したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

八戸ノ里ってどうなの ? 7丁目

1まいど774号:2021/11/09(火) 20:19:06
どうぞ

2まいど774号:2021/11/09(火) 22:36:31
歴代スレは以下

1
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1047659437/
2
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1272361570/
3
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1440738592/
4
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1520148270/
5
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1571806754/
6
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1593395779/

3まいど774号:2022/02/15(火) 22:55:20
記念カキコ
八戸ノ里は永久に不滅です

4まいど774号:2022/02/16(水) 00:20:04
>>1乙でんな

5まいど774号:2022/02/16(水) 14:48:28
>>1

前スレの芋菓子しみず、少し前からインスタに広告が出てきてたんだけど、立地調査みたいなことだったのかな?
美味しそうだし、まんまとフォローして買ってしまった。
千鳥屋が潰れないところを見ると、そこそこ需要あるのかしら。

6まいど774号:2022/02/16(水) 15:13:55
お土産需要

7まいど774号:2022/02/16(水) 21:45:03
そやんな
どっちか言うたらお土産や手土産向きやろな
そんなしょっちゅう買って食べるもんとちゃうわ

8まいど774号:2022/02/16(水) 23:20:28
手土産は1000円超えない程度で個数があって微妙に芋っぽい(ダブルミーニング)菓子が適当

9まいど774号:2022/02/17(木) 06:56:39
そうか、八戸の里やと医療センター行くバスあるもんな

10まいど774号:2022/02/17(木) 10:59:14
でも、試しに買って見ても良いかなー

11まいど774号:2022/02/17(木) 23:56:11
わらび餅専門店がオープンするらしい
号外NET東大阪によると
『最近、テレビでもよく見かける人気のわらびもちのお店が、なんと東大阪市にも♪』
って書いてあるけど ほんまけ?聞いたこと無いんやけど

12bnm:2022/02/20(日) 11:24:19
東大阪市長堂に住んでいる
松尾起芳美、森本勝重
親子は娘を監禁している
早く娘を探し出して保護して下さい。

13まいど774号:2022/02/20(日) 12:28:49
管理者は何でこの荒らしをどうにかしないんだろうか不思議でならない

14まいど774号:2022/02/20(日) 21:43:53
だっからぁ〜
管理人さんは弱みを握られてるのか
関わりがあるからなんやろ

15まいど774号:2022/02/20(日) 22:41:26
今年は『ふれあい祭り』あるんかなぁ

16まいど774号:2022/02/21(月) 09:35:38
>>11
わらび餅も居抜きで新店回してる中のひとつだね
2年位でエリアの人間に売り切ったら終わるやつ

17まいど774号:2022/02/21(月) 12:09:26
なるほどかしこい商売
一歩間違えると焼き畑っぽいけど

18まいど774号:2022/02/21(月) 15:30:14
それにしても、わらび餅専門店とはトリッキーすぎる
それともタピオカブームに取って代わるのか?

19まいど774号:2022/02/23(水) 13:30:07
わらびもちはやっぱり夏のイメージだな
夏になると冷やしわらびもち無性に食べたくなる
楽しみや

20まいど774号:2022/02/23(水) 18:01:48
蕨餅といえば、20代の時に移動販売の業者のを1〜2度買ったことがある
ただ、その業者の殆どが焼き芋売りと併行させる形で売っている所から、見慣れると薄っ平な印象を持ち易い

しかも、ある時に焼き芋売りのオッサンの言動で不快な思いを味わってしまった
あの時の言動はハッキリ言って「社交辞令の一環」などと割切る事なんてとても出来ない
(業者の纏め役側からしたら「売り手の人間の口足らずさや配慮不足が招いた事」と切り捨てる感が強いだろうか?)
以降、どんな事があっても移動販売での蕨餅と焼き芋は絶対に買わないと心に決めている

21まいど774号:2022/02/23(水) 19:45:35
匂わせんと具体的に言え

22まいど774号:2022/02/23(水) 21:48:52
20だけど

>>21
単純に言えば、オッサンに開口一番で「お父さん」云々と言われたこと

当時まだ20代前半くらいで今の体形より幾分太めだったんだが、幸せ太りの既婚者とは断言出来ない感じのオーラ全開だった
そもそも独身なのに如何にも子が居てるみたいな捉えられ方で観られてたって…
失礼にも程がある(今でもお見合いや結婚というものには縁がないがw)

23まいど774号:2022/02/24(木) 00:02:27
思ったよりほのぼのしてたスマンカッタ

24まいど774号:2022/02/24(木) 10:21:09
焼き芋専門店高いわ
なんかの拍子に一度買ったらおわりだろ

25まいど774号:2022/02/24(木) 19:48:17
メディアとか広告代理店かどっかの仕掛けてた感のある焼き芋ブームって数年前〜せいぜい一昨年ぐらいだよな・・・地方に来るのは遅いのか・・・

26まいど774号:2022/02/24(木) 23:23:26
最近、八戸ノ里よりも若江岩田の方が栄えて来た感じがする

27まいど774号:2022/02/25(金) 09:07:39
ヤエノ贔屓するわけじゃないけど
まだまだ八戸ノ里のほうが活発だとおもうで
若江と永和はいい感じに再開発すすんでるけど俊徳もだね

28まいど774号:2022/02/25(金) 20:27:36
横の焼肉屋は何回も行ってるけどボウリング場は入ったことないんだよな
シューズ代とか何か色々掛かるうえに一人だし・・・

29まいど774号:2022/02/26(土) 00:49:56
hitな
昔ビリヤード場があった頃はよく行ったな

30まいど774号:2022/02/26(土) 01:06:43
ボウリング場って今も営業してるの?

31まいど774号:2022/02/26(土) 12:57:55
ボウリングは今でもやっとんで

32まいど774号:2022/02/26(土) 20:48:45
ボーリング場言うたら何十年前かに西友が建つそのもっと前にボーリング場があったそうやな
ほんでボーリング場がなくなって西友ができたんやて?それって何年代の話しやのん?

33まいど774号:2022/02/26(土) 21:02:07
確か1980年代くらいやったんでない?
2000年代辺りから移住して来た身やから、当時の前半か後半かは分からへんけど

34nnn:2022/02/26(土) 23:20:21
東大阪市長堂に住んでいる
松尾起芳美、森本勝重
親子は娘を監禁している
早く娘を探し出して保護して下さい。

35まいど774号:2022/02/27(日) 06:38:40
70年代後半くらいやと思う
通過待ちしてる時に西友の壁に気球みたいな絵が描かれてて
何で?と思ったらボウリング場時代の名残だと聞いた
レーンだったところを改装したせいか
2階は微妙に高低差あって歩くと気持ち悪かった
奥の方にあった中華屋さんは近くで復活とかされなかったのかな

36まいど774号:2022/02/27(日) 08:19:59
高低差あったんは覚えてる〜!

37まいど774号:2022/02/27(日) 09:29:01
西友は元々108ボウルって言う108本のレーンがある大型ボウリング場だったんですよ
1階が嵩上げされてたのはボウリングの機械が入ってたスペースで中2階も多分そう
店内の階段数段の段差はレーンに降りるための階段跡だった
ボウリング場の記憶は微かにしか無いけど、親から色々話は聞いたことがあります

38まいど774号:2022/02/27(日) 17:09:48
西友に結構広めの無印入ってたんはマジでよかった

39まいど774号:2022/02/27(日) 22:07:19
ボーリング場の中がどんな感じやったんか興味深いわ〜
その頃の写真とかないんかね?

40まいど774号:2022/02/28(月) 12:36:51
八戸ノ里商店街(やえのさと) @yaeno_shotengai

新しい商店街MAPができました‼️

各店舗でお配りしてます😄
#感染対策deお買い物MAP
#やえのさと

41まいど774号:2022/02/28(月) 17:59:27
あの西友は新婚でお金ないときに
嫁さんと週末の深夜に見切り品みにいったな
戦利品でよく晩酌したわ
若かったしそれで十分楽しかった

42まいど774号:2022/02/28(月) 18:48:10
貴方はもう忘れたかしら赤い手拭マフラーにして〜♪

43まいど774号:2022/02/28(月) 22:23:15
ライフもいいんやけど昭和時代の人間にはやっぱ西友やわ
ライフに変わってしもて西友の面影もないな

44tto:2022/03/03(木) 20:58:14
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
母親失格

45まいど774号:2022/03/03(木) 21:32:29
↑またコイツか…

46まいど774号:2022/03/04(金) 09:17:56
やえのはコレっていう飲食店が少ないな
あるようでない

47tot:2022/03/06(日) 14:21:00
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
母親失格

48まいど774号:2022/03/06(日) 15:54:19
万代 中小阪店の向かえに合った喫茶店が
取り壊されて洋食屋さんみたいのが建っている

49まいど774号:2022/03/07(月) 19:21:33
TSUTAYA跡どうなるんやろ
ほんでTSUTAYAの前って何やったん?

50まいど774号:2022/03/07(月) 19:52:14
近商ストア八戸ノ里店
それが潰れて1〜2年後にTSUTAYAになってん

51まいど774号:2022/03/07(月) 20:37:28
>>48
洋食屋ができるんか駐車場は万代を上手く利用するんかな。向かえの葬儀屋に来る人も万代の駐車場けっこう利用しとるしな。

52まいど774号:2022/03/07(月) 21:08:34
そういう便乗みたいなやつクッソ嫌い
その駐車スペースのある店で買い物したうえで車停めて他所に行くことすら嫌悪感ある

53まいど774号:2022/03/07(月) 23:22:24
>>50
近商流行らなかったんやな
せやから潰れたんやな
間近に西友あったらそら負けるわな

54まいど774号:2022/03/08(火) 21:16:34
ほんまに何かできるんやろかー
八戸ノ里駅利用しているから気になってます

55まいど774号:2022/03/09(水) 00:51:39
小さなお店がたくさん出来たら良いのになぁー

56まいど774号:2022/03/09(水) 09:05:53
ほんと思いますわ
出店はあるけどその分閉店してるからね

57まいど774号:2022/03/09(水) 18:03:07
今年はふれあい祭りあるんかなぁ〜

58まいど774号:2022/03/09(水) 20:16:17
近商、何か買いにくかった
新しいとか古いとか関係ないから動線の問題?
若江岩田の店も何か買いにくい
布施は買いにくくはないけど、レジの台数が足りてないといつも思う

59まいど774号:2022/03/09(水) 20:19:46
>>58布施の近商に午前中によう行くねんけど、
なんであんなに客が多いんやろ?と思う。
エエことではあるねんけど、確かにレジは
足りひん感じするね

60まいど774号:2022/03/10(木) 14:07:17
ふれあい祭町内会にはやると連絡入ってるみたい!

62まいど774号:2022/03/10(木) 23:26:48
花火あるかなぁー

63まいど774号:2022/03/11(金) 13:36:46
>>61
なんやの?

64まいど774号:2022/03/11(金) 13:37:26
>>61
なんやの?

65tot:2022/03/12(土) 21:05:53
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
母親失格

66まいど774号:2022/03/12(土) 21:32:01
このゴミクズ毎回消すのめんどくせぇ
NGワードに入れるのも専ブラ汚れる感じで嫌

67まいど774号:2022/03/12(土) 22:17:28
ふれあい祭りは屋台あるかな?

68まいど774号:2022/03/13(日) 00:50:41
開催やったら少なかれでも出るんとちゃうやろうか
反対にパレードだけで終わりって言うのも興醒めわ

69まいど774号:2022/03/13(日) 20:24:53
打ち上げ花火ぐらいはやるんちゃうか?

70まいど774号:2022/03/13(日) 20:57:29
ふれあい祭り前夜祭の打ち上げ花火、石切から
見るのが楽しみやってん♪2年連続で
中止やったから、今年はあるとエエけど

71まいど774号:2022/03/14(月) 11:55:46
花火なぁー
やって欲しいけど密・密・密ってうるさいから、どうやろう?

屋台は数を減らしてでもやって欲しいけどなー
何気に八戸ノ里から小阪まで屋台を見ながら歩くの楽しい

72まいど774号:2022/03/14(月) 15:03:49
子供の頃は布施住みだったから
ふれあい祭りで歩いて八戸ノ里まできたら
なんという距離移動してしまったんだと思った

73まいど774号:2022/03/14(月) 18:11:26
歩いたら「なんという距離」でっせ、
大人でも( ^∀^)

74まいど774号:2022/03/14(月) 19:38:08
店を見ながらレッツラウォーキン♪

75まいど774号:2022/03/15(火) 12:49:33
布施から八戸ノ里は歩ける
20分くらいなので1ちょっとかな
気持ち的にも体力的にも八戸ノ里から若江岩田の方がキツい

76まいど774号:2022/03/15(火) 15:52:05
ふれあい祭り
盆踊り・花火・屋台も
開催予定らしいです

77まいど774号:2022/03/15(火) 19:57:19
>>75歩きはったんや〜(^_^;)俺も今度歩いてみよう

78まいど774号:2022/03/15(火) 22:07:02
>>76
てことはだな、とどのつまり、うっとこの夏祭りもあるっぽいな

79まいど774号:2022/03/16(水) 01:14:20
今年は祭り、盆踊り、学園祭も解禁かな

80まいど774号:2022/03/16(水) 19:21:08
マスクも解禁ならなお嬉しい

81まいど774号:2022/03/16(水) 22:06:00
もうね、マスク慣れって言うの?
マスクが体の一部分みたいな感覚になっちまって
今さらマスク外して外歩くのがはずかしー!
と変なこと言うてるわ

82まいど774号:2022/03/17(木) 09:03:17
ふれあい祭りに
夏秋の小阪商店街の祭りもやりそうかな
子どもたちが楽しそうにするのがなによりだわ

83ooo:2022/03/17(木) 16:36:09
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
母親失格

84まいど774号:2022/03/17(木) 20:16:30
ウクライナ侵攻の実態の追及と人工地震疑惑100%な「3.16宮城・福島地震」の発生に合わせて
またも執拗なスレ流し..

ちゅか「松尾」とか「娘」「母親失格」とか、使い古しを延々出し続けんなや
芸がなければ学習能力もないのか

85まいど774号:2022/03/17(木) 20:48:10
なんやこいつ

86まいど774号:2022/03/18(金) 00:21:02
商大の近くに合ったゴルフ練習場跡は
なんになるんやろう、大きな土地やから
直ぐにマンションでも建つんやろうって思ってたけど

87まいど774号:2022/03/18(金) 00:39:16
そういやゴルフ練習場あったな。無くなったん?
いろんなもんが無くなるねぇ…

88まいど774号:2022/03/18(金) 04:17:11
第32回東大阪市民文化芸術祭を開催します。

開催日時
開催期間:令和4年3月18日(金曜日)・19日(土曜日)・20日(日曜日)

開催時間:午前10時〜午後5時

開催場所:東大阪市文化創造館

〒577-0034
大阪府東大阪市御厨南二丁目3番4号
近鉄奈良線八戸ノ里駅 北約 200m

*お茶席を中止します。
お茶席に関しまして、コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたします。

 チラシ、冊子等に掲載していますが、ご了承ください。

89まいど774号:2022/03/19(土) 22:42:41
今日卒業式だったんだね
袴姿の女の子を何人も見かけたから
何やろうって思ってたらニュースで
卒業式の事をやってた

おめでとう

90まいど774号:2022/03/20(日) 09:54:31
春は別れの季節でもあるが出会いの季節でもある
もうじき桜が咲きますね
暗い冬からやっと明るい季節がやってくる
ウキウキするー

91まいど774号:2022/03/20(日) 11:59:25
これが解決したらもっと楽しくなんねんけどな
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12732802110.html

92ooo:2022/03/24(木) 07:14:21
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
母親失格

93まいど774号:2022/03/24(木) 09:02:40
ふれあい祭り
前夜祭なしの5/8だけ開催みたいやね

94まいど774号:2022/03/24(木) 09:22:57
花火ないんかー
楽しみにしてたんやけどなぁ〜

95まいど774号:2022/03/24(木) 22:44:05
やっぱ密になると見込んだんやろね

96まいど774号:2022/03/25(金) 05:49:25
花火こそリモート開催、に向いてそうな気がする
ねんけど、やっぱり露店販売とかの収入につながらんと
アカンのかな…(´・ω・`)

97まいど774号:2022/03/25(金) 09:49:51
一ヶ月ちょっとじゃあ花火屋さんも
準備期間が足りないんじゃないのかな
開催日を延期しても出来る保証はないしね

でも、来年は開催されるのを信じてる

98まいど774号:2022/03/31(木) 09:15:33
ふれあい祭りエリアだと他には
布施の夜市
小阪商店街夏秋の出店か
桜橋小学校あたりの長瀬川で夏祭りもあったよね
全部復活してほしい

99まいど774号:2022/03/31(木) 23:49:24
一瞬やけど揺れたね

100まいど774号:2022/04/01(金) 00:05:04
>>99
ホンマに天然地震やったんか?
横揺れでなく縦揺れやったから人工地震の特徴っぽくも感じられるわ

101まいど774号:2022/04/01(金) 00:08:08
そうですね

102まいど774号:2022/04/01(金) 22:21:06
カノジョノ○○ガユッサユッサユレタデ

103まいど774号:2022/04/02(土) 05:38:42
ソレハ地震ヤノウテモユレルンチャウンw

104KIY:2022/04/02(土) 14:20:21
東大阪市長堂に住んでいる
松尾起芳美、森本勝重
親子は娘を監禁している
早く娘を探し出して保護して下さい。

105まいど774号:2022/04/02(土) 21:55:02
マクドナルド横の黒兵衛ラーメン潰れた?

106まいど774号:2022/04/04(月) 19:35:34
>>105
コロナがやっと終わってきたのに
円安・ウクライナ侵攻で電気代、ガス代、小麦が急騰
「もぉ無理やわ〜」って感じなんかなー

これからも飲食業は大変やろうね

107まいど774号:2022/04/05(火) 22:12:59
>>102
最中?

108まいど774号:2022/04/06(水) 09:44:35
サイチュウ?
ハイチュウ?
それともモナカ?

109まいど774号:2022/04/06(水) 10:40:27
モナカといえば
若江城モナカ

110まいど774号:2022/04/07(木) 20:12:19
2022年04月10日
第26回わんぱく相撲東大阪場所
東大阪総合体育館(東大阪アリーナ) にてだって

111まいど774号:2022/04/08(金) 21:48:55
近鉄不動産とモビマル、河内小阪駅前にキッチンカー にぎわいづくり実証実験

 近鉄不動産(大阪市天王寺区)とキッチンカー事業「モビマル」を展開する「シンクロ・フード」(東京都渋谷区)が
4月1日、近鉄奈良線河内小阪駅前でキッチンカーを活用した社会実験を始めた。

 両者は昨年12月、鉄道高架下未利用地の有効活用と地域のにぎわいづくりの実証実験として、「東大阪のまちおこし」を
テーマに、近鉄奈良線河内永和駅と河内花園駅の鉄道高架下でキッチンカーを出店。
今回はその第2弾として「駅前から始まるまちおこし」をテーマに、河内小阪駅前と大和西大寺駅前で実証実験を行う。

河内小阪駅前は9月まで、大和西大寺駅前は6月までの予定。

112COCO:2022/04/09(土) 21:01:43
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

113まいど774号:2022/04/12(火) 14:32:07
黒兵衛の跡地もラーメン屋さんみたい

114まいど774号:2022/04/12(火) 21:36:15
胡乱げな輩が彼方此方に出没しよる状況下に再度ラーメン屋の出店かぁ……
変なこと遣らかす輩が現れへんことを切に祈るしかないんかな?

115まいど774号:2022/04/12(火) 22:38:18
白馬童子ラーメン だって
個人的にはメシ屋系が良かったなぁー

116まいど774号:2022/04/13(水) 06:31:13
黒から白か

117まいど774号:2022/04/13(水) 16:40:34
5月20日オープンらしい
居抜き物件にしては時間がかかる気がする
チェーン店の為レイアウトが決まってるのかな?

118KAKA:2022/04/14(木) 08:11:45
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

119まいど774号:2022/04/14(木) 14:33:23
定食屋よかは海外のカフェ系レストランが良かったな
出来ればフィリピンのジョリビーが「初の日本進出」と考えるチャンスで
このテナントを狙うべきだったかも?

120まいど774号:2022/04/16(土) 19:34:08
5年くらい前まで生駒近鉄百貨店に入ってたカフェ
「新宿中村屋オリーブハウス」好きやったな。
アレがひがおに出来てほしいワ

121KAKA:2022/04/17(日) 18:10:12
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

122TATA:2022/04/22(金) 01:26:30
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

123まいど774号:2022/04/22(金) 13:51:24

東大阪観光情報【公式】 @higao_Tourism

キティちゃんの花束初めてみた💐めちゃ可愛い❤️
#八戸ノ里 #やえのさと #ヤエドラ #ハローキティ #hellokitty


ヤエドラ学務部 @yaenosatogakumu

キティ様❤
素晴らしい贈り物をありがとう! ฅ(>ω<*ฅ)♥
#ヤエドラ

124TATA:2022/04/24(日) 14:36:51
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

125まいど774号:2022/04/24(日) 18:12:20
何が人殺しじゃ、キチガイ野郎!
お前みたいなサイコパスのシャブ中の誹謗中傷の方がよっぽど最低やないけ!!

126cbmn:2022/04/27(水) 11:25:18
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

127まいど774号:2022/04/30(土) 13:02:10
じゃかしぃわ、嘘吐き常習犯サイコパスが

128yuki:2022/04/30(土) 13:46:46
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

129Maki:2022/05/03(火) 00:39:53
東大阪市小阪に住んでいる
松尾起芳美
娘が体調崩してるのも
何ヵ月も気付かんって
最低やな!
人殺し

130まいど774号:2022/05/03(火) 11:56:43
またコレか…… 雑談スレで地震の事を追及し出したら
直ぐコピペ荒らしのスレ流しって分かり易っwww 極端過ぎんねん

131まいど774号:2022/05/03(火) 15:21:29
近鉄の「瓜生堂駅」はどの辺に出来るんやろ
モノレールと同じように中環の真ん中やろうか

132まいど774号:2022/05/05(木) 15:44:32
多分そうなん違うか?
あの工事の様子からして、予定地はその辺りっぽいし

133まいど774号:2022/05/05(木) 21:38:10
小学校の給食問題、御厨運送も布施運輸も八戸ノ里の会社やのに、ここでは話題に登らんかったなー

134まいど774号:2022/05/05(木) 22:11:07
そうなんやー
知らんかった

135まいど774号:2022/05/07(土) 21:21:41
明日は「ふれあい祭り」ですね
久しぶりの人が賑わいそうですね

136まいど774号:2022/05/08(日) 00:42:48
トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

『東大阪市民ふれあい祭り』
5/8(日)開催やでぇ〜😚
ぼくもあそびにいくねん🎵

「トライくんブース」ではおにゅーのグッズがはつばいされるねん😆❣️

137mayu:2022/05/08(日) 14:23:49
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

138まいど774号:2022/05/08(日) 22:01:36
ふれあい祭り
出店内容は殆どフリマーケットっと言う感じ
後は、数件の飲食店が臨時で軒先営業

やっぱりテキ屋が出店してないと寂しい
今後の祭りには規制解除に期待する

139975:2022/05/08(日) 23:52:12
でも、今日はメッチヤ良い天気でしたね。
さわやかな空気でした。午後2時頃、布施駅通ったら、
駅前の広場も人が大勢出てました…

140まいど774号:2022/05/09(月) 16:33:44

トライくんの内臓が大変そうでした

141まいど774号:2022/05/09(月) 17:09:12
やっぱ自治体とか学生がやってる
フードメニューがないと物足りないねぇ
来年に期待

142まいど774号:2022/05/09(月) 17:17:16
ふれあい祭り食べ物難民多くて
小阪で買ったのかケンタッキー持ってる人多かった
王将ですら並びがあったね

143975:2022/05/09(月) 18:41:02
それは俺も予想してた。飲食店が混むやろな…、


144マンホール:2022/05/09(月) 18:42:18
河内市時代のマンホール(円形)を探しています。
(「河内市」とロゴの入った円形の物・四角は除く。)
情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら
場所(できれば凡その住所)宜しくお願いいたします。

145975:2022/05/09(月) 18:58:55
マンホールの蓋、って事?

146まいど774号:2022/05/09(月) 20:51:30
八戸の里スレで訊いても布施市やから無理ちゃう?

147まいど774号:2022/05/09(月) 23:25:19
盆踊りはあるんやろうか?

個々二〜三日感染者数が増えるから心配
まぁ無料検査場が増えきたから当たり前やけど

148マンホール:2022/05/10(火) 06:59:34
そう、マンホールのふたです。
「越境蓋」といって、市外でも結構あったりするんです。
旧枚岡市内で大阪市、旧河内市内で布施市、等。
宜しくお願いいたします。

149まいど774号:2022/05/12(木) 17:31:51
マンホールはあっちこっちで手当り次第書き込みせんと、役所かどっかに聞いたらどないや

150マンホール:2022/05/13(金) 08:11:28
ありがとうございます。
勿論市役所にも問い合わせしましたが、
「把握していません」とのお約束的な回答でした。
宜しくお願いいたします。

151まいど774号:2022/05/13(金) 09:11:26
面白いネタだけど
昔の個人HPで扱ってそうなマニアックなものやね
いまだとその手の活動家がツイッターやってたらラッキーくらいか

152975:2022/05/13(金) 12:40:53
>>151「昔の個人HPで扱ってそうな…」←あの頃の
インターネットは面白かったなあ、
なんていう感慨に思わずひたってしまいました…(^_^;)

153まいど774号:2022/05/13(金) 22:04:57
誰やねん

154mimi:2022/05/14(土) 20:24:48
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

155まいど774号:2022/05/20(金) 17:09:21
『九州ラーメン黒兵衛』跡の
『しあわせラーメン白馬童子』に行ってきた

しあわせラーメンが記念価格390円

セットを頼んだとしても記念価格分値引き
但し、他の種類のラーメンを頼むと値引き無し見たい 要注意

店内入場は入口に名前の記入紙が有り、
人多し、オープン前に記入に行く事をオススメ

156まいど774号:2022/05/20(金) 21:57:07
ラーメン屋ってどこでもできてるよな
当たるか外れるかは賭けみたいなもんやで

157まいど774号:2022/05/21(土) 00:27:59
どっかあっさり醤油味ラーメン
知りませんか?

158mimi:2022/05/22(日) 09:10:50
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

159まいど774号:2022/05/23(月) 21:42:49

東大阪観光情報【公式】 @higao_Tourism

コンサートホールで有名な東大阪市文化創造館の中にあるのは
可愛い まちライブラリー📚
ちょっと寄ったら新しい発見があるかも🌱

#まちライブラリー #図書館 #大阪 #近鉄電車 #八戸ノ里 #やえのさと

160まいど774号:2022/05/28(土) 18:20:26
あじむどり閉店!

161まいど774号:2022/05/28(土) 21:23:58
って、その店どんなんやったっけ?
形態すら覚えてないわ

162まいど774号:2022/05/28(土) 21:26:09
潰れたんか
食べんままやったわ
赤字やったんやろか?

163まいど774号:2022/05/28(土) 22:30:16
唐揚げ屋?

164HIDE:2022/05/29(日) 13:56:02
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

165まいど774号:2022/05/29(日) 14:25:26
↑黙っとれや、タコ部屋シャブ公

166まいど774号:2022/05/29(日) 20:50:54
唐揚げ屋や
唐揚げ弁当美味しかったんやろか?
そういやぁ、その近所にもう一、二軒唐揚げ専門店があるらしいけど、潰れんと頑張ってはるんかな?

167まいど774号:2022/05/30(月) 06:06:32
あじむどりはネイルゴテゴテの店員が中で作業してたの見てから行かんようなったわ

自転車のあさひも閉店だって、自転車の空気入れに行くところなくなるわ

168まいど774号:2022/05/30(月) 06:39:16
あさひって高架下の結構デカい店舗じゃなかったっけ?
まあリコとかあちこちにあるしな…

169まいど774号:2022/05/30(月) 09:43:15
ヤエノは家賃やすいからか
景色がよく変わるね

170まいど774号:2022/05/30(月) 18:00:55
え?アサヒサイクル閉店なん?
めっちゃ困るわ〜
自転車修理や購入に助かったのに
数あったしな〜
リコ?ちっぽけやん

171まいど774号:2022/05/30(月) 18:06:26
安心してください!
閉店しませんよ

172まいど774号:2022/05/30(月) 18:11:39
あのチェーン店は品揃えがよく見える分、利用し甲斐があるという意見が多いが
実の所、低収入組の人間には不評だった。

パーツ修理や交換代よりも販売価格の値段がキツい。他のチャリチェーン店に比べると割とバリ高。
タイヤやチューブも個人経営店よか数百円の差がある。
特にミニベロ(小径)タイプのチャリはスタンドの交換だけで英世2〜3人が軽く飛んでった位・・

173まいど774号:2022/05/30(月) 19:08:26
アサヒサイクル閉店じゃなくて6月16日まで改装工事だったわ閉店じゃなかった申し訳ない

174まいど774号:2022/05/30(月) 19:18:28
草枯れる

175まいど774号:2022/05/31(火) 12:10:46
閉店するんはリコやで
デマ化しはあきまへんで

176まいど774号:2022/06/01(水) 22:07:25
デマ化しw
マヤ化し
ゴマ化し

177まいど774号:2022/06/04(土) 04:41:52
司馬遼太郎記念館で企画展 エッセー集から色紙や自筆原稿70点、初公開資料も

 司馬遼太郎記念館(東大阪市下小阪3)で現在、企画展
「色紙と自筆原稿で見る『司馬遼太郎が考えたこと』」が開催されている。

 同館が開館した2001(平成13)年から刊行されたエッセー集
「司馬遼太郎が考えたこと」(新潮文庫、全15巻)がテーマ。
自筆原稿、掲載紙、司馬さんが撮影した写真など、初公開11点を含む
資料70点を展示する。

 開催時間は10時〜17時。
月曜休館(祝日・振替休日の場合はその翌日、9月1日〜9月10日は休館、8月9日〜8月21日は連日開館)。
入館料は、大人=500円、中・高校生=300円、小学生200円。
10月30日まで。

178まいど774号:2022/06/05(日) 02:04:03
アサヒ親切だけど、修理代高いよね
リコが無くなったのは痛手
個人店はやっぱり難しいのかな

179HIDE:2022/06/05(日) 12:02:13
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

180まいど774号:2022/06/09(木) 00:01:55
駅前のパチンコ屋さん
お客さん入ってないね
大丈夫なのか?

181まいど774号:2022/06/11(土) 17:55:20
パチンコ屋なんていらない

182まいど774号:2022/06/11(土) 20:44:19
仕事中にパチ屋の前でタバコ吸ってキョロキョロしてる奴見かけたら
みんなだらしない顔してて、ここしか居場所ない人なんかなって思う
こっちは頑張って仕事してんのにいいご身分ですねぇと半笑いになるわ

183Meme:2022/06/11(土) 22:47:54
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

184まいど774号:2022/06/14(火) 19:15:07
>>182
わかるわぁ〜
こちとら汗水垂らして働いてるっつうのに

185まいど774号:2022/06/17(金) 02:20:42
「バナナマンのせっかくグルメ」
が来たとしたら八戸ノ里付近の
何処のお店をオススメしますか?

深夜の再放送見てたらふっと思った

186まいど774号:2022/06/17(金) 12:54:20
せっかく八戸ノ里に来たんやから
なか卯の親子丼
食べていきーや

187KIKI:2022/06/18(土) 13:34:57
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

188まいど774号:2022/06/19(日) 22:01:00
>>186
ベタすぎる

189まいど774号:2022/06/19(日) 23:47:47
本気で言うてはるワケや無いのでしょう…。
なか卯なんか隣の小阪にも布施にもありまんがな

190まいど774号:2022/06/21(火) 01:13:34
駅の近くにある
スマイル歯科
行ったことある人
感想を教えてほしい

191まいど774号:2022/06/21(火) 18:42:44
司馬遼太郎記念館
行ったことある人
感想を教えてほしい

192まいど774号:2022/06/21(火) 21:41:31
スマイル歯科はスマイルを心掛けてます

193まいど774号:2022/06/23(木) 15:28:24
司馬遼太郎さんに
実際に会った人いる?
生前は駅前の喫茶店に夫婦でよく来ていたと聞きますが

194まいど774号:2022/06/23(木) 19:18:50
昔、司馬遼太郎さんの家の裏に住んでた人に話を聞いたことがあるけど、やっぱり変わった人だったって言ってた

195まいど774号:2022/06/23(木) 22:18:13
具体的にどう変わってた人なん?

196まいど774号:2022/06/23(木) 22:40:17
司馬遼太郎さん、家の前を駅前の喫茶店に行くために通ってた
子供の頃によく見かけてたけど、本当に見てるだけなので会ったことあるとは言えないかな

197まいど774号:2022/06/24(金) 09:08:32
爺さんに連れて行ってもらった
うどん屋でちょくちょく見かけたなぁ
いつも窓際の同じところに座ってて
司馬遼太郎って理解したのは大人になってからだった

198まいど774号:2022/06/24(金) 21:29:58
だからどういうふうに変わった人やったん?
答えられへんてことは普通の人やったんやろが

199まいど774号:2022/06/24(金) 21:40:07
なんやこいつ

200まいど774号:2022/06/26(日) 14:18:26
拘りが強いのか、発想が奇抜なのか、性癖が歪んでるのか
どっちなんだっていう事を理解しないで話してるな

201まいど774号:2022/06/28(火) 17:02:37
昔、台湾に行った時のコーディネーターが
司馬遼太郎さんを案内した事ががあり
故宮博物院の北宋汝窯青磁水仙盆を
1時間ぐらい眺めていたって言ってた

因みに、当時私は「プラスチックみたいやなー」
としか思えなかったので10秒ぐらいでスルーした事を思い出した。

202まいど774号:2022/06/28(火) 17:24:21
台湾のデカい会社の社長か会長の人が直々に案内した話がエッセイに書かれてるとかなんとか昔見た

203mami:2022/06/28(火) 23:16:26
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

204まいど774号:2022/07/01(金) 17:16:33
昔の八戸ノ里プールがあったらなぁー
って思う今日この頃です

205まいど774号:2022/07/01(金) 22:02:03
>>204
楽しかったな
自販機うどん食ったな

206まいど774号:2022/07/02(土) 12:41:09
大阪市の市民プールに行くとかは?

207まいど774号:2022/07/02(土) 13:30:31
それを言ったら
「八戸ノ里関係ないやんけー」
ってお叱りを受ける

因みに、久宝寺プールの
どん兵衛まだ売ってるのかな

208まいど774号:2022/07/02(土) 14:23:42
どっちにしろ八戸ノ里関係ないやんけ

209ruru:2022/07/04(月) 08:52:01
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
詐欺師親子
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい
要注意

210まいど774号:2022/07/04(月) 19:35:14
高架下に「すた丼」屋さんがオープンしたみたい

元 不動産屋さんがあったところ

211まいど774号:2022/07/04(月) 22:09:16
高架下って前にTSUTAYAあったあの辺?

212まいど774号:2022/07/04(月) 22:27:11
>>209は自身が寄生虫の小者かつ低能とアピールしているも同然の可哀相な存在

他社に比べて突出した能力を持ち合せておらず、劣等感の塊である為に
嫉妬した相手の叩ける所を全力で見出そうとする習性がある

因みに交尾は一生出来ない。子孫を残さずに死滅する点は生命の失敗作とも言える

213まいど774号:2022/07/04(月) 22:28:07
おっと。×他社 → ○他者 ね

214まいど774号:2022/07/05(火) 01:11:28
東大阪で児童向け職業体験イベント 2年半ぶりの開催、「求人票」に長蛇の列

 5歳〜12歳を対象にした職業体験イベント「第5回 ぼくも、わたしもお店屋さん」が
6月26日、商業施設「ニトリモール東大阪」(東大阪市西岩田2)で開かれた。

215まいど774号:2022/07/06(水) 16:58:59
>>211

210ちゃうけど
ツタヤの方やなくて、改札出て小阪方向の信号渡った立ち飲み屋とパスタ屋の間んとこ

テイクアウト専門らしいから、店では食べられへんで

216まいど774号:2022/07/06(水) 21:13:34
昔カメラ屋やったとこやね

217まいど774号:2022/07/06(水) 21:18:08
んー
潰れへんやろか

218まいど774号:2022/07/07(木) 00:40:43
そもそも「スタ丼」ってどんなの?

219まいど774号:2022/07/10(日) 09:04:25
有権者は選挙行けよー

220popo:2022/07/10(日) 15:58:53
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
気をつけて下さい

221まいど774号:2022/07/10(日) 21:52:07

じゃあかしいわ、スレ流し野郎が!

222Mei:2022/07/18(月) 12:43:21
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

223まいど774号:2022/07/18(月) 16:17:15
お前がそう言うんならそうなんやろな

お 前 ん 中 で は な

224まいど774号:2022/07/21(木) 12:50:18
その後、TSUTAYA跡はどうなってるん?
まだなんも入る予定はなさそうな?

225まいど774号:2022/07/21(木) 22:53:13
そう言えばまだ空いたままなん?

226まいど774号:2022/07/22(金) 07:58:23
アスベストの除去があるから一筋縄ではいかない
だろう!

227まいど774号:2022/07/22(金) 13:12:55
TSUTAYAの前は何やったん?
ずっと昔から八戸ノ里界隈に住んでなかったから昔の事は知らんねんな〜。

228まいど774号:2022/07/22(金) 14:28:36
今日もあの街近商ストア〜w

229まいど774号:2022/07/22(金) 14:30:42
又、増えだしたコロナの感染者数

祭り・盆踊り あるんかなー

230まいど774号:2022/07/22(金) 22:14:37
コロナの話ならよそのカテでやってな

231まいど774号:2022/07/22(金) 22:54:37
なんやこいつ

232まいど774号:2022/07/23(土) 07:42:13
THE VENTURES JAPAN TOUR 2022

・開催日 2022年8月7日(日)

・時間 14:30開演(13:45開場)

・会場 Dream House 大ホール(座席表)
  (東大阪市御厨南二丁目3番4号)

・出演 THE VENTURES

・チケット料金(全席指定・税込) 6,600円

233まいど774号:2022/07/23(土) 07:58:01
>>232
「懐かしい〜」って言うより「古〜」って言う感じ
まだ現役だったんですね 客層は60代以降?

234まいど774号:2022/07/23(土) 11:04:12
今年の1月にリーダーが亡くなったからもうオリジナルメンバーは全員おらん

235まいど774号:2022/07/23(土) 15:41:34
カバー曲やけど「テルスター」が好きなんよ、俺。
もちろん「10番街の殺人」や「ウォーク・ドント・ラン」「バットマン」なんかも好きでっせ〜

236まいど774号:2022/07/23(土) 15:48:20
東大阪市コロナ増えてますよね〜
1000人台ですやん

237まいど774号:2022/07/23(土) 16:09:20
感染者数なんて行政、ゆうか政府のさじ加減ひとつ
やねんから、俺ら庶民にはどうしようもないねんな。
緊急事態宣言!やの蔓防!ゆわれたら逆らわれへん。
また沢山の店が、会社が潰れ失われる人の命も…。
今の日本は自民党の独裁国歌になってもうてるし

238まいど774号:2022/07/23(土) 16:11:16
国歌やのうて国家ね

239まいど774号:2022/07/23(土) 23:36:21
>>236
そりゃー増えるよ〜
無症状の人が無料検査場に行列
が出来るほどいるんやから

おかげで、親の入所してる介護施設
に行きづらくなった

240Mei:2022/07/24(日) 10:37:47
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

241Mei:2022/07/24(日) 10:37:57
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

242まいど774号:2022/07/25(月) 17:54:49
おんなじ事しつこいな
なら警察に言えや

243まいど774号:2022/07/25(月) 18:30:04
川沿いの木に果実が生っている
多分ザクロとは思うんだが

駅から八戸ノ里商店街を抜けて西側の川沿を南に行った所

244まいど774号:2022/07/27(水) 12:46:04
ん?商店街抜けてってとこまでは分かった
で、川沿いのどの辺?第二寝屋川は南北に流れてるよね 
もっと具体的にとうぞ

245まいど774号:2022/07/27(水) 15:22:38
Google マップで検索
34°39'41.0"N 135°35'42.0"E
のあたり

246まいど774号:2022/07/27(水) 18:53:17
北緯と東緯は理解した

247まいど774号:2022/07/27(水) 22:29:14
確かに 何か赤い実のような物が映ってるね

248miho:2022/07/31(日) 10:01:13
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

249まいど774号:2022/07/31(日) 12:40:13
↑お前、まさか『もみちゃ』画像掲示板の
「達也」とか「クワ爺」って呼ばれてる荒らし野郎か?
何処まで掲示板荒らしに躍起になってんだよ

250まいど774号:2022/07/31(日) 15:30:22
>>243
ザクロですね
見に行って確認してきましたよ

251まいど774号:2022/07/31(日) 20:25:08
>>248
だいたいほんまに実在するんか?
荒らししたところでどうせえっちゅうねん

252まいど774号:2022/07/31(日) 20:39:04
聞いたこともない掲示板の名前出してくるやつも大概キモい
荒らしの規制もしないとかここ管理人いないの?

253まいど774号:2022/07/31(日) 21:57:36
もみぞう ってのはこの掲示板サイト
http://momi3.net/

で、もみちゃ は、この掲示板サイト
https://momicha.net/

どっちも画像関係のだから、したらばと違って
利用の仕方や扱い辛さとかは割とあるとは思う

254まいど774号:2022/07/31(日) 22:20:36
夏なのに人気(ひとけ)が益々薄ぅなっとるのぅ〜…
コロナ禍の延長であんまし人が居らん状態なのに、これやったら
益々拍車が掛かってまうやん

何か八戸ノ里に特色と成り得るモンがあるんやったらなぁ……
ちょっとでも人を引き止めとく魅力ってモノはないのんか?

255まいど774号:2022/08/01(月) 00:21:49
バウムクーヘン売っとるやろ

>>253
開いた瞬間AVの切り抜き画像が写った
感想:ふたばやん

256まいど774号:2022/08/01(月) 01:16:30
ふたばちゃんねるとはシステムが若干異なる
書き込んでるユーザーのIPアドレス表示の有無で区別化されてる

257まいど774号:2022/08/01(月) 22:24:21
>>250
貴方はいいやつやね

258まいど774号:2022/08/02(火) 13:01:23
商店街の潰れた唐揚げ屋さんの跡地に
唐揚げ屋さんが9月下旬にオープンだって

259まいど774号:2022/08/02(火) 18:21:10
ナンジャソレ!
唐揚げ屋やめといたほうが身のためやで
よっぽど珍しいか、有名店でよっぽどむちゃくちゃ旨いとかしかアカンのんちゃうか
前の唐揚げ屋とはオーナーとかが全く違うんかな

260まいど774号:2022/08/02(火) 20:31:25
ゴールドからあげエクスペリエンスレクイエム
「飲食店が潰れるとどうなる?」「しらんのか」「また飲食店ができる」

261まいど774号:2022/08/03(水) 12:09:08
ゴールドからあげエクスペリエンスレクイエム
って店なんやね
舌かみそう

262まいど774号:2022/08/03(水) 20:40:44




263まいど774号:2022/08/04(木) 18:21:07
実際の所、八戸ノ里周辺(自転車で5分圏内ぐらい)で
唐揚げNo.1はどこ?

264まいど774号:2022/08/04(木) 21:26:51
たまごのちからが9月30日閉店!

265まいど774号:2022/08/04(木) 23:30:57
結構流行ってたんとちゃうん?

266まいど774号:2022/08/05(金) 11:23:09
家で作る唐揚げが一番さぁ

267まいど774号:2022/08/06(土) 12:51:52
八戸ノ里の駅ナカ、解体工事やってるが何か店舗入るんかな、それともただ解体工事だけやって中を整理しとるだけなんかな?

268まいど774号:2022/08/07(日) 12:13:34
当面はアスベストの除去だけだな!

269まいど774号:2022/08/07(日) 15:24:16
昨日除去しても、アスベスト‥

270まいど774号:2022/08/08(月) 18:47:21
今年も、盆踊りは無いんやろうか?

271まいど774号:2022/08/08(月) 19:16:44
『東大阪意岐部郵便局』の並びに、新しく餃子店がオープンします。お店の名前は『五百石餃子』で、2022年8月6日にオープンします。

272まいど774号:2022/08/08(月) 19:17:31
『東大阪意岐部郵便局』の並びに、新しく餃子店がオープンします。お店の名前は『五百石餃子』で、2022年8月6日にオープンします。

273まいど774号:2022/08/08(月) 23:04:03
営業時間が夜からやからそこんとこヨロシク

274まいど774号:2022/08/08(月) 23:14:24
過去からのお知らせ

275まいど774号:2022/08/09(火) 00:45:15
また無人販売?と思たらちゃうようやな…

276まいど774号:2022/08/10(水) 21:18:41
只今営業中

277meme:2022/08/16(火) 19:01:29
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

278more:2022/08/21(日) 10:56:06
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

279まいど774号:2022/08/24(水) 22:48:37
大阪王将の裏に何やらお店の工事をしてた
ハンバーガーのラッピングしたキッチンカー
があったから バーガー屋さんかしら

280まいど774号:2022/08/25(木) 06:45:31
>>279
オープンサンド屋さんじゃないかな

281まいど774号:2022/08/25(木) 11:00:01
ホットサンド屋さんらしい
8月28日 オープンらいしです

282まいど774号:2022/08/25(木) 12:14:39
「 'OHANABATAKE」ってお店らしい

283まいど774号:2022/08/27(土) 15:53:48
裏とか目立たんな

284jyu:2022/08/28(日) 10:01:45
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

285まいど774号:2022/08/29(月) 06:56:56
1500円のホットサンドとかそうそう食えんわ

286まいど774号:2022/08/30(火) 01:44:43
セルフのフルセ
客の車が邪魔 なんとかして欲しい
いっそのこと店の駐車場閉めてまえよ

287まいど774号:2022/08/30(火) 16:41:46
1000円以上出すんやったら
最低限お腹いっぱいになりたい

そう考える俺って貧乏性なんかね

288まいど774号:2022/08/30(火) 19:10:27
>>287
賛同

289まいど774号:2022/08/31(水) 01:34:39
わらびもち屋とか高級芋菓子も潰れてへんとこみると、このへんにもちょっとは富裕層おるんかいな

290まいど774号:2022/09/02(金) 12:17:51
今年は川沿いにトンボが多い
海物語の魚群リーチかと思った

291まいど774号:2022/09/02(金) 17:41:53
第33回 東大阪市民文化芸術祭を開催します。

令和4年9月2日(金曜日)から9月4日(日曜日)にかけて、文化芸術祭への参加者申込受付を行う予定です。

292Ko:2022/09/04(日) 09:07:34
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

293まいど774号:2022/09/04(日) 14:55:57
リコのあと、無人の肉屋?なっとんな

294まいど774号:2022/09/06(火) 18:41:56
家に帰ったら、ベランダのレモンの植木が倒れて主軸から折れていた
今年、やっと実が付いて楽しみやったのに

そんなに風強かったの?

295まいど774号:2022/09/06(火) 20:13:24
うちマンションの5階だけど、洗濯物が大きくはためく程度だったよ

296KAN:2022/09/11(日) 18:51:40
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

297RIN:2022/09/18(日) 13:12:53
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

298まいど774号:2022/09/19(月) 14:15:42
風が強くなる前に
買い物しとけよ

299まいど774号:2022/09/20(火) 09:22:42
近鉄百貨店も近商も。昨日は早く閉まってたな

300まいど774号:2022/09/22(木) 13:53:59
エリアに無人販売所ふえてきたなー
あれ犯罪助長するだけだろ

301まいど774号:2022/09/22(木) 14:39:31
犯罪者を増やすためだけの餃子無料販売所

302まいど774号:2022/09/22(木) 22:56:38
不良外国人が来てからが本領発揮
そのうち自販機体制になるやろうね

303まいど774号:2022/09/24(土) 12:05:01
商大グラウンドの南側の、今取り壊してるとこって確か893事務所だっけ

304MANO:2022/09/25(日) 09:57:25
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
相手を、精神的に追い込み、自殺に追い込んでいる。

305まいど774号:2022/09/25(日) 12:33:16
なんでこのカスはアク禁にならんの?管理人いないの?ここは爆サイかなにかなの?

306まいど774号:2022/09/25(日) 13:58:17
NGしとけ

307まいど774号:2022/09/25(日) 15:04:33
はじめて彼女ができたのに!年下の女上司に痴女られ残業と営業と出張が増えた僕 楪カレン
http://neo.vc/uploader/src/neo101346.zip

308まいど774号:2022/09/25(日) 16:23:25
>>305
ソイツは多分、「もみぞう」や「もみちゃ」などの画像掲示板に
寄生してる糞荒らし野郎と同一人物か同じ穴の狢の工作員やからやろ?

その掲示板の方と何から何までパターンが殆ど類似しとるし

309まいど774号:2022/09/25(日) 16:59:52
それとアク禁やら通報されん理由が繋がらん

310まいど774号:2022/09/26(月) 00:24:19
管理人そのものが板をほぼ放置してるっていう共通点がある

特にもみちゃの方の管理人は自分のTwitterアカウントでも荒らしに対して
匙投げしてるような発言をツイートしてたからな

311まいど774号:2022/09/27(火) 00:05:59
駅前のメガネ屋さんの裏
何か工事が始まってるね
今回はモデルハウスじゃなさそうですね

312まいど774号:2022/09/27(火) 15:35:08
今朝、マクドナルド近くで火事があった
近隣の人が消火活動をするが太刀打ち出来ず
消防隊員がやって来てものの数分でほぼ鎮火
機材の違いはあるものの、スゲーなーっと思った

313kin:2022/10/02(日) 11:13:02
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

314まいど774号:2022/10/02(日) 21:41:09
>>312
どこのマクド?

315まいど774号:2022/10/03(月) 16:38:00
あじむどり跡の唐揚げ屋さんは
流行ってますか?行った人います?

316まいど774号:2022/10/08(土) 00:19:54
カキフライの美味しいお店ないでしょうか?

317まいど774号:2022/10/08(土) 09:15:58
あいかわが閉まっちゃったからねぇ…

318TEN:2022/10/09(日) 03:52:34
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

319まいど774号:2022/10/09(日) 09:27:24
森田屋のカキフライはコロッケと一緒に揚げてるからカキフライがコロッケの味するからな…

320まいど774号:2022/10/09(日) 09:45:40
↑で思い出したけど(八戸ノ里の話やないけど)
布施駅前のイオンの4階のファミレスでハンバーグ食うたとき
デミグラスソースがなんとなく同じ店の海老クリームパスタの
味がするなあ、と思うた。おそらくソースを同じ
小鍋?で温めとんのやろね

321まいど774号:2022/10/09(日) 19:09:38
草生える
アレルギー持ちの人はブチ切れ案件だけど

一回も入ったことないけどうまいんかなあの店
布施の元ビブレで元サティの現イオンは飲食店(入れ)なさすぎて逆にビビるわ

322まいど774号:2022/10/10(月) 11:28:24
>>319
森田屋でもカキフライやってんの?
今度いってみよ

323まいど774号:2022/10/10(月) 22:45:47
季節商品やからボチボチカキフライ始まるんちがうかな。コロッケ風味のカキフライを一回食べ
てもう食べるのが無理だったのでその後カキフライは買ってない

324まいど774号:2022/10/11(火) 02:31:28
カキフライ大好きやけど何回か中ったからもう怖くて食べられない

325まいど774号:2022/10/11(火) 06:52:08
>>324
チャレンジャーやな

326まいど774号:2022/10/11(火) 08:36:42
八戸ノ里は和食の居酒屋さんがちらほらあるから
カキフライやってたと思うが。カキフライと白ごはんと味噌汁を注文して自分でカキフライ定食にしてとかあり違うかな。

327まいど774号:2022/10/11(火) 16:13:40
居酒屋さんのって冷凍やろ
冷凍もんは衣が分厚すぎるからなぁー

とん丸はカキフライやってないんかな?

328まいど774号:2022/10/11(火) 21:29:17
和食の居酒屋さんは魚屋さんから牡蠣も仕入れしてるから
以前食べたけどめちゃくちゃ美味しかったよ!ただ和食のお店でもチェーン店は冷凍だろうな。

329まいど774号:2022/10/11(火) 22:26:12
酒飲まんけどうまい店行きたい・・・

330まいど774号:2022/10/12(水) 08:32:56
八戸ノ里駅周辺は和食の居酒屋もたくさんあるから
色々回って自分のお気に入り探すのも良いと思う。

331まいど774号:2022/10/12(水) 18:41:40
>>323
生で買って家で揚げれば良いのでは?

332まいど774号:2022/10/13(木) 07:18:01
家で揚げ物はしたくないな…1人だと特に

333mmt:2022/10/16(日) 10:51:07
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

334まいど774号:2022/10/17(月) 12:45:02
コーナンPRO前の唐揚げ屋さん閉店しちゃったな。個人的にはかなり美味しかっただけに残念やね。まぁ立地が悪すぎるわな、せめてコーナン側の道路沿いなら、まだなんとかなったかもな。

335まいど774号:2022/10/17(月) 15:34:13
オムライス屋が閉店してしまったなぁ
あんな店が入院してる病院の真横にあったら毎日抜け出して食いに行ってしまう

336まいど774号:2022/10/17(月) 17:00:08
今年もコンビニおでんはないんかなぁ〜
どこかやってる所知りませんか?

337LOLO:2022/10/23(日) 23:20:30
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

338まいど774号:2022/10/28(金) 22:41:20
>>334
そんな店あった事さえ知らなんだ
ちなみに店名なんやったん?

339kin:2022/10/30(日) 18:33:12
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

340まいど774号:2022/10/30(日) 18:36:59
なんでこいつ逮捕されねぇの
誰も!通報しないのである!

341まいど774号:2022/10/31(月) 18:57:05
ライフに生搾りオレンジジュース自販機あった
500円に手が出なかった
マルナカにあったときは300円だったから余計に

342まいど774号:2022/10/31(月) 20:05:11
NGにしてるから何も見えない

343まいど774号:2022/11/01(火) 17:55:43
>>341
俺は、業務スーパーの98円のオレンジジュースで十分

344まいど774号:2022/11/15(火) 17:27:07
マツヤデンキの横
何が建つんやろ
やっぱりマンションかな

345まいど774号:2022/11/17(木) 01:04:07
マンションじゃないかんじ
老人施設じゃないやろうか

346Yui:2022/11/17(木) 07:25:05
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

347まいど774号:2022/11/17(木) 08:34:44
建築のお知らせ貼ってない?

348まいど774号:2022/11/19(土) 16:27:12
八戸ノ里 〜 小坂 に、テイクアウト専門の海鮮丼屋
『海鮮丼専門店 丼丸 東大阪店』が新規OPEN

スタッフ募集中

349まいど774号:2022/11/19(土) 22:32:49
>>344
コンビニっぽい建物やね
少なくともマンションではなさそう

350まいど774号:2022/11/21(月) 09:08:19
業務スーパーのおせち
なかなか良さげな気がする

351まいど774号:2022/11/21(月) 20:08:09
TSUTAYA後医者が4件入るという情報が入ってきた。

352まいど774号:2022/11/21(月) 20:09:55
まるで医者の総合商社だな

353まいど774号:2022/11/21(月) 21:05:12
今は医者は儲かってしやーないんやろ。みんなの
税金で病人を量産してる日本政府。
その穴埋めに、また生き残った者たちへの大増税…

354まいど774号:2022/11/22(火) 07:18:45
>>353
医者が儲かってるっちゅうのは一寸違う捉え方やな
町医者とされている存在はちゃんと真摯に向き合っとるし

寧ろ、儲け一辺倒になっとるんは精神科医の方に多いわ
そもそも医師は医師でも、かなり有名なところは御用達な存在だけやで

355まいど774号:2022/11/22(火) 09:24:28
古いマンションと医者が八戸ノ里には多いから
高齢者にとってはとても住みやすい街だわなw

356まいど774号:2022/11/22(火) 14:25:27
賃貸物件サイト見てたら休日の救急診療所みたいなところの横のマンションあったけど
総合医療センターもあるしラーメン屋も近いし何があっても安心の立地だな

真横が一日中車が走り続けてる道路ってことを除けばだが

357まいど774号:2022/11/22(火) 14:35:56
八戸ノ里には葬儀屋も焼き場もある好条件!w

358まいど774号:2022/11/22(火) 23:31:37
ゆりかごから墓場までOKやね

359まいど774号:2022/11/23(水) 10:26:16
そうやね!小阪に立派な産婦人科もあるからなw

360まいど774号:2022/11/24(木) 01:01:37
東大阪医療センターにも産婦人科あり

361まいど774号:2022/11/24(木) 01:11:47
>>356
医療センターは紹介状がないと特別料金がかかるはず
だからかかりつけ医としては不向きと思う

362まいど774号:2022/11/24(木) 01:26:01
結局のところ救急搬送されるんだから近い方が助かる

363まいど774号:2022/11/24(木) 08:27:09
天下の八戸ノ里病院がありますやん!!w

364hiji:2022/11/24(木) 09:16:50
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

365JIJO:2022/12/02(金) 06:08:02
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

366まいど774号:2022/12/03(土) 15:22:25

コイツ、マジでウザいんやけど?

367まいど774号:2022/12/04(日) 08:08:30
ほていや閉店!

368まいど774号:2022/12/04(日) 15:13:34
・・ほていやって何やったっけ?

369まいど774号:2022/12/04(日) 20:44:36
八戸ノ里商店街のインド料理の横の居酒屋!

370まいど774号:2022/12/09(金) 00:18:20
ほていやの横のインド料理屋さん
持ち帰りのお弁当がなかなかお値打ちで旨い

371AST:2022/12/10(土) 19:59:01
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

372まいど774号:2022/12/11(日) 18:51:20
パティスリーモンガトウ東大阪❁⃘*.゚長尾久美子•*¨*•.¸¸♬︎(*ˊ˘ˋ*).•*¨*•.¸¸ @momongatou

八戸ノ里商店街では各店舗がクリスマスを盛り上げようとイルミネーションを点灯しています✨✨
ルミナリエならぬヤエナリエ❄☃🎅🎁💕🎄✨です。

シェフは 「お店の前を通ると耳鳴りがするミミナリエってどうかなぁ」 って言ってます。
それ誰トクなん?😂😂😂

373まいど774号:2022/12/11(日) 18:58:46
まずアーケード付けろ話はそれからだ

374まいど774号:2022/12/11(日) 19:47:36
冬の日本海みたいな海鳴りが聞こえる
ウミナリエ
とか、エエんちゃう?(もうエエ、ちゅーねん)

375まいど774号:2022/12/14(水) 09:42:21
あそこは車の交通量多くてイルミとかよういわんわ

376まいど774号:2022/12/14(水) 09:47:34
車も自転車も歩行者も…
イルミだれて(入り乱れて)まっせ、
みたいな

377まいど774号:2022/12/15(木) 22:19:01
小阪中学の前の店の店主、いつも原チャで飲酒運転ですね。
クチコミにいい事ばっかり書いてあるのは身内?この前、近大通りの伝ぐしから出てきて叫んでるのに原チャ乗って帰ったよ。
ヤバいね。

378まいど774号:2022/12/16(金) 00:15:13
警察に言え

379LOLO:2022/12/17(土) 14:35:16
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

380まいど774号:2022/12/20(火) 08:09:29
東大阪市 【公式】 @higashiosaka_pr

 【文化創造館にクリスマスツリー🎄】
近鉄八戸ノ里駅の北側にある市文化創造館では12月25日までクリスマスツリーが
設置されています。

白樺や小さなトナカイの親子など、ステキな飾り付けのほか、天井にも
仕掛けがあるそうなので、近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
#東大阪市

381まいど774号:2022/12/20(火) 10:20:41
雪降らねーかなぁー

382まいど774号:2022/12/20(火) 11:05:34
駅前のメガネ屋のとなりの工事中の建物、あれやっぱりコンビニなんかね?もう年内オープンは無理そうだな。

383まいど774号:2022/12/21(水) 23:22:32
>>382
俺は、セレモニーホールじゃないかなぁ〜って思ってる

384まいど774号:2022/12/22(木) 08:59:19
ローソンみたいやね どうせやったらローソン100
の方がエエんやけど

385まいど774号:2022/12/23(金) 16:27:44
八戸ノ里商店街(やえのさと) @yaeno_shotengai
 
 【八戸ノ里商店街クーポンペーパー】
ライフ八戸ノ里店の1階ラックコーナーでもお配りしています。
#やえのさと
#八戸ノ里
#舞いあがれ東大阪
#yaeno
#higao

386まいど774号:2022/12/24(土) 07:31:52
東大阪市文化創造館 @hcch2019

✨Merry Christmas✨

週末は待ちに待った、クリスマスですね!🎅
文化創造館のクリスマス装飾は25日までですー🎄

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください🤗

Happy Holidays!

387まいど774号:2022/12/30(金) 22:28:04
皆さんは年越し蕎麦は何処で食べますか?
後、除夜の鐘をやってる所知りませんか?

因みに、私は掃除が終わったら極楽湯で風呂上がりに
頂こうと思っています。

388KAN:2023/01/01(日) 07:54:25
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

389まいど774号:2023/01/01(日) 14:58:53
↑..ハイハイ、新年早々アピール乙

わざわざ自分の生存報告を馬鹿律儀にしてくるかよ

390まいど774号:2023/01/02(月) 00:29:27
宝持のお寺で除夜の鐘を撞かしてもらえた
中々の体験でした

391まいど774号:2023/01/02(月) 06:41:14
>>390わあ〜 、エエなぁ。俺は大晦日の夜、
寝ながら聞きました、除夜の鐘 。
今年もよろしく!

392まいど774号:2023/01/02(月) 17:39:10
除夜の鐘撞きかぁ... 俺は八戸ノ里在住やないけど
年末に除夜の鐘撞きやってるお寺さんが周辺に割と多く在るわ

今のこの御時勢、病が屑連中どもによって人工的に作られてバラ撒かれてる分
かなり酷い有様やで。今年は例年以上に破魔の矢がかなり売れそうな予感...

393まいど774号:2023/01/02(月) 18:17:24
八戸ノ里の人、これご存知かな?

一富士 二鷹 三茄子
四扇 五煙草 六座頭

これ知っとる人は落語の才にも秀でてると思う

394まいど774号:2023/01/02(月) 23:03:32
正月三箇日、やっぱ何処も閑散となってて味気なさが半端ないな……
家族レベルの団体客の宴会予約で特別に開けてる料理店以外では
コンビニくらいしか営業しとらん

昔から「正月と盆は嫌いだ」って言うとる人間を偶に見かけるけど
今ならその気持ちが理解出来んくない

395まいど774号:2023/01/03(火) 19:54:32
世間での正月最終日ですけど、三日とろろ食べましたか〜?

396まいど774号:2023/01/03(火) 23:09:55
三日はとろろを食べるのんが東大阪の風習なん?
初めて知ったワ。今からでも遅うない、帰って食べよかな。
家に長芋あるし!?

397まいど774号:2023/01/03(火) 23:31:01
東大阪の風習やのうて北関東や東北、中部地方などの寒さが厳しい所の発祥みたいやね

紹介してるサイトもあったけど全国的なものでなく、ローカルな範囲で行われてるっぽいわ
https://www.kurashiru.com/articles/706f8ab3-e49c-40c4-bf32-119e69499d41

398まいど774号:2023/01/03(火) 23:34:00
そうなんかぁ。情報おおきに!いやホンマ今から長芋すりおろして食おかと思てます…

399aaa:2023/01/04(水) 16:04:28
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

400まいど774号:2023/01/09(月) 15:54:03
成人式って花園ラグビー場で開催らしいけど
雨天ならどうなるんやろう
せっかく「東大阪市文化創造館」作ったんやから
そこでやればええのにね
やっぱり道が狭いせいかしらね

でも新成人おめでとうございます。

401まいど774号:2023/01/09(月) 16:01:48
バリバリ晴れですおめでとうございます
八戸ノ里駅北側の道狭すぎやろ

402KEN:2023/01/09(月) 16:07:12
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

403KEN:2023/01/09(月) 16:07:25
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

404まいど774号:2023/01/09(月) 16:55:32
このHN野郎、真性のバカ違うか?
コピペスパム2回も連投って何焦っとんねん?ww

405まいど774号:2023/01/09(月) 17:13:45
内容がウソなのかデタラメなのか知らんけど早く逮捕されねぇかなこの荒らし野郎

406まいど774号:2023/01/09(月) 19:01:46
>>400
一応、感染対策やろうね

407まいど774号:2023/01/10(火) 20:19:54
どうせ偽りの感染対策やろうけどな

408KEN:2023/01/15(日) 16:54:55
東大阪市長堂出身の松尾起芳美(旧姓 森本起芳美)
悪徳詐欺、小児虐待
お金返せ

409まいど774号:2023/01/15(日) 16:57:28
↑うるさい! 誹謗中傷野郎が!!

410まいど774号:2023/01/17(火) 21:31:03
八戸ノ里駅周辺はコンビニだらけ
犬も歩けばコンビニに当たる

411まいど774号:2023/01/19(木) 15:09:58
コンビニは造りやすいし壊しやすいからな

412まいど774号:2023/01/19(木) 23:09:23
どうせなら
成城石井が良かった

413まいど774号:2023/01/21(土) 03:25:15
2023年も、井山裕太本因坊をお招きして囲碁フェスティバルを開催します!

本市出身の囲碁棋士で名誉市民でもある
井山裕太本因坊を招いて、囲碁に親しむイベントを開催します。
囲碁に自信のある方も初めての方も、お気軽にご参加ください。
(やむを得ず、井山裕太本因坊が出演できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。)

日時 : 令和5年1月22日(日曜日) 12時30分 から 17時
場所 : 東大阪市文化創造館

○実施イベント
 ◇子ども囲碁大会 ◇指導碁 
 ◇入門教室 ◇オリジナルエコバッグをつくろう 
 ◇囲碁交流戦 ◇大阪商業大学学長 谷岡一郎さんによる講演会

414まいど774号:2023/01/21(土) 17:54:46
大阪府 開店日 2023年01月26日

ローソン 東大阪小阪三丁目店
大阪府 東大阪市 小阪3‐2‐4

415kin:2023/01/22(日) 14:21:44
東大阪市長堂出身の松尾起芳美(旧姓 森本起芳美)
悪徳詐欺、小児虐待
お金返せ

416まいど774号:2023/01/23(月) 07:35:10
囲碁の井山三冠、3年ぶりに地元フェスで指導 東大阪

 囲碁入門編の参加者を指導する井山裕太三冠=22日、大阪府東大阪市の市文化創造館(西川博明撮影)

 囲碁棋士の井山裕太三冠(33)が22日、出身地の
大阪府東大阪市が主催する「井山杯囲碁フェスティバル」に3年ぶりに参加した。
井山三冠が囲碁を直接指導するなど、参加者約180人と交流を深めた。

 同市の囲碁フェスは、2度の七冠を達成した井山三冠が
平成30年、将棋の羽生善治九段(52)とともに
国民栄誉賞を受賞したことなどをたたえ、囲碁に親しむ機会を提供しようと、
新型コロナウイルス禍を除いて毎年開催されている。

 井山三冠は、児童らと交流し「久々に良い刺激を受けた」と語り、
自身の目標を「三冠は寂しいので(タイトルを)少しでも増やし、
また地元に戻ってきたい」と意気込みを語った。

 一方、大阪市阿倍野区の小学3年の男児(8)は
「会えてうれしい。井山さんのような囲碁棋士になりたい」と
笑顔を見せた。

417まいど774号:2023/01/23(月) 19:12:38
トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

昨日は『東大阪市囲碁フェスティバル』にいってきたで🏆🎵
東大阪市ご出身で名誉市民の井山裕太さんもきてくれてん☺️⚫️⚪️✨

#東大阪市 #トライくん

418まいど774号:2023/01/23(月) 22:49:01
御厨公園近くのゴルフ練習場跡で
何やら工事が始まった
なんやろ

419まいど774号:2023/01/24(火) 12:33:10
雪降らねーかなぁ〜

420まいど774号:2023/01/24(火) 20:58:51
天気予報では夕方から翌朝にかけて降るんやって

て、もう夜やから降っとってるけどな

421まいど774号:2023/01/24(火) 21:11:34
降ってる降ってる〜

422まいど774号:2023/01/25(水) 00:44:37
今年のふれあい祭りは
通常開催っぽいですね

423まいど774号:2023/01/25(水) 05:39:49
第33回 東大阪市民文化芸術祭を開催します。

開催日時
開催期間:令和5年3月3日(金曜日)・4日(土曜日)・5日(日曜日)

開催時間:午前10時から午後5時

開催場所 東大阪市文化創造館

〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南二丁目3番4号

424まいど774号:2023/01/25(水) 14:22:20
>>418
そこ、マンションかなんか建つ予感するわ

425まいど774号:2023/01/25(水) 16:20:00
>>418 >>424
前に商大が買ったってレスがあったような気がするんですが

426まいど774号:2023/01/29(日) 05:07:51
司馬さん書斎前に「菜の花」の彩り

 今年8月で生誕100年を迎える作家、司馬遼太郎さんの命日「菜の花忌」(2月12日)を前に、
大阪府東大阪市の司馬遼太郎記念館で28日、菜の花の飾り付けが行われた。
生前と変わらぬ状態で保存された司馬さんの書斎前の庭に、ボランティアらが色鮮やかな菜の花の鉢植えを並べた。

 司馬さんが菜の花を自宅の庭で育てたことにちなみ、地元自治会や学校など42団体でつくる
「春一番に菜の花忌の会」の協力で実施し、今回で19年目。
同館近くの近鉄八戸ノ里(やえのさと)駅から河内小阪駅までの道にも
菜の花のプランター約1650個が順次並べられる。

427HON:2023/01/30(月) 00:59:09
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

428まいど774号:2023/01/30(月) 01:18:32

いつまでやってんねん、ヤク中が!!

429まいど774号:2023/01/30(月) 12:13:57
とん丸で
久しぶりに美味いカキフライ食べた

430まいど774号:2023/01/31(火) 22:47:33
野田義和(東大阪市長) @mayor_higao

 東大阪市の名誉市民である司馬遼太郎さんの命日
「菜の花忌(2月12日)」を前に、司馬遼太郎記念館やその周辺で、
菜の花が飾り付けられました。

 菜の花の飾り付けは、地元の自治会や学校などが協力し行っており、
司馬さんの書斎前や近鉄八戸ノ里駅から河内小阪駅までの道に
約1,650鉢設置されています。

431PON:2023/02/05(日) 16:46:28
東大阪市長堂の松尾起芳美は子供を
監禁し餓死させようとしている

432まいど774号:2023/02/05(日) 20:38:11

この変なHNの奴、一体何がしたいんや?

433まいど774号:2023/02/07(火) 09:19:11
今日、
となりの人間国宝さんで八戸ノ里特集後半放送らしい

434まいど774号:2023/02/08(水) 16:22:53
ゴルフ練習場跡
やっぱ商大が入るみたいやね
人工芝グラウンド建設中だって
新校舎建設してグランドも建設とは
お金持ちやね

でも近代には敵わんか

435まいど774号:2023/02/13(月) 09:31:02
菜の花忌に地元・東大阪でシンポ 作家・学者が魅力に迫る

 今年が生誕100年の作家、司馬遼太郎さん(1923〜96年)をしのぶ
「第26回菜の花忌シンポジウム」(司馬遼太郎記念財団主催)が
命日に当たる12日、大阪府東大阪市の市文化創造館で開かれた。

 テーマは「生誕100年 司馬作品を未来へ」。
歴史作家や歴史学者らが活発に交わす議論を全国から訪れた1150人が聞き入った。

 節目で迎えた今回は、司馬さんが居を構えて晩年を過ごした東大阪市で初めての開催で、
3年ぶりに観客を入れて行われた。
壇上には司馬さんが好きだった菜の花が飾られ、作家の安部龍太郎さんと門井慶喜さん、
木内昇(のぼり)さん、国際日本文化研究センター教授の磯田道史さんがパネリストを務めた。

 シンポジウムに先立って第26回司馬遼太郎賞の贈賞式が行われ、満州国を舞台に
日本人群像を描いたノンフィクション「満洲国グランドホテル」を執筆した平山周吉さんに
記念品などが手渡された。

 命日(2月12日)である菜の花忌は司馬さんが自宅庭で育てるなど、こよなく愛した
菜の花にちなんで名付けられた。
死去翌年の平成9年2月12日、大阪市内で第1回菜の花忌シンポジウムが開催されて以来、
東京と大阪で開催。

この日も菜の花が来場者に手渡され、司馬遼太郎記念館(東大阪市)でも来館者に配られた。

436KURI:2023/02/17(金) 04:45:42
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

437まいど774号:2023/02/19(日) 20:41:10
東大阪に自転車洗車専門店「洗車バイシクル」 外せるパーツは外して洗浄

 自転車・車いすの洗車専門店「SENSHA Bicycle(洗車バイシクル)東大阪」(東大阪市瓜生堂1)が
1月13日、近鉄奈良線若江岩田駅近くにオープンした。

438まいど774号:2023/02/24(金) 04:46:34
【単独取材】EV大手・中国BYDが六価クロム使用 有毒物質「六価クロム」とは?

 【記者】
 「きょう本来こちらの施設でBYD関西初出店にあわせて、メディア向け内覧会が
行われる予定でしたが〝ある問題〟が浮上し、急遽中止となりました」

きょう、関西に初めて店舗をオープンしたのは中国の電気自動車=EV大手のBYDです。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=OIvlpcCGj6s

439まいど774号:2023/02/26(日) 05:53:45
岩谷良平 日本維新の会 副幹事長•衆議院議員(東大阪市選出) @Iwatani_Ryohei
·
 今月も、毎月恒例の岩谷良平演説会(国政報告会)を行います。

本日、 2/26(日) 15:00~16:00

場所 文化創造館2階 東大阪市御厨南2-3-4

ゲスト:森田のりひろ東大阪市議

皆様のご来場をお待ちしております!

440まいど774号:2023/02/26(日) 15:24:57
政治の宣伝してんじゃねーよ

441まいど774号:2023/02/28(火) 00:30:13
>>439
よしわかった
維新には入れん

442まいど774号:2023/02/28(火) 11:25:16
トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

✈️舞いあがれ!感謝祭✈️

最終回当日に東大阪市文化創造館(@hcch2019)で開催されるねんて🎉
舞ちゃんや貴司くんたちもきてくれるみたいや〜😆⚙✨ 

わくわく❣️

443まいど774号:2023/03/01(水) 22:19:37
もうじき万代中小阪店 改装工事するらしいね
ニトリモール店見たいに 焼きたてパンが出来たら
良いのになぁ

444まいど774号:2023/03/02(木) 16:30:46
最近、改装工事が多いね
吉野家、ローソン、万代、ジョーシン とかね

445masa:2023/03/02(木) 23:17:23
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

446まいど774号:2023/03/03(金) 05:13:02
第33回 東大阪市民文化芸術祭

●開催日 
 2023年3月3日(金)、4日(土)、5日(日)
●時間
 10:00〜17:00(9:30開場)
※展示のみ5日(日)は16:00まで

●会場
 東大阪市文化創造館
 (東大阪市御厨南二丁目3番4号 東大阪市文化創造館)

●入場料

 無料

447まいど774号:2023/03/03(金) 13:49:29
>>443
たぶんニトリモールの評判を受けての改装だから
惣菜コーナーの一新は期待できそう
パンまであるかわからないけど
万代の中でも中小阪は中核店だしね

448まいど774号:2023/03/03(金) 15:29:09
チラシに小阪店とどっかの店だけチラシの内容とは関係ない旨が書かれてるのホント草
いっそ独立した方がいいんじゃないの

449まいど774号:2023/03/03(金) 22:42:33
第33回東大阪市民文化芸術祭を開催します。

開催日時:令和5年3月3日(金曜日)・4日(土曜日)・5日(日曜日)

開催時間:午前10時から午後5時

開催場所:東大阪市文化創造館
     近鉄奈良線八戸ノ里駅 北へ約200m

450まいど774号:2023/03/04(土) 00:31:19
言うのが遅い

451まいど774号:2023/03/04(土) 16:24:03
ダイ23カイヒガシオオサカシミンブンカサイヲカイサイシマスッ!

…速く(早口で)言ってみました、ていう
ボケやってんけど、字ィでは伝わらへんかな?

452まいど774号:2023/03/04(土) 23:27:42
さっぶ

453まいど774号:2023/03/09(木) 06:54:13
西松屋に車が突っ込んだだって
ブレーキとアクセルを踏み間違えたらしい

454まいど774号:2023/03/09(木) 13:43:34
知ってる

455まいど774号:2023/03/09(木) 16:09:19
カチコミじゃー!!

456まいど774号:2023/03/09(木) 19:36:41
どうやったらあそこまで派手に突っ込むのか分からんくらい派手に突っ込んでたな

457まいど774号:2023/03/09(木) 20:16:35
こら、若しかしたら
コロワク接種による体調異変かも分からんな

458まいど774号:2023/03/10(金) 09:56:39
まあ、そやろね

459まいど774号:2023/03/10(金) 21:33:21
万代小阪店が小さすぎて狭すぎて品数無さすぎて

460まいど774号:2023/03/10(金) 21:52:54
強い店ってわけじゃなくてクソ雑魚で独立志向か何かでチラシからハブられてんのか

461KENT:2023/03/11(土) 18:13:12
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

462まいど774号:2023/03/12(日) 20:09:14
万代中小阪店
改装に向けて品薄気味

463まいど774号:2023/03/14(火) 17:29:19
万代って足場まで組んでたけど
どこまで改装するんやろう
出来れば夜12:00まで営業して欲しいなぁー

464まいど774号:2023/03/14(火) 20:27:14
マクドナルドってたまに夜営業していない時があるんやけど
なんか法則でもあるの?

465まいど774号:2023/03/15(水) 01:50:56
掃除とかフライヤーのメンテナンスとかしてんじゃないの知らんけど

466まいど774号:2023/03/18(土) 02:43:01
すこし前に若江岩田に自転車洗浄の店ができたって書き込みあったけど、あそこまで本格的じゃなくていいから、もう少し安い価格で洗ってもらえるとこないかな
最近花粉のせいかすぐ汚れるのに、マンション住みだから自分で洗う場所なくて

467まいど774号:2023/03/20(月) 22:55:52
カーピカにでも行けば?

468ryo:2023/03/21(火) 11:07:46
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

469まいど774号:2023/03/21(火) 15:45:43
駅近に引っ越しを考えてるんやけど
最近の強盗事件をニュースを見ると
オートロック無しや一階の物件は怖くて借りれん

470まいど774号:2023/03/21(火) 15:48:08
それなら八戸ノ里そのものに拘らず、他地域か近隣地区への引越しに切り替えたら良いと思う
というか、何故に駅近物件を?

471まいど774号:2023/03/21(火) 16:30:00
警察署の近くってのはいいのか悪いのかわからんな
消防署の隣に引っ越せれば火事や救急に関してはさいつよ

472まいど774号:2023/03/21(火) 17:44:39
>>471
それはどうだろうかね? 消防署も警察署同様に一長一短で良い事尽くめじゃないから。

訓練の為に騒がしくなったり、スクランブルが発生した際には
あの車両の消魂しいサイレンが鳴り響いて、部屋での読書やDVD・音楽鑑賞、ネットアクセスも侭ならない。
特に仕事休みに疲れで寝潰れてる時や自分の息抜きの時に趣味に没頭しようとした際に限って
サイレンのパターンは最悪としか形容出来ないくらい気分が滅入るよ。

結局のところ、消防署の近くも考え物だってことさね。

473まいど774号:2023/03/21(火) 18:13:35
緊急時の利便性しか考えてなかったわ

474まいど774号:2023/03/21(火) 19:40:29
物事はイメージだけで捉えようとすれば、肝心の中身が全く見えてこない
それは真の世の理の一部でもある

475まいど774号:2023/03/24(金) 15:26:22
万代中小阪民だけど本当に不便だわ
ライフ高いし小阪店モノないし
御厨店は遠いし

476まいど774号:2023/03/24(金) 16:58:59
>>466
大発ビルの一階テナントの自転車屋さん
洗車3,000円〜 って買いてた 行ったら感想よろしく

477まいど774号:2023/03/27(月) 16:22:20
ライフ、ダイエー、万代ニトリ、マルハチ
半額シールの時間が知りたい

478まいど774号:2023/03/27(月) 20:24:07
ダイエーやマルハチはあまり利用してないから分からないけど、万代は
ニトリモールの方に限らず19:30〜20:00辺りから半額セールを開始してるね

あと、ライフは割と遅いよ。店舗にもよるけど早かったら大体19〜20時辺りに貼り出す所が多い
ラッキーや関西スーパー、KINSHO、サンコー、友井アプロみたく半額シールを早々貼ってくれるなら実に助かるんだけど

479まいど774号:2023/03/30(木) 10:02:15
トライくん【公式】 @tryhigashiosaka

3/31(金)東大阪市文化創造館で開催の「舞いあがれ! 感謝祭」に
参加する人は、時間にちゅういして観にきてなぁ〜😉✈️

#舞いあがれ  #舞いあがれ東大阪
#東大阪市  #トライくん

480usa:2023/04/07(金) 02:07:32
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

481まいど774号:2023/04/10(月) 13:40:42
八戸ノ里公園の桜も見頃終わったね
でも もうすぐ「ふれあい祭り」
今年は屋台&花火があるよね?

482まいど774号:2023/04/10(月) 16:44:42
万代いつからやろうね
足場は解体されてるけど
中身が見えんから変化がわからん

483ml:2023/04/10(月) 17:15:44
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

484まいど774号:2023/04/10(月) 21:08:34
↑原口一博のTwが政治スレに書き込みされたことへ対して反応したか?

ちゅか、こないなテンプレコピペ
最初からパターン化し過ぎとるから何が原因なんか瞬時に分かってまうわ

485まいど774号:2023/04/10(月) 23:57:48
どっちも病気やろ

486まいど774号:2023/04/11(火) 23:02:27
誹謗中傷コピペ荒らしの方は完全なビョーニンや

487まいど774号:2023/04/11(火) 23:23:37
やべーやつをアク禁して楽にしてやるのも管理のうちではなかろうか

488まいど774号:2023/04/12(水) 00:16:28
やべーやつ言うとる内はまだ目出度いんかもな
実際、マスゴミらは今に至るまで俺らが知りたいと訴えとる
ホンマモンの情報を微塵も出さへんから

489まいど774号:2023/04/12(水) 04:50:55
そういうのいいです

490まいど774号:2023/04/12(水) 16:29:47
知るは一時の後悔、知らぬは一生モンの後悔 な

491まいど774号:2023/04/12(水) 16:59:10
なんて?

492まいど774号:2023/04/13(木) 11:32:11
今朝、生駒山を見たら
黄色いモヤがかかっていた
これが黄砂なのか?

493まいど774号:2023/04/13(木) 16:55:29
モノレールが開業するまでの間でいいから
八戸の里から門真までバス運行してくれねーかなー

494yu:2023/04/19(水) 05:07:50
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

495まいど774号:2023/04/19(水) 15:15:11
万代HPより
2023年4月21日(金)開店いたします。

だって

496まいど774号:2023/04/19(水) 20:40:20
>>494
お前、早朝から何焦っとんねんwwww
そんな時間に誰がお前なんぞの相手しよん?

497まいど774号:2023/04/21(金) 00:09:44
万代中小阪
デジタルチラシを見ると
ベーカリーコーナーとパンコーナーが別れてる
どういう意味やろ?

498まいど774号:2023/04/21(金) 07:01:37
>>497
ニトリモール店みたいに焼きたてパンできるんじゃないの?

499まいど774号:2023/04/21(金) 11:12:23
東大阪の「おでんとホルモン煮 須磨」、八戸の里小でちゃんこ振る舞い

 元高田川部屋力士によるちゃんこ振る舞いイベントが4月23日、東大阪市立八戸の里小学校(東大阪市下小阪5)で開かれる。
主催は八戸の里照明委員会。

ちゃんこを振る舞うのは、近鉄河内小阪駅南側に店を構える「おでんとホルモン煮 須磨」(小阪本町1)。

 小学校でのちゃんこ鍋の振る舞いは現役の頃から行っていたといい、同店では地域のイベント時と合わせて1年に2回行っている。
今回は1000食を無料で振る舞う。 1人1食のみ。

12時開始。 場所は西校舎1階。

500まいど774号:2023/04/21(金) 19:54:53
やるやん

501まいど774号:2023/04/22(土) 12:22:32
世界唯一の飛行機“空飛ぶ眼科病院”関空に日本初上陸 機内で目の高度な治療 

日本の医師も参加を 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=e5qbH9dMyuM

502まいど774号:2023/04/24(月) 17:40:26
万代 せめてPM11:00まで営業してくれたらええのになぁー

503まいど774号:2023/04/26(水) 12:11:23
万代中小阪は平日も混んでるん?

504まいど774号:2023/04/26(水) 17:40:47
中国の一番上は50の家族で、その下に中国共産党がいて、その下に共産党員という暴力団がいて、その下に一般市民という奴隸がいるという説があります。

世界の支配者は世界王室貴族連合(ほとんど親戚?)とローマ・カトリック教会(イエズス会)です。
ローマ・カトリック教会の周りに集まる貴族がいて、その貴族からローマ教皇を何人も輩出してる。
この2大勢力は対立したり協力したりする。
イエズス会の宣教師は宗教を広めようとしてるのではなく、侵略して植民地にするための先遣部隊です。
宗教を広めて、信者に蜂起させ、それをスペインやらの軍艦が手助けし、その国を植民地にします。
オランダの国王が日本にこのことを教えたため、日本はフィリピンのように植民地にされなかったことがあり、今でも天皇とオランダ王室は仲が良い。
だから長崎にオランダのハウステンボスがあり、東京駅の八重洲口の「やえす」の名前の由来はオランダの貴族の名前です。

ロスチャイルドやロックフェラーはこの2大勢力の子分です。

世界の支配者たちは1万5千年ごとに地軸の移動(ポールシフト)が起き、地球に数千メートル級?の大津波が起きると本気で信じてるようです。
その災害の後も自分たちが地球の支配者になるために世界人口を5億人にする必要があると思ってるようです。
そのために核戦争などを起こそうとしているようです。
世界を4つに分割しようとしてるらしい、「アメリカ、カナダからブラジルまで」「ヨーロッパ」「アフリカ」「ロシアからかオーストラリアまでのアジア」。
新世界秩序(ニューワールドオーダー)やグレートリセットはこの大災害の後の世界のこと?
これは10年以上前からの計画。

しかし私が2021年夏に「日本のUFO情報メール」を世界中の政府機関や軍や科学者ら著名人、5千ヶ所以上に1万通以上も送った。
そのメールは木村秋則さんの「宇宙人に人類の歴史は2031年に終わると言われた」などです。

りんごの木村秋則
「宇宙人に2025年に大災害が起き、人類の歴史は2031年に終わると言われた」・・・・・・人類の歴史は2031年で終わるそうです

漫画家・たつき諒
「2025年7月(15日?)に東日本大震災の3倍の高さの大津波が日本を襲う(120メートルの高さの津波?)」「本当の大災難は2025年7月にやってくる」

松原照子
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

505まいど774号:2023/04/26(水) 19:10:54
↑何、このスレチなキチ?
めっさウザっ…

506JON:2023/04/27(木) 02:52:07
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

507JON:2023/05/03(水) 18:05:05
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

508まいど774号:2023/05/08(月) 17:13:18
もう時期『ふれあい祭り』ですね
晴れれば良いけど 
花火も楽しみやけど年寄りには花園中央公園まで行く気になれん 
何処か、おすすめスポットはないかしらねぇ

509まいど774号:2023/05/10(水) 08:36:39
23年6月、八戸ノ里駅近くに

お弁当専門店『キッチンオリジン ダイエー東大阪店』が新規OPEN
大阪府東大阪市西岩田3-2-3

510まいど774号:2023/05/10(水) 21:35:29
ヲイヲイ…… オリジンって経営不調が続いたことを理由に撤退したんやなかったん?
八戸ノ里だけやのうて小阪も永和も完全に撤退して姿を消しとるんやから、土壌が緩過ぎたんは言うまでない筈...

今のこのご時世、超メジャー所な大手クラスのチェーン店でさえ歯が立たへん位に不景気の波が押し寄せとってて
企業淘汰が一昔に比べて何倍も広く進んどる上、親会社のイオンが不正働き続けとるのが明るみになったんもあって、
顧客側となる消費者の店舗への信用・信頼は果てしなくゼロに等しいど。

第一、将来性からしても勝算そのものが見込めへんほど低調やのに、どういう考えでこの ひがお に舞い戻ったんよ?

511まいど774号:2023/05/10(水) 21:45:05
布施のイオンの地下の惣菜売り場にも若江岩田の商店街にもあるやろ(直球)

512まいど774号:2023/05/11(木) 06:48:39
オリジンは永和にあった時お世話になったけど
コロナ禍で量り売りじゃなくなったので行かなくなった
パックのお惣菜ならどこでも買えるじゃん

513まいど774号:2023/05/11(木) 21:08:28
>>509
ダイエーの店内にできるん?
どの辺り?そんなスペースあったけな〜?

514まいど774号:2023/05/11(木) 22:29:32
>>508
市役所の展望ロビーなかなかいいですよ

515J IO:2023/05/12(金) 03:59:57
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

516まいど774号:2023/05/12(金) 21:24:13
>>513
店内にオリジン弁当屋を造るだけのスペースは無さそうやね
クリーニング屋は撤退しそうに無いし
サービスカウンターは必要やし
とすると、今ある惣菜販売の所に店構えるんか?

517まいど774号:2023/05/13(土) 07:46:56
>>515
またスレ流しのクソ荒らしかよ......
何遍指摘されても一切規制しない管理人の無責任振り、マジでいい加減にして欲しいわ

518まいど774号:2023/05/15(月) 15:18:42
ふれあい祭り行ってきた

テキ屋の料金も値上がりしてるね
フランク300円 焼きそば700円
これやったらもう少し出してお店行く
記念にリンゴ飴だけは買った 500円也

519まいど774号:2023/05/15(月) 15:43:40
700円は草
お好み焼き屋で普通に食える値段

520まいど774号:2023/05/15(月) 16:38:45
小6の子供が友達とお祭りに行く

さて、いくらお小遣い渡せば良いのか?

521まいど774号:2023/05/16(火) 17:05:14
スシローから少し東に行った所 
なんか工事してるね
マンションかな?

522まいど774号:2023/05/16(火) 19:38:24
>>518
ふれあい祭り、雨天やったけどそれなりに人が集まっとったね
次は、今週の土曜から N´s marche やんな

ちゅか、開催元がインスタ設けとるの始めて知ったわ
https://www.instagram.com/ns.marche/

523まいど774号:2023/05/17(水) 20:32:17
八戸ノ里駅周辺、先日のコロナの解除宣言から
朝方の時間帯の人の数が増えた気がする
今まで以上の混み混みっ振りで、チャリ通行が難しくなって来たから尚の事

あと、封鎖状態になってる近鉄ビル跡地の残り2ヶ所分解体工事、
思ってたよりも進捗が大分早かったな
あれから数ヶ月が経過してるけど、建物本体が影も形も残らず
見事なまでに消え去った感があるよ

524まいど774号:2023/05/17(水) 21:01:44
既にゲオがあったところは工事の壁できてるし何ができるにしろ店を一杯作ってくれ

525まいど774号:2023/05/18(木) 00:19:30
近鉄グループの持ち物やから
マンション、近商、ホテルのどれかじゃないかなぁ

デパートは道が狭いから無いと思う

526まいど774号:2023/05/20(土) 12:14:42
元々は万博やカジノに来る外国人観光客向けのホテルを建てるんじゃなかったっけ
コロナの影響で一時的に駐車場になってる感があるが

527VOVO:2023/05/21(日) 11:21:05
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。

528まいど774号:2023/05/24(水) 17:16:18
>>526
近鉄沿線にホテル建てて需要あるんやろうか?
まぁ大阪線よりはマシやろうけど・・・

それよりTSUTAYA跡はどうなるんやろう

529Bebe:2023/05/28(日) 01:18:55
東大阪市長堂、小阪に住んでいる
犯罪者
森本啓子、松尾起芳美
子供拉致及び
かってに通帳作り保険金詐欺を行なっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板