したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小田原のガソリンスタンド

1名無しさん:2015/12/26(土) 20:03:19 ID:gHq413hM0
2009年秋以前、小田原はガソリンの価格が秦野・中井・二宮に比べて少なくとも3円/L以上、ひどい時には9円/Lも高い、いわゆる「ガソリン激高地帯」だった。
その後、小田原のガソリンは秦野・中井・二宮とほぼ同じ価格になり、「ガソリン激高地帯」の汚名は返上されたかのように思われた。
しかし、最近、2015年度に入ってからだろうか、たまに秦野と小田原で3円/L程度の差が見られるようになった(もちろん毎日ではないが)。

2015年12月26日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R109H120(ただし、秦野中井IC近くのモービルはR110H121)
中井町:R112H123
二宮町:R112H123
小田原市:R112H123

2009年秋以前の激高時代は
秦野≒中井≒二宮<小田原
だったが、最近は
秦野<中井≒二宮≒小田原
となることも。

中井・二宮の価格が小田原に引っ張られて高くなっている可能性も考えられるので、これからは秦野(さらには伊勢原、厚木、平塚も)と小田原のガソリン価格をしっかりしていこう。

2名無しさん:2015/12/26(土) 20:07:01 ID:gHq413hM0
>>1の最終文の訂正
誤:しっかりしていこう。
正:しっかり比較していこう。

3名無しさん:2015/12/27(日) 15:35:02 ID:gHq413hM0
厚木はレギュラー105円/Lだってさ。
小田原ももっと安くならないかな。

4名無しさん:2016/01/11(月) 13:40:07 ID:fcxCu8kw0
2016年1月11日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R105H116(ただし、秦野中井IC近くのモービルはR106H117)
中井町:R109H120
二宮町:R106H117
小田原市:R105H116
最近は県71沿いで高いのか?

5名無しさん:2016/02/07(日) 14:41:26 ID:TCEwW8.g0
2016年2月7日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R102H113
中井町:R106H117(ただし、中井町内には会員R99のスタンドもあった)
二宮町:R102H113
小田原市:R102H113
秦野、二宮、小田原は揃っているが、中井はバラバラ感が。

6名無しさん:2016/02/14(日) 12:42:05 ID:TCEwW8.g0
2016年2月14日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R108H119
中井町:R108H119
二宮町:R108H119
小田原市:R108H119
このあたりはどこも一緒だなあ。
1週間前より6円/L上がっているけど。

7名無しさん:2016/02/17(水) 20:30:24 ID:TCEwW8.g0
資源エネルギー庁が17日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(15日時点、1リットルあたり)は前週より0・3円高い113・5円と、昨年9月半ば以来、約5か月ぶりに値上がりした。

8名無しさん:2016/03/06(日) 22:04:54 ID:ChpnZqIg0
2016年3月6日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R103H114
中井町:R105H116
二宮町:R104H115
小田原市:R103H114
何故か中井>二宮>秦野=小田原だ。

9名無しさん:2016/05/08(日) 12:04:50 ID:EGkmN7CE0
2016年5月6日現在のセルフスタンドの非会員価格
藤沢市(R467沿道):R113H124
藤沢市(R1沿道):R115H126
茅ヶ崎市(R1沿道):R115H126
茅ヶ崎市(R134沿道):R112H123
平塚市(R1沿道):R114H125
大磯町(R1沿道):R115H126
秦野市:R113H124
中井町:R115H126
二宮町:R115H126
大井町:R115H126
小田原市:R115H126

10名無しさん:2016/06/12(日) 09:56:43 ID:1Hab193o0
2016年6月11日現在のセルフスタンドの非会員価格
平塚市:R119H130?
大磯町:R119H130
秦野市:R117〜119H128〜130
中井町:R117H128
二宮町:R119H130
大井町:R119H130
小田原市:R119H129〜130

11名無しさん:2016/06/14(火) 23:53:43 ID:1Hab193o0
2016年6月14日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R121H132
中井町:R117H128
二宮町:R121H132
小田原市:R121H132
中井だけが4円/l安い?

12名無しさん:2016/08/07(日) 14:22:49 ID:AwKQ/0sQ0
2016年8月7日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市:R117H128
中井町:R117H128
二宮町:R117H128
大井町:R117H128
小田原市:R117H127〜128
小田原市内ではハイオクが127円/Lの所と128円/Lの所がある。

13名無しさん:2016/12/31(土) 14:45:17 ID:IHJGwUzU0
2016年12月31日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市 R121H132(ただし秦野中井IC近くのモービルはR122H133)
中井町 R125H136
二宮町 R123H134
小田原市 R126H136
足柄上郡(中井町を除く) R126 H137

秦野と小田原の間で5円/Lの差が発生。
小田原・足柄平野のガソリンスタンドのぼったくりが再発したのか?

秦野から県71→R1経由で小田原へ行くとグラデーションをかけるように徐々にガソリン価格が上がっていくが、秦野からR246で直接足柄平野に行くと急激な価格の上昇に驚く人も多いはず。

14名無しさん:2017/01/01(日) 15:32:36 ID:IHJGwUzU0
2017年1月1日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市 R121H132(ただし秦野中井IC近くのモービルはR122H133)
中井町 R125H136
二宮町 R121H132
小田原市 R126H136
足柄上郡(中井町を除く) R126 H137
昨日と今日の違いは二宮町唯一のガソリンスタンドが2円/L値下げしただけ。
秦野盆地と足柄平野で5円/Lの大差。
二宮町一色と小田原市国府津のわずか5kmあまりの間で5円/Lの大差(レギュラー)。

15名無しさん:2017/01/08(日) 18:29:33 ID:B50maWyU0
2017年1月8日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市 R119〜120 H130〜131
中井町 R123 H134
二宮町 R121 H132
小田原市 R119〜123 H129〜134
足柄上郡(中井町を除く) R119〜123 H130〜134
1週間前に比べて差が狭まったが、今度は小田原市内と足柄上郡(中井を除く)の中で4〜5円/Lの差が・・・。

16名無しさん:2017/02/19(日) 22:19:50 ID:ponbR3pc0
2017年2月19日現在のセルフスタンドの非会員価格
秦野市 R123〜126 H134〜137
中井町 R125 H136
二宮町 R123 H134
小田原市 R123〜125 H133〜136


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板