したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

残業代くれない会社

1名無しさん@函ちゃん:2006/06/15(木) 23:00:27
こんなところ労働基準監督署でもはいれ

2名無し:2006/06/17(土) 00:14:47
某市役所(笑)

3名無し:2006/06/17(土) 00:18:14
某市役所(笑)

4名無し:2006/06/17(土) 06:55:44
某市役所(笑)

5名無しさん@函ちゃん:2006/06/17(土) 19:22:53
まだ、ボ市役所ならボーナスでるからいいよ(>_<)ほんと函館なら給料やすいや(>_<)愚痴ってもしかたないか(T_T)

6名無しさん@函ちゃん:2006/06/18(日) 08:22:13
安いネェ給料俺なんか12万だよ

7名無しさん@函ちゃん:2006/06/18(日) 14:22:09
俺13万ボーなし。

8名無しさん@函ちゃん:2006/06/18(日) 16:35:02
今ならボーナスなし当たり前。

9名無しさん@函ちゃん:2006/06/18(日) 22:10:38
ボーでてもカットだな

10名無しさん@函ちゃん:2006/06/19(月) 07:09:23
まったくだ〜!俺なんて共稼ぎで15だよ!

11名無しさん@函ちゃん:2006/06/19(月) 19:58:05
どっかいい会社ないのかなぁ

12名無しさん@函ちゃん:2006/06/21(水) 23:09:30
アイフルじゃないかい

13名無しさん@函ちゃん:2006/06/26(月) 16:31:15
市役所にコネで入ったくせに文句言うな!

14名無しさん@函ちゃん:2006/06/26(月) 23:07:36
うちの会社無駄に人雇うんなら従業員に還元しろぉ
実名出すぞぉ

15名無しさん@函ちゃん:2006/06/28(水) 09:44:46
コネも実力

16名無しさん@函ちゃん:2006/06/28(水) 10:01:57
コネも実力

17名無しさん@函ちゃん:2007/01/25(木) 00:04:17
俺らが汗水流して働いてもらった給料。

どんなに辛くて苦しくても歯をくいしばって働いた、
いわば血と汗と涙の結晶じゃん。

そこから納めた組合費、一体何に使われているんだろう?
って考えた事ある?

まさか組合役員が豪華な生活してるなんて思った事ある?
真実はどこにあるのか、目を背けてちゃ何も変わらないよ!

しっかりと確かめなきゃ!

18名無しさん@函ちゃん:2007/01/29(月) 14:21:58
ホントに函館仕事ないよね・・・
これだから若者は都会に出ていく・・・
老人人口多いこの町に未来はあるのか・・・

19名無しさん@函ちゃん:2010/12/03(金) 11:27:27
残業代は22%増し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板