したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

豊橋市の祭礼

1管理人の代理人:1970/01/01(木) 00:00:00
豊橋市の祭礼
豊橋(旧吉田宿)の祭礼にはほとんど花火が関係しています。山車や屋台も結構あるんですが、山車まつりではないので、山車の情報はまず入ってきません。手筒花火、打ち上げ花火主体のまつりにもちょくちょく、囃子屋台が参加しているのですが上記の理由でほとんど無名です。屋台そのものも、遠州(湖西市、浜松市)の影響下にある形状と考察しています。二川(旧二川宿)だけは例外的に名古屋型風のからくり人形山車が存在しています。

2Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)20時20分53秒? 返信:2013/10/20(日) 20:20:53
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008943M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008943_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008943_3M.jpg

ポスターに‘豊橋で唯一「からくり」のある山車まつり’とあります。
2013・10・12
中町の山車



3Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)20時31分27秒? 返信:2013/10/20(日) 20:31:27
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008944M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008944_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008944_3M.jpg

新橋町の山車
二川の山車は一般に名古屋型とされていますが、私の目には員弁の4輪地車のほうが
フォルムが近いと思ええます。 



4Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)20時45分46秒? 返信:2013/10/20(日) 20:45:46
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008945M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008945_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008945_3M.jpg

東町の山車



5Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)20時51分47秒? 返信:2013/10/20(日) 20:51:47
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008946M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008946_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008946_3M.jpg

中町の山車、曳き出し



6Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)20時55分33秒? 返信:2013/10/20(日) 20:55:33
(無題)
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008947M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008947_2M.jpg

新橋町、二川八幡社のすぐ西の公民館前においてあり、曳き出し前。



7風神雷神 投稿日:2013年10月20日(日)20時55分35秒? 返信:2013/10/20(日) 20:55:35
Re: 二川まつり
>>3
> 東町の山車

あと鉦を下げたら石取みたいですね!
天幕(?)に太鼓(横向きですが)ですもんね!

8Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)21時08分44秒? 返信:2013/10/20(日) 21:08:44
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008949M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008949_2M.jpg

東隣の大脇町にも遠州2輪屋台があるのですが、新城の帰りに寄った疲労と帰宅時間(片道3時間)に急かれたので、今回はパス。画像は新橋町山車。



9Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)21時14分53秒? 返信:2013/10/20(日) 21:14:53
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008950M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008950_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008950_3M.jpg

土曜日宵宮、午後7時に江戸屋前に集合と聞きましたが、中町が来たところで帰宅しました。
画像は東町



10Uさ 投稿日:2013年10月20日(日)21時18分52秒? 返信:2013/10/20(日) 21:18:52
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008951M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008951_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008951_3M.jpg

江戸屋に入った中町



11sin 投稿日:2013年10月22日(火)22時52分18秒? 返信:2013/10/22(火) 22:52:18
石巻本町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008980M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008980_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008980_3M.jpg

石巻本町東屋敷の箆矢(のや)神社で10月第2土日曜日に開催される例祭には、囃子屋台が3台出ます。
1枚目から順に、神ケ谷、東森岡町、森岡町です。
2013年10月12日撮影




12sin 投稿日:2013年10月22日(火)23時00分25秒? 返信:2013/10/22(火) 23:00:25
牛川町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008983M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008983_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008983_3M.jpg

牛川中町の熊野神社で10月第2土日曜日に開催される例祭には、囃子屋台が3台と軽トラの荷台に屋形を乗せた軽トラ山車1台が出ます。
1枚目から順に、北郷の囃子屋台、洗島の囃子屋台、若宮の軽トラ山車です。
もう1台の囃子屋台は、探しましたが見つけられませんでした。
2013年10月12日撮影




13sin 投稿日:2013年10月22日(火)23時14分2秒? 返信:2013/10/22(火) 23:14:02
忠興町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008986M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008986_2M.jpg

忠興町の八幡社で10月第2土日曜日に開催される例祭には、囃子屋台が1台出ます。
2010年10月9日撮影




14sin 投稿日:2013年10月22日(火)23時16分58秒? 返信:2013/10/22(火) 23:16:58
浪ノ上町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008987M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008987_2M.jpg

浪ノ上町の浪ノ上熊野神社で10月第2土日曜日に開催される例祭には、囃子屋台が1台出ます。
2010年10月9日撮影




15sin 投稿日:2013年10月22日(火)23時34分54秒? 返信:2013/10/22(火) 23:34:54
東田神明宮
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008991M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0008991_2M.jpg

御園町の東田神明宮で10月第2土日曜日に開催される例祭には、山車が3台出るようです。
1枚目から順に、東雲町、東郷町一区です。
東雲町の囃子屋台は、平成19年の製作です。
東郷町一区で聞いたところ、隣の東郷町二区にも同じような車があるとのことなので、教えられた全久寺境内に行ってみましたが、テントは設置されているものの誰もおらず、周辺を探しても山車らしきものは見当たらなかったので、あきらめて帰りました。来年以降の課題です。
2013年10月12日撮影




16sin 投稿日:2014年 3月30日(日)14時55分48秒? 返信:2014/03/30(日) 14:55:48
石巻本町高井
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0011369M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0011369_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0011369_3M.jpg

石巻本町高井の正八幡社の祭礼は3月第4土日曜日に開催され、豊橋市で一番早い山車祭です。
山車は囃子屋台が1台あり、山車倉庫は神社境内にあります。
囃子屋台が出るのは日曜日だけで、午後12時30分に神社を出発し、地区内を曳き回して午後3時に神社に帰ります。
2014年3月23日



17ゆうさ 投稿日:2014年10月31日(金)20時58分23秒? 返信:2014/10/31(金) 20:58:23
湊町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014992M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014992_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014992_3M.jpg

湊神明社の秋祭り。いくら検索しても‘おんぞ祭り’は出てきても、山車(屋台)
に関する祭りの情報は出てきません。それくらい豊橋では山車(屋台)祭りに関心は
ありません。芸屋台は‘お車’とよばれていて、東海道沿いに曳き出し、数か所で
子供(少女)手踊りを披露してくれます。豊橋最大の屋台と思われます。



18ゆうさ 投稿日:2014年10月31日(金)21時12分26秒? 返信:2014/10/31(金) 21:12:26
湊町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014994M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014994_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0014994_3M.jpg

大型なので、屋台の方向転換には、祇園祭り山鉾のように車輪の下に竹を敷きます。
愛知県ではここと岩倉くらいじゃないでしょうか。昭和30年代には都合3台の屋台
あって、盛大な祭りだったそうですが、交通事情もあって衰退。他の2台は解体され
湊町の屋台は蔵入りしていたのを復活させたもののようです。




19ゆいさ 投稿日:2016年11月14日(月)21時26分37秒? 返信:2016/11/14(月) 21:26:37
前芝町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022825M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022825_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022825_3M.jpg

2016年10月6日撮影、前芝神明社例大祭
豊川沿いの堤防道路を直進する。一本楫を前後に入れ替えて往復状態で曳行。
昭和36年9月当時の日本電装社長が寄贈。この棟札の付いた方が正式な前方向になるそうな。



20ゆいさ 投稿日:2016年11月14日(月)21時36分45秒? 返信:2016/11/14(月) 21:36:45
前芝町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022826M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022826_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022826_3M.jpg

10月9日日曜日撮影、6日は誤植。先の3枚は11時30分ごろの祭礼前の状態。
今度の画像は15時30分頃



21ゆいさ 投稿日:2016年11月14日(月)21時46分1秒? 返信:2016/11/14(月) 21:46:01
前芝町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022827M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022827_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022827_3M.jpg

続きます



22ゆいさ 投稿日:2016年11月14日(月)21時53分56秒? 返信:2016/11/14(月) 21:53:56
前芝町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022828M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022828_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022828_3M.jpg

15年程前に行った頃はもっと小さく感じたものですが、今再び見ると、以外にでかい。
そして質素な飾りつけ。長くて太い一本楫の「ズリ」は中々見せます。



23ゆいさ 投稿日:2016年11月14日(月)22時04分4秒? 返信:2016/11/14(月) 22:04:04
東田神明宮・西郷町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022829M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022829_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022829_3M.jpg

2016年10月9日12時少し前撮影。西郷町の子供屋台。
今年新調した子供屋台。廃却した旧車はもっと大きな屋台だったそうだが
老朽化したので代替えした由。



24ゆいさ 投稿日:2016年11月15日(火)00時24分41秒? 返信:2016/11/15(火) 00:24:41
二川町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022830M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022830_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022830_3M.jpg

2016年10月9日撮影
前芝町、東田町、二川町と撮り歩きました、二川の本祭りは15年振りです。

東町 からくり人形→月に兎、紅葉の飾り物。采振りは若宮さん所の塩売りそっくり
ですが、お顔がひげ親爺(鉄腕アトムの)です。うーん、ある意味凄い。



25ゆいさ 投稿日:2016年11月15日(火)00時43分42秒? 返信:2016/11/15(火) 00:43:42
二川町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022831M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022831_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022831_3M.jpg

新橋町

からくり人形→小野道風と蛙。あやめの飾り物、采振り人形は神主



26ゆいさ 投稿日:2016年11月15日(火)00時58分54秒? 返信:2016/11/15(火) 00:58:54
二川町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022832M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022832_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022832_3M.jpg

中町。

からくり人形→国姓爺合戦(こくせんやかっせん)の和藤内。
牡丹の飾り物。采振り人形は唐子。



27ゆいさ 投稿日:2016年11月15日(火)16時52分55秒? 返信:2016/11/15(火) 16:52:55
二川町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022833M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022833_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022833_3M.jpg

中町のお車が新幹線沿いの狭い道を曳くところ。
牛立天王祭とよく似た光景。方向は逆ですが。



28ゆいさ 投稿日:2016年11月15日(火)17時16分12秒? 返信:2016/11/15(火) 17:16:12
大脇町
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022834M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022834_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0022834_3M.jpg

二川の東隣町、ごく近い。二川を見て、大脇に寄り、又、二川に戻るも可能。
大脇白山社例祭。素性は平成13年、旧磐田郡豊田町原新田(現磐田市富丘原新田)より購入した旨の
遠州2輪屋台、露天屋根には人形を載せていない。遠州のお囃子で練ります。



29ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)17時10分21秒? 返信:2017/10/13(金) 17:10:21
忠興八幡社例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027275M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027275_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027275_3M.jpg

忠興(ただこう)町の大型屋台、以前湊町の屋台が豊橋最大と書き込みましたが、訂正します、ここ忠興町屋台のほうが大きいです。昭和57年築の由。近年の屋台らしく車輪はトラックタイヤ。






30ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)17時21分48秒? 返信:2017/10/13(金) 17:21:48
忠興八幡社例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027276M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027276_2M.jpg

2017.10.08
この日!東三河に来ると、管理人さんからはマニアと言われること確実ですが、辺境地山車マニアと
自称宣言します。

屋台の前に若衆の太鼓台が先導します。以前は無かったと思いますが。




31ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)17時28分20秒? 返信:2017/10/13(金) 17:28:20
忠興八幡社例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027277M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027277_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027277_3M.jpg

午前中街中を曳いた後、八幡神社の坂道を坂上げします。坂上げ途中休憩したところで次の牛川町
へ移りました。




32ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)18時07分14秒? 返信:2017/10/13(金) 18:07:14
浪ノ上熊野神社祭礼
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027278M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027278_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027278_3M.jpg

牛川町熊野神社を尋ねたら、祭礼日は来週でした。仕方なく隣町牛川浪ノ上熊野神社に向かったが、場所がわからず右往左往した挙句、大幅な時間ロスしてやっと到着、地図にも載ってない小さな神社境内に、これまた小型
の屋台がおいてありました。



33ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)19時08分57秒? 返信:2017/10/13(金) 19:08:57
大脇白山神社例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027279M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027279_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027279_3M.jpg

大脇町白山神社祭礼宵宮
遠州横須賀の祢里(ネリ)がここ大脇町にあります。宵宮だけに飾られます。大きさからいって小祢理(ちいね
り)だと思いますが、提灯もないし曳く様子もありません。よくわかりません?



34ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)19時18分43秒? 返信:2017/10/13(金) 19:18:43
大脇白山神社例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027280M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027280_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027280_3M.jpg

2017.10.07
公民館、山車倉庫の隣が白山神社です。境内にはいつもどうり、二輪屋台が置いてあります。
遠州と違い、屋上には人形を載せず、東三河らしい花串で飾るようになりました。




35ゆいさ 投稿日:2017年10月13日(金)21時21分41秒? 返信:2017/10/13(金) 21:21:41
二川まつり
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027281M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027281_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0027281_3M.jpg

大脇の後、二川に寄りました。夜祭の前だったので、3両とも例年通りの場所に置いてありました。




36ゆいさ 投稿日:2018年 2月 2日(金)23時28分14秒? 返信:2018/02/22(木) 03:28:14
東田神明宮例祭
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0028592M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0028592_2M.jpg

2017年10月15日、sinさんも行った東田神明宮祭礼に私も行って来ました。雨中なので、撮影よりも
調査目的でした。sin情報により東郷1区、2区を訪問。2区は超小型の太鼓台でした(画像なし)。
中郷も小型の太鼓台(画像なし)。西郷は見当たらず、東雲町の囃子屋台は倉庫中でした。
ブルーシート被ったのが東郷1区、



37ゆいさ 投稿日:2018年 2月 2日(金)23時43分2秒? 返信:2018/02/22(木) 03:43:02
新栄町神明社祭礼
https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0028593M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0028593_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6730.ishidorimatsuri/0028593_3M.jpg

10月15日10時頃 牛久保のU氏情報により新栄町に行って来ました。神明社近辺は道が細く、車が置けず苦労しました。山車は舟でした。 GF(グラスファイバー)製の漁船に豊橋らしい手筒花火櫓と酒樽を載せた物でした。車輪は多分キャスター輪と思われます。蒲郡のエーン舟よりも改造度が低い物でした。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板