したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

歴史

1empire:2019/03/18(月) 23:04:27
帝国。帝政。

2衆道:2019/03/20(水) 13:24:17
しゅどう
男色の中で、武士同士のものをいう。「 若衆道」(わかしゅどう)の略であり、別名に「若道」(じゃくどう/にゃくどう)、「若色」(じゃくしょく)がある。
織田信長と森蘭丸、武田信玄と高坂弾正、上杉謙信、伊達政宗など。

3Stream:2019/05/01(水) 21:37:20
ストリーム
川の流れ。小川。
連続などの意味を持つ英単語で、ITの分野では連続したデータの流れや、データの送受信や処理。

4膾炙:2019/05/04(土) 17:30:07
かいしゃ
広く言われていること。広く知れわたっていること。 「人口に―する」(広く世人の話題に上り賞賛される)

《「膾」はなます、「炙」はあぶり肉の意で、いずれも味がよく、多くの人の口に喜ばれるところから》.

5箴言:2019/05/04(土) 17:31:47
しんげん
教訓の意をもつ短い句。戒めとなる言葉。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板