分が大きかったですし、ついに来たという感じでしょうか。

「経済の仕組みが大きく変わった」。今はまさに政策の転換を図るとき。

国民民主党とれいわ新選組。ぜひ、協力して大きな力になってほしいです。

227匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:51:47
山本太郎みたいな芸人風情が国のトップに為るワケがないだろ!

…そんな話をたまに聞くけど、そんな事はない。アメリカは映画俳優だったロナルド・レーガンが大統領になったし、ウクライナでは、何とコメディアンだった、
ウォロディミル・ゼレンスキーが大統領になった。…日本だって出来る。

228匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:52:25
おー!二人でいい感じだ!
馬淵さんや石垣さんもいるし!
減税とデフレ脱却掲げれば絶対勝てる。
だってどっちも自民党ができないことだから。自民党は手足縛られたようなもの。今までは争点つぶししてきたけど、もうそうはいかない。
政権をとる絶好のチャンス到来!

229匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:53:02
Also “Japan about to walk the plank – again – “(Japanese version) is out now!

I would be happy if you introduce them in your lectures. !

230匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:53:48
何度でもいうが、 #山本太郎 はマーケット的にかなりおいしい存在になった。彼をうまく使えば人は集まり、モノが売れる。彼に懐疑的なスポンサーは考え直した方がいい。
さらにそれで世の中がよくなったら大金持ち以外誰も文句を言わなくなると思う。まあそこが一番問題なのだが。

231匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:54:31
やっとここまでたどり着いた!
この二人は想像以上に自然。
#山本太郎 にない知性を玉木が補い、#玉木雄一郎 にない大胆さを山本太郎が補う。理想的なコンビになると思う。

232匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:55:20
この、国に出させる(ことをめざす)というところが肝心で、
ミッチェルのお話とまさにシンクロするわけ。

233匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:55:55
名前をくださった大石さんを誉めます。

AOCがMMTだといってキモがられたことがあるけれど、大石さんもMMTなんですね。だってこの活動を見てください。
介護費用は国が出せ!ちゅうことですね。

234匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:56:38
不祥事を起こしたお偉いさん、説明せんまま辞めて逃げること多くない?🤔

説明責任、任命責任、今いずこ?状態の日本に、せやろがいおじさんが叫びました。

235匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:57:23
【高校生が熱い】英語民間試験を延期させたのも、中3のとき沖縄で「平和の詩」を朗読し国事に参列した相良倫子さんも、
消費税反対漫画の主人公・高橋あさみちゃんも高校生。海老名では高校生が山本太郎の話を最前列で聴いていた。
もう、高校生国会でも開いてもらお。よっぽど日本のためになりそうや。

236匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:58:19
丸山穂高議員の議員辞職要求高まるって、当たり前だ!
どう考えても遅すぎる。そもそも、北方領土返還には「戦争で取り返すしかない」なんて、恰も戦争を煽るような暴言を吐いた奴を、
饗宴の儀に招待する事自体が可笑しいって!...
問答無用、即刻議員辞職しろ‼️

237匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:58:59
消費増税で売上大幅減、当たり前だよ、当然の結果だよ。
反動減じゃなくて、更なる減少。
でも政府見解では大丈夫なんだって、次の増税も考えてるんだって。
別の世界から日本を見下ろしてるのかな?

238匿名希望さん:2019/11/06(水) 21:59:49
色んな意見があるとは思いますが、レントシーカーどもにプレッシャーをかけるという意味で賛成します!

レントシーキングとは、民間企業などが政府などに働きかけを行い、法制度や政治政策の変更させ、自らに都合よく規制を設定したり、
または規制緩和をさせるなどして、超過利潤を得るための活動。

239匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:00:33
報道の自由度ランキングでも
鳩山政権は11位
今は67位くらいなんですよ。
悪夢はどちらか 歴然ですよね

240匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:01:06
売上上がらず吐きそうになる胃液😩

このまま行けば再びデフレの悲劇😭

株主配当金で儲けた上級国民無敵😜

241匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:01:50
皆さんはこの発言を覚えていますか?

安倍総理
「私や妻が関係していたという事になれば間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるという事ははっきりと申し上げておきたい」

もうメディアも流さなくなりましたが、大変重要な発言ですのでぜひ忘れないでいてください

242匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:02:24
減税にきまっているじゃないですか!
でも #立憲民主党 のブレーンの方は
こう言ってます。
なのできっと増税になったんですよ。
知らんけど

243匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:03:21
最低な記事!
8ページにも及ぶ記事自体がこのファイナンシャルプランナーという肩書きのおじさんの軽さを象徴しているwww 長いよ!
真実だと思うなら簡潔明瞭に。嘘つきほど説明が長い。
結局意味わからないしww 。お金いくらもらってんだろか?

244匿名希望さん:2019/11/06(水) 22:11:33
「1. 供給制約までは積極財政を続けていい。
2. 供給制約を解消するための政府投資もいい。
3. でも、無駄はダメ。(目的に対して効率が良いに越したことはない。)」
という3つの主張は、矛盾/対立しない。どれも正しい。

この言い方なら、維新も 国民民主も れいわもOKではないでしょうか?

245匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:38:45
みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● 「嫌いじゃないけど別れたい」

● 今一番欲しいものは何?…
● 最近観た映画はなんですか?…
● なんで男性ってナチュラルメイク…

246匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:39:42
略称:N国国

247匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:40:57
日本終わりすぎ:(;゙゚'ω゚'):

地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたらしい…

年収100万円代も今後増える見通し

それを少子高齢化のせいにしてドヤ顔で消費増税ってマジ舐めてませんか?国民を…

248匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:42:07
今日新たな動きが✨
#れいわ新選組 の #山本太郎 代表と #馬淵澄夫 衆院議員が連携👏👍
消費減税と法人増税を訴える

森永卓郎氏「消費税を廃止しても何ら問題ない」とキッパリ😁

他のゲストはなんかゴニョゴニョ言ってるが

249池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2019/11/07(木) 00:43:18
だから、貧困層にフォーカスした戦略は、悪く言えば、上手く行っていないとも言えますね。
この貧困層フォーカス戦略を変えるのか、少し策を練り直すのか、
厳しいことを言えば考えた方が良いとは思います。個人的には中間層にフォーカスして、
演説を行って欲しいです。日本人の92%が自称中間層なので。

250匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:44:54
拡散希望「#日本の未来を考える勉強会」の新しい動画です。
現在の日本で拡大する格差。なかなか表に出てこない「貧困」についてお話いただきました。今回は女性の貧困についてですが男性の貧困も次回以降取り上げる予定。
様々な改革を行い小さな政府を追求した結果です。

251池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2019/11/07(木) 00:45:54
フリーランスの記者の方は、記者会見で、枝野代表に質問してみて下さい。
>消費税5%への減税に反対なのか?反対ならば理由は?

252匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:46:39
「変形労働時間制」撤回を求めた会見です。
今の危機をわかって頂きたく、必死で訴えました。

変形を加える事で、これまで以上に「命令可能な時間」が増えます。
当然、自発的残業の時間も増えます。

過労死が増えることはあっても、減ることはありません。

253匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:47:42
でも貴方、8%増税の時金融緩和すれば影響は吸収出来るって言ってましたよね。
まさか金融緩和さらにしろとか?もう買いオペ出来る国債は殆ど尽きてますし
金融政策で消費税増税の影響を抑えられなかったのは実証済みですから腹切って詫びてください。

254匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:48:24
日本代表の久保くんのダブルタッチ⚽なみに切り返しが早かったなw

恐るべしワイドショー📺

255匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:49:15
金融政策に頼り切るのには限界がある。
政府はデフレ脱却に向けて大規模な財政出動をお願いします。
#緊縮財政
#MMT

256匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:50:14
上級国民の方々はデフォルト(元の状態)に戻られているご様子。
対策しないことこそがデフォルト(債務不履行)につながるのでは?

経済対策の必要性感じない、首相からの指示もない=麻生財務相

257匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:51:01
日本経済復活の会(AJER)の小野 盛司会長さんのメッセージを共有します。
「世界で際立って低成長を続けているという意味で、日本は貧乏な国になりつつあるわけで、

・・失敗だと言えるのではないでしょうか。」

258匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:51:55
「最も高い検定料の試験はIELTS の5万760円」( #萩生 田 #文科相)

高い。。どれだけの子供が受けられるというのか。 #菅義偉 #官房長官 は様々な軽減策を導入と言うが、
まだ検討中で一体、どれだけ軽減されるか分からない。
こんな状態で来年度の導入に何故、固執するのか

259匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:52:41
まあ、私もMMTを知る前は、これ上手く答えられませんでしたよ。
主流派の枠組みだと、流動性の罠で説明してもいいんですが、
ISLM知らないと難しいんですよ…

260匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:53:27
MMTに関心のある皆さん。佐藤主光先生のこのMMT論考、どう思われますか?

Modern Monetary Theory(MMT)とは何か? | 研究活動 | 東京財団政策研究所

261匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:54:07
日銀の買いオペ、売りオペを通して
資金供給量を調節し、景気をコントロールできるって…
できるなら、とっくにデフレ脱却だよ!
そのあたりは高校生も疑問みたい!

262匿名希望さん:2019/11/07(木) 00:54:48
その結果は
やはり企業セクターばかりに富が滞留するというようなことを
改善どころか助長するような事態になってると思いますが

263匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:00:29
おお、正にセンメルヴェイス反射を自でいくツイート。

産褥熱で母体が死ぬのは医師の手に見えない何かがついているからだと?
義務教育で身につけるべき常識がぶっ壊れてきたんじゃね?

常識で押し通せる奴は強いよな。
同時に愚かでもある。

264匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:04:21
おぉ〜、なるほど。そういうイメージがあるのか。
誰かが負債を増やして金を使えば、それは誰かの収入となり、経済は成長する。考えれば、当たり前なんだけどな。
赤字、借金、お金がない、というイメージか?

265匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:05:22
そういう回答は容赦なく赤点にして正しい知識を身につけてもらいましょう!

266匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:07:22
どうも、「財政赤字になると、経済成長できなくなる」という大きな誤解があるようだ。
採点中のつぶやき…

267匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:08:49
消費が増えれば企業は儲けるために人件費や設備投資に金を回し、
結果的に国民の所得が増えるので更に消費が増えて経済成長に繋がる。
これが資本主義のルールだよ。消費税はそのサイクルに歯止めをかける資本主義のルールに反した悪税。
個人消費は日本においては経済全体の動向をみる指標だぞ?

268匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:10:18
この記事は弱者ボーダラインの設定を
意図的に高くしてますな。
統計の基準を操作する政府と同じ手口。

269匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:11:37
石垣のりこ‏認証済みアカウント @norinotes · 10月30日

先の参院選で私は、立憲民主党の公認を得て、野党各党と共闘し、
自分自身の政策として「あげるべきは賃金であって消費税ではない」
「消費税なんてゼロでいい」と主張し「1人区で勝利を収めた唯一の立憲民主党公認候補」という結果を勝ち取りました。

私は、この結果に常に忠実であり続けます。

270小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2019/11/07(木) 01:13:01
山本太郎&馬淵澄夫の呼びかけによる消費税減税研究会には、立憲3人、国民11人、
社保の会(野田前首相等の会派)2人、れいわ2人、碧水会(参院女性会派)2人、統一会派内無所属2人の、
計22人の現職議員の皆さんにご参加いただきました!
元職や代理出席も含め満員御礼でした!

271匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:14:12
>百貨店も物凄くへこんでいる。... 公人だから言いますが麻生氏本当にバカかと。(株価が23000円になった?!)
株式市場は景気と全然関係ないですから。
アメリカの景気が良ければ(外需で)それだけで上がりますから。
投資家は実体経済に興味がないわけですから。
“美人投票”ですから... #消費税廃止

272匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:15:09
敬虔なキリスト教徒に「神は存在しない」と言っても無意味なのと同じで、財政学者の井手英策に
「税は財源ではない」と言っても通じないでしょう。 →RT

273匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:16:03
大阪で藤井聡さんとの討論会で、財政破綻は絶対しないと断言し、知識の正しさを示された、井手英策先生。
なのに、強い消費税増税論だというところや、
財政破綻論者の赤石順平先生の本の帯に推薦を出してるところが、興味深い。

274匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:17:15
ですから意味がわからないのです。
井手先生は「財政破綻は絶対しないけど成功体験を作るため消費増税する」
と意味不明な供述を重ねています。

275金持ち名無しさん 貧乏名無しさん:2019/11/07(木) 01:18:06
あとは格差是正ですよね(´・ω・`) >税金

炭素税などは文字通り罰金的で社会で抑制したい事がある場合の税金

消費税は消費活動の罰金なので、消費を抑制してしまうので最悪な税金ですね(´・ω・`)

消費が加熱しすぎたバブルなどでは分かりますけど今はデフレorスタグフレーション・・・(;・∀・)

276匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:18:53
最後の方で代わりの財源が見つかるかも不透明だ、って「なぜ」言ってしまうのかが不透明だ。

税金とはそもそも国が発行する通貨を「動かす」ためにあるようなもので、決して財源ではない。

277匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:19:42
アベノミクスでやったのは金融緩和(日銀と市中銀行の間での取引)と規制緩和での大企業優遇だけで、
山本太郎の主張する財政出動(実際に民間にお金を使う)とは全く違う。
中小零細の負担を減らして大企業に負担させ、
庶民の手元にお金を流して需要を喚起して経済全体を元気にするというもの。

278オレンジの親子線:2019/11/07(木) 01:20:40
さすがに国会議員動くと、地方紙にものるんですね!
ポスター貼らせていただいたお宅で朝刊に昨日の会合が掲載されていたこと、教えてもらいました❗

279匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:21:34
裏返せばそもそもこのくらいで大臣を辞任に追い込むことができるのが「法律」の恐ろしさ。
あくまでも庶民の感想な。

280匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:22:17
昔マンチェスターシティがメッシに提示した契約金は350億円。
スポンサー収入、ワールドツアー開催、ユニフォーム収益を全て含むと高めだが相応の市場価値らしい。

言い換えれば将来的に20兆円超の資産を国民にもたらす可能性がある #山本太郎 は金の卵どころか「ダイヤモンドの卵」とも言える。

281匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:23:15
対GDP比政府債務残高などは、
財政危機とは無関係。

財政赤字の大小を判断する基準は、
インフレ率である。
デフレいうことは、平成日本の
財政赤字は少なすぎるということ。

税は財源確保の手段ではない。
税は物価調整や所得再分配など、経済全体を調整するための手段である。

アバ・ラーナー

282幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU:2019/11/07(木) 01:24:09
こういう輩がのさばってるから、高齢者は騙される。よく読めば全く逆進性の説明になってない😩

消費税は弱者に厳しいというウソ 〜逆進性という勘違い〜

283匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:25:13
>コービンが労働党党首であるという英国の不幸
何故、コービン党首が英国の不幸になるのでしょうか?経済政策で言えば、
圧倒的に、コービン>>>>>ブレアです。

284匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:25:55
日当の上限15000円っていうのも安すぎるとは思う。学生バイトなみだな。

285文責・名無しさん:2019/11/07(木) 01:26:45
おお、文春砲、あっという間に二つ目の首獲り。電撃的な凄技に脱帽。
野党も少しは見倣え。萩生田光一の首級、しくじるなよ。

286匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:28:30
今日も、奈良はたくさんのUFO?にお見守りいただいています。

今日は、かなり低空飛行です。
今も空を見上げれば5台飛んでいます。
今まで誰もいなかった観測スポットに、ちょこちょこ人が来るようになりました😃

287匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:29:18
結局なんの実験だったんだ?w
謎「ラベル」っていう発想

288匿名希望さん:2019/11/07(木) 01:30:18
"災害だからしょうがない"という被災した方の言葉を、私達は重く考える。災害だからあきらめる、こんな現実は絶対に変えなくてはならない。
たとえ災害が起きても、誰もあきらめる事のない世界を。
理想論だと言われようが、私達は皆さんにあきらめて欲しくない。私達もあきらめない。
おやすみなさい

289匿名希望さん:2019/11/07(木) 02:12:31
日本では野党が分裂し、政治を正道に戻すチャンスすらこない。
なぜなのか?理由は原発でも改憲でもない。

それは金(かね)だ!

290匿名希望さん:2019/11/07(木) 02:57:33
綾波レイは新選組 ♥️‏ @karakuchikun · 10月30日

レイは新選組 ♥️さんがキンキラ侍をリツイートしました

#山本太郎 が素晴らしいのはその通り。常人には真似出来ない。
あとは選挙に最も関心の高い高齢者層をどう説得するのか?彼らはツイッターもYouTubeもまったく見ない。

TVのスポンサーにとってもオイシイ素材だと思うのだが。

あとひと押し。

291匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:13:26
立花さんに電話しますよ。

292匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:14:18
NHKをぶっ壊すが
衝撃的でした。
Eテレは好き
ラジオ第一
FMも好き
本体はぶっ壊すべき。

293匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:15:13
れいわ新選組があれば、N国もねえ…

294匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:15:55
れいわ旋風。。。審査委員だれだよwwww

295匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:16:42
闇営業

296匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:17:32
れいわ旋風とか聞いたことねぇよw

297匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:18:23
れいわ新選組が入って「NHKをぶっ壊す!」が入らないのかw

298匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:20:23
(+クソウヨ達の)流行語

299匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:24:15
困ったもんだな、立花。

3003枚セットで774円:2019/11/07(木) 08:25:09
>>1-8
>>200


これで、まずまずの300。

3013枚セットで774円:2019/11/07(木) 08:26:57
安倍首相やじで審議中断=「つぶやいた」と釈明—衆院予算委

11月6日(水)21時3分 時事通信

302匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:27:46
安倍首相って自分がヤジを飛ばされるの凄く嫌っているよね!
街頭演説ではヤジを飛ばすと警官を使って黙らせている凄ーーく矛盾しています、
そんな人は私は信用が出来ません。

303匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:28:36
議長は時計を止めず、アベの暴走を容認するわ、
公共放送は一切報じないわ、この国とメディアを完全支配した政権。

304匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:29:22
この調子のIQの低いレベルのトップ! 
街頭では、野次られると即排除!お前さん一体何者だ?国民はお前を総理に選んでないよ!
自民党の連中が決めただけで、
信任してないんだよ。情けない姿を晒すな国民に!

305匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:30:02
見てたけどマジ小3 これでもこの国は終ってないんですか?誰と何の関係もないけど、安倍晋三は今直ぐ総理大臣も国会議員もヤメロ

306匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:30:43
憲政史上一番やじの多い総理なのかよ?

307匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:31:26
史上最低の総理どころではない。史上最低の政治屋、政治家の資質全くなし。早期退陣すべき。

308ネトウヨマン:2019/11/07(木) 08:32:22
だって立憲だぜ?こんな奴ら相手してたら誰でもヤジの1つや2つ出るだろw

309匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:33:06
「ていねいに説明責任を果たす」と言っておきながら、いつまでたってもそのまんま。言葉を嘘で飾る常習者、世界に恥じるアベコベ総理。即刻退陣を求む。

310匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:33:44
弥次喜多安倍太郎だね。珍道中、安倍加計、財務太郎、闇の不正問題、よーくしっている迫田局長・・・・・・ムーン

311匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:34:27
「恥ずかしい国 日本で、あります。その国の総理、安倍晋三で、ごじゃます。

312匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:35:11
やましいから焦っちゃうんだねw

313匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:35:57
我慢が出来ない汁垂れボンボン

314ネトウヨマン:2019/11/07(木) 08:36:51
国民の為の仕事をしない野党はまだモリかけの質問なんかやってるのホント血税のムダだな。

315ネトウヨマン:2019/11/07(木) 08:37:29
野党も結構ヤジを飛ばしてるんだけどな。与党の答弁者にも指をさしている。
人のことを言える立場かよ。情けない野党だわ。

316匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:38:43
テレビ見てたが「森加計の文書が文科省で見つかったので文科省関係者の作成では?」との今井議員の質問は野党支持でない俺も正しいと思う。安倍が今井議員に貴方が作ったとの野次は人権冒涜だ。安倍よ謝れと言いたい

317匿名希望さん:2019/11/07(木) 08:40:03
あまり責め過ぎると森友学園・某記念小學院・元名誉校長&加計学園御影インターナショナルこども園名誉園長の安倍昭恵氏が黙っていないぞ?
かつての大麻解禁論「日本を取り戻す事は大麻を取り戻す事」発言には驚いた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板