したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京レジャーランド(山崎屋) 毒舌レポート

1墓場鬼太郎:2002/10/27(日) 13:01
東京レジャーランドHPは
http://www.leisureland.jp/
です!

7削除妖怪が現れた!:削除妖怪が現れた!
削除妖怪が現れた!

8墓場鬼太郎:2002/11/23(土) 20:52
訂正にゃ!2
ワールドコンバットのHP!
http://www.konami.co.jp/kmj/products/ac/worldcombat/index.html

9墓場鬼太郎:2002/11/29(金) 18:33
東京レジャーランドに置いてあるワールドコンバット(コナミ)は、
アミューズメントショーでっやた機械よりやり易いなと思ってたら、
スタンダードとデラックスの2機種あって、レジャーランドに置いてあるのは、デラックスだった
50インチの画面を横に2個並べた感じで、狙い易い!

さらに、東京レジャーランドはサービス精神豊富で、どうやらEASY設定になってるみたいで、
たった一人でやっても、そこそこ遊べた!

やってみるべし!

10墓場鬼太郎:2002/12/01(日) 11:49
増やす意味が無いと思うのだが、
なぜか?ナイスつっこみ(ナムコ)が一台増加で計2台になってた!

しかし増加された台のトレーナーは、例の黄色で後ろにプリントの付いた物ではなく
黄ばんだ白トレーナーだった!


ナムコの営業!!
太鼓の達人3が5台!そしてナイスつっこみを2台も置いてくれてる奇特なゲームセンターなんだから、
太鼓のバチを5組、トレーナーを2枚寄贈してやれよ!

11墓場鬼太郎:2002/12/10(火) 13:40
リラックシェル(セガ)が一台入荷!

TJPでロケテストしていた機種だが、
音声付の場合、5分間二百円は高い!
ただマッサージだけなら、二百円で20分!

12墓場鬼太郎:2002/12/13(金) 18:10
五台あった太鼓の達人3(ナムコ)が全台、
太鼓の達人4になった!!
すっげ〜!!

13墓場鬼太郎:2002/12/24(火) 20:51
入荷
 The House of The Dead Ⅲ(SEGA)

無くなった?!
 コインロッカー 
(C国窃盗団が暗躍してるのに、大丈夫なんでっか?)

14墓場鬼太郎:2002/12/25(水) 19:35
東京レジャーランドの従業員さんへ

実質27日の夜から始まるお宅の現実逃避祭りのコミックマーケットで、
無料休憩室で夜明かししようなんて考える徹夜馬鹿お宅が湧くので、
見つけたら、追い出しましょうね!
常識の無い連中なので、何をやりだすか分かりませんよ!

15妖怪田舎王子:2002/12/26(木) 22:20
並ばないと買えんようなもんでもあるのかな?
俺は行列作る人間がバカに思えてならんのですが、東京では
日常茶判事に起こっている現象なのですか?

16墓場鬼太郎:2002/12/27(金) 17:57
>>15
俺も30分並ばされたら、イラついてくるな!

最近のヤングって、並ぶの好きなのかな?!
たこ焼き買うのに、30分並んでるし、
台場のシナボンは開店直後は、買うのに1時間半待ちは当たり前だったし!

東京ネズミーランドは、乗ったら、たった五分のアトラクションに二時間並んでるし!

17墓場鬼太郎:2002/12/27(金) 17:58
入荷
魔斬(ナムコ)

18妖怪バカ王子:2002/12/27(金) 18:49
>>16
無駄無駄。
時間の浪費。
若いのにもったいない〜
並んで買った記憶もないわい。
俺は昔から、並ぶ、つるむ、が大の苦手だったよ〜
仲間で飲むのは好きだけどねん。

19墓場鬼太郎:2002/12/27(金) 20:11
並んで買うのも、馬鹿だけど、

コミケは現実逃避する為に三晩も徹夜する馬鹿が多いんよ!

20妖怪バカ王子:2002/12/27(金) 20:15
3日も並べないと買えないものとは一体!!
恐ろしや

21墓場鬼太郎(CHAT状態?!):2002/12/27(金) 20:25
多分買うのは、どうでもいいんじゃないのかな?
お宅が群れて徹夜して騒いで、、現実逃避するのが目的なんだから!

22妖怪チャット王子:2002/12/27(金) 20:31
昔、●だらけで、お宅夫婦の会話を聞いたことがある。
アニメコーナーで意味不明なことをしきりに大声でしゃべる妻。
逃げた

23墓場鬼太郎:2002/12/28(土) 16:07
でも、現実逃避祭りの徹夜馬鹿って、訳分からんぞ!
ただ群れてるだけで、ろくな会話も出来ないから、
まるで猫の夜中の集会状態だぞ!

もっとも、これに近い集会が毎週土曜日午後にナンジャタウンのステージ前の左側で起こってるけどにゃ!

24妖怪バカ王子:2002/12/28(土) 18:21

夜中の猫集団はうるさいぞ
ゴロゴロニューゴ しまいにゃケンカしやがる
うちにも野良猫が5人いる

25墓場鬼太郎:2002/12/28(土) 19:11
なんか話が脱線してる気がするが?!

>>24
猫の集会の方がまだましだな!
ただ群れてるだけなら、いんだけど、
ゴミは散らかす、大騒ぎしながら深夜徘徊!
裸火厳禁の所で、焚き火、キャンプファイヤー、鍋、飯ごう炊飯!

バイトにユニフォーム着せただけのインチキ臭い警備員はいるけど、
走り回ってるのは、有明付近だけなので、
それ以外の所で、やりたい放題!
(このコミケの徹夜馬鹿お宅問題は、後ほど徹夜馬鹿スレに移動するぞ!)

スレを戻して、
昨日の夜九時に東京レジャーランドを覗いてきたら、
無料休憩所に徹夜馬鹿お宅がたむろしてた!
(荷物を何個も持ち、遊ばず物も買わないで、テーブルを占拠し、居眠りしてた!)
夜中には、全席徹夜馬鹿お宅だらけになったんじゃないのかな?!

東京レジャーランドは、そういう徹夜馬鹿お宅を追い出すべし!
コミケの主催者は、有明だけで、インチキ警備員の巡回をやってる振りしてるだけではなく、
臨海副都心全体で巡回をやり、徹夜馬鹿お宅を連衡して、駐車場に隔離すべきである!
(これも、スレ違いやな!関連箇所にコピーしときます!)

26妖怪バカ王子:2002/12/28(土) 21:35
>>25
深刻やな。
こっちは田舎なもんで、集団っていったら
病院の待合室で置物のようにじっと
出番を待つじじぃ集団ぐらいなもんだ。
休憩室を有料化したらどうか??

27墓場鬼太郎:2002/12/29(日) 15:11
やってるかどうか知らないけど、
お宅名物居座りを止めさせる為に、
席の使用を一時間までに制限すりゃ、ええんよ!

28妖怪バカ王子:2002/12/29(日) 16:26
回転いすが効果てきじゃないだろうか。
ぐるぐると回って乗り物酔い

29墓場鬼太郎:2002/12/30(月) 17:06
>>28
お馬鹿過ぎる案なので、不可!

30墓場鬼太郎:2003/01/01(水) 15:49
入荷
てっつあんの射的屋(TAITO)が入荷!

31墓場鬼太郎:2003/01/05(日) 18:16
ナイスつっこみ(ナムコ)が2台とも、薄汚れた白のトレーナーになった!

こら!ナムコの営業!!
太鼓の達人4が5台、ナイスつっこみが2台、さらに魔斬を入荷してくれてる奇特なゲームセンターなんだから、
ナイスつっこみの純正トレーナーの2枚くらい寄贈してやれよ!
そんな仕事もしてねぇで、何が営業なんだよ!

新生ナムコの営業なら、毎日ゲームセンターを巡回営業しろよ!
殿様商売してられる会社の状態じゃないだろ!

32墓場鬼太郎:2003/01/07(火) 17:24
コンビにキャッチャーDXに
仮面ライダー龍騎ビッグサイズソフビフィギュアスペシャルが入荷!
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/img/dx/dx20030106_m.jpg

現在は画像の下の二種が置かれている!
詰め設定は変えられておらず、一回二百円!
欲しければ、急げ!

33墓場鬼太郎:2003/01/07(火) 17:31
入荷
なぜか?タイトーのクレーンが三台増加!
(なぜ?タイトーなのだ?もしかしてタイトーは?!)

撤去
トメばーちゃんの駄菓子屋
この機種の稼働率が悪いのは、コンテンツの問題ではなくて、
景品の質の問題だと思うのだが?!
一回百円で、やっと取れたと思ったら、チュッパチャプス1個とうまか棒1個では、
やる気にならないでしょ!

引っ掛ける輪の難易度を同じにして、
どれがどの景品の輪か分からない様にして、景品の限度値段の八百円の物を混ぜるべきでしょ!

34妖怪バカ王:2003/01/09(木) 13:56
↑限度って800円なの????
800円とは思えんようなウルトラ物とかあるよね。
アァムの調整しすぎて難易度上げて客を減らしてる店あるよね。
プライズなんて、その手の専門店行けば安く買えるのに
そんなことやっても自分の首締めるだけやん。

35墓場鬼太郎:2003/01/20(月) 18:43
限度額は八百円だけど、それはあくまでも、ゲーセンに卸す時の卸値!
だから、よく危ない景品の多いゲーセンに見られる様な二千円のガンダムのプラモも、
バッタ屋ルートで八百円以下で仕入れたのならOK!

36墓場鬼太郎:2003/01/20(月) 18:48
入荷!
マーダーロッジ(セガ)4人用
 昔、ジョイポリスに有った3D音響の同名のアトラクションを
小型化し四人用にした物!
(やりますね!セガ!)
料金は一人三百円!で四人まで入場可!
でも、どういうシステムになってるのかな?
自己申告かな?
一人分払って4人で利用しちゃう事できるのかな?
それとも、払った人数分のヘッドホンだけしか音出ないのかな?!
不思議?!

37墓場鬼太郎:2003/01/20(月) 19:23
今、TBSで東京レジャーランドに置いてあるのを
ちょっと模様替えした感じの二人用大型シーソーゲームを
番組で使ってた!

これって雛形明子なのかにゃ?
大人になったら魅力ないにゃ?子持ちだからかにゃ?!
(↑別人だったら、ど〜しよう?!)

38墓場鬼太郎:2003/01/22(水) 17:42
ナイス!つっこみ(ナムコ)の2台とも、
ヨレヨレの白トレーナーから、
背中に『まんざ〜い』オヤジのプリントがされてる純正トレーナーに代わっていた!

39墓場鬼太郎:2003/02/02(日) 20:01
東京レジャーランドは24時間営業で定休日の無い永久に営業でしたが?!
2月17日は休業するそうです!
開店後初の休業です!ゆっくりお休みください!

40墓場鬼太郎:2003/02/04(火) 17:55
>>39追加
休業時間は
17日の午前6時から午後6時迄の予定だそうです!

41ドメル将軍:2003/02/05(水) 07:17
私は、土曜日はマージャンゲームを 遣りに行く『久々に、遣りたくなったので』探してね。

42墓場鬼太郎:2003/02/05(水) 18:23
何時頃やねん!
会えるなら、ENEXのスタンプラリーのスタンプを全部押した紙をあげるぞ!

43墓場鬼太郎:2003/08/18(月) 20:20
8月9日(土)から遂に、山崎屋・東京レジャーランド・オリジナルのアトラクション
『ヘルハウス』が登場!
営業終了時間はなんと、常設お化け屋敷の何処よりも遅い午前零時!
繁栄時期は時間延長と記載がある!

料金は表記上は千円なのだが、
開業一週間後に、割引券を配布し始めた!(配布してない時はゲーセンの中程にあるカウンターの上に置いてある!)
その所為で三百円割引となり現在七百円!

行ってミルク!

44ドメル将軍:2003/08/20(水) 20:30
銀だこは、もう6回も引き換えてきちゃった。
全部、大泉で引き換えた。
スタンプは、仰山ある出よ「後3回は、引き換え可能」。

45墓場鬼太郎:2003/08/20(水) 20:33
鬼ちゃん、銀たこのたこ焼き食べたいにゃ〜!
五百円では食べたくないので、(たこ焼き五百円で食うくらいなら、牛丼食うぞ!)
自分では絶対買いません!

46墓場鬼太郎:2003/10/06(月) 16:43
なぜかナムコのBIGスィートランドが入荷!
一回百円でアミューズメントショーでのナムコブースに展示されてた状態よりも、
お菓子がテンコ盛りで、一回百円で納得出来そうな運営状態!
さらに、ジャックポットの半分には千円分位の箱入りお菓子がセット、残り半分にはぬいぐるみが乗っかっていた!

それに対して、同じ臨海副都心の台場小香港のピータン城に設置してある物は
ふざけた事にプッシャー上にお菓子をタワー上に積んである為に、
この機種の特徴であるジャックポットのルーレットのスタートスイッチが作動出来なくなっていた!
考えて仕事してんのか?責任者を出せ!

お分かりでっか?
馬鹿ばっか使ってると儲けが少なくなりまっせ!

47名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/02/28(月) 10:40:37
那酢雲古賀伊予海胆久斎

48名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/03/15(火) 07:03:26
タコが手足食って会社解散!タコ社長!

49義夫:2011/06/23(木) 12:46:40
会社の金で酒飲んで会社潰して退職金パー!

50名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/07/22(金) 10:23:15
退職金を全て酒税で収めたタコ!早く死ね!

51名前も考えられない馬鹿妖怪:2011/09/16(金) 13:44:31
腹堕アホ夏 丙午 独身

52名前も考えられない馬鹿妖怪:2012/09/17(月) 13:40:32
目上の人に対して尊敬の念が全然ない山口県下関市出身の中村千尋のツイッター名はQianxun09です。

53名前も考えられない馬鹿妖怪:2013/01/03(木) 15:20:00
金糞

54名前も考えられない馬鹿妖怪:2013/01/21(月) 23:46:03
I think Al-Qaeda of Algeria is foolish and childish and Muslims should be killed by Muhammad.

55名前も考えられない馬鹿妖怪:2013/11/04(月) 23:42:41
東園将臣の羞恥行為は大学で留年を何度もしていることだろう。

56名前も考えられない馬鹿妖怪:2015/10/17(土) 23:44:23
自称経営コンサルタントの鎌田健一が経営する企業はブラック企業。
吉田健一→鎌田健一→鎌田絢聿→鎌田健一と名前を改名し、
信用情報をすり替え、国や銀行から融資金を受ける詐欺を行っている。

ISグループ株式会社→アクトマネジメントグループ株式会社→株式会社フードコンシェルジュに商号を変えて、
今までの犯罪歴(脱税等)をなかったことにしている事なかれ主義を行っている。
顧客に与えた損失もなかったことにしている。

取引先・顧客・従業員から数千万円をだまし取っていることも判明。
さらには、士業の国家資格を取得していないのに、士業の法律を破っている。
業務独占資格がないのに勝手に業務を行っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板