したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム攻略とか、メモなど4

332名無しさん:2025/06/18(水) 17:34:48
Redmi 14C
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001100/#tab

コーアツ
【連結事業】建設91(7)、コンクリート製品8(3)、不動産1(74)、売電1(48) <24・9>
【増 額】好採算の大型工事がPC橋梁、基礎とも想定以上に完工進む。コンクリ2次
製品は黒字定着。不動産と売電は安定。施工管理強化も効き営業益増額。税平常化。
26年9月期は大型工事が受注、完工とも減る。
【力 点】鹿児島県の志布志高速道路が開通し、PC橋梁等の大型工事が一服。
NEXCO案件の受注深耕、経年劣化構造物の補修・改修にも力点。DX活用の効率化推進。
【業種】 建設・土木 時価総額順位 113/125社

北浜
【連結事業】投資100(-83) <25・3>
【浮 上】台湾メーカー代理店として、エヌビディア搭載の液浸冷却サーバーを
販売計画。レンタル倉庫や太陽光発電所など上乗せ。再生エネ上向く。のれん
償却などこなし、7期ぶり営業黒字浮上。競争激化に伴うサーバー販売劣後なら表記下振れも。
【転 売】第三者への転売を目的に、総出力1・49メガワットとなる16カ所の
太陽光発電所の権利を4月に取得。継続前提に疑義注記。
【業種】 証券・先物 時価総額順位 36/46社

リミックス
【連結事業】エネルギー98(7)、レジリエンス6(21)、メディカル5(4)、
金融投資-10(102)、他-(-) <25・3>
【急浮上】医療Web会社売却し9億円減収。が、電力小売り伸び、容量市場拠出金
10億円軽減。産業用蓄電池が始動。特に暗号資産が期末1BTC15万ドルを前提に
60億円超の利益想定。営業益急浮上だが変動要因大。子会社売却益。投資優先し無配継続。
【投資事業】新株予約権発行し当初行使価額で最大56億円調達、
うち44億円を暗号資産へ投資。累計投資額は期末150億円へ。
【業種】 電力 時価総額順位 12/27社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板