したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お宅ら政治と選挙どないすん?

1まいど774号:2019/06/07(金) 22:39:05
安倍政権や関西(ならび大阪府下)でイチビりよる維新関係者に
もうウンザリって人、多過ぎなんと違うか…?

思うなら意見上げてって。政治関連のニュース記事を紹介する形で
UPするんは構わへんよ( ◠‿◠ )


――以下、歴代スレ

・お前ら選挙どうするよ?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1067440182/

・お前ら選挙どうするよ? 清き二票
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1513139051/

・お前ら選挙どうするよ? 清き二票(3スレ目)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1186/1516543462/

37まいど774号:2019/06/23(日) 18:10:45
戦後74年、沖縄慰霊の日=犠牲者追悼、平和誓い新た―知事は辺野古移設批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062300129&g=soc

38まいど774号:2019/06/23(日) 18:14:07
こういうのが入管の仕事だとしたら、この国は
独裁政権の指示に従って動いているということになるのだが、誰も異を唱えないのか?


手錠腰縄で病院内を歩かされたバングラデシュ難民が仮放免、しかし苦難は続く
https://hbol.jp/194967

39まいど774号:2019/06/24(月) 21:45:44
石破氏「間違っていたと思わない」 2000万円報告書に言及
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012456045.shtml

40まいど774号:2019/06/24(月) 21:49:36
安倍首相問責案、午後に否決=野党、内閣不信任案あす提出へ-参院
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062400127&g=pol

内閣不信任案、25日提出=与党は首相問責案否決-主要野党
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062400621&g=pol

41まいど774号:2019/06/24(月) 22:59:38
「妻パート代25万円」発言の安倍首相、大学時代の金銭的苦労
https://www.news-postseven.com/archives/20190624_1397777.html


安倍は国民によって選ばれたのではなく、当人の裏に潜む闇のパトロンによって引き抜かれたにしか過ぎない
しかも組織ぐるみでの不正を一貫させる形で国家元首の座を奪い取り居座って、自身と同じ出自の背乗り達を家来にしている
こんな屑男が今でも政治家を騙り日本云々と謳うのは院政元の黒幕どもがシナリオ作成してその筋通りに演じさせているからこそだ

42まいど774号:2019/06/26(水) 01:38:44
丸山穂高衆院議員が登院 内閣不信任決議案に反対票投じる
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250031-n1.html

43まいど774号:2019/06/26(水) 01:41:31
長島昭久氏、自民入党で調整…「思想信条近い」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190625-OYT1T50274/

44まいど774号:2019/06/26(水) 02:24:05
ホルムズ海峡の安全「死活的に重要」 菅官房長官、トランプ氏発言で
https://www.sankei.com/life/news/190625/lif1906250022-n1.html

45まいど774号:2019/06/26(水) 20:19:30
河野外相「韓国は事の重要性全く認識できず」 韓国紙で
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260025-n1.html

46まいど774号:2019/06/26(水) 20:21:57
安倍首相、G20で19カ国・機関の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250042-n1.html

国連人権理事会で辺野古移設反対の日系4世活動家が調査を要求 日本政府は反論
https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260005-n1.html

47まいど774号:2019/06/27(木) 00:32:01
元「モーニング娘。」の市井紗耶香氏擁立=立憲、参院比例に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062601024&g=pol


かつてのモー娘メンバーの一人だった女性が、子持ちの身となるだけでなく
政治家への転身とはな・・・
極度の上昇志向から来る売名行為と見返りが目的の出馬でないことを願うばかりだ

48まいど774号:2019/06/27(木) 00:33:55
大塚高司防災担当副大臣 新潟・山形地震直後もホステスと飲酒疑惑
https://bunshun.jp/articles/-/12513

49まいど774号:2019/06/27(木) 18:23:43
「住民税が6月から増えた」のはなぜ? 税のキソを税理士が解説
https://zuuonline.com/archives/158109

50まいど774号:2019/06/27(木) 18:53:02
解散に怯える野党、「から騒ぎ」の会期末政局
https://toyokeizai.net/articles/-/289008

51まいど774号:2019/06/28(金) 00:19:59
「河野さんの無実は最初からわかっていた」黙殺された科学者の訴え
https://dot.asahi.com/dot/2019062700060.html?page=1

52まいど774号:2019/06/28(金) 03:01:10
山下泰裕氏、JOC新会長に 東京五輪へ強化旗振り役
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190627/k00/00m/050/147000c

53まいど774号:2019/06/28(金) 21:01:16
日米同盟一段と強化、貿易協定交渉「加速を」=「安保破棄」議題に上らず-首脳会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062800144&g=pol

安保見直し議題にならず=貿易交渉加速で一致-日米首脳会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062801039&g=pol

54まいど774号:2019/06/28(金) 21:09:36
首相「大阪トラック」の開始宣言 デジタル経済ルール作りの枠組み G20
https://www.sankei.com/west/news/190628/wst1906280029-n1.html

55まいど774号:2019/06/28(金) 21:13:51
首相、硬い表情で文大統領と握手 出迎え時、お互い目を合わさず
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019062801001638.html

56まいど774号:2019/06/28(金) 21:20:53
「米・日・中ぎゅうぎゅう」なぜ? 理由は「言えない」
https://www.sankei.com/west/news/190628/wst1906280034-n1.html

57まいど774号:2019/06/28(金) 21:25:45
トランプ大統領来日「日豪の面倒みてきた」同盟が片務的と強調
https://mainichi.jp/articles/20190627/k00/00m/010/312000c

トランプ氏「軍事、武器売却を協議」 日米首脳会談
https://www.asahi.com/articles/ASM6X2TZQM6XUHBI00L.html

58まいど774号:2019/06/28(金) 21:27:40
ハンセン病隔離政策、家族も被害 国に賠償命じる判決
https://www.asahi.com/articles/ASM6X4JDCM6RTIPE01Q.html

59まいど774号:2019/06/28(金) 22:28:41
税金4千億円投入のJDI 経営危機で焦げ付く恐れも
https://dot.asahi.com/wa/2019062700019.html?page=1

60まいど774号:2019/06/28(金) 22:54:05
豊田章男 自工会新会長 吠える!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news044.html

> 「日本の自動車関係税は世界でとんでもなく高いんです。
>ちょっと多いとか、そういうことを言っているんじゃないんです。
>例えばフランスは保有税はゼロです。米国との比較では31倍。
>そういう事実を皆さん報道してください」

> 「自動車工業会の会長としてこの問題を政府に陳情しても、まるで業界団体が
>政府に業界の応援をお願いしているような構図で報道されるんです。
>そういう見せ方の報道をされると見ている人たちの中には
>『こないだ決算発表見たけど、自動車メーカー各社はもうかっているじゃない。
>何でもうかっている自動車メーカーを応援してやらなきゃならないんだ。税金いっぱい払えばいいじゃないか?』
>と思う人が多いと思うんです。

> でも実態は違いますよね? 税金を払わされているのは、自動車メーカーじゃなくて、自動車ユーザーです。
>私たちはユーザーの代わりにお願いしているんです。自動車ユーザーって国民じゃないのかと言ったら、自動車ユーザーは国民でしょ。
>政治家も『国民、国民』って言うなら、国民である自動車ユーザーのことをもっと真剣に考えていただきたい。
>自動車ユーザーから取るのは、取りやすいからです。取りやすいからとあれもこれもといろんな税金を積み上げていった結果、
>世界的に見てどうなのって言うと、世界でも異常なほど高くなっています。
>この事実をしっかり報道してください」

61まいど774号:2019/06/29(土) 13:46:29
これ以上日本の空気を排気ガスで汚染したいんか?これ以上日本の道路を
危険でやさしさの無い場所(車いすの人や子供が歩かれへんような)にしたいんか?
そんなに自分とこの車の売り上げを増やしたいんか章男…?

62まいど774号:2019/06/29(土) 22:07:27
>>61
排ガスとは言っても、電気で走れるようハイブリッドをメインにしてる点は強調されてるけどね。
ただ、実情は海外製の車ばかり優遇されがちだから、何やかやと焦ってる面も否めない所があったりする。

63まいど774号:2019/06/29(土) 22:13:04
首相「平和条約締結の議論を」プーチン氏と会談
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/158000c

不測の質問警戒? 首相会見、終了予定5分前に打ち切り
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/118000c

64まいど774号:2019/06/30(日) 08:28:08
「投票所入場整理券」が届きました

65まいど774号:2019/06/30(日) 08:46:44
 【大阪】(改選数4)

△○太田 房江68自現
○○杉 久武 43公現
▲ 亀石 倫子45立新
  にしゃんた50国新
▲▲辰巳孝太郎42共現
○○東 徹  52維現
△△梅村みずほ40維新

○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。

 府連「柳本と差し替え」直談判

 比例代表から移った太田はとにかく人気がない。
2008年まで2期連続で知事を務めたにもかかわらず、6年前の得票は7万7173票。
自民比例候補でビリ当選だった。

 「引退する柳本卓治参院議員の後継は甥の柳本顕元大阪市議に決まっていて、太田は2人目やった。
そやけど、柳本顕が大阪市長選に出よったんで、太田サイドは1人やったら通るとタカをくくっていたわ」(地元メディア関係者)

 辛抱たまらんとばかりにブチ切れた大阪府連は今月中旬、党本部に柳本顕の復活公認を求めて談判したという。
「府連幹部が上京して〈太田ではヤル気がしない。柳本追加も公認して〉と訴えたが、党本部は共倒れリスクを理由に要望を拒否。
〈なら、太田と柳本を差し替えて〉と食い下がったが、それもはねつけられたそうです」(自民中堅議員)

意外に人気がない共産党 辰巳氏

66まいど774号:2019/06/30(日) 17:18:05
安倍首相のG20サミット政治利用がヒドイ! 日程を参院選PRのために前倒し、関ジャニ村上とツーショット、でも成果は…
https://lite-ra.com/2019/06/post-4804.html

67まいど774号:2019/06/30(日) 17:22:33
ひきこもり問題、環境のみならず先天的な要因から生じる可能性も
https://www.moneypost.jp/552910

68まいど774号:2019/06/30(日) 17:42:37
年金保険料払うくらいなら貯金のほうが断然マシ、と書いたら厚労省から呼び出された
https://biz-journal.jp/2019/06/post_106547.html

69まいど774号:2019/06/30(日) 22:01:55
参院選“年金問題”で大逆風 自民が1人区「14敗」の衝撃予測
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/257162

70まいど774号:2019/07/01(月) 19:54:57
立憲・福山幹事長「後援会費は個人」強調 会計処理の記録は示さず
https://www.sankei.com/affairs/news/190701/afr1907010022-n1.html

河野外相、四島返還「考えてない」発言は「方針不変の意味」と説明 やり取り詳報
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010037-n1.html

71まいど774号:2019/07/01(月) 19:59:37
↓これ、どこまでホンマの話なんかアヤしいな〜・・・・・・

立憲・福山幹事長「後援会費は個人」強調 会計処理の記録は示さず
https://www.sankei.com/affairs/news/190701/afr1907010022-n1.html

河野外相、四島返還「考えてない」発言は「方針不変の意味」と説明 やり取り詳報
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010037-n1.html

72まいど774号:2019/07/02(火) 19:50:11
地震発生後もクラブに滞在の大塚副大臣 国交相が注意
https://www.asahi.com/articles/ASM7242V9M72UTIL01B.html

73まいど774号:2019/07/02(火) 19:53:28
古賀茂明「参院選で争点化しない格差拡大の悪制度とは?」
https://dot.asahi.com/wa/2019070100084.html?page=1

74まいど774号:2019/07/04(木) 22:48:35
韓国の敵意に禁輸で反撃した安倍首相の腹
https://president.jp/articles/-/29215

75まいど774号:2019/07/04(木) 22:53:27
自民の野党批判冊子 首相「見てない」 野党は抗議「大人げない」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190704/k00/00m/010/149000c


毎日ヘンタイなんぞにこんな書き方される形で取り上げられるとは・・・

76まいど774号:2019/07/05(金) 01:09:50
「安倍首相は空虚である」自民党政治家を徹底分析して見えた「実像」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65588

77まいど774号:2019/07/05(金) 01:11:20
1型糖尿病患者が再提訴 障害年金の支給拒否受け
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019070301001347.html

78まいど774号:2019/07/06(土) 17:06:15
ベトナム難民2世の通訳者が見た、外国人労働者を犯罪に追いやる技能実習制度の闇
https://hbol.jp/195560

79まいど774号:2019/07/06(土) 23:04:01
対韓強硬姿勢鮮明に=安倍政権、参院選にらみ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070500835&g=pol

80まいど774号:2019/07/07(日) 18:45:18
「8時間働けばふつうに暮らせる社会へ」共産党のポスターに「差別」と異論
http://tanteiwatch.com/72786

81まいど774号:2019/07/09(火) 21:57:58
皇位安定継承、記述乏しく=女系議論に及び腰-参院選・各党公約【公約比較】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070900678&g=pol

82まいど774号:2019/07/11(木) 02:15:51
日本人43万人減 過去最大の減少幅 人口動態調査 三大都市圏も初の減少
https://www.sankei.com/politics/news/190710/plt1907100022-n1.html

83まいど774号:2019/07/11(木) 02:19:25
雅子皇后「日本文化」に誇りを持ったハーバード大学時代
https://bunshun.jp/articles/-/12737

84まいど774号:2019/07/13(土) 00:57:58
首相「イラン・北方領土」語らず=目算狂う、論戦低調-参院選遊説【19参院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071200959&g=pol

85まいど774号:2019/07/14(日) 15:34:13
さっきフリーダイヤルでかかってきた電話調べたら、選挙の自動音声らしくて
出やんくて良かったわ。うっとおしいわ

86まいど774号:2019/07/14(日) 15:57:04
PCやインターネット使われへん高齢者に対しては意味ないんと違うんかコレ↓


誰に投票するか迷う人のための選挙リンク集とその使い方解説
https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/for-election2019?origin=thum

87まいど774号:2019/07/14(日) 16:28:02
自民・三ツ矢氏を擁護=萩生田幹事長代行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071400174&g=pol

自民議員「1番の功績は出産」と女性に発言 男性にも言えるか
https://jisin.jp/domestic/1756651/

88まいど774号:2019/07/14(日) 16:30:36
政府は庶民から税金巻き上げ…「相続法改正」幸せの名義変更
https://taishu.jp/articles/-/66912?page=1

89まいど774号:2019/07/14(日) 23:43:22
「忖度」発言・塚田氏の応援に安倍首相、麻生副総理ら大物続々…逆効果?野党・打越氏「歓迎」参院選新潟
https://hochi.news/articles/20190713-OHT1T50386.html

自民“圧勝”に陰り…失速選挙区続出で前回割れ「51議席」も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258199

首相、党名再び言い間違え 「民主の枝野さん」
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019071401001691.html

90まいど774号:2019/07/14(日) 23:45:19
日米密約とはTPP以上の譲歩 自民は参院選で農業県1勝9敗も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258307

91まいど774号:2019/07/14(日) 23:47:10
ホルムズ海峡、直ちに自衛隊派遣はない…自民・萩生田氏
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190714-OYT1T50162/

92まいど774号:2019/07/15(月) 16:49:34
与党扱いの安倍インチキ政権がそんなに半数を超える勢力を維持しとりはるんですかぁ?
どう考えたって読売CIA(旧CIA)新聞が「不正選挙を今回も実行します」宣言しょったちゅう解釈しか取られまへんがな!
 ↓
 ↓
与党、改選議席の半数超える勢い 情勢調査<日テレNEWS24 7/14(日) 23:22>
http://www.news24.jp/articles/2019/07/14/04465667.html

 今月21日に投開票される参議院選挙を前に、NNNと読売新聞は共同で情勢調査を行った。
その結果、自民・公明の与党で改選議席の過半数、63議席を超える勢いとなっている。

 今回の参議院選挙は、選挙後の定数245議席のうち選挙区74、比例代表50の合わせて124議席をめぐって争われる。

 NNNと読売新聞が12日から14日まで共同で情勢調査を行った結果、自民党の二階幹事長らが勝敗ラインに掲げている与党で
改選議席の過半数、63議席を超える勢いとなっている。

 自民党は、全国で32にのぼる当選者がひとりの1人区の半分以上で優位に戦いを進めているほか、比例代表でも支持を集め、
単独で60議席の獲得をうかがう勢いだ。

 また、公明党も選挙区・比例代表ともに堅調な戦いで、改選の11議席を超える情勢。
このため、自民・公明の与党と、憲法改正に前向きな政党や無所属議員を加えた
いわゆる「改憲勢力」とで参議院の3分の2を維持する可能性もあり、実際に維持できるかどうかが焦点となっている。

 一方の野党側。
今回、野党5党派がすべての1人区で候補者を一本化しているが、愛媛・沖縄などでは優位に戦いを進めていて、数選挙区では自民党と接戦を繰り広げている。

 ただ、立憲民主党は複数の選挙区や比例代表で堅調で、改選の9議席から大幅に議席を伸ばして20議席をうかがう勢いとなっている。
(以下略)

93まいど774号:2019/07/16(火) 13:26:19
自民党 太田房江に当確出ました!


首相、参院選に「予断許さない」
自民幹部を引き締め

 党の情勢調査などを踏まえ、20日の選挙戦最終日まで力を入れる重点区で意見交換。
32の改選1人区のうち東北地方や新潟など野党側と接戦を展開する選挙区が話題に上った。
改選2〜6人区のうち2人を擁立した北海道、千葉、東京、広島についても「厳しいところがある」との
認識を確認した。

94まいど774号:2019/07/16(火) 20:07:08
↑まぁ〜たマッチポンプかい!往生際の悪さもソコまで来れば天下一品級やわ・・・

95まいど774号:2019/07/17(水) 00:01:20
「難しい判断」当時の白川総裁が苦悩の様子 09年前半の日銀議事録公開
https://mainichi.jp/articles/20190716/k00/00m/020/016000c

96まいど774号:2019/07/17(水) 21:49:39
2019年参議院通常選挙を迎えて【8】(2016年自民党本部「政策活動費」使途不明金17億円超の内訳。参院通常選挙までに9・2億円超が使途不明)
http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51923973.html

97まいど774号:2019/07/17(水) 21:55:38
安倍政権、国有地払い下げの根拠資料を偽装…国交省が国会で回答拒絶、内閣総辞職すべき
https://biz-journal.jp/2019/07/post_109769_entry.html

98まいど774号:2019/07/17(水) 21:56:40
安倍首相 汚職・収賄で逮捕へ

【速報】

松山地裁、今治市に安倍首相の公金詐欺疑惑の証拠開示を命令
https://www.youtube.com/watch?v=EEQhwxviSok

99まいど774号:2019/07/17(水) 23:43:23
「財務省の犯罪を見逃すな!起訴すると信じています」森友事件で検察に大阪・東京同時要請
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20190717-00134614/

100まいど774号:2019/07/17(水) 23:44:38
自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も 週刊新潮が報道
https://mainichi.jp/articles/20190717/k00/00m/040/324000c

101まいど774号:2019/07/17(水) 23:46:44
河野外相「聞いてないよ」 トランプ氏のツイートに焦る
https://www.asahi.com/articles/ASM7K5525M7KUTFK00W.html

大統領「国帰ったら」に批判出ても…「支持多い」と断言
https://www.asahi.com/articles/ASM7J3PZXM7JUHBI016.html

102まいど774号:2019/07/18(木) 00:42:27
安倍昭恵夫人があの和田政宗候補をトンデモ応援演説! 公選法違反の“メール選挙運動”を有権者に呼びかけ
https://lite-ra.com/i/2019/07/post-4845-entry.html

103まいど774号:2019/07/18(木) 22:37:50
WTO一般理事会に外務省経済局長派遣へ 韓国主張に反論
https://www.sankei.com/world/news/190717/wor1907170025-n1.html

104まいど774号:2019/07/18(木) 22:43:13
自民・石崎氏が活動自粛=「魔の3回生」、週刊誌報道受け
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071800859&g=pol

105まいど774号:2019/07/20(土) 01:29:29
外相「極めて無礼」 徴用工訴訟で駐日韓国大使とのやりとり詳細
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190719/mca1907191410010-n1.htm

106まいど774号:2019/07/21(日) 14:19:04
日本の公的機関と報道機関にはそれぞれ「コードネーム」が存在します。
そのコードネームは実をいうと、OCIA(トランプ政権以前から続いていたCIA、すなわち旧CIA)が与えたものです。

以下は各機関に付けられたコードネーム一覧

POGO → 日本政府
POLUNATE → 内閣調査室
PODAUB → 警視庁

PODALTION → 日本テレビ
POBULK → 読売新聞
(オマケ:POHIKE → 読売ジャイアンツ)

107まいど774号:2019/07/21(日) 14:20:59
↑これって、みぃ〜んな、Pから始まる単語で繋がってるんですねw
つまり背乗りの為の傀儡組織ってことを意味しとるようなモンやと

108まいど774号:2019/07/21(日) 15:05:05
トランプに見捨てられ、韓国に報復する安倍首相
https://hbol.jp/197503

109まいど774号:2019/07/21(日) 23:26:46
参院選で与党、改選過半数確保へ
https://www.sankei.com/politics/news/190721/plt1907210053-n1.html


予想通りの票数ww やっぱ自民は堂々と不正を図りやがったわ
ただ、公明は今回も敢えて2番手に回ったらしいな

110まいど774号:2019/07/23(火) 13:17:25
人の家のポストに共産党のチラシを勝手に入れるのをやめてほしい。正直うっとうしい。

111まいど774号:2019/07/25(木) 00:32:43
「1time 50000Yen」自民党・石崎徹衆院議員に“外国人女性買春疑惑”
https://bunshun.jp/articles/-/12989

112まいど774号:2019/07/26(金) 22:35:09
吉本興業会長が政府会議欠席=「スケジュール上の都合」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072600896&g=pol

113まいど774号:2019/07/26(金) 22:40:20
安倍政権 また民意無視で秋田のイージス配備をゴリ押し
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259021

114まいど774号:2019/07/26(金) 22:44:48
消費税ゼロなら“非正規労働問題も解消する”というカラクリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259050


消費税の増税は結局誰が得をするのか?という疑問が上がってますが答えは簡単です。

いたってシンプル!

それは、安倍政権の裏に隠れ潜んでいる「黒幕」です!!
>>106のコメントからも出されている旧CIAの主格たる存在のグループが司令塔となってます。

115まいど774号:2019/07/28(日) 02:06:41
韓国へ輸出規制、千品目に拡大か 石油化学製品や自動車も打撃
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019072601002023.html

116まいど774号:2019/07/28(日) 02:28:47
ぼくが入管をやめた理由 なぜ、今の法律は「時代と合っていない」のか
https://www.j-cast.com/2019/07/27363675.html?p=all

117まいど774号:2019/07/28(日) 02:36:15
「議論していけという声をいただいた」議席が減ったのに、なぜか改憲に強気な安倍首相の“空耳力”
https://bunshun.jp/articles/-/13028

118まいど774号:2019/07/28(日) 02:38:21
自宅で妻殴り死なせた疑い、新潟 元共産党県幹部を逮捕
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019072701001960.html

119まいど774号:2019/07/28(日) 02:42:31
「NHKから国民を守る党」に投票した30代男性の言い分。「れいわと迷いました」
https://hbol.jp/197991

120まいど774号:2019/07/28(日) 02:46:44
ポンペオ氏、日本政府に「決断」迫る 「有志連合」結成へ各国に“名指し”参加要請
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/190727/wor19072720140007-n1.html

121まいど774号:2019/07/28(日) 21:05:41
国民民主党・玉木代表が民意を裏切って改憲協力へ! 選挙前から流れていた安倍首相との密約情報はやっぱり事実だった
https://lite-ra.com/2019/07/post-4867.html

122まいど774号:2019/07/28(日) 21:09:54
中国に大幅に遅れをとる、日本のラテンアメリカ外交。スペイン紙が指摘
https://hbol.jp/197899

123まいど774号:2019/07/29(月) 18:22:27
菅官房長官「日韓関係が厳しくともGSOMIAは維持を」
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/0729/10238853.html

124まいど774号:2019/07/29(月) 22:05:03
立憲民主の枝野氏への「ガン細胞注入(ガン化暗殺)」を
狙って来る人間が出て来る可能性ありかも?

前沖縄県知事の翁長氏はガン細胞注入と放射能を放つ鉱石の類を
腕時計などの私物に仕込む形で発ガンされて命を奪われた。
翁長氏自身、安倍から目の上のタンコブとして睨まれていたことから
自民関係者には抹殺すべき対象とされてしまった
枝野氏も例外ではなく、安倍政権から100%確実に狙われている。

125まいど774号:2019/07/29(月) 22:21:19
飛翔体は短距離弾道弾=「安保理決議違反」と非難-日本政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072900756&g=pol

 岩屋毅防衛相は29日の記者会見で、北朝鮮が25日に発射した2発の飛翔(ひしょう)体について
「短距離弾道ミサイル」と判断したことを明らかにした。
その上で「国連安全保障理事会決議に違反するものであり、極めて遺憾だ」と非難した。
政府は北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に抗議した。
 
 韓国政府は発射当日に飛翔体を「新型の短距離弾道ミサイル」と認定したが、
日本政府は米朝協議の進展を模索する米政府と歩調を合わせ、即断を避けていた。
米国はなお弾道ミサイルと断定していないものの、直接的な脅威を受ける日本としては
これ以上、沈黙を続けるべきではないと判断したとみられる。

 岩屋氏は「短距離弾道ミサイルはわが国の国防という観点から言えば脅威に違いない。脅威はむしろ高まっている」
と危機感を表明。トランプ米大統領が短距離ミサイルの発射を問題視しない考えを示していることに関しては
「発言の一つ一つにコメントすることは控えたい」と述べた。

126まいど774号:2019/07/29(月) 22:22:54
河野外相「こういうときこそ交流を」 韓国・釜山市の行政交流中断で
https://www.sankei.com/politics/news/190729/plt1907290018-n1.html

127まいど774号:2019/07/29(月) 22:30:37
丸山議員のN国入り、維新・松井氏はあきれ顔「議員辞職が筋」
https://mainichi.jp/articles/20190729/k00/00m/010/123000c

128まいど774号:2019/07/29(月) 23:38:50
中国人観光ビザ、オンライン申請に=外務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072900670&g=eco

 河野太郎外相は29日の記者会見で、中国人の団体・個人観光一次ビザについて、
来年4月から香港を除く七つの在中国公館で、指定旅行代理店を通じたオンライン申請の受け付けを開始すると発表した。
電子ビザも同時に導入する。

 北京の日本大使館では団体観光一次ビザに限り、30日から先行的に
全ての旅行代理店からのオンライン申請を受け付ける。

129まいど774号:2019/07/30(火) 20:17:51
新会派「みんなの党」結成、代表は渡辺喜美氏 N国・立花代表と会見
https://abematimes.com/posts/7012748

 「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が30日午前、元行政改革大臣で
無所属の渡辺喜美参議院議員と記者会見を開き、新会派「みんなの党」結成を発表した。
代表は渡辺氏が務める。

 同党をめぐっては昨日、丸山穂高衆議院議員が入党することで合意、
「立花代表は皆さんが思っているより真面目。人たらしやなあと思いました。豊臣秀吉なんかこんな感じだったんじゃないか」
「僕も代表も毒だと思うんで、混ぜて劇薬にして、突っ込んでいって薬にしてNHKの病魔を退治する」
と述べていた。

 昨日の会見で
「正直者が馬鹿を見ない社会にしていきたい」
「権力を長く持つと腐敗する。脅かす政党に育てていきたい。その過程にNHKのスクランブル放送がある」
「安倍政権が緊張できるように、党勢を拡大していきたい」
と話していた立花代表。
「NHKから国民を守る党が国政政党となった以上、単一争点だけではなく政策全般について議論を深めていく必要がある」
とした上で、渡辺氏について
「自民党時代に1人反対されて、その後ご活躍されている姿を見ていた。みんなの党を応援していた者の1人として、このような会派結成に至ったことはうれしい限り」
と説明。

 また、渡辺氏も
「私にとっては5年ぶりの復活ということになる。立花さんから
『会派を作りませんか』というお話をいただいて、
『やり残したことがたくさんあるのでみんなの党を復活させたい』
と申し上げたところ、快く受け止めていただいた。
政党ではなく党員拘束はないので、それぞれの立場で意見を言い、
議案に対しては独自の態度・決定を行っていく。
今回の選挙を通じて、シングルイシューがそれなりに支持を得て、政党要件を満たした。
5年前に解党されたみんなの党は各党にばらけて、新人も旧人も当選していった。
私はみんなの党の本家本元として、原点にかえって復活させたい」
とコメントした。

130まいど774号:2019/07/30(火) 21:59:56
田畑元衆院議員を不起訴、名古屋 準強制性交容疑
https://www.sankei.com/affairs/news/190730/afr1907300019-n1.html

131まいど774号:2019/07/30(火) 22:05:57
N国党、「政党」へ着々勢力拡大 「政治は数」なりふり構わず
https://www.sankei.com/politics/news/190729/plt1907290035-n1.html

132まいど774号:2019/07/30(火) 22:08:01
自民・萩生田氏 与野党から批判 衆院議長交代に言及 「立場考えて」二階氏注意
https://www.sankei.com/politics/news/190730/plt1907300033-n1.html

133まいど774号:2019/07/30(火) 22:24:10
「ここまでやると気持ち悪い」 安倍政権下で権力に急接近する吉本興業
https://dot.asahi.com/aera/2019072900055.html?page=1

134まいど774号:2019/07/31(水) 17:57:52
れいわを核にして似非野党を合体させ、立憲を無理やり引きずり込んで解体したいんですか、DSさん?
https://richardkoshimizu.exblog.jp/28493916/

135まいど774号:2019/07/31(水) 20:31:46
最低賃金の地域差拡大 17県なお時給700円台
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190731000107

136まいど774号:2019/07/31(水) 21:11:21
秋篠宮家職員 10人の宮務官が7人に減っていた
https://bunshun.jp/articles/-/13099




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板