したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東大阪市立総合病院 第2病棟

1ワクチン接種 准看護師:2021/05/10(月) 23:45:40
私は東大阪で誇れるものの一つと思っています。

163まいど774号:2021/08/30(月) 08:53:25

 ギ〜〜ィ   カラン コロン♪

 何しましょ

 マスター 「ファイザー」 「モデルナ」
      「アストラゼネカ」三種を
      カクテルで

164まいど774号:2021/08/31(火) 12:20:25
自殺予防目的に24時間電話相談 9月から、大阪市

 大阪市は、自殺予防週間(9月10〜16日)に合わせて
大阪府、堺市と協力し、24時間対応の集中電話相談を実施する。
設置期間は9月1〜30日。期間中、府内では24時間相談を受け付ける。
ただし初日は午前9時判から開始、最終日は午後5時で終了する。

電話0570(064)556。IP電話など一部の電話からは接続できない。

 このほかに「こころの悩み電話相談」電話06(6923)0936を
通年で設置している。

月〜金曜日の午前9時半〜午後5時。祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)は除く。

165まいど774号:2021/09/03(金) 00:09:12
開業医がコロナ患者宅往診 府と医師会が連携 大阪

 大阪府医師会の茂松茂人会長は2日、府庁で記者会見し、
同会加盟の開業医が新型コロナウイルスの自宅療養者を往診する体制を発表した。

 複数の診療所でチームを組み、平日昼間に患者の自宅に行き診察する。
まずは大阪市内の診療所6カ所でつくる1チームが近く往診を始める。

 チーム内には保健所との連絡調整などを担う「基幹診療所」を1カ所設置。
自宅療養者から容体悪化の相談を受けた保健所が基幹診療所へ往診を依頼する。
府はチームを構成する診療所1カ所当たり最大30万円を交付する。

166まいど774号:2021/09/03(金) 07:17:22
>>164相談電話もエエけどさ「コロナの
不安を取り除き」「みんなが仕事に
就ける(収入がある)」社会を作れば
自殺なんか減る、ちゅーねん。
そんなことするコスト考えたら電話相談の
方がよっぽど安上がり、ていうのんは
権力の論理やな、あくまでも!

167まいど774号:2021/09/04(土) 19:48:58
「チーム往診」立ち上げ 府と医師会が連携

 大阪府と大阪府医師会(茂松茂人会長)は2日、大阪府庁で会見を開き、
二者による医療チーム往診制度を立ち上げると発表した。
複数の医療機関が保健所と連携し、新型コロナウイルスの自宅療養者への治療や
健康観察などを行う。

 約1万8千人にも及ぶ府内の自宅療養者へ支援することが目的。
同会に所属する診療所が最低三つの施設でチームを編成し、保健所からの連絡を元に
自宅などを訪れる。往診後は結果報告し、入院調整にもつなげる。
府は、診療所一つあたり月額30万円を、チーム内で連絡調整などを行う基幹診療所に支給する。

 開始に当たり、大阪市内六つの医療施設がチームを編成。
療養者の場所によって、近隣の施設が対応する。
平日の午前9時から午後4時まで稼働する。

また、同会では大阪市内を中心にした新型コロナ対応医療機関への紹介窓口の開設を予定している。

 茂松会長は「死者、重症者を一人でも少なくするための取り組み。
自宅療養者の不安を少しでも取り除くことができれば」と話した。
維新の吉村洋文知事は「既に個別に往診している診療所もある。
紹介窓口の開設も含め、さらに支援をいただけて、本当にありがたい」と感謝していた。

168まいど774号:2021/09/05(日) 18:12:06
協議会が行った2019年度のアンケート調査によると、携帯電話やスマートフォンの利用に関するトラブルを経験した医療機関は約6割に上っています。

また、無線LANのトラブルを約5割、心電図モニタなどの医用テレメータのトラブルを約4割の医療機関が経験していました。

169まいど774号:2021/09/06(月) 07:26:15
維新 吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

妊婦さんとその配偶者(パートナー含む)のワクチン優先接種を
9月6日から開始します(予約開始9月3日)。
既に大阪では、大阪市、堺市、八尾市、柏原市、その他複数の自治体で
妊婦さんの優先接種を開始しています。妊婦さんと赤ちゃんを守るべく。
ご希望の方、是非、ご利用下さい。

170まいど774号:2021/09/06(月) 07:27:01
維新 吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

妊婦さんとその配偶者(パートナー含む)のワクチン優先接種を
9月6日から開始します(予約開始9月3日)。
既に大阪では、大阪市、堺市、八尾市、柏原市、その他複数の自治体で
妊婦さんの優先接種を開始しています。妊婦さんと赤ちゃんを守るべく。
ご希望の方、是非、ご利用下さい。

171まいど774号:2021/09/06(月) 16:25:45
ワクチンを打ったせいで流産したり、母子共々
亡くなったケースもあるらしいのに、
なんちゅう事を…!

172まいど774号:2021/09/06(月) 19:08:16
新型コロナで「自宅療養」中の貴方へ
https://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2_20210905051401.jpg

173まいど774号:2021/09/07(火) 15:49:43
「河内総合病院と河内医師会は、かかりつけ患者以外にもワクチン接種を。
 希望する一般の方に広く予約を開放していただきたい」

 河野太郎規制改革相は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの
ワクチン接種に言及した。

 一部の診療所が対象をかかりつけの患者に限定していると指摘し
「予約が入っていないワクチンがかなり残っている」と述べた。

「希望する一般の方に広く予約を開放していただきたい」と求めた。

174まいど774号:2021/09/07(火) 16:21:38
ガースーワクチンの件で袋だたきにマスコミからされたが
河野は担当大臣なのに何の報道も無い
不思議なメルモ

175まいど774号:2021/09/07(火) 17:53:17
誰が早出で遅出で誰が夜勤とか詳しすぎて気持ち悪い入院患者
お前に関係ないやろがい!

176まいど774号:2021/09/07(火) 20:58:02
>>173ワクチンが残ってるのはみんな
嫌がってるからだ、っつーの !

177まいど774号:2021/09/07(火) 22:11:39
原発の時と同じで「政府分科会は全く無能でした」と自白を始めたか
意外に早かったね

178まいど774号:2021/09/08(水) 01:13:40
無能ちゅうか詐欺師の集団やって実態を自らカミングアウトした状態やけどな

179まいど774号:2021/09/08(水) 01:16:38
>>174
元々、裏で緘口令が敷かれてるからや
「河野の不利になるような事を取り上げたら承知せんからな」ちゅう感じに

180まいど774号:2021/09/09(木) 06:15:01
<独自>大阪のコロナ専門病院、3カ所目は住吉総合病院

 大阪府と大阪市が新型コロナウイルスの専門病院として
大阪市住吉区の「阪和住吉総合病院」を活用することが
6日、関係者への取材で分かった。府内3カ所目の専門病院となる。
入院患者の転院は7日にも完了する見通しで、準備が整い次第、運用を開始する。

 近く市が公表する。
関係者によると、同病院では全115床のうち、すでに13床をコロナ患者用として運用している。
これに新たに42床を追加し、55床体制でコロナ対応に当たる。
他の病気などで入院中の患者は同じ医療法人の別病院で受け入れるという。

 府市のコロナ専門病院は現在、中等症専門の市立十三市民病院(同市淀川区、90床)と、
軽症・中等症に対応する阪和第二病院(同市住吉区、40床)がある。
住吉総合は阪和第二と同じ医療法人「錦秀(きんしゅう)会」が運営している。

 松井一郎市長はこれまで新たな専門病院について、基本的に中等症専門とする意向を示し、
重症化防止に効果がある「抗体カクテル療法」を実施するとしている。
早ければ今月中にも運用を開始する。

 同医療法人の感染対策特任委員長を務める高田実・阪和第二病院副院長(73)は
6日、産経新聞の取材に「公でまかないきれないところを民間で補う。
阪和第二で培った専門病院としてのノウハウを生かしたい」と話した。

 大阪府の6日時点の軽症・中等症の入院患者は2368人で、
確保病床(2696床)の使用率は87・8%。

181まいど774号:2021/09/09(木) 07:41:26
専門謳うならイベルメクチンくらい承認せえやダボが!
何で出来損ないの屑ワクチン打たせに掛かってんねん!?

182まいど774号:2021/09/09(木) 11:29:33
「肥満」にも優先枠 10日から予約 府集団接種

 大阪府はマイドームおおさか(大阪市中央区)で実施している
新型コロナウイルスワクチンの集団接種において、肥満とされる
体格指数(BMI)30以上にも優先枠を設ける。予約は10日から。
接種は12日から行われる。期間は11月30日までの予定。

 府では、同会場で府内に住民票のある18歳以上の妊婦や配偶者など
パートナーを対象にした優先接種枠を1日300回分、準備している。
しかし、予約状況が27%にとどまっていることから、重症化リスクの高い
BMI30以上の人にも対象を拡大した。

 日本のBMI30以上の人の割合は3・8%だが、府の新型コロナ重症者における
割合は11・7%と3倍に上っている。
特に20代以下では50%、30代で23・2%、40代で19%と高い。
論文などでも入院、重症化、死亡率ともに高リスクとの報告も上がっている。

 8日の定例会見で発表した維新の吉村洋文知事は
「(BMI30以上の人で)若い世代でかかりつけ医がおらず、速やかな接種ができない人もいるだろう。
予約や接種会場で証明する必要はないので、不安のある方は積極的に利用してほしい」と呼び掛けた。

183まいど774号:2021/09/12(日) 02:02:41
冷蔵庫のプラグ抜け温度上昇、新型コロナワクチン48回分廃棄

 岐阜県関市は11日、市内の医療機関が新型コロナウイルスワクチンの温度管理を誤り、ワクチン48回分を廃棄したと発表した。

市が不足分を補充し、予約者への接種に影響はなかった。

 市によると、11日朝に出勤した医療機関の職員が、ワクチン保管用の冷蔵庫の電源プラグがコンセントから抜けているのを発見。
冷蔵庫内の温度は24度近くまで上昇し、適正温度を大幅に超えていた。

184まいど774号:2021/09/12(日) 05:41:46
↑前に堺市でもあったみたいだけど、もしかしたら
ワザとプラグ抜いてはんのかな?48人助かった、
と思いましょう…

185まいど774号:2021/09/12(日) 16:35:39
せやけど秋口には、ワクチン死が激増して行くんは自明。
そこでコロナワクチン接種がやっと確実な批判を浴びるようになるからな。

連中はその事実を端から承知で、DeepStateから課せられたノルマ達成の為に
ワクチンを打ちまくって、「大多数」とテロップに示される位の量の犠牲者を生産したい。
自分らだけでなくDSにとっても不倶戴天の混血民族である俺ら日本人のシ者を増やしたいねん。
でないと自身の昇進だけでなく、己の保身でさえも儘ならなくなるらしいかんなw

ま、あのド屑ども、それまで精一杯無駄な悪足掻きしとくこっちゃや。
何れテメーの首と身体が離れ離れになることや、ムショで古株囚人にフルボッコされること、
そして文字通りに「公開処刑」を大衆の面前で決行されることで人生終了するんは目に見えとるわwwwww

186まいど774号:2021/09/13(月) 01:02:45
ワクチン接種2回後の感染、未接種者の13分の1
 ttps://sankei.com/article/20210908-ST2DES2V4FPBDLHMTKLA73564I/

 今月1〜3日の新規感染者をワクチンの接種歴別に分析したところ、
未接種者だと10万人当たり59.9人が感染していたのに対し、
2回接種した人は同4.5人にとどまり、未接種者の約13分の1に
抑えられていたことが分かった。

187まいど774号:2021/09/13(月) 04:36:27
↑産経新聞て、自民党の手先やん…
外国(イスラエルとか)では2回接種者の方が
感染率は圧倒的に高い、ていう話でしょ?
てゆうか、「実は日本の接種者は意外と少ない」
ていう意味の記事かいな?

188まいど774号:2021/09/13(月) 20:40:53
>>187
自民というか統一家連(旧・統一教会)の傘下やで?
ちゅか扶桑グループ自体が統一の報道企業として動いとるわ。

189まいど774号:2021/09/15(水) 02:38:50
衆議院議員 青山 まさゆき @my_fc1

病院が補助金だけもらってコロナ患者受け入れてなかった件。
厚労省に調査について確認したら驚くべき回答。

「厚労省は調査していないしやる予定もない。
 東京都がやると聞いているがいつやるかも把握していない。」

その上に、補助金総額をいくら払っているかも答えられず。

190まいど774号:2021/09/15(水) 12:19:26
維新の吉村知事 抗体カクテル2カ所目の運用開始 1日20人治療予定

 大阪府は14日、府内2カ所目となる「抗体カクテル療法」を受けられる
宿泊療養施設の運用を開始した。
府が確保している大阪市内のホテルで1日20人程度の治療を行う予定。

 抗体カクテル療法は早期の感染者に投与することで患者が重症化することを防ぎ、
中等症病床の逼迫(ひっぱく)の軽減につながる。
府では8月26日に「府ホテル抗体カクテルセンター」として
1カ所目の運用をスタートさせており、9月12日までに186例に投与した。

 同療法は発症から原則7日以内に行う必要があるため、保健所が対象となる患者を
選び、タクシーで同センターに搬送。低層階で投与後、1時間ほど経過観察し、
24時間は上層階の宿泊施設で看護師が健康観察を行う。

 同センターは特措法上の臨時の医療施設。最初に開設した施設は府が独自で人員などを
確保したが、今回は医師、看護師、事務職員などは民間事業者に委託している。

191まいど774号:2021/09/15(水) 15:29:01
「文藝春秋」2021年10月号より 「読んではいけない『反ワクチン本』」(大阪大教授・忽那賢志氏)

 科学的に正しくない記述(4) 「ワクチンを打つと不妊になる」

 いま日本国内で新型コロナワクチン接種が急ピッチで進められています。8月末時点で2回接種を終えた人の割合は、総人口のうち約45%に達しました。
ワクチン接種が進む一方で、新型コロナワクチンの危険性を喧伝する「反ワクチン本」が多数出版されています。
その内容を見ると、「遺伝子改変が起こる」「不妊になる」など、医学的に誤った情報があふれています。
「よくこんなことを考えつくな」と驚くようなものもありました。

 そうした書籍の中には、ネット通販で売れ行きランキングの上位に入っているものもありますし、本にある誤情報が、個人のSNSを通じてネット上にも出回っている状態で、
さすがに看過できません。 < 続きを読む >
 ttps://bunshun.jp/articles/-/48507

192まいど774号:2021/09/15(水) 17:19:02
なんで反ワクチン本が売れるのか?そらワクチン
のせいで苦しい目に遭った、悲しい思いをした
日本人がぎょうさん居るからやろ?それでも
まだワクチン接種を続ける、むしろ強制しようと
する政府の姿勢の方が「さすがに看過できません」
ホンマええかげんにしなさい、ぱかっ!

193まいど774号:2021/09/15(水) 19:56:47
「コロナは富裕層の仕業」....その通りですが。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12698107162.html

194まいど774号:2021/09/16(木) 06:46:28
維新・吉村、やってることは単なる大量殺人計画の片棒担ぎやんけ
いずれ返しが来るで

・・ちゅか、これだけネットで言及され易くなっとる以上
連中も結構追い詰められてる筈や
DSらの捨て駒にしかならん屑にはどんな末路が待ち受けとるんかな?

197まいど774号:2021/09/17(金) 20:18:14
反ワクチンの何処がおかしい!!! 打たない権利はちゃんとあるだろうが!!!!
反対意見自体がおかしいと思う理由を述べやがれ!!!!!

198まいど774号:2021/09/18(土) 07:26:32
維新 吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

[ 自宅療養者に抗体カクテル療法を全国で初試行 ]

→本日から、厚労省と協力し、自宅往診による抗体カクテル療法の試行実施を開始しました。
情報を共有し、全国に広がればと思います。

診療所等による自宅療養者への往診、早期介入、早期治療、重症化を防ぐ。
往診医師に感謝です。

199まいど774号:2021/09/18(土) 07:36:11
NHK【生活・防災】 @nhk_seikatsu

「職域接種の2回目が受けられない」という方いませんか。

ワクチンの職域接種

体調不良などで設定された期間内に
2回目を受けられない人について
国は調整がつかない場合
大規模接種センターでの受け入れを
決めました。

200まいど774号:2021/09/18(土) 10:19:37
体調不良の人にまで打つ気か〜!?
まだ殺し足りんのか。目標6000万人とか、
そっちの都合知らんワ!

201まいど774号:2021/09/19(日) 09:24:10
大阪府 全国初 「往診」で抗体カクテル療法

 大阪府は17日、新型コロナの自宅療養者に「往診」による抗体カクテル療法を試験的に実施しました。
全国初の取り組みです。

 新型コロナの重症化を防ぐ抗体カクテル療法はこれまで入院患者や外来診療で投与されていますが、
「往診」では全国で初めてだということです。

 その第1号として17日に投与を受けたのは大阪市内に住む30代の女性です。
市内6つの医療機関で作る「往診チーム」のメンバーが自宅を訪問し、投与しました。


 葛西医院・小林院長:「家での抗体カクテル療法が1人目ということもあって
不安もあるとおっしゃってたんですけど、じっくり説明させて頂いて先生に会えてよかったと
言って頂けたのが印象的で、やってよかったなと」

大阪府 維新の吉村知事は「府内で得られた知見や課題を国と共有して全国に広げたい」としています。

202まいど774号:2021/09/20(月) 07:26:51
ワクチン接種後、抗体は4か月経つとモデルナ製は93%、ファイザー製は77%減るとわかった。
モデルナ>ファイザー
よって、モデルナ打った人は勝組

203まいど774号:2021/09/20(月) 12:15:45
↑死への片道切符を得る事においてはなww
実際は不発弾を強引に埋め込まれたに等しい扱い受けてんだよ。

そもそも現実はそんなに甘くない。モデルナだろうがファイザーだろうが
アストラゼネカだろうが、コロナワクチンを打った時点で解毒しなかったら
2〜3ヶ月後にポックリ逝くんだよ。大勢の人々がそんな事も知らずに死を待ってる状態だ。

つか、断舎利の習慣もない人間が大量の家財や荷物を残す事になったら、どれだけ周りに迷惑を及ぼすことか・・
それに遺書を熟考しながら仕上げる時間も作られない。悔いを残した侭でくたばったら成仏も出来ないぞ。

204まいど774号:2021/09/20(月) 13:31:34
>>202抗体はスグ無くなるわ、感染防止の
効果は無いわ、死んだり障害者にされてる人
多いわ……完全に破綻してるのに、
ワクチン接種を続ける・強制する政府。
国民の為の公共放送、ていう位置付けは
完全に破綻してるのに受信料だけは
取り続けるNHKと同じやな

205まいど774号:2021/09/20(月) 16:09:01
花木英明 教授 
感染センター長 Twitterから転載↓

ウイルス量は初期に多く、中等症以上になるとウイルスよりもサイトカインなどの免疫系異常で組織破壊がおきてると考えられます。

なのでイベルメクチンは感染初期(予防)に効果が高く、ウイルスのいない後期の中等症から重症になると効果が弱くなると考えられます。

206まいど774号:2021/09/20(月) 16:32:47
橋下徹氏、感染症専門家の「後付けの推理」に不満 反省と検証を促す
https://osaka.jimoto-news.com/osaka-news/51050

207まいど774号:2021/09/20(月) 22:17:32
新型コロナ 全国初・大阪で抗体カクテル療法の往診始まる

 重症化を防ぐ効果が期待される抗体カクテル療法。全国で初めて大阪の自宅療養者に投与されました。
抗体カクテルは2種類の抗体を点滴することで軽症者の重症化を防ぐ治療法です。
これまでは医療機関での投与に限られていましたが、自宅療養でも使えるようにするため、全国に先駆け
大阪で試験的な使用が始まりました。

最初の患者への投与を行ったのが生野区にある葛西医院の小林医師です。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4impvKHNje0

208まいど774号:2021/09/21(火) 22:41:30
新型コロナワクチンを粉末化! 安定して運ぶ技術を大阪の中小企業が開発

新型コロナのワクチンをより安定して運ぶ技術を、大阪の中小企業が開発しました。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=YQOcn8GVVWQ

209まいど774号:2021/09/24(金) 05:36:18
都立病院など独法化へ、経営の効率化図る…緊急時は知事指揮下に

 東京都は来年度、独立行政法人「都立病院機構」を新設し、都立病院と都保健医療公社が運営する14病院などを
機構の傘下に移行させる方針を決めた。経営効率化が狙いだが、新型コロナウイルスの感染拡大で
医療体制の 逼迫ひっぱく に直面した経験から、緊急時は都知事の指示で
病院を運営するとの規定を定款に盛り込む方向だ。

 関係者によると、機構は都の100%出資で設立する。
傘下に入るのは、都立が駒込(文京区)や広尾(渋谷区)など
8病院、公社では荏原(大田区)などの6病院と都がん検診センター(府中市)だ。
これらの病院は、精神や災害医療など、一般の医療機関で対応が難しい分野も担うが、
不採算に陥りやすく、都が財政支援を続けてきた。
独立行政法人は、資材調達や人事制度などを柔軟に設定でき、
都は独法化により、各病院の収支の改善を図る。

 一方、独法化によってこれらの病院に、都の権限が及ばなくなることが懸念されていた。
コロナ禍で、都立と公社病院は都の指示に従い、一部をコロナ専用病院としたり、
コロナ病床を増やしたりしてきた。
このため都は、感染症の流行や災害発生時を念頭に、都知事の指示で各病院が対応することを
機構の定款に明記し、権限を維持する。今月末に開会予定の都議会に、定款案を提出する。

210まいど774号:2021/09/25(土) 14:05:51
接種会場を増設 大阪市 新たに4会場

 大阪市は27日から、米モデルナ製新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場として
市内4会場を新たに開放する。住之江区のインテックス大阪会場を26日で閉鎖することに伴う措置。
従来の「18歳以上」だった対象年齢は「16歳以上」へと引き下げる。

 新会場は扇町プール(北区)、やすらぎ天空館(阿倍野区)、心斎橋ビッグステップ、
中央スポーツセンター(中央区)の4カ所。
接種枠はそれぞれ週当たり5千〜7千人程度で、市の予約サイトかコールセンターで受け付ける。
接種は午前10時から午後7時(心斎橋ビッグステップは午前11時から午後8時)で、
27日以降は毎週月曜に翌週分の予約を受け付ける。

やすらぎ天空館を除く3会場は10月3日までの枠が既に満員(24日午後3時現在)。

 一方で市は24日、英アストラゼネカ製ワクチンの集団接種会場として開設している
城見ホール(同市中央区)を10月3日で、大阪シティエアターミナル(OCAT、同市浪速区)を
同10日で1度目接種を終了すると発表した。

211まいど774号:2021/09/25(土) 14:26:20
「インテックス閉山」→「ワクチン会場に…」
なんでそういう発想になるんや〜(# ゜Д゜)
てか対象年齢引き下げって…16〜17才の子、
逃げて〜!

212まいど774号:2021/09/25(土) 15:18:32
コロナワクチンの副反応の正体は接種後に体内で生成・産出されるスパイクタンパク質です。

コロナワクチンを打ったら死ぬというのは、このスパイクタンパクが体中へ発散されて
血管や臓器を傷付けられる事によるダメージやその過程で発病する血栓症が原因なのです。

しかし、世の医師の皆さんの大半はスパイクタンパク質をご存知なく、その詳細なデータも知り得ない為
対処療法しか出来ません。では賢い方はこの事態にどう対処されているのか?
下記のフライヤーの文章からヒントが分かります。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/image-12700013940-15006155775.html

213まいど774号:2021/09/26(日) 06:50:08
【新型コロナ】大阪府 第3の専門病院に阪和住吉総合病院

10月1日から大阪府で3つ目の新型コロナ専門病院として運用されることがわかりました。

 この病院ではすでに115床あるうち、13床を「コロナ病床」として運用していますが、
55床に増やして、主に中等症の患者を受け入れる方針です。

214まいど774号:2021/09/26(日) 08:43:31
大友医院 @WWC2ITq2W5Toui0

コロナワクチン接種空き状況
Twitterで発信しています

お電話にて予約を受け付けております。

06-6721-8632

大友医院
東大阪市若江本町1-2-43

近鉄電車
若江岩田駅から徒歩7分
駐車場2台分あります。

215まいど774号:2021/09/26(日) 12:09:32

何だこのインチキDr.は? コロナワクチン利権に乗っかってるのか?

人殺しの藪井竹庵どもめ……

216まいど774号:2021/09/26(日) 22:09:37
↑ほんまに大友医院が書き込みしたんかいな?
誰かのいたずらやないん?
ほんで、人殺しのヤブ医者なん?
竹庵てなんやねん

217まいど774号:2021/09/26(日) 22:54:04
藪井竹庵 やぶい‐ちくあん
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E%E8%8B%91/content/19823_1142

「藪井竹庵(やぶい ちくあん)先生だけにはなりたくない!?…。」
http://matsui-clinic.jugem.jp/?eid=2562

※ 適切な診療能力や治療能力を持たず、コロナワクチン接種を
矢鱈と圧掛ける感じに勧めたりそう思わせるよう陽動するのは、
「=業務上過失致死」に当たり「(自民政権の)幇助犯・教唆犯」ともなる

218まいど774号:2021/09/27(月) 07:26:34
がん検診に前立腺追加 大阪市、増加傾向で 2021年7月2日

 大阪市は1日、早期発見・治療を進めるため、市のがん検診に
増加傾向にある前立腺がんを加えた。

 本年度の対象は年度中に50、55、60、65、70歳の誕生日を迎える男性。
市の前立腺がん検診取り扱い医療機関約500カ所で実施する。費用は千円。

 国立がん研究センターの全国統計では、前立腺がんは近年患者数が急増しており、
2017年にすべてのがんの中で男性の1位になった。
市によると、検査内容は血液検査によるPSA(前立腺特異抗原)値の測定。

 市は「がん検診は不要不急の外出には当たらない。コロナ禍でも定期的に受診してほしい」と
呼び掛けている。

219まいど774号:2021/09/27(月) 13:36:10
やめてー!
大友医院の悪口は

220まいど774号:2021/09/28(火) 12:13:03
防衛省・自衛隊 @ModJapan_jp

 【#自衛隊大規模接種センター】

9/29(水)〜10/3(日)分の接種予約は、
東京センター43,636人分、大阪センター22,216人分の空きがあります(28日09:00時点)。

予約専用ウェブサイト、LINE、電話で予約を受付中ですので、
18歳以上で接種を希望されている方は是非ご予約ください。

221まいど774号:2021/09/28(火) 17:43:53
ファイザー製ワクチンで偽物 メキシコとポーランド―

222まいど774号:2021/09/28(火) 18:00:07
全世界の医薬品の10%以上は偽造品であると言われており、昨今では新型コロナワクチンの偽造品も流通しています。

223まいど774号:2021/09/28(火) 18:01:37
CNNの報道によると、インドでは、何千人もの市民が新型コロナウイルスの偽ワクチンの詐欺被害に遭い、詐欺行為に関与した医師や医療従事者が逮捕されました。

224まいど774号:2021/09/28(火) 19:17:12
>>222
毒薬に偽造もオリジナルもあるかい!
そもそも医薬品の半分は薬物製造を主体にしてるメーカー共の悪銭稼ぎ・利権と
インチキ医療絡みの「死の商売」継続の為に作り出されてるモンばっかやど!!

225まいど774号:2021/09/28(火) 19:24:20
コロナの特効薬が・・・?

226まいど774号:2021/09/28(火) 19:25:27
どんぐりの秘密の巣箱

227まいど774号:2021/09/28(火) 19:27:09
イベルもそうやん

228まいど774号:2021/09/28(火) 19:31:50
IVMは全然違うで
俺、実際に服用してるしコロナに一度も感染しとらへん
しかも2〜3ヶ月も前からなw

229まいど774号:2021/09/28(火) 20:19:42
マスクしてんの?

230まいど774号:2021/09/28(火) 20:45:46
でも、街でマスクしてへん人見ると「おたくは
ワクチン打ってるからマスク要らんと思ってる
ほうの人?それともIVM飲んでるほう?」て
聞いてみたくなる今日この頃…

231まいど774号:2021/09/29(水) 00:30:27
その質問、イイネ
そんな切り出し方は流石に思いつかなかった

232まいど774号:2021/09/30(木) 07:32:02
抗体カクテル 1400診療所に準備要請 大阪府

 大阪府は抗体カクテル療法の投与について、自宅療養者の往診時のほか、
身近な診療所などでも受けられるように体制を拡充する。
新型コロナウイルス感染の「第6波」に備えた早期治療方針の一環。

 検査を行っている約1400の診療所やコロナの入院患者を受け入れていない
約100の病院に準備を要請し、支援策も用意する。

 維新の吉村洋文知事は22日の記者会見で、入院だけでなく
自宅療養や宿泊療養向けに初期治療体制を強化する方針を示した。
診療所での外来患者への抗体カクテル療法はその具体策の一つで、国のゴーサインが必要だ。

 「葛西医院」の小林正宜院長は「患者が長時間待機できるスペースを持たない診療所が大半で、ハードルは高い」
との見方を示す一方、「診療所で陽性と判明した後、すぐに治療できれば理想的だ」と語った。

 府は診療所が協力しやすいよう、簡易ベッドなどの初期費用を支援。
往診などで同療法を投与した後、24時間以内に患者の容体が急変した際、入院患者として受け入れる
バックアップ病院も整備する。

大阪府内8つの2次医療圏全てで1カ所以上配置する方針で、重症患者らに対応できる病院などを想定している。

233まいど774号:2021/09/30(木) 17:46:08
令和3年9月28日 昨日1名の陽性を確認
令和3年9月29日 昨日1名の陽性を確認
令和3年9月30日 昨日1名の陽性を確認

234まいど774号:2021/09/30(木) 23:25:42
大阪府が推し進める“野戦病院”の実態 「単にベッドが置いてある避難所」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3649597/

235まいど774号:2021/10/02(土) 02:49:50
軽症患者に使用できる2種類目の治療薬「ソトロビマブ」承認

 【 NHK 】承認されたのは、イギリスの製薬大手グラクソ・スミスクラインが、厚生労働省に承認申請をしている
「ソトロビマブ」です。

 対象となるのは、重症化のリスクが高く、かつ酸素の投与が必要ない軽症または中等症の患者で、
新型コロナウイルスの働きを抑える「中和抗体」を点滴で投与します。
海外で行われた治験では、入院や死亡のリスクを79%減らす効果が確認されたということで、
アメリカではことし5月に緊急使用の許可が出ています。

 厚生労働省の専門家部会で27日、承認の可否が審査され、有効性や安全性が認められるとして、
国内での承認が了承されました。
これを受け、厚生労働省は、27日夜、正式に承認しました。

 軽症患者にも使用できる薬としては抗体カクテル療法に続いて2種類目となり、より多くの患者の重症化の予防に
つながることが期待されます。

236まいど774号:2021/10/09(土) 02:27:32
児童ら「接種後に死亡」と誤情報…開業医の投稿で拡散も、「隠蔽するな」学校に抗議続々

 新型コロナワクチンを巡り、特定の小学校の児童や高校の生徒が「接種後に死亡した」とする
誤った情報がSNS上で拡散している。
学校には、投稿を信じた人らから「隠蔽(いんぺい)するな」といった抗議の電話が相次いでおり、
学校側は「事実ではない」と強く否定している。

  「健康なのに亡くなった」「学校が隠しているから、報道されていない」

 10月に入ってから広がったのは、和歌山県内の小学生が接種後に死亡したとする情報だった。
接種に反対している他の地域の地方議員らがSNSで「信頼できる地元の人の話」
「知らない人に伝えて」などと投稿したこともあり、「接種を中止させろ」といった書き込みが相次いだ。
これに対し、接種事業を担当する県の部署は「ネットで出回っている情報と合致する死亡例はない」と否定。
学校や地元の教育委員会には「なぜ公表しないのか」との電話が殺到しており、教委の担当者は
「確認作業をしたが、デマだった。迷惑なのでやめてほしい」と話す。

 兵庫県内の私立高校も9月中旬、「生徒が接種後に死亡」との投稿が拡散し、対応に追われた。
「子どもに接種させていいのか不安だ」などの電話やメールが約40件あり、業務に支障が出たという。

 拡散のきっかけは兵庫県内の男性開業医の投稿とみられ、学校側は訂正を要求。
開業医が応じないため、学校のウェブサイトに「そうした事実は一切ない」と掲載した。

237まいど774号:2021/10/09(土) 02:29:34
大阪府の吉村洋文知事、予約なしワクチン接種を9日開始と発表 マイドーム大阪で

大阪府の吉村洋文知事が8日、大阪府庁で記者団の囲み取材に応じた。

 予約なしでのワクチン接種を、マイドーム大阪(大阪市中央区)で9日から開始することを発表。
「予定が立てられない方、子供さんを預けられないという方、スマートフォンを持っていない、
 ネットを使ってやりとりができない方もいる。
 マイドーム大阪では夜8時まで受け付けしていますので、働いているサラリーマンにも
 ぜひ利用していただきたい」と説明した。接種券と本人確認証があればその場で接種が可能。
 「幅広い府民に接種の機会を広げていきたい」と話した。

238まいど774号:2021/10/09(土) 17:01:26
「身近でワクチン接種による死者が出た!」
ていう話がたいがい広まってる、ように思ってた
けど、まだまだ打つ人(打ってほしい人?)
が居るんやなあ…

239まいど774号:2021/10/15(金) 22:05:20
読売新聞和歌山支局 @wakayama_yomi

新型コロナウイルスワクチンを巡り、和歌山県内の小学校の児童が
「接種後に死亡した」とする誤った情報がSNS上で拡散した問題で、
和歌山県の仁坂吉伸知事は12日の記者会見で「完全にデマだ」と
明言し、信じないように呼びかけました

240まいど774号:2021/10/16(土) 06:47:06
>>238
ワクチン打って貰わんと、自分のキャリアや待遇に
色々と揺らぎが生じる人間(コネ昇進組)が居るからなんと違うかな?

241まいど774号:2021/10/16(土) 07:09:42
「いい病院」「悪い病院」の見分け方チェックリスト 3つの見極め指針とは
https://www.news-postseven.com/archives/20211015_1699475.html?DETAIL

242まいど774号:2021/10/16(土) 15:47:41
アメリカへの渡航者、11月8日からワクチン完了義務付け

 新型コロナです。来月8日からアメリカに渡航する人はワクチンの接種証明が必要になります。
日本からアメリカに渡航する条件が厳しくなりそうです。

 アメリカ政府は、入国する外国人に対しワクチンの接種完了を義務づける措置を
来月8日から開始すると発表しました。現在、日本からの渡航者は
搭乗前の陰性証明の提出が義務づけられていますが、ワクチン接種の完了は問われておらず、
新たな措置で渡航条件は厳しくなります。

 一方、フランスでは15日から、ワクチン接種を受けていない人の新型コロナの検査が
有料となりました。PCR検査の費用は日本円でおよそ5700円です。

富永高史記者
 「パリ市内のターミナル駅です。長距離列車に乗るにも、ワクチンを打っていなければ
陰性証明が必要だということで、こうした検査場が設けられています。ただし、きょうから有料です」

検査を受けた人
「大変なので、ワクチンを接種しようか迷っています」

 フランスでは飲食店などでワクチンの接種完了か検査での陰性を示す証明の提示が義務となっていて、
「検査の有料化は事実上のワクチン義務化だ」との声もあがっています。
また、イタリアではワクチン接種や陰性を示す証明の携帯が職場で勤務する全ての人に義務付けられました。
携帯していない人は欠勤扱いとなり、給与が支払われないうえ罰金が科されます。
ローマでは先週末、義務化に反対する市民ら1万人が抗議デモを行いました。(16日11:24)

243まいど774号:2021/10/19(火) 00:06:41
「“幽霊病床”の医療機関名公表も」と山際大臣

新型コロナウイルス対策と新しい資本主義担当の山際大志郎経済再生担当相(53)は
新型コロナ病床として申告、補助金を受け取りながら、実際には患者を受け入れていない
「幽霊病床」について、山際大臣は「個別の病院名まで出した方がいいということであれば、やるべきだ」
と前向きな姿勢を示した。

 一方で、補助金の返還を求めることは現時点で難しいとし、今後補助金システムを見直す考えを
明らかにした。

244まいど774号:2021/10/23(土) 01:44:13
大阪府 新型コロナワクチン【公式】 @osakacoronaV

【大阪府庁新別館接種センター 接種終了します】

大阪府庁新別館接種センターでの1回目接種は
10月24日が最終日です!(予約は前日まで)
空きがあれば予約なしでも接種できますので、ご検討をお願いします!
※受付時間:9時〜16時
※予約状況等により接種いただけない場合もあります

245まいど774号:2021/10/23(土) 10:57:55
国名 新規感染者 新規死者

アメリカ. +79213 +1998
イギリス +49139 +179
ロシア..... +34073 +1028
ドイツ....... +18687 +80
フランス... +6036 +21
イタリア.... +3702 +33
カナダ....... +2650 +41
韓国........... +1570 +9

日本............... +390 +10

246まいど774号:2021/10/23(土) 17:59:05
頭の片側がズキズキ…片頭痛の新薬、続々と登場 痛み予防する効果
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20211011-OYTET50021/

247まいど774号:2021/10/25(月) 21:33:08
「放射線科」で働く人たちが抱えるそれぞれの葛藤
https://toyokeizai.net/articles/-/462376

248まいど774号:2021/10/29(金) 07:38:32
全職員にコロナワクチン義務化、接種しないと無給休暇に

 米ニューヨーク市が、警官や消防士も含むすべての市職員に対し、今月29日までに新型コロナウイルスのワクチンを接種しない場合は
無給休暇扱いとすることを表明した。

 先月下旬に義務化された教職員らの接種率が上昇したため、市は今回も義務化による接種率向上を期待するが、
警察や消防の職員組合などからは「多くの職員が離職を迫られる」などと反対の声も上がっている。
市の20日の発表によると、健康や宗教上の理由で接種を免除された職員以外は、今月29日までに少なくとも1回の接種を受けなければ無給休暇扱いとなる。
期限までに接種した職員には500ドル(約5万7000円)を支給するという。

 市内では9月下旬、教職員や医療従事者のワクチン接種が義務化され、少なくとも1回の接種を受けた教職員らは95%を超えた。
一方、今回、新たに接種義務化の対象となる警官や消防士ら約16万人のうち、発表時点で3割近い約4万6000人が未接種で、接種率が伸び悩んでいた。

 ビル・デブラシオ市長は、昨年春以降に警官ら法執行機関の職員約460人が新型コロナで死亡したとして、
「市民や自身の安全のためにもワクチン接種が必要だ」と呼びかけている。

249まいど774号:2021/10/31(日) 08:58:05
「ワクチン禍」が急速に拡大している。病院は「ワクチン患者」で満床になる。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12707168420.html

250まいど774号:2021/11/19(金) 09:09:34
[ 大阪市保健所「感染症拡大時」職員を最大800人に増員へ コロナ第5波の体制踏まえ ]

 非常時に役所内の各部署から保健所の応援に回る職員をあらかじめ
リスト化して、事前に業務の研修を行うことなどが示され、平時の
200〜300人体制から、感染拡大時には最大800人程度まで
人員を増やすということです。
MBSニュース

251まいど774号:2021/11/20(土) 00:50:12
コロナワクチン接種の目的は、接種者を確実に殺すこと。
その目的はインフルエンザワクチンや子宮頸癌ワクチンをはじめとする
時期的な名物と化した各ワクチンにも該当する。

加えて、現行の医療では「ワクチン後遺症」というものは治せない。
治す方法はIVMのみ。IVMは日本人が偶然ながら産み落とした『奇跡の薬』だ。

252まいど774号:2021/11/20(土) 00:55:38
欧州がワクチン忌避に動き出し、アフリカでは接種会場に閑古鳥
そして世界における最大人口国家のインドはIVMでワクチン不要状態・・

だが、これに業を煮やした富豪どもは何としてでも言う事を聞かせようと躍起になった
ゲイツが先月辺りから各国首脳へ「非接種者に罰則を与えよ」と命令を下し、ネットストーキングまて仕掛けて来た。

この国日本だけがD、Sに従順な奴隷国家と成り果てているのは自明。

253まいど774号:2021/11/22(月) 11:12:01
【特集】医療的ケア児に新たな支援 大阪府 # 東大阪市 
 全国に先駆けコーディネーター育成

 ”医療的ケア児”という言葉をご存知でしょうか。
病気や障害があることで日常的に医療の支援が必要な子供たちのことです。
2021年9月の法改正で、医療的ケア児とその家族を支える仕組みづくりが
代わることになりました。今その中心的な役割をになう「人材の育成」が進んでいます。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_qj96VMNrqY

254まいど774号:2021/11/23(火) 10:46:41
この方、イベルメクチンにたどり着けるであろうか?
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12711780006.html

255まいど774号:2021/11/24(水) 08:53:56
首相官邸(新型コロナワクチン情報) @kantei_vaccine  18 Nov

マイナンバーカードで、#新型コロナワクチン の接種証明書(電子版)が
取得できるようになります。 12月頃から申請開始予定です。

256まいど774号:2021/11/24(水) 16:13:49
↑来たぁ!平成の頃から貧困化・格差社会化で
国民(庶民)の分断を進めると同時に、
徐々に、わかりにくい形て準備しててきていた
「自民党様の言うことはどんなムチャな
オカシイ事でもハイハイと従わないと
生きる事も許されない強権独裁国家」の到来でっせ〜!
こればっかりはなんぼIVM飲んでも防がれへん
ところが不安やねん…

257まいど774号:2021/11/25(木) 18:44:28
IVMと感染者激減の関係
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12711982327.html

258まいど774号:2021/11/26(金) 08:34:08
アビガン・IVMのコロナ感染予防投与で、癌患者が減った?
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12712319713.html

259まいど774号:2021/11/27(土) 09:49:34
救急救命士
私の本部では近年、救急車のサイレンに対する苦情の件数が増加しています。
サイレンは緊急自動車の法的要件ですので『じゃあ鳴らすのやめます』となったら
救急車はただの白いハイエースです。

仮に要望通りにした場合に
困るのは市民の側なのに、それを苦情として受理するのは
いかがなものでしょう。

260まいど774号:2021/11/27(土) 11:25:49
テロリストWHOがオミクロン株攻撃を南アで開始。イベルメクチンで防衛を!
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12712490856.html

261まいど774号:2021/11/27(土) 11:27:44
オミクロン株は、ワクチンを何回打ったら感染予防できることにしますか、WHO・厚労省さん?8回?
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12712496332.html

262まいど774号:2021/11/27(土) 11:29:54
心不全患者、激増。ワクチンのスパイクタンパクが、冬季大暴れキャンペーン中。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12712497913.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板