したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼太郎のうろつき見聞録!(日記もどき?!)

1墓場鬼太郎:2002/10/28(月) 19:02
今日から東急渋谷映画祭でのお仕事が始まるのだ!
おいしいし、○○○ルーム&ラウンジには、PCが置いてあるから遊べるのだ!

明日は○○○博みたいなのの内覧会なのだ!

2墓場鬼太郎:2002/10/29(火) 13:54
????のプレスラウンジってええにゃ!
PC置いてあるにゃ!!
これから、お台場付近の??館に行くのにゃ!
Y・Sいるのかにゃ?
T・Sのおじちゃん、怖そうにゃ!

3墓場鬼太郎:2002/10/29(火) 15:55
♪渋谷から送迎バス1号で???に着いた〜!♪
この時間でも入れるみたいだけど、(どうせ20分あれば見れる内容だろうし!)
開始は??時からだし、
何やら撮影会やってるみたいだし、
ちょうど??バスが来たから、
??に来ちゃった!

4墓場鬼太郎:2002/10/29(火) 15:58
外から覗いてみたら、
T社イベントの恒例パーティ(レセプション)って、
今回は???のデッドスペースかいね?しくしく!

5墓場鬼太郎:2002/10/29(火) 18:33
見る物見て、食う物食って、戻ってきたにゃ!
展示の詳細(開催前なので、ヒントバージョン)は、
該当のスレッドへ!

たいして食う物ないやん!
その場所でやったパーティの中では一番料理の質がよかったけど、
料理の種類が少なかったにゃ!

記者会見は、出たがり男も出やがってけど、主演女優は超かわいかったにゃ!
でも元々狭い場所でやってるし、興味ないので、
展示を、他に誰もおらず、俺一人の状態で飽きる位見てきたにゃん!
意外に貴重な物があって、その筋のマニアには、お勧めにゃ!
これが見れるなんて、冥土の土産じゃぁぁ〜!って物も展示されていたにゃ!

6墓場鬼太郎:2002/10/29(火) 18:34
今から、渋谷に戻っても意味ないにゃ!
これから、ど〜しようかにゃ!!

7墓場鬼太郎:2002/10/31(木) 20:28
使用期限今月末のアクアシティの券が二千円分残ってるので、
急いで戻って、店内を物色!!
たいして欲しい物がなかったし、パーティでお腹いっぱいだったので、

トイザらウスで、
TOMYの陽だまりの民の青色の普通バージョンと白色のクリスマスバージョンを買ってしまった鬼ちゃんであった!
これって、のほほ〜んとしてて、可愛いにゃ!
太陽電池だから、電池代いらないし!!

買いなはれ!買いなはれ!!

8墓場鬼太郎:2002/10/31(木) 20:33
呆れた?奇跡の四連勝で読売巨人軍が日本シリーズ制覇!!

渋谷の西武なんかは、残念セールとかの便乗セールをやってるんだけど、

ダイエー系のスーパー・マルエツは、
巨人のリーグ優勝記念セールは、やってたのに、
日本シリーズ優勝記念セールは、やってないでないの?
ど〜なってんのじゃい!

準備が間に合わなかったのかい?
それとも今やってる百円セールの後なのかい?
不思議じゃぁぁぁぁ〜!!

9墓場鬼太郎:2002/11/01(金) 19:47
今日のプレス・パーティで、芸能関係を除くプレスは、
お仕事終わりにゃ!
今年も収穫の無かった東急渋谷映画祭でした!
コンベンションは、いいかげん、悲惨・貧乏・根性・ロードムービーの映画を、止めて欲しいにゃ!
どうせ賞を取ったって、単館上映で不入りで全然興行収入が無いし、
日本人は、そういう高貴な映画を理解出来る民族で無くなってるんだから、無駄、無駄!!

試写の字幕、欧米以外に対応してる翻訳者がいなくって、
全く日本語になってない字幕ばっかりだったし!

はてさて?!

10墓場鬼太郎:2002/11/04(月) 20:00
嫌な名物男Hが
某所から2ちゃんねるに書き込みしてるのを目撃しましたけど?!


エアタイトガレージと一緒に昇天してくれなかったのね!

11墓場鬼太郎:2002/11/10(日) 19:14
>>10
嫌な名物男Hが出没するSSについにセキュリティ!!
変質者HがあっちこっちのPCから2ちゃんねるに書き込んでるせいなのか、
ついに2ちゃんねるが見れなくなった!!ばんざ〜い!ばんざ〜い!

あれ?!
もしかして?!
確認!!!!

あじゃぱ〜!!

うちの2ちゃん廃止!も一緒に昇天してるやん!!
なんだんね?!ば〜きゃ!!

12墓場鬼太郎:2002/11/10(日) 20:15
ヤフーの株の某社掲示板をなんとなく見ていた!
某社の株主も馬鹿なら、某社の株の掲示板に書き込む奴は、超大馬鹿か?!

負け組も勝ち組も、現状も全然理解していない!

13墓場鬼太郎:2002/11/12(火) 19:10
FM 80.00の夜12時、
目をつぶり、
デスラー総統が引退し、
FM放送局に再就職し、
トレーナーにGパンを履いて、
ディスクジョッキーをやってるんだと思いながら聞くと、
とっても楽しくなるのは、鬼ちゃんだけでしょうか?

そうです、ジェットストリームのナレーターは、
(いつ変わったのかは知らないが)
伊武 雅刀なんです!

デスラー総統万歳!!

14墓場鬼太郎:2002/11/13(水) 19:00
例のインディアン婆が、自販機展に入場して、コーヒーを飲みまくっていた!

なんなんだ、この婆は!!

15墓場鬼太郎:2002/11/13(水) 19:05
ライセンシング・アジアは、
前にやった天下り団体主催の物と違って、結構楽しめたが、
(別に期待してないが、)収穫は、
講談社で貰ったワッッ・マイケルの携帯ストラップだけ!
あと俺には全然価値が認識出来ないシールとかポストカードは、
念の為貰っておきました!

入場券は、いっぱい俺の手元にありますので、欲しい奴にはあげるにゃん!
(券無しは千円取られましゅ!)

16墓場鬼太郎:2002/11/13(水) 19:12
自販機展のN社に、
PCのカフェの50円引きの券が置いてありました!
(有効期限は、12月27日にゃ)

いっぱい貰ってきちゃった!!

ちなみに、PCのカフェでこの50円引きの券が貰えるのは雨天だけ!
(従業員の怠慢でくれない日もあるけど?!)

17墓場鬼太郎:2002/11/15(金) 20:04
暇潰しに行ったライセンシングの隣でやってる農林水産祭りを覗いてみた

呆れた!
世の中には、いろんな人がいるんですね!

変装おやじゴキブリを初めて見た!
唖然!!

18墓場鬼太郎:2002/11/23(土) 20:33
昨日、自転車展に行った!
今回のスタンプラリーの抽選は回し抽選器で、去年みたいなインチキが出来なくなっていた!
で抽選し見事にはずれ!

蝙蝠閃光脚踏板という現地名の前後のLED三個が点滅するペダルを展示していた!
おもしろいな!欲しいなと思っていたら、
サンプルをどうぞ!と袋をくれた!
点滅するLEDの付いた泥除けとこのペダルしか展示してないのに、何くれたのかにゃ?と思って中身をみると
なんと、このペダルだった!太っ腹!
アクセス新報のおじちゃん、ありがとう!



今日は12時からのドリーム・夜さ来い!のオープニングセレモニーを見る予定だったので、
暇つぶしに11時半頃、今日も自転車展に行った!

昨日貰った点滅するペダルと一緒に展示していた点滅する泥除けの仕組みに疑問を持ったので、
アクセス新報のブースへ、
仕組みは泥除けの裏にローラーが付いていて、これがタイヤに擦れて発電するだけやん!
負担にならないと書いてあるけど、ちょびっと負担になるやん!

と、今日もサンプルをどうぞ!

いっけねぇ!今日も貰ってしまった困った鬼ちゃんであった!



ドリーム・夜さ来い!
これって、高知のH知事とT都のI知事の関わりやねん!

なんか見物人(それも大部分は関係者)より出演者の方が多いやんか!

で三角屋根のテントは、露天商ばっかしやんか!
今川焼き百円と今川焼きの形のお好み焼き(ホタテ味)二百円を食べちゃった鬼ちゃんであった!

運良く露天の場所がコミックシティに行くお姉ちゃん達の通り道になってるから、
儲かるかもしれないにゃ!

夜さ来いは、衣装がつまんないから、あまりおもしろくなかったにゃ!
(でも、キャミソール風でユサユサの団体が一つあったにゃ!)

19墓場鬼太郎:2002/11/24(日) 18:08
夜さ来い!の衣装だと、寒くていられないから、
出番待ちまでダウン羽織ってって、出番で凍えながら踊ってるから、
全然盛り上がらないやん!
客も寒くて見てられないから、いないやん!

この寒い時期に企画した奴出て来い!
責任取って、ビッグサイトの展望台から空飛んでこい!!

20墓場鬼太郎:2002/11/24(日) 19:32
そういえば、今回の留学生フェスもコケまくってた!
全然人が集まらない!
会場使用料がただ同然だからって、こんな人の来ない場所でやっても意味あんのか?

このイベントも結局、税金を無駄遣いしただけだった!
参加した留学生の皆さん、無駄なイベントご苦労様!

企画した奴出て来い!
お前も責任取って、ビッグサイトの展望台から空飛んでこい!!

21墓場鬼太郎:2002/12/03(火) 21:03
今日トヨタカップで、メガウェブで観戦イベントがある

去年は、ディスプレイ前に10CM高いだけのステージが作られ、
キックオフ前に、ゲームをやってペアの食べ物飲料セットがプレゼントされ、
試合終盤には、全員に売れ残りのチュリトスが配られ、
試合終了後、どんな予想クイズだか忘れたが、当選者には、Tシャツなどがプレゼントされた!
続く

22墓場鬼太郎:2002/12/04(水) 18:32
>>21の続き

だったので、午後7時に覗いてみたら、
ステージは無く、マイクのセットも無く、
客席には飲食用のテーブルが置かれず、
イベント案内もなく、
椅子だけがプロジェクターに向けられて置かれているだけだったので、
見せるだけで、イベントは無いなと判断したので、見て行かなかったのだ!

23墓場鬼太郎:2002/12/04(水) 18:51
ネット系の展示会
(あまりにも駄目展示会だったので、正式名称なんて忘れたわい!)に行ったが、
西3しか使用していない全然つまらなくて、開催する意味の無い展示会だったので、
ついでに、今日も西1,2の賃貸住宅F
(これも駄目展示会で、西1を半分、西2を半分の要するに1ホールしか使用していないし、
余ったコマに関係ないだろという企業の足揉み機とかの会社に貸して、さらに中で、おでん、肉まんとかを販売していて、
全く訳が分からない展示会になっていた!)
に行き、偶然通り掛かったらやっていた某社のビンゴに参加したら、
スパイダーマンのTシャツ(3900円の値札付き、前全面プリント)を貰っちゃった!
あげないよ〜!来年の夏に自分で着るもんねぇ〜!

で次は、主催者の抽選会もやってたので、見たら、
やり方が馬鹿としか言えない事やってた!
一応全入場者の入場半券のナンバーで抽選をやるのだが、
商品がせこ過ぎるので、郵送代をけちる為に、
その場にいる者しか駄目で、
当然何回抽選したって、ほとんどの当たった券のナンバーの客はいる訳ないので、
いなかったら、その場の全員でジャンケン大会!
だったら、最初からジャンケン大会にすりゃ、えええやん!

で鬼ちゃんは、どうでも良く参加!
最初に商品説明は全く無く、いいかげんにジャンケンしたら勝っちゃった!
で、商品は、お風呂の背中を自分で洗うブラシ!
こんなん、いらへんわ〜い!!プンプン!!

でも、自分で使おうっと!
Hなお姉ちゃんと一緒にお風呂入って、変なプレイに使えるかにゃ!?

24墓場鬼太郎:2002/12/05(木) 15:56
エコプロダクツへ行った!

小学生が招待されていて、グループ行動になっていて、
勉強なんかする気もないらしく、
グッズ漁りをしまくり、走りまくっていた!(うっさいわ〜い!邪魔くさ!)

毒舌かまして、よかですか!
小学校の先公!!
ちゃんと責任を持って、
全員を引率して、解説して歩けよ!

手抜きなどしないで、ちゃんと教育やれよ!
あほ!


貰って嬉しかった物
IBM スインクパッド 701Cの65%(←スケールサイズやね!)の模型(プラモ?)

希望者にあげりゅ!!
PCのスレッド参照の冷蔵庫のミニチュアモデル(湯煙温泉のコレクターなら喜ぶにゃ!)
佐川急便のひきゃくくんストラップ
不気味キャラ・歩くビッグサイトくん
くまのプーさんの卓上カレンダー
パラッパラッパーのトートバッグ

有料では無いが、無料でも無いという事で?!

25墓場鬼太郎:2002/12/05(木) 16:06
昨日から明日まで開催の
Internet World Asia 2002
Streaming Media Asia 2002 (Fall)
は、ただでさえ狭い西3を半分しか使用してなくて、
なんだこりゃ?舐めてんのか?!展示会だったにゃ!
行くだけ無駄だったにゃ!

26墓場鬼太郎←お子ちゃまモード:2002/12/05(木) 19:38
>>24追加

貰って嬉しかった物
エアリキッドから貰ったタンクのトレーラー

ブンブン、ゴーゴー!
キ〜!!ドッカ〜ン!ぺチャ!

不安ちゃんを引いちゃった!ど〜しよう?!

27墓場鬼太郎:2002/12/15(日) 18:22
ドッグショー

ワンワン可愛かったにゃ!

VIPルーム、パン美味しかったにゃ!チョコいっぱい貰っちゃったにゃ!

横でやってるお宅イベントの3Dお宅、キモかったにゃ!

28墓場鬼太郎:2002/12/22(日) 21:10
SSって今日は、何時まで?
九時過ぎてると思うんだ毛どにゃ?!

はてね?!

どっかに案内ないのかな?!

寒いからお家に帰る!

29墓場鬼太郎:2002/12/28(土) 19:19
メディアージュ?FのSDMでのフリマに行ってきた!
半プロ、全プロばっかりだったけど、
なぜか奥のFTVらしい箇所では、
好きな金額の募金で、CD,本、ビデオテープが持ってけ泥棒状態だった

で、
扶桑社版のマジン・サーガ三冊(後で見たら全部第五巻だった!あほやねん!)
手天童子二冊(後で見たら、両方共第二巻だった!あほやねん!)
井上喜久子のCD(ドメちゃんのお土産用かにゃ!)
スターウォーズ辞典二冊
松竹のS30年代の映画のビデオテープ三巻
他いろいろを十円で貰ってきちゃった!
わ〜いわ〜い!

30ドメル将軍:2002/12/29(日) 14:07
井上喜久子のCDは、所有していない【500円で、プリーズ!】。
水木一郎のCDは、スーパーロボットの主題歌なら有るけど!

31墓場鬼太郎:2002/12/29(日) 15:08
昨日貰ったのが、
まんぼう放送局1で、

今日行って置いてあったのが、
まんぼう放送局2,3とセレクション!

でCDの裏見て気が付いた!

佐々木望って、どっかで聞いた事ある名前だなと思ったら、
声優だったんだ!
いる?!
後で貰ってきてあげるにゃ!
他にも声優のCDが置いてあるんだろうけど、
声優なんて、全く知らない鬼ちゃんであった!

あと、五霊闘士オーキ伝2,3も貰ってきてやったぞ!

後『ダン モロボシダンの名を借りて 森次晃○(←この漢字、ど〜やって出すんじゃい?!)』も貰ってきちゃった!

その他全部合わせて十円で貰ってきちゃった!

後で、佐々木望のCDも貰ってきてあげるね!(また十円!)

32墓場鬼太郎:2002/12/29(日) 16:34
佐々木望のCDを2枚貰ってきたけど、
同名の男の歌手いないだろうな?!
なんか女っぽい男の様な?!ライオネス飛鳥みたいにゃ?!(ファンの皆さん、ごめんちゃい!)
かんべあきら原作のCDドラマみたいのももらってきた!

鬼ちゃん自身のお土産Tクランシーのライアンシリーズの文庫本
(レッドオクトーバーを追え!が有名にゃ!)

コミケ帰りのお宅が涌いて、うんちく合戦をやりまくり始めたので、退散したにゃ!

33ドメル将軍:2002/12/29(日) 16:35
一月二日は、お台場ぶらつきます。
31日のご予定は、18時頃NTに居ます「探してね」。

34墓場鬼太郎:2002/12/29(日) 16:39
声優&アニメ系のCDを全部無料でくれてやるから、
日時を予約して取りに来なさい!

35墓場鬼太郎:2002/12/29(日) 16:43
31日なんか、NTに行かねぇよ!
大晦日までNTでステージの左側の馬鹿集団なんか見たくねぇよ!

二日は多分例の場所でぼ〜っとしてるんじゃないかにゃ?!
福袋興味無いし、中身が完全に分かって納得する物じゃなきゃ買わないし!

36墓場鬼太郎:2002/12/30(月) 16:45
口は災いの元?!

埼玉アリーナなんて、車で送迎してくれなきゃ行きたくねぇよ!って行ったら、
送迎してくれるんで行く破目に!!

あっちゃ〜!せめてハイヤーで送迎って言えば良かった!

しくしく!!

37墓場鬼太郎:2003/01/05(日) 18:34
>>36の続き?!
大晦日、天気が良いので、お外に行きたいのに、
家で迎えを待ってると、
携帯に
運ちゃん『(タクシー会社名)の??ですが、お迎えに参りました』
アレ?これってハイヤーか?!なんだこりゃ?!
『どんなお召し物でしょうか?』

鬼『???色の???です!』
運ちゃん『はぁ?』
ハイヤーはスーツ着て乗らなければ、いかんのかい?

とハイヤーに乗って、埼玉スーパーアリーナへ
乗ってる途中で、依頼した会社を訪ねてみると、謀略が!!!!

なんか、すぐ終わってしまう試合ばっかり見た後
(特に、M・S!情けないぞ!)

打ち上げパーティ!
そしてなぜか六本木に拉致連行!
その後浅草に拉致連行!

誰も近くのお風呂屋さん(注、浅草観音温泉の事ではない!)に招待してくれず、
朝、一人で、タクシーチケットを無駄にして帰宅!

考えてみりゃ、迎えは来たけど、送ってもらってないやん!

と、こんなあんなな大晦日!

38墓場鬼太郎:2003/06/02(月) 17:04
昨日、皇太子が来て開会式やったおかげで交通が混乱した世界ガス会議展示会に行った!
なぜか混雑してたが、展示がちっとも面白くなかったにゃ!
PCに行ったら、定休日の筈なのに、ガス展のお付き合いで開館してたにゃ!
でもカフェやってなかったにゃ!でも、客少なくて涼しかったので、まったり〜!

39名前も考えられない馬鹿妖怪:2003/06/03(火) 17:18
>>38
アラブとかいろんなシガラミがあるのか?
入場チェックが厳重!

まるで、飛行機の搭乗チェックか税関チェックかって感じにゃ!

ボディチェック、金属物チェック(金属探知ゲートまであるにゃ!)
カバン類は、東京ドームのチェックみたいないい加減なやり方ではなく、
まるで税関?!

めんどくちゃいから、手荷物全部PCのロッカーに預けて入場したにゃ!

こういう警備はやった事もないし出来る能力も無い無能警備員ばっかりの施設担当の全日警は
担当警備会社から邪魔者扱いされてたにゃ!

40墓場鬼太郎:2003/06/11(水) 15:36
なんにも考えずにおもちゃショー(正式名称忘れた!)に行ってきた!

都バスを乗り継いで行けるなと思い、何にも考えずに、都バス一日乗車券を買って行った!
予想通り、都立貿易センター台東館はますます老朽化してバッチック、ますます建物が揺れていた!

さほど見るものも無く、1地時間でバイバイ!

で、三時頃戻ってきた!

あっつ、アホや!
ラクーアに行ってくりゃ良かった!

何にも考えてない鬼ちゃんだったとさ〜!

誰やキャンセルした奴は!!

41名前も考えられない馬鹿妖怪:2003/06/27(金) 17:06
昨日と今日は株主総会で疲れたぽ〜!
都バスの一日乗車券買って乗り継いで、行って帰って来たにゃ!
(都バスは遅くまで走ってないから早く帰らなくちゃならないからNTに寄れないにゃ!)

42名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/02/16(水) 06:36:26
みんな明日9時集合ってことで

43名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/03/15(火) 22:31:21
ピー高がきデカ小学校教員=アホ!

44名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/03/19(土) 03:04:40
小学校教員でエリート気取り!短大卒です。

45名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/03/20(日) 11:27:06
やまぐち溜子キモ!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板