したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地域活性化の方法を語るスレ その1

21名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:07:29 ID:Gh5aqmc6
614 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 09:20:24
>>606
雇用の場の近くに十分な宅地があり、また盛り場があり、そこまでの交通インフラが整ってると来てくれそう。
車がないとどこもいけないところへ引っ越すのは初期コストがかかるもんね。
工場の話ではないけれど、京都府には大きな企業の誘致率が高い というのを聞いたことがあります。
なぜ誘致できるかというと、
京都に工場をたてて従業員がくる その従業員には家族がいてその「家族の暮らし」を満足させられると
と工場全体の勤務における満足感も高くなるし、喜んで新入社員なり従業員がきてくれると。
その家族の満足レベルが京都は非常に高い。

環境のいいところに企業がくるのか、企業のきたところは需要が増えて環境が良くなるのか というところでは、
順番としては 今ある環境・暮らしを良くするほうが先なんだろうなと思う。
地代が安いとか、立地がいいとかはその他の土地でもいくらでもあるだろうしさ。

609 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 00:22:11
木下均って知ってる?「地域経営」系の人なんだけど、(AIAとかやってる
この人のtwitterの発言とかブログとかみて今このスレ見てるひとらがどう思うか聞いてみたい。

知ってたか知ってないかだけでも知りたいわ。
っていうか、知らなそうだから教えたい  っていう気持ちで書いてみた。
この人の発言をスレで検討する そして、テンプレ化していく
ってことをしていくと、話が方々に散らずに建設的に話題を展開できそうだ

610 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 00:22:53
木下斉だわw

611 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 02:58:34
みてきたよ。ちくなびの人もこの人と同じような事いってるね。
匿名なんだからあの人もこっそり着て話に加わればいいのに。
ちなみに名前は『いばらきの老若男女@匿名希望』で

613 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 09:05:48
>>611
ちくなびの人の意見はみたことないや、ブログでなにがしか言及してるの?見てみるけど。
>>612
なんか>612の匿名に魅力を感じてるところに違和感を感じる。
(ネットの力、仮面の力という例では  自分が挙げるならー、、じゃあの氏とかw)
さっきの人を「えらい先生達」なんてくくるのはステレオタイプですよ。
木下斉は現場系の人です。たぶん。

僕の個人的な意見でしかありませんが、ネット民の意見が「建設的」なんてありえないと思う。(オープンソースプロジェクトならわかる
ここの書き込みがなんのしがらみもない本音ではあるし、ある意味民意なんだろうけれど
そのサンプル収集の場が アングラの特定の人しか見ないところっていうのは狭すぎる。
また成りすましもできるし、ひとりで何役もできるし、なんのクレジットもないし、「情報」としてはその他有象無象のカオスでしかないと思う。
公の立場としてその意見を拾いあげようとするのは、、、なんか気持ち悪い。
ただまあ住民の質がよくって、ひそかに参考にしてくれたらおもしろいかもしんないですね。
kソフトバンクの孫社長の「 やりましょう 」みたいな

612はリアルで下手なことをいえない立場にある人っぽいけど、
下手なことをいわなきゃいいだけで、腹据えて考えてることちゃんとまとめて表現してほしいな。
自分はネラーです っていうのが恥ずかしいなんていまどきないし、いいじゃん。
少なくともtwitterあたりで適当な名前つけてつぶやけばいいんですよ。
そしたらリプライくるかもしんないし、トゥゲッターなりNAVERでまとめられるし、超お勧めです。

22名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:08:50 ID:Gh5aqmc6
617 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 12:01:49
リアルだと利権や過去の栄光を取り戻すみたい考えの人が多くて変な方向に行くと思う
けど、ネットなら良い意見が出るかと言うと、必ずしもそうとは言えない
仮に、ネットで出た良い意見をリアルで誰かが実行したとして
誰も責任を持たないような状況になる可能性もあるよね

618 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 12:36:21
この話題も案外おもしろいw
>>617
リアルのいいとこ、ネットのいいとこをいいとこどりできれば最高じゃん。
リアル・ネットといってもひとくくりではないわけだから、
リアルでの拝金主義・懐古主義なひとに主導権を握られないやりかた、
ネットでの発言にも発展性を持つやりかた。はできるっしょ

「やりかた」っていうのは、企画なりを意思決定する 場の設け方とその 進行の仕方 かな。
普通に考えたらリアル=くそじじいだらけの会議、ネット=ネット弁慶だらけの匿名掲示板
という両極端以外の場所はいくらでもあるし、考えようはあるんだろうけど
ここから先が進まないんですよねどうせ。

とかなんとか、物分りのいいふりして この流れで自分を考えばっか発言したがる俺のような存在は
俺の人となりがわからないかぎり 古参VS新参aroundガヤ みたいな中身のない構図が発生して、
そのうち場が荒れるだろうことが予想されるw

こういう場所は「情報交換」という機能において(のみ)その性質が最大限に発揮される
というのが自分の考えるところであります。
議論とかは無駄 というww

619 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 13:21:40
なんにしても発言するのはいいことよ。発言がなければ何も始まらない。
それにネットのいいところは好きな時間に誰でも投降し意見交換ができる事もあるね
リアルじゃ人が集まるまで始まらない上、時間がきたら『はい解散』みたいなのはいくらでもある
そんな中身の薄い会議なんかじゃまともな事が決まるわけがないじゃんね

620 :600:2014/08/15(金) 16:44:10
>>602
>>603
筑西市全体に魅力が無いと感じている人が多いわけだし(たぶん)、
とりあえず中心市街地から魅力を取り戻させる方向で市を発展させるしかないような気がする。

理想と言うか妄想だけど、
駅前の中心市街地が活気に溢れていれば、同じ市内からでも引っ越したいと考える人も出ると思うんだよね。
本当は市外から引っ越して来て貰わないとパイが増えないんだけどw

そのためには>>606氏が書いてるように、郊外に若中年層が働ける工場なりの職場が必要だし、
市外の職場に楽に通える交通機関が発達した街じゃないとイカンと思う。

なんか話がまとまらなくなってきたので、この辺でやめときますw

622 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 19:20:51
結局のところ根幹的に働く場所があってこそ地域の発展がある
そんな根本的な事に気がつかず中心市街地を〜地域の良さを配信すれば〜
って事ばかり言ってたらそりゃ衰退するよ。

23名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:09:24 ID:Gh5aqmc6
623 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/15(金) 20:34:18
でも工場誘致しても住みやすさを提供できなければ
車通勤だし、市内に住まない可能性はあるね。

624 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 08:52:35
結局、下館駅前を活気で溢れさせるならシムシティばりに駅北口の一帯を50号辺りまで更地にして一から街並みを新しく造るしか無いだろうし、そんな予算が無いだろうなぁ。(企業を誘致出来るかもわからんし)
筑西特に下館はJAや土地改良区の影響力がでかいから下館駅南の合同庁舎の辺りとか西谷貝カワチ北のr294沿いが開発できないらしいね。そのせいで市街地が分散する感じらしい。

625 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 09:09:38
あとは公共交通機関がもう少しなんとかならないのかね?
そうすれば東京のベッドタウンに……無理か。
あまり周知されてないみたいだけど、案外常総線の快速は便利だね。
秋葉原から1時間半かからないからね。
ただ、運賃が高いのと本数が少ないのとがネックなんだよなあ。
関鉄じゃあ運賃はどうにもならんか。
あと、つくば方面は路線バスは失敗したけど急行バスだったら需要は無いんかね?

626 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 10:58:02
にわかに書き込みが増えていいんだけど、
もうちょっと話題しぼろうよ。
なんについて話したい、今の論点は企業誘致関連? 企業誘致と街の発展はどうつなげられるか。
これからの筑西に希望の筋道があるかどうかアイデアを出し合いたいのか、
自分の考えだけかくだけかいて、誰かがそれを読んで学習してくれればそれでいいのか。
こういうファシリテーションが無駄なのはわかってるけど、
共有事項の確認とかしたほうがいいし、どういう仮説をたてるのか、どういう結論をだしたいのか
今明らかにしたいことはなんなのか。
「地域をネタに掲示板で駄弁るという娯楽」が趣旨であるならしゃしゃりでてごめんなさいです。
まあ趣旨はそっちなんでしょうけどね、娯楽からもうひとつ持ち上げてみるのもマニアックで面白いと思う。

共有したいことの確認とか、ひとつひとつめんどくさいけどたとえば↓
・「駅前」を良くしなきゃいけないのか? → 弱者に対応するのが「都市」づくりの根本、村・集落なら車しかなくてもしょうがないけど。
    セーフティの心構えは弱者のみならず すべての人に底上げ的に益することなので、とても有意義なはず。
    弱者対応は都市のコスパをあげるという意味でも都市づくりの基本なのである って感じかな?
    出典はとくにないけど、この「基本論」が正しいと思うかどうかはあなた次第w
    車社会ってのは考えてみれば、一台百何万円の出費と維持費を各個人で出費させられていて負担を強いられてるのと同じ状態。
    一億総中流の時代だったから耐えられたけど、今の時代はどうかと。
    この都市の原理話は正論であり、建前のようにも感じるだろうけど、本道で王道です。出発点としての共有が大切。
・それから現実問題、「駅」がにっちもさっちもいかないのであれば、それにかわる弱者対応のしかたがあるか その可能性について考える。

←イマココ なんですかね。テンプレ嫁って言ってほしいところだけどテンプレねえし。
簡単に言うとテンプレつくれよ って話でもあるw

24名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:10:04 ID:Gh5aqmc6
627 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 12:12:49
とりあえずいえることは、駅前開発に使ってる金を工業団地開発へ回せって所
下館だって日本ハムがあることで郊外に住んでる人間が駅を利用して結果、帰りに一杯ってなるでしょ
何しろあそこだけで1000人も働いてるんだから。

すみやすさの追求なんていうのは商売人が利益を出せる場所であればいくらでも整えてくれる
仮に日ハムが1000人だけどそれが一万人規模になったらどうか
バスを運行しても利益が出るようになる
飲み屋が儲かり店舗が増え夜の町が活性化する
活性化してるのをみて大手の店舗が出店してくる
税収が上がり行政は更に税制軽減など大胆な政策が取れる
更に働く場所が増え、地域が活性化する

本当に単純な事で、あとはこの事を理解して行政が営業や法整備をしっかりやるかどうかって所
あと、話を絞りたいなら人の話に乗っかって話広げないとな

628 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 13:46:32
地域掲示板で話題絞らなくてもさあ‥
すでに地域の話題という縛りあるのに

629 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 13:56:18
>>627
>>乗っかって広げる
おうともさ。

>>とりあえずいえることは
っていうけど、言いたいことは でしょ、客観的事実と推測・仮説は書き分けるべきだ。
事実ならソース、推測なら検証。
駅前開発に使ってる金を工業団地開発にまわせ に対して僕はどちらかと言えばNOだな。
駅前開発と工業団地開発はその開発・整備としての意味合いが違うので単純に予算配分の優先順位をどうこうするのは違うと思う。
それはそれ、これはこれ ではないかと。

工業団地開発を単体でみても、誘致さえ成功すればあとは自動的に〜というのは詰めが甘いのでは。
工業団地開発がもし成功すれば
大規模雇用が見込めて、企業城下町のように人口増=金回り増の原理でまちが潤うというのはわかるけれど、
現状、日ハムがあっても川島にコンクリのところがあっても「まちの魅力」に寄与してる気がしない。
単純に安定した雇用と税収の増加のための一施策としてはありなのかもしれない。
けど、それを駅前開発なり「暮らし」に近いところの予算をぶんどってまでやったら
郊外の乱開発につながる恐れがあるのではと思う。
具体的に予算の規模とか知らないから、まぁ まちをあげて工業団地誘致に金を使う雰囲気になるのはやめてほしい というところです。
その予算次第、その他グランドデザイン?によってはなくはないかな という感じで、どちらかと言えばNO。

市の収入が増えたって、どうせ市はうまくお金をつかってくれないという思いもある。
2次産業の強化にとりかかるとほかのことができなくなるというのなら、僕はそれよりも
縮小均衡、クリエイティブクラス人口の増加、起業率の上昇などなどにむけて流出していく人たちを留める・呼び込むということに
役所・その裏側でつながってる人たちにも興味をもってほしいなーとか思う。
行政のほうはコスパ重視、セーフティ重視、乱開発規制、場合によっては規制緩和に努めてもらえるといいかな。

クリエイティブクラスでいらっときてググろうともしない人への説明としては、
都会ならいる職業の人々 というくらいの意味です。
あ、あと工業団地開発で、従業員のライフスタイルまで考えてるおもしろーい企業がはいってくれば万々歳だと思います。

630 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 14:56:33
なぜ今回工業中心の話をするかといえば
629の言う
>それを駅前開発なり「暮らし」に近いところの予算をぶんどってまでやったら
郊外の乱開発につながる
以前の問題で基本的に工業誘致はしてないね。25年度の事業内容と予算概要はこうだし

ピープル 予算概要
ttp://www.city.chikusei.lg.jp/cms/data/doc/1366851295_doc_305_2.pdf
中小企業支援事業は1825万、逆に農業は3000万。
それ以外になにかしてるかといえば見る限り何もない。
こんな状況で地域が活性化するわけないでしょ?
しかも、今期はスピカ改修やら病院建設で余裕で50億くらいつかうんじゃないかな。
そんだけの金があればどれだけ企業誘致に役立て、産業を活性化できると思うのよって話

25名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:11:16 ID:Gh5aqmc6
631 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 15:27:09
筑西より何倍も工業が発達してる群馬の太田とか見てみなよ。
中心部なんて寂れたままだろ。
工場誘致したって中心部の活性化には繋がらない。

632 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 15:32:41
ほほぅ そういうことか。
でもまあその予算を企業誘致に使うかどうかは別だあな
スピカビル改修は駅前開発っていうのとはまた違うっしょ。
建設会社に入るお金をいかに市内に放出させるかだな!

633 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/16(土) 15:41:07
>>631
雇用確保ももちろん大事だけど、車や自転車で移動しやすい中心市街地の道路整備も重要ってことだろうな。
>>630
今にも倒れそうな市役所の移転は(出来るだけお金をかけないで)早くやって欲しいと思うけど。
それと、医者の確保の問題も大きいらしいけど、病院は早急に建設して欲しい・・・
搬送先が無くて(遠くて)手遅れ・・・なんて理由で救急車の中で死にたくないからな〜
とにかく、巨大イオンモールとかが出店したくなるような街になって欲しい。

638 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 00:31:55
しょーもなw
>鳩杖市  波山市じゃ個人名だから、いい話にあやかって。実際波山推しが弱すぎるよ筑西。
建設会社だってさ、その年の売り上げがあがっちゃうと税金高くなっちゃうから
認定NPOに寄付とかで税額控除の方法があると もしかするとかないかな?
認定NPOへの寄付は寄付した分の4割が「税額」控除になるんだったかな。所得控除かどちらか選択だったか。
さらに普通のNPOが認定NPOになるには一人3000円以上の寄付を100人以上集めれば良い、ほかにもあるけど。
今から作って妥当な事業をこなして1年続ければ、うちらでも寄付の受け皿をつくることだってできる。
建設会社に金を落とさせるには〜 なんて考えるのむずかしいな。
入札の条件で社会的事業を展開してるかどうかを条件にするとかね。なんだろうね。
株式を公開してるとか?

>>633
巨大イオンモールが出店したくなるような街になってほしいなんてあるのか。
イオンは今となっては中の下程度のモノしかないから嫌だな。
テナントの決定権に株式総会みたいなんを導入して、
地元に参政権つき株券を公開するとかしてくれたらイオンでも最悪 いいわw
スピカビルと病院に使うかねをなんとかなんないのかっていうのは、
決定してることにどうこう言ったってしょうがないし、正当性も一応あるしなあ。

639 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 00:38:09
>>600あたり見てて思い出したけど、
下館駅北口の 駅前とかましん前の道 のあのあたりの交通状況最悪じゃない?
おすすめしたい提案としての結論を先にかくけど、
あそこは環状に右折禁止にするのがいいと思う。大きなラウンドアバウト。超先進的だよこれ。
もしくはラウンドアバウトを複数つなげるようにしてもいいかもしれないし。
かましんの駐車場の出入り口の設け方も 大規模施設を作る上での約束を守ってないし(交差点付近に入り口を設けない)
警察はなぜ交通安全の観点から指導しないのかね、無能極まれり。なんかあるのかな

26名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:11:56 ID:Gh5aqmc6
640 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 01:44:00
道路が不便で渋滞してる場所に大型店舗が作られて
どんどん交通状況が悪くなってるような印象ある
バイパス作ったりしても、そっちには店が一切出来ないんだよなー

641 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 07:12:55
国道294もそうだけど、50号バイパス沿いは田んぼだらけだから開発は無理ぽ
JA・土地改良区が強過ぎる土地・水の利権でがんじがらめの土地柄ですから・・・・
バイパス沿いと下館駅周辺(南と東側)だけでも市で埋め立てて開発して欲しい
減反政策なんかやってるぐらいの国なのにおかしいよ

642 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 13:07:36
農業を守れって意識がつよすぎるよなぁ

643 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 16:30:27
>>641
埋め立てて開発っていうのは、今イメージしてるかんじだとどういうの?
オフィスビルか、ホーマックとスーパーみたいなのをつくるのか、住宅地を広げるのか?

645 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 17:26:36
>>643
イメージ的には住宅地と商業地だけど、土地利用を制限しすぎる、既存の農地を守りすぎるからこの街は発展が遅れたんだと思うんだよね。
日本全国そうだけど、宅地にしろ工場用地にしろ新規の開発地って森や林を切り開いた場所ばかり。
全国的に見て、減反で余ってるぐらいの田んぼなら、市街地の周辺ぐらい開発しろって感じです。
仮に個人や企業がやりたくても、まず開発許可が下りないし、
個人だとそもそも、農家じゃないと農地も買えないわけだし。(企業で買えるのかは知らん)

647 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 18:39:16
>新規の開発地って森や林を切り開いた場所ばかり
高台は地盤もしっかりしてるし市街化はやりやすいよね。
低湿地は地盤改良に金掛かるし、宅地分譲しても売りづらいという問題がある。
地盤改良したらその分価格に上乗せされるんじゃないかな?
だとしたら売れるはず無いよ。
この県は台地上の空き地が腐るほどあるんだから。

648 :645:2014/08/17(日) 18:52:16
自分もそう思います。
ただ、それを言いだしたら筑西の発展は無いでしょ?
そのための公共での開発であり、市が赤字を背負ってでも開発して売り出すべきではないかな〜・・・
なんて、無責任ながら勝手に考えてます。
聞いた話で実際はわからず恐縮ですが、今の駅南・駅西地区も湿地帯を埋め立てたところが多いらしいですね。

649 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 20:03:48
いい感じに問題の定義がでてきてるね。
問題の定義がしっかり出来てこそ改善案もでてくるのに、ここさえ直せば、これさえやればって考えて
行政も市民団体も行動してるから本当に正しい案や方向性が見えない。
出来るできない以前に問題を理解し、改善案を考え、実行する。
>>609が推す人もそうだけど、社会人なら基本中の基本なのになぜかそれが出来ない

27名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:12:39 ID:Gh5aqmc6
650 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 23:41:20
>>645
開発って聞くといやな感じがするけど、確かに筑西下館あたりは区域指定のバランスわるいかも。
年を追うごとにプランは見直してないことはないんだろうけど、どうなんかな。
地図と数値と資料探して見ながらやりとりしたいとこですねーこれ。
土地利用を制限しすぎる農地を守りすぎる とかの例ってなんかソースあるのかな。
294のあたりは許可が下りなかったみたいな話は風のうわさできいたことあるかもしれないけど。
〜〜さんの土地があってー、バイパスを通るのが不自然に〜〜みたいな話とはまた別かww

<<649 知ってる人いたこれ
問題の定義、今の流れだと「これまでの開発計画の妥当性の良否」と「これからの開発による恩恵と危険性の可能性について」
かな。合ってるかな。
開発の話って、これからの人口規模予測を考えると神経質で心配性なくらいでいるのがいいと思う。
50年後、ひ孫の世代にどういう地域を残せるか、またそのひ孫に〜 っていうスパンの話だからね。
掲示板だろうがなんだろうが、そこはおさえたいところだと思いつつ、
その上でバンバン妄想をかっとばすと意見に真実味がついてくると思ったりする。

651 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/17(日) 23:48:40
>>648
下館駅前は大町以北の舌状台地のふもとはそもそも田んぼですもんね、
羽黒神社の東階段のところとか水湧いてる。

652 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/18(月) 23:37:07
そういえばひとつ豆知識だけど、
区域指定制度というのがあってだね。。 「区域」にピントくるひとは調べてみたらいいと思う。

666 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/08/20(水) 21:45:34
どうしても地域性なんだろうけど相手のいう事に従わなきゃって意識が強すぎる傾向があるんじゃないかな
ぶっちゃけ地域の特産に筑西キムチをやりましょうと言われてそのまま続けてるような地域だし
まちび住人みたいに意固地にキムチだけ推すんじゃなくて第二第三とどんどん出していくべきだろ普通
地域の特産がキムチとかマジカンベンして欲しいわ

747 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/05(金) 11:01:44
小山ではこんな商品を展開してるのに筑西市といったらキムチだ和菓子だ迷走しすぎ
ttps://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/t1/1441348_527561020674179_843305214_n.jpg
もう少しまともな発想できないものかね

840 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 20:20:49
これはたわ言なんだけどさ、ここで「ビジネス」の話ってできないかな。
けっこう小金持ってたり、手に職あったり、人脈のある人がここを見てそうな気がするんだよね。
下中山の漫画喫茶がつぶれたけど、たとえばあそこを安く買い取って趣味性の強い何かにするとか
どっかの倉庫を借りてDIYセンターをやってみるとか
こんな匿名掲示板からでもリスクをとって利を得る流れが出てもそんな不自然じゃないと思ったんだわ。
駅前に良質な本屋がないから、新潮書房のところを説得?して マンガは全部パッキングした上で書店を再開してみるとか。
駅前に満喫つくってみるとか。  DIYで店舗づくりというのかな、コストかけないでどうにかやる方法があったらおもしろいと思った。
まあ普通は賃料が最初から最後までネックだから、よほど安く提供してくれる人がいなければ話が進まないとも思うけど。

841 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 20:26:33
話を先に作っとくのも一興かなって。
ボランタリーなまちづくりよりか、趣味ベースの寄り合いをまちづくりにかこつけて商売にする
っていう方が楽しそう。
ちなみに自分は本・DIY(鉄・木・電子)・ガジェットなどなどクラスタの人間ですが。

842 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 20:42:20
>>839
確かに最近ここ活気づいてるねww
そういえば筑西・結城・下妻・桜川(+八千代)は相互に依存した生活圏だから統合スレも良さげかも(どこもスレ消費遅いし)
ただ買い物を例に取るとなかなか面白いね。
下館と結城は小山に依存してるし、デパートに行くとなると、筑波西武か宇都宮東武だろうし、(インパFKDは似非百貨店だから除外)
ショッピングセンターは内原イオンかつくば(クレオ、イオン、イーアス)か小山ハーヴェスト、一足延ばして佐野のアウトレット、インターパークと滅茶苦茶行動範囲広いなwww (小山と下妻のイオンは専門店がショボいから除外)

845 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 21:02:15
ビジネスの話したいよー。そういう話まともにする人すくなくて困る

28名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:14:04 ID:Gh5aqmc6
846 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 21:38:31
キムチ作りじゃあるまいし
商売とかさ、見込みがなきゃあ動けないけど
その見込みが信頼できるか分かったもんじゃないわけで・・・
大手はそこら辺のノウハウとか体力があるから良いけどさ

848 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 21:52:44
>>846
見込みやマーケット調査の数字等には現れないものがあるわけで。
自分がほしいものことを練り上げた結果、商いとして昇華しそれを人に提供する? みたいなさ。
何もないところに商いを起こすという意味で、創造性(CREATIVELY)が肝になるベンチャー的起業
というのを最近よく見かけまよ。
アントレプレナーシップっていうと大仰だけど、旗を立てて生きる みたいなね。
マーケット先行ではなくて、ビジョナリー先行というのはよくある話ですよ。
ここはそんな大げさな話をしようという気はまったくないですよwww 下手したら意識高い系とか思われるとめんどくさいw
自分が書くと長くなりがちでごめんなさい。

849 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 22:10:30
色々詳しそうだから聞きたいんだけど
自分家(空き家)の庭を使って露店たてたりフリマしたりして商売するのは
どこかに許可いるのかな?
売れる売れないは別としてそういう経験を練習しておきたいのよね。
ちなみに、その次のステップとして素人が作った野菜を集めた自由市をやりたいのさ。
なんだかんだで家庭菜園で野菜作ってる人多いけど売る場所ないから場所を提供するのもいいかなと思ってみたり。
ちなみにウチではナスが3株植えただけで売るほど出きるから安く売ってもいいのよね

850 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 22:12:43
そういう掘り起こしも含めて見込みでしょ?
借りたお金は返さなきゃいけないし
ご飯だってたべていかなきゃいけないし
自分の用意できる範囲で手を出すのはいいけど
例に出してるホームセンターなんてまともな店構えにするのに
在庫どれだけ抱えなきゃいけないのかと
ショボけりゃそこらの金物屋さんと変わらんし
まだ日曜大工や家庭菜園の請負とか、業者さんへの繋ぎ(中抜きw)とか
在庫持たない仕事のが現実味有るよ

851 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 23:00:54
>>849
専門家じゃないから正確ではないし偉そうにいえないのであれですよ。
庭で仮設的にフリマなりをする分には許可はいらないと思いますよ。
飲食だと正確には衛生管理の受講と設備と保健所の申請が必要ですね。
それから売り上げが大きいなら確定申告のために個人事業の開業届けも必要かと。

>素人の野菜自由市 、事実上物々交換所になりそうでおもしろいですね。
趣味とプロの線引きをするのか、はたまたしないのか、その結果どうなるのか興味あるw
大規模フリマはたしかなんらかの届出が必要ですね。
あまった野菜で、どっかで調理してそのまま趣味の惣菜屋さんとお料理教室をやってくれるとうれしい。

852 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 23:17:28
>あまった野菜で、どっかで調理してそのまま趣味の惣菜屋さんとお料理教室をやってくれるとうれしい。
そそ、それが更なるステップ。ステップ3
素人野菜市をやるにあたって出品手数料はとらない代わりに売れ残った野菜は無料で引き取れるようにできればと
思ってるのですよ。んで、その野菜を使って惣菜を作り販売する。
一次販売者は手数料がかからないから安く売れるし、惣菜作る側も素材の仕入れ値はタダだから安く販売できる。
もちろんその野菜を使ってじぶんの夕食に使ってもいい。
ただ、やるにしてもやっぱり一歩踏み出せないのが現状。だって恥ずかしいんだもの。

29名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:14:40 ID:Gh5aqmc6
853 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/18(木) 23:33:48
>>840,841,848に対しての >>850ですが、
「そういう掘り起こしを含めての見込み」 っていうのはまあそうですが、そうでもないかと。

ビジネスとは書きましたが、まあ半ビジネスとでもいうか、セルフ方式みたいなあれですよ。
DIYセンターというのは書き方がちがいました。工作センターです。
電動工具等をみんなで寄贈しあって、使い方のノウハウを持ち寄って、「騒音をきにしなくていい広い場所」で工作をする!と。
こまかいこたぁ気にしたくないので「趣味ベース、自己責任」。商売ありきではなく趣味ありき。
でも閉鎖的な使い方は結局つまらないので、初心者の面倒をみたり、なにか製品を開発してみたりと
そういう楽しみ方が空き倉庫と10数人の趣味人でできるんじゃないかなって。
(これはただの思いつきに近いアイデアですんで。)
「ビジネス」っていうのは違うのかな、
でも色んなことがうまくまわるようにする っていう意味での「ビジネス」。「事業」とは別と思ってもらえるといいかも。

854 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/19(金) 02:00:02
いちいちくどくなっちゃいますね。長文を読まされるみなさまごめんなさい。
捨てアドつくったのでもしも私にご興味のある方はメアドまでご連絡ください。
>>852
一歩踏み出せないのは僕にもわかります、同じこと考えてる人がいればいいんですけどねー

864 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 21:07:42
正直、できる事なら全域つくば市でいいと思ってる。
ただ結城、古河あたりは自分の市に誇りもってる感じ?だから望まないかも

866 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 21:36:08
>>864
そうかな?
結城は小山と合併したがってたし、古河だって合併前の旧古河市域は完全に東京・さいたまのベッドタウンだから別に市名にこだわってる感じではない気がする

867 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 21:50:02
しっかし、てめぇの地域で必要最低限の買い物も医療も自己完結出来ないなんて情けないな…

868 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 22:33:27
県内では筑西はレベル的に何番目のランクなんだろうな

869 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 22:59:20
>>868 実感はともかく、人口、農業生産額、工業生産額、商品販売額、商店数といったデータを見るとわりと上位じゃね?
まあ、医療(人口あたりの医師の数)は最低ランクで間違いないかと

870 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 23:13:12
税収比較
水戸市 40,222,299千円
筑西市 14,595,121千円
結城市 6,738,301千円
古河市 18,402,251千円
桜川市 4,387,701千円
鹿嶋市 11,976,679千円
こうして見るとそうとう上位にいる事がわかる。
でも、不思議と結城のほうが発展してきてるように見える

871 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 23:39:36
税収のなんか、よくわかんないけどおもしろいデータベースサイトあったよ。
ttp://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=20&nendo=2010&id=z230&tcd=01&skbn=0&rcd=30
類型3-0とかよくわかってないけど。

30名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:15:23 ID:Gh5aqmc6
872 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/20(土) 23:47:48
結城は50号バイパス沿いのロードサイドショップが割りと密集してるけど、下館は50号の川島〜西谷貝にかけて分散してる感じだから結城のほうが栄えてるように感じると思う。
あと、結城の駅前の方が昔ながらの街並みを大切にしてる気がする。

873 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 00:02:43
東海村は原発補助で相当な額もらってるからね
あと結城は街づくりをうまくやったとしかいいようがない。
下館は駅前を中心に考えたから狭い道路にならざる得なかったけど
結城は駅前ではなく将来的な発展性を視野にいれた、この差が大きく出た。

874 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 00:35:49
50号で調べたらちょっとした話があったので抜粋

39 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/16(日) 04:21 ID:NpHqPaVI
4,5年前に下妻のばか市長が古河〜宗道(茨城県千代川村)にモノレールを走らせようとかゆうバカな計画を発案したなぁ。自分の街に通さず。
予想通りにおじゃんに。

40 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/16(日) 06:08 ID:NTR8pI9k
草軽、妻沼、筑波どれも復活したら嬉しいけど
やっぱノスタルジーじゃ鉄道は通せないからねえ・・・

41 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 17:53 ID:RMHdkNBc
>>39
その市長さんって、お縄になった前職の方でしょうか?
下妻といえば、JR水戸線は計画当初、下館ではなく下妻を通るはずだった
らしいが、地元(地主)がえらく反対したらしい。
今を思えばなんて馬鹿なことを・・・・・

42 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/18(火) 05:24 ID:z8DwJ3qY
>>41
総武線もそうだよ。総武線なんて水戸線と違ってかなり発展したんだからそれこそ勿体無い。
あとから当初の計画予定地にJR京葉線と営団東西線が通ったが、それも昭和の後半の話。
昔は電車が通らないほうが産業(総武予定地だったところは漁業ね)によかったとか、詳しくはしらないがあるらしい。
でも水戸線通っても別に発展しなかったんじゃない。下館見れば分かる通り。

43 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/18(火) 05:48 ID:d13bkic6
>>41>>42
下館からちょっと西に逝って、栃木県栃木市があります。
この街はかつては県庁所在地として、北関東屈指の繁栄を誇っていました。
そのため、東北本線が開通する時、当然古河〜栃木市〜宇都宮というルートが提案されました。
ところが地元栃木の人達は猛反対しました。
理由は、鉄道が通ると歩く人が減り、名産の下駄が売れなくなるから。
結局反対が強くて、仕方なく隣の小山市を通ることになりました。
その後、県庁は宇都宮に移転してしまい、隣の小山は交通の便の良さから発展を遂げました。
ところが栃木市は鉄道交通時代の波に乗れなかったことから衰退し、現在も宇都宮線の通った小山と比較になりません。

50号とは関係ないけど興味深い話だと思った

31名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:16:21 ID:Gh5aqmc6
875 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 06:56:23
>>873
駅前を中心に考えたってのはチョッと違うと思うなあ
商工会?とかの団体が中心市街地の活性化とか叫んでるけど、代々の市政は駅前にそれほどお金も労力も払ってないような気がする。
本気で考えてたら今頃水戸線下館駅は古河みたいに高架駅になってるよw
市長が変わるたびに予定が変わって無秩序に道路を作ってきたから、田んぼの中に中途半端な道路は多いけど、本当に使える道路が少ないんだよな。
下館って・・・

876 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 09:12:53
>>873 駅前の道は結城の方が狭いと思うなぁ。そのうえ道がごちゃごちゃしてるせいで結城の北口は未だによくわかんない。
それに、結城はモータリゼーション社会を前提に発展したから、結局駅前は寂れてる。

>>874 その手の忌避説ってどれだけ真実なのかね?

>>875 確かに、スピカ建設とか稲荷町通りの拡幅には金を使ったけどそれだけだよなぁ。駅東西の踏切の拡幅とか一向に進む気配がないし
道路は50号の4車線化や県道14号の拡幅とかはしないで河間とか五所の方にやたら広い道を作ってる感じだな

884 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 19:14:46
>>876
確かに河間地区には殆ど車が走ってない広い道路が多いねw
しかも中途半端に使いづらい道筋で。

谷部から294を高架して大関橋を通るのはいいけど、50号線へ出る道筋はもう少し考えろ!って言いたい。
何考えて作ったのか知らんが、50号線へ繋ぐ場所が渋滞ポイントの門井の交差点の手前はネーだろ!

よほど、50号線の南側に東西につながる道路を1本こさえて欲しいw
女方辺りから南町の交差点へ一直線の広い道路があればメッチャ便利になると思ってたんだけど、
沖田地区が開発されてしまった今となっては望み無いな・・

885 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 19:17:36
連投すまん。
ところで、比較的最近出来た道路の中では、294の山田うどんから中島橋へ繋がる道路は、ルートがよく考えられた良い道路だと思う。

877 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/21(日) 11:22:51
問題なのは駅前中心派と郊外開発派で分かれてる事じゃないかな。
まちビといばちゃんで分かれたこの掲示板みたいに。

889 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/23(火) 20:07:19
>>884 今建設中の筑西幹線道路がその役割を担うんじゃないかな?

890 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/25(木) 06:08:17
筑西幹線道路は50号協和・岩瀬方面と筑西市南側・古河方面を繋ぐ道路としては使えるけど、
下館から結城・小山方面への50号線迂回路としては遠回り過ぎて使えないよ。

32名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:16:58 ID:Gh5aqmc6
894 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/26(金) 09:29:18
まぁ、めったに水戸線使わないけどね。
都内に行くときは朝晩しか使わないし、あとは旅行くらいかな。
飲まないなら小山まで車で行って24時間P800円のところに泊めるしなー
個人として交通計画に何か投資はできないのかなあ、
なんかもったいないよねー。
金・土の夜中2時ごろに小山発下館方面に向かうバスがでてくれるとうれしいなwww

903 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 10:29:50
50号バイパスと294号が交差する辺りにイオンモールでも出来ないかなあ。
50号(現道)からバイパスにかけての294号沿いは、市で埋め立てて格安で売り出せばいいと思うんだが。

912 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 08:01:25
イオンを有難っているみたいだけど、イオンってそんなにいいかな?
ショッピングセンターとしてはジャスコ時代から研究しただけあってなかなか良い構成だけど、大型スーパーとしてはトップバリューごり押しだからヨーカ堂やアピタの方がいいかな。
>>903 あそこは鉄塔があるし、大店法改定で農地への大型店出店が規制されたから厳しいかも

913 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 08:37:17
>>912
大店法くわしくもとむ
2000何年の大店3法改正って規制緩和の方面だったんじゃないんだっけ?
ちなみにトップバリュー=韓国産の可能性大 とおもてる

916 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 19:22:45
>>913 wikiによると大店法廃止後に大店立地法を含むまちづくり3法の制定によって一度規制緩和したものの、2006年の法改正に伴い再規制し大型店が規制されたそうです。

926 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/30(火) 05:42:22
>>916
へえ、やっと理解した。
一度はまちなかジャスコを規制してたけれど(大店法)、それを撤廃して今はジャスコ誘致できる法環境にあるってことか(大店立地法)。
下館のジャスコが中途半端なサイズだったのは大店法のせいであって、
下妻にも同様にあったジャスコと統合合体して、下妻郊外に超大型をつくったと。

郊外に超大型モールができて車社会に対応したことで
もともとの車社会がさらに強化され、公共交通文化は弱体化の一途!

もはや各都市ジャスコ同士をつなぐ優先バス道路をつくって、
ジャスコを中心市街地にしたらみんな幸せなんじゃん? 
ジャスコよりイーアスのほうがいいけど。 なによりイオンはどこにいっても本屋が極貧すぎる。

927 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/30(火) 18:38:11
>>926
車社会に対応できている大規模店舗を中心に据えた街作りってのはアリだよな。
そこに東京直結の鉄道の駅があってくれれば、衣食住から週末の遊びまで言うことなしなんだけど。

この先どうなるのかは解らんが、近場の新しい街の中では、越谷レイクタウンと研究学園がモデルケースに近いと思う。

33名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:17:31 ID:Gh5aqmc6
928 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/01(水) 10:19:14
>>927
研究学園か。
たしかにTXが来てまん前にイーアス、ちょっと行って市役所、どこの家も店も駐車場完備。
つくば駅前の西武あたりとは違ってなんかこざっぱりしたつくりしてるわ。
公共交通→電車ってわけでもなし、
バスレーンなり優先ルールさえつくれれば車のほうが絶対便利だよねー。
タクシーの高度利用システム?とか、なにか合理的で革命的な取り組みしてほしいわ。
セキショウ・ヒロサワはそういう研究事業もってないのかね

914 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 17:22:26
イオンが欲しいというより、イオンすらないって感じだと思うw

915 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 18:54:15
>>912
何も無い下館の現状から言うと、イオンモールとかの巨大店舗が映画館付きで来て欲しいって感じです。
話が通りやすいし数が多いからイオンモールでもって書いてるけど、便利な大型ショッピングモールなら何でも良い。
ついでに、ジョイフル本田みたいな巨大ホームセンターも欲しいなあ。
小振りなスーパーだと、『いせや』みたいに食品も服飾品も売ってる店が無くなったのが困ってるって嫁が言ってたな。

917 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 19:32:00
>>915 北関東道が栃木〜小山〜筑西〜桜川経由だったら新4号バイパス(小山結城ICか小山東IC?)か下館のr294(筑西IC?)と交差するインターがインターパークの代わりに発展したかも知れん。

923 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 20:45:29
>>917
北関東道のルートは計画段階からおかしいと思ってたんだよな。
現在の下都賀〜上三川〜桜川って地図をどう見ても変!!
へし曲がりすぎw
本来、佐野から東北道を交差して、
栃木市南部〜下野市の薬師寺付近〜真岡市(旧二宮町との境付近)〜桜川ってのが理想のルートに思えるんだよね。
ミッチーにやられたのかねえ

904 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 13:19:08
下妻にはあるのよねイオンモール。
立地的にも経済的にもこっちのほうがいいのに下妻にあるって事はそれだけ
地域力が劣ってるんだろうね

906 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 14:57:11
>>904
開発できるまとまった土地を確保できなかった可能性は?
イオンができるのが良とも限らないしねえ。
ドンキとかと一緒で、ちょっと離れたところにあるくらいでちょうどいいと思う。
大手デパートの有無で感じたんだけど、
下館は高円寺方面に進むと良いと思うんだ(仮説)
新宿〜吉祥寺の中央線沿いで大きなショッピングセンターがない高円寺(東中野、阿佐ヶ谷、西荻も?)。
その為かどうか、乗降者数のわりにはまちが落ち着いている。
大通りから車が排除されてる。
老若男女入り乱れている。

ということで下館に劇場がほしいな。
下館もアングラな感じあるし、良いと思う。 異論はみとめる。
近隣を中央線で例えるなら結城が阿佐ヶ谷、真岡が西荻、下妻が中野(コスプレ的な意味で)

34名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:18:01 ID:Gh5aqmc6
907 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 15:58:00
明野劇場が復活して欲しいな。
馬鹿げてると思うけどああいうのが実際にあったというだけでも色々話のネタになるし
いいと思うんだ。ぶっちゃけ明野は歓楽街にすれば一気に盛り上がると思うのよ

908 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 16:17:03
ストリップ劇場もいいが、映画館が無くなったのが寂しい・・・
トーホーシネマズでも何でもいいが、ショッピングセンターと一緒に下館に進出してきてくれ〜
小山も下妻も中途半端に遠いんです。
オレは車があるからいいけど、足の無い学生とかは大変だろうな。

909 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/28(日) 18:14:36
市内に無料のドッグランを作ってくれると有難いんだけどなー

920 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 20:30:46
ジャスコ下館店の閉店理由はボロくて駐車場が少ないというモータリゼーション社会に取り残された赤字店舗だったのに加えて、妻二前の旧ジャスコ下妻店と統合したうえで今のイオンモールの所に移転するためだったらしい。
だから下館でも郊外に大型スーパーとシネコンと無料駐車場を3000台は併設したショッピングセンターなら十分採算が取れる気がするけどなぁ

921 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 20:32:38
>>918
ジャスコは単純に下妻との合併で新規店舗だろ。
下館だと近場に小山と笠間に既存店舗があるが、下妻だと取手まで行かないと無かったから選ばれたような気がする。

サティは車社会の田舎なのに駐車場が使い難くて最悪だったからだろうな。
小山駅前のロブレも同じw

924 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/09/29(月) 21:52:43
>>923
上三川から真岡にかけては工場多いし物流面で有利だったからじゃない?

931 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/01(水) 21:23:36
イーアスは駅との離れぐらいが絶妙だよね
もし駅の目の前に鎮座していたら今の研究学園駅前の集積は無かったと思う。
ショッピングモールでは賄いきれない都市機能を集める駅前商業地を別に設けたことで
モールと駅前商業の補完関係が出来、駅〜駅前商業地〜ショッピングモールが
一体的集客ゾーンになり、郊外型集積地では真似できない集客ゾーンをつくることが出来た。
研究学園に比べるとインターパークは非常につまらない構造だね。

932 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 19:22:32
>>931
TXで研究学園駅から乗り降りはしたことなくて、駅前の飲み屋を利用したことがあるだけだけど
大して「駅前商業地」はないよ?飲み屋カフェ雑居のテナントビルが2,3件、コンビニがちょっと遠くにあるかな。
路面の小さなテナントをもっと無理やりに、建築条件にしてでもつくってくれたらよかったと思うよ。
マニアックな古本屋さんとか(アニメイト)とか、研究学園ぽいニッチな商売がはいれるニッチがほしかった。
TXに伴って土地を取得して開発で儲けた事業者がどこかしらないけど、無能な印象だなー。

35名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:18:52 ID:Gh5aqmc6
933 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 19:54:28
まあ、たまたまエクスプレスの駅の近くに広大な土地を確保できたわけでイーアス自体は自家用車での来店を想定してるだろうし、客の9割方は車で来てるんだろうから

934 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 21:36:59
イーアスは敷地の駅寄りに目一杯寄せてあるから
一応駅まで連続した歩行空間を確保してある。
駐車場で分断されることなく駅とイーアスを行き来できるようになっているし、
そのおかげか休日には結構な人通りが見受けられる。
駅前商業地は何も店舗に限る必要は無い。
医療とか学習塾とかもショッピングモールの補完機能になる。
とにかくショッピングモールでは賄いきれない多様な都市機能を細かく細かく集積していけばいい。
そうすればそのうちこの集積した都市機能目当ての来街者が増えて、
ついでにモールにも立ち寄るという利用形態も普通に見られるようになるだろう。
駅前と郊外モールがタッグを組めばこんなに強いものはない。
研究学園は今も高層マンションが建設中だがこういう定住人口も重要だね。
鉄道駅と定住人口があれば徒歩利用者の確保が見込めて
店舗出店の際の併設駐車場も最低限で済む
もしくは無くてもなんとかなる。
そうすれば駐車場で間延びしたインターパークのようにはならないだろう。
研究学園は人通り分散を避けるため南口を公園としたので
駅利用者の殆どは北口に集まる。
駅利用者が増えれ増えるほど駅前のにぎわいに即、反映される。
いま利用客どんどんびてるから今後に期待。

940 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/03(金) 07:52:03
>>934が研究学園駅推しなのはわかった。
ただ、まだまだ伸びる とか言われても wwwなわけで。
長文を区切ってくれたのだろうから、次は下館駅と比べたことも書いてほしい。

駅を考える上では沿線での発展が重要 っぽいところが面白いとおもった。
筑西下館駅だけでがんばってもしゃあない、というか片手落ち なわけですね。
下館のスピカビルをどうにかできないのであれば
新治・大和駅前に格安の土地を活かした「電車でもいける」かつ「車にも対応してる」大規模商業エリアなりをつくることを考えたほうが
結城から玉戸下館笠間あたりまで沿線の駅前価値がグッとあがる かもということか。

下妻ジャスコが駅前にあったとしても下館からしたら常総線()www ってなりそうだし、
1駅2駅の範囲でできてほしいなぁ

935 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 22:23:40
つくばEXはつくばが終点だから土浦とかつくば市北部あたりから研究学園に電車で来る人間はいないだろうし、つくばみらいとか守谷の沿線住民はわざわざ電車で研究学園に行くなら柏の葉のららぽーととか都心に行きそうだから守谷や柏の人間が研究学園駅で降りることは余り無さそうな気がする。
だから、研究学園駅の利用者は周辺の住民か都心に出るつくば市北部の住民が大半だと思う。
それに研究学園駅の利用者は増え続けていて、将来的にはどのくらいまで増加するかは未知数といってもそこそこ発展した現在でも6,000人位だからなぁ。(下館はJR+真岡+常総で5,000人位)

936 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 23:01:45
TXは沿線全体が発展してきているので各駅の増加分は各々の駅前の街の発展によるものだけでなく
沿線全体の増加の流れに呼応する形で増えていたりする。
つまり沿線全体が発展しているということは駅を使う動機が増えるということなのだろうね。
逆に下館駅の減少傾向も下館自身が悪いと言うよりも
水戸線や常総線や真岡鉄道沿線の低迷に引きずられる形で駅利用客が減りつつあるといえる。
ちなみに研究学園駅前の商業地価は土浦駅前や取手駅前や古河駅前よりも上で
現時点で水戸つくば守谷駅に次ぐ県内第4位ということらしい。
これは将来への期待値も含まれているのだろうけどね。

937 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/02(木) 23:14:02
つくば駅←→研究学園駅は1駅3分で初乗り運賃・
最近はこの区間の利用者が非常に増えている。
つくば駅利用者が増えれば研究学園駅も増える
研究学園駅利用者が増えればつくば駅も増えるという関係性があるし、
両駅まだまだ伸びるよ。

36名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:19:24 ID:Gh5aqmc6
941 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/03(金) 08:03:53
確かに、最近は小山には買い物に行かないな。
20分ぐらいの差だったら少し遠くてもつくばの方が専門店が充実しているし、店から店へ廻るのに屋外に出る必要がないし駐車場も広々してるからなぁ。
あと、デパートの有無も大きいかな

945 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 02:10:31
研学はこれからって時にリーマンショックが痛かったな
パークハウス苦戦して三菱は手を引いちゃったし
TX開通が5年早ければかなり発展したと思う

946 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 04:27:31
2005年は結構タイミング的に良い時期だったと思うよ。
それより5年早いと2000年ってことでしょ?
2000年開業ってことは不動産業者が土地を物色し始めるのが98年あたりから
だから景気のどん底で開発はかなり遅れたと思うよ。
ああいう開発はスタートダッシュ決まらないと中小デベが追随することもないから
かなり酷いことになっていたでしょう。
しかも当時は団塊Jr世代が主要購買層にかかる前だったから、
住宅・マンション建設等はあまり盛んではなかった。
盛んになり始めたのは2002あたりから。
2003年あたりから不動産業者の意識を引きつけておいて
2005年に開業してっていう流れは実は最高のタイミングだったと思う。
2000年あたりだとショッピングモールも黎明期だったし、
今のイーアスの土地はかなり中途半端な商業施設で終わっていただろうと思う
2006年あたりから計画が持ち上がったイーアスでさえ
最初の計画はもっと小規模だったぐらいだしね。
まあとにかく2000年開業はタイミングとしては最悪だと思うよ

948 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 10:05:40
でも、学園都市みたいな場所だから映えるのであって
下館の駅前とか294辺りにあっても周囲からういてしまうんだろうな

949 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 10:34:51
>>940
>>「電車でも行ける」かつ「車にも対応してる」大規模商業エリア
ここいらの例でいうと内原なんだろうけど、内原がイオンのお陰で発展しても連動して隣駅の友部や赤塚あたりが発展しているとは思えないけどな
(赤塚の発展はイオン開店前からだから内原とは無関係)
>>946
玉戸モールも2005年以降に開発していれば今みたいなスーパーに毛が生えた中途半端な代物でなくて、イーアスとまではいかなくても大型モールになって、玉戸駅もミニ研究学園みたいになったのかもな

950 :940:2014/10/04(土) 12:04:08
>>949
内原か、イオンまでの距離が600~700m。
研究学園駅のイーアスまでは400m。 距離の問題があるのかと思ったけど、まぁ微妙だなぁ。
沿線の相乗効果って普通にあると思うんだけどな。
たしかに内原は違うよなー
・内原イオンは駅に背を向けてるし、微妙に遠い。
・そもそもの沿線人口密度が低い、(友部町で3.5万駅利用3.6k、旧笠間で3万1.4k)
(下館地区6.4万3.3k 結城5.1万人2.1k)。
・あと水戸大きすぎて、沿線客が吸収される。(水戸27万人)
・あと、水戸線本数少ない のは常磐線もあるからいいか。そしたら下館のほうがひどいw
上記の理由で、まだ下館にも可能性があるかもしれない。

951 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 16:14:20
>>950
内原はもともとパイがでかい水戸市の隣だから一概に比較は出来ないべ。
研究学園は完全に新しい路線の新しい街だから、相乗効果ってのは間違いなくある。
下館駅周辺だと294の陸橋と下館駅に挟まれた田んぼ辺りが有力地かと思うが、(ほかに広大に空いてる土地が無いw)
道路の利便性が悪過ぎるから再開発と道路割りが、さ〜大変w
ってことで駅前とは離れて、やっぱり50号バイパスと294号の交差点付近だべ。
あそこなら294号真岡方面や50号結城・桜川方面から誘客に有利。
なんて妄想してみる。

37名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:19:55 ID:Gh5aqmc6
952 :950:2014/10/04(土) 16:49:07
>>951
それアンカするなら>>949じゃない?
イーアスに見る大規模商業施設を筑西近辺にもほしい、
「作るなら駅近にすべき、それができないなら、たとえば『隣の駅前』でもいいんのでは!?」
というのが肝の話ですぜ。(だと思ってた)
更に加えると
「郊外のたんぼの中にイオンができても、町全体としてはプラスにならない」という仮定の上での話。
(たとえば294と50号の交差点にイーアスができて駐車場が確保できたとしても
小山・結城・真岡の人も車で来なければいけない。そうすると結局車の利便性が高く車社会の後押しをすることになり
車社会を基盤とすることで可能となるダラダラと広いまちが作り上げられる。)
そうではなくて、
294-50ではなく玉戸の駅前にイーアスをつくって駐車場も確保できるとする。
そうするともちろん隣接市町村の人たちは車でもこれるけれど、沿線の駅近住人・学生は電車でも来られる。
駅前インセンティブが強まり徒歩でも生活できる人が増え、車を持たないローコストな生活も不可能ではなくなる。
電車移動者が増えると、歩きでのサービス接触面積が大きくなり小さな店舗でも商売がしやすくなる=出店者に優しい、
テナント需要が増えると地価も上昇する。小さな店舗の集積は相乗効果も生みやすい。
こういった「玉戸にイーアスができる→下館結城の駅前にも小さなお店が増える」
っていう桶屋が儲かるゴールデンルートは果たして本当に成り立つのもありえない話ではなくね!?っていうw

現実には294と水戸線の立体交差のあたりに大きいのつくって、
駅からは 真岡線のホームをさらに延長してそこからシャトルバスに乗れるようにしてくれたらいいな。
大きいのつくる っていうのも、いまさらイオンじゃ絶対だめ

953 :949:2014/10/04(土) 17:23:27
勘違いしている方がいらっしゃるようですが、別に下館にイーアスが欲しい訳ではなくて2005年以降に開発していれば玉戸モールもイーアスみたいな一つの建物で完結する大型モール(イオンモールもか)になっていたかもと空想しただけです。
ちなみに前半の内原は>>940に対するレスだから研究学園とは別の話ってことで。

954 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/04(土) 19:01:05
あれ、ごめん >>940は私であり、>>950>>952も私だす。
そして、2005年以降というのを気にしたわけでもないんですが
そういえば玉戸にできればいいじゃん!って思ったのですよ。

956 :951:2014/10/05(日) 07:22:49
玉戸モールが発展出来なかった最大の理由は建物配置の問題だべ。
今でこそ、回転寿司とうどん屋が出来て50号側に間口が広がった感じだけど、
100円ショップの建物がど真ん中にあるせいで、入りづらいし、店の存在がわかり難い。
まあ、そもそも地所が違う敷地だから、なし崩し的に開発されて今のあんな状況な訳だが・・・

958 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/05(日) 13:24:34
玉戸モールって発展しようなんて思ってなくない?
とりあえずテナントたててテナント料とれればそれでよかったんでしょ、って感じだな。
ただテナントを横に並べて駐車場がその前にあって っていう学のない不動産屋がつくったような形だけのモールがあるけど
玉戸はよくてそれどまりになりそうだね。
それでもいいけどさ。
玉戸ってなんか、もったいないね

959 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/05(日) 14:11:14
50号沿線、玉戸、下館、協和。294沿線、真岡、下館、下妻
うまくやればすごくいい地域になる可能性が多くあると思う。
で、地図みて思ったのは沿線に住宅が密集しすぎてるのが一番の問題
綺麗に50号を挟むように住宅が並んでちょっとずれたら田んぼ畑ばかり。
これじゃ店舗も建てられないからそりゃショボイ地域にしかならないわな

960 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/05(日) 15:06:04
50号見てると大きい店が建てられるとは思えないなw
下手に確保しようとしてもTSUTAYAみたいな配置になるのが目に見えてるしw

961 :いばらきの老若男女@匿名希望:2014/10/05(日) 20:47:47
あそこのブックエースはどうにかなんないのかな。
となりのパチンコ屋さんと駐車場行き来できるようにしちゃえばいいのに。

38名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 03:31:45 ID:Gh5aqmc6
以上です。

まちビは数スレ遡りましたが、建設的なレスは無かったので割愛します。

39名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 04:19:21 ID:b29ieQDc
>>38
おつかれさまでございやす
この過去ログには何人の発言者が登場してるんだろうねえ

40名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 23:25:07 ID:b29ieQDc
スレまるごと頻出語句を抽出してみた

38 : 下館
36 : 自分
35 : 名無
31 : 駅前
28 : 地域
23 : 問題
22 : 発展
22 : 出来
22 : 合併
20 : 結城
20 : 開発
20 : 50
19 : 道路
19 : 場所
18 : 必要
18 : 筑西
17 : 活性化
17 : ネット
17 : イオン
17 : イーアス
16 : 小山
15 : 駐車場
14 : 名前
14 : 提案
14 : 下妻
14 : ジャスコ
13 : 意見
12 : 人間
11 : 土地
11 : 対応
11 : 現状
11 : 研究学園
11 : 確保
11 : 可能性
11 : 意味
11 : モール

41名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 23:25:40 ID:b29ieQDc
10 : 筑西市
10 : 商売
10 : 実行
10 : 郊外
10 : 行政
10 : 玉戸
10 : バス
10 : バイパス
10 : イングリッシュガーデン
10 : 294
9 : 本当
9 : 内原
9 : 場合
9 : 住民
9 : 趣味
9 : 車社会
9 : 市長
9 : リアル
8 : 理解
8 : 普通
8 : 発言
8 : 実際
8 : 時代
8 : 基本
8 : フリマ
8 : スピカビル
8 : スーパー
8 : イオンモール
8 : つくば
7 : 理由
7 : 利用
7 : 無駄
7 : 電車
7 : 電気自動車
7 : 店舗
7 : 中心市街地
7 : 草花
7 : 成功
7 : 商店街
7 : 工場
7 : 見込
7 : 研究学園駅
7 : 虐待
7 : 企業誘致
7 : 企業
7 : 間違
7 : テナント
7 : システム
7 : サービス
7 : キムチ
7 : アイデア
6 : 話題
6 : 予算
6 : 野菜
6 : 面白
6 : 明野
6 : 投稿日
6 : 中途半端
6 : 単純
6 : 大型
6 : 増加
6 : 千円
6 : 人口
6 : 需要
6 : 市内
6 : 市町村
6 : 行動
6 : 工業団地開発
6 : 個人
6 : 結局
6 : 近所
6 : 協和
6 : 関城
6 : 活気
6 : 下館駅
6 : 沿線
6 : 駅前開発
6 : 映画館
6 : ビジネス
6 : ショッピングモール

42名無しさん@筑西市民:2014/11/10(月) 23:26:14 ID:b29ieQDc
5 : 綺麗
5 : 無理
5 : 魅力
5 : 方法
5 : 病院
5 : 反論
5 : 農業
5 : 都市
5 : 団体
5 : 相手
5 : 政策
5 : 世代
5 : 真岡
5 : 昭和
5 : 重要
5 : 自由
5 : 市民
5 : 子供
5 : 最近
5 : 最悪
5 : 古河
5 : 計画
5 : 掲示板
5 : 具体的
5 : 興味
5 : 寄付
5 : 下手
5 : 印象
5 : フィードバック
5 : ショッピングセンター
5 : コンテスト
5 : ガーデン
5 : まちこさん
5 : 940

43名無しさん@筑西市民:2014/11/11(火) 19:15:55 ID:LdaUY3Gs
地域活性化って

市民レベルではまずなにをすべきなんだ

44名無しさん@筑西市民:2014/11/12(水) 18:26:35 ID:gzHysU7.
保守


そして、、、、、誰もいなくなった?

45名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 01:29:13 ID:76ugE5pM
まとめブログのまとめ紹介で申し訳ないんだけど、
vipperが商店街活性化について考えるとどうなるか 読んでみると暇つぶしにはなるかも。

[腹筋崩壊ニュース]より
商店街を活性化させるにはどうしたらいいか 2013年01月30日
http://www.fknews-2ch.net/archives/23409394.html


コメ欄のほうがいい意見がある

46名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 18:53:23 ID:IoXUvqXk
>>45みたいな流れでやれれば一番いいのよ
なのにそういう発想すら出来ないからマジ困る

47名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 20:47:42 ID:76ugE5pM
自分はいまいちストッパーな書き込みをしてしまうので、慎重に簡潔に書きます。

>>46に質問したい。
・そのなぜ一番いいと思ったのかという理由、
・発想ができない連中はどこら辺なのか、
・「>>45みたいな流れ」というのはあそこのスレであがってたアイデア全部をやる ということなのか。


理由のない意見は「感想」と呼ばれるもので、誰も批判も反論もできないよ。
それ単体ではただ単に同じ感想を持った人にしか響かないので、「意見」らしいものには逐一「理由」が欲しいです。
「理由も説明されている意見」ならば、そこからみんなで建設的に展開できる。
そうするとこのスレは初心者が読んでも有意義なものになるし、私もやりとりしていて楽しい。

というのを>>2で挙げた建設的な議論の仕方のサイトで学習しますたので、僭越ながら指摘させていただく。

48名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 20:53:32 ID:76ugE5pM
ちなみに今の過去ログの流れで考えたんだけど。
活性化でやるべきことについて

意見
一つ 「過去の活動を一覧化すること、そんで一覧化できたら評価・分析してみること、そして公開共有。」 がとりあえずできるなと思った。1番にやるべきかはよくわからない。
理由
①ただ、今あるものを利用するという観点からも、過去の活動は資源であること。
それを分析できて、さらに共有できるようになれば ただの埋もれてた資源から資産価値を得られるはず。
②ついでに労力と効果のコスパを考えても、ブレストよりも手堅く 足元を固められるしリスクも失敗もないので、手をつけやすい。コスパMAX。


これについて筑西はまちの単位できてないかも? まちづくり課のなかではそういう報告書つくってるかな。

49名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 20:57:58 ID:IoXUvqXk
>自分はいまいちストッパーな書き込みをしてしまうので

流れ、フィーリングにマジレス求められてもまじめんどいんだが

50名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 21:48:00 ID:IoXUvqXk
ちなみに>>48はせっかくの才能を生かせないでいるのがもったいないと思うぞ
今は他人に質問し上げ足を取り自分の論拠を証明させようとするような幼稚な行動だから
対話を拒まれてる。

でも情報を論理的に考えようとする能力は48の才能でありそういう才能は財務監査の方向へ向けると世の中を良くする大きなチカラになる。

単純に市の財源調査、適切に使われているかを調べて短くわかり易くレポートにまとめることが出来れば
それだけでも適切な財源運用を促すチカラになる。

更に財源監査ができるなら株の運用アドバイスを視野に入れる事もできる。
株の値動きを見極め48のいう株を買えば誰でも設けることが出来るようになればそれだけで神扱いされるし
何より多くの人が利益を持てば内需が高まり市内の活性化もされる。

んで、このアドバイスにたいして勉強し努力するか
そんなめんどくさい事できるか、俺の才能はそんなんじゃねぇよと無視するかは48しだい

51名無しさん@筑西市民:2014/11/13(木) 21:49:22 ID:IoXUvqXk
色々誤字おおいけど、まぁそれはスルーでよろしく

5248:2014/11/13(木) 22:50:03 ID:76ugE5pM
>>>>50
>>ちなみに>>48はせっかくの才能を生かせないでいるのがもったいないと思うぞ
>>今は他人に質問し上げ足を取り自分の論拠を証明させようとするような幼稚な行動だから
>>対話を拒まれてる。
>>
>>でも情報を論理的に考えようとする能力は48の才能でありそういう才能は財務監査の方向へ向けると世の中を良くする大きなチカラになる。
>>
>>単純に市の財源調査、適切に使われているかを調べて短くわかり易くレポートにまとめることが出来れば
>>それだけでも適切な財源運用を促すチカラになる。
>>
>>更に財源監査ができるなら株の運用アドバイスを視野に入れる事もできる。
>>株の値動きを見極め48のいう株を買えば誰でも設けることが出来るようになればそれだけで神扱いされるし
>>何より多くの人が利益を持てば内需が高まり市内の活性化もされる。
>>
>>んで、このアドバイスにたいして勉強し努力するか
>>そんなめんどくさい事できるか、俺の才能はそんなんじゃねぇよと無視するかは48しだい


あぁ、素直になるほどだと思って読んでたよw まず、向き合ってくれていることに感謝する。

自分の前提のことだけど、「論理的に考える」ことをしはじめたのがつい最近なんだわ。だから押し付けてる感があふれてるのかな。
でも「論理的なやりとり」が「建設的」なスレには「不可欠」だと考えたから練習・実践をしてるんさ。
疑問を感じさせたのは申し訳ない。もうちょっときいて欲しい。

才能の生かし方の段についてはよくわかんないよ、財務もできるんだろうし、くどい性格が向いてるのかもしれないがw
可能性の一つとしては発見だわ、ありがたく受け取っておく。


(ちなみに今この話の前提として、私は 議論の仕方についての知識の大切さ があることを土台として話をしてるので、
もし>>50が論理的に考えること について例えば「演繹と帰納」についてあやふやなままであれば
「論理的理由の表現」はこのスレに不可欠と考える自分と>>50の対峙で何も得るものがなくなってしまうので、
ちらっとだけでも 参考サイトを参照してみてほしい。→ ttp://ronri2.web.fc2.com/yaruo01.html
普通におもしろいと思うんだ。ふつうに論理に慣れ親しんだ方だったら説法して申し訳ない。)


長いので分けるけど、上3行については自分の解釈を言いたい。
ちな、流れとフィーリングのレスを排除すべきだとは思ってないよ。

5348:2014/11/13(木) 23:48:13 ID:76ugE5pM
>>52
(__ (ちなみに〜の文がつながってて読みにくいですね。 対峙で〜のところで切るべきだった申し訳ない。)

>>48
>>今は他人に質問し上げ足を取り自分の論拠を証明させようとするような幼稚な行動だから
>>対話を拒まれてる。
こう思われること自体は そう捉えられるのか とは思った。だけどこれに対しては自分の考えを主張したい。
言いたかったこと、共有したいことは「理由の加えることの大切さ」です。スレの序盤なのでがっつり書かせてもらいます。

( 揚げ足はとっていません。「些末な間違え」を指摘してるのではなく「重大な不足」を指摘して、質問したつもり。)
(ついでに書いた 理由をねだる理由 のくだりが、余分だったのかもしれない。)

○結論の方から書きますが
「レスの書き捨てがもったいない」と強烈に思ってる。

大前提としては、自分は
○「地域活性化スレを『建設的』に進行し、実用的なものになってほしい」と思っている。
(方々が思ったことを徒然に書き、連想ゲームしていくスレにはそんなに意味がないと思っている)

○実用的な成果→建設的な進行→論理的な議論→理由のある意見>>>>|越えられる壁|>>>フィーリング≧あいづち

この図式をこのスレに来てくれた貴重な人達で実行したい。


>>46のようなフィーリングの書き込みでも過疎の現状ではありがたい。
だけど せっかくそう思ったのなら そこから理由についてまで踏み込んで考えて欲しい。
「理由をつけないのはもったいない」
考えてほしいと思う理由は、理由がつけばその思ったことをみんなであーだこーだできる「有用な意見」になるから。
有用な意見は議論のタネになり、議論し尽くしたものが積み重なって、地域活性化スレを建設的に構築していくのではと考える。

ただの「思ったこと」だけでは原石でしかなく、それは実用的ではない。しかも理由をつけられるのは当人だけなので
理由をつけずに書き捨てるということは、「思ったこと」を河に流すようなものでありもったいない。

ということで、自分はこのスレで フィーリング書き込みには積極的に理由を問うほうがいいし、
はじめから理由のある意見として書くことを推奨したほうがスレがスピーディに進行して相互作用的に密度も濃くなるかな と思ってるのです。


求めすぎかな。まずはフィーリングから入って〜 みたいなスレにおけるファシリテーション的な部分はちょっと難しい。

54名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 02:31:30 ID:KwxI2pc2
うんとかすんとかワントカニャートカ欲しい。

自分は欲張りがちだけど、フィーリングでちちくりあうのも嫌いじゃないし。
建設的議論派ではあるけど、誰もいないと進まないのでフィーリングとは協調路線でいきたい。
なんだったら理由を問いただすのを禁止にしてくれたったらそれに沿う。


あとは燃料投下もしたいんだけど、
ほかの地域の実例で これは秀逸!とか思った活動とかがあったら、それだしてみたらおもしろいんじゃない。
とりあえず自分はあんま深く説明責任を追求しないしw

自分は 活動じゃないけど、「木下斉」のまちづくりの考え方。 まちを経営戦略的に考えるっていう。
福祉だ補助金を出す仕組みだなんだじゃなくて、経済をまわすことが大切で、普通に企業が行うようにマーケティングをしろ っていう。
そんなの。この人の本読んだことある人いるかな。
山崎亮とかとも違ってなかなかいいんじゃないかと。

55名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 03:21:37 ID:qySsk2Fk
禁止はしないよ。人それぞれの意見はその人なりの考えで貴重だから
逆に何も言わない、何も考えないのと自分のことしか考えないレベルの低い煽り
感情に任せただけの意見は絶対にやってはいけない。

他人同士なんだもの意見が食い違うこともあるさ。意見が違うからって他人を見下したり
感情的にならず冷静に相手が何を言いたいのか、何を考えてるのかを考えた上で話をすると
討論してもまちづくりにしても良くなると思う。

56名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 03:54:19 ID:KwxI2pc2
あぁ、話がすすまねーな

57名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 04:47:24 ID:KwxI2pc2
>>55
ちなみに、あなたは何派ですか?
地域活性化でいったらまずどこの方面から攻めたい派ですか?
スレ的にはフィーリング派ですか

58名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 05:04:44 ID:qySsk2Fk
>レベルの低い煽り感情に任せただけの意見は絶対にやってはいけない。
こう話してるのに

>あぁ、話がすすまねーな
みたいな意見を平気で言ってくるような人間みたいだし
そんな人では残念ながらまともな話はできないかな

59名無しさん@筑西市民:2014/11/15(土) 05:55:23 ID:KwxI2pc2
ごめんね。なんで本筋の話をひろげようとしないのか理解に堪えないのですよ。
このスレの趣旨は地域活性化の方法を語ることでしょ。
その話をしようよ。その話に関連する話をしたいのですよ。

そんな表面的な一般的な精神論はわりとどうでもいいと思うのです。
お上品に波風たたないようにやりすごすだけならリアルの組合の中でやってほしい。
匿名掲示板にいる人というのは別にお仲間でもお客さんでもないでしょ、個々の人格とかどうでもいいものだと思います。
書き込みの内容がすべてだと思います。
スレの趣旨に沿い、どういう情報が飛び交い、スレのご意見として何が残るのかが醍醐味だと思うのです。
自治的なことについて誰とも知れないヤツに一心不乱に持論を強弁するのはあまりに不毛であまりにおいぼれているのです。


>>58
こういうのって揚げ足をとるのと変わりないですよ。
話の内容と関係のないところを理由に鬼の首をとったように対話することを拒絶するとか。
現状、趣旨に沿ったまともな話をしていないのはあなたなのです。
まともな情報を書き込んでほしい。
地域のこと考えててこのスレきてるわけなんでしょ。



スレ主って、このスレ見てる?

60名無しさん@筑西市民:2014/11/16(日) 23:37:07 ID:9SGFDF2c
そもそも地域活性化とか誰が必要としてるの?
周りやお国が騒いでるからなんとなく不安になってるだけなんじゃないか

61名無しさん@筑西市民:2014/11/22(土) 08:47:26 ID:Y/n3Q8po
そろそろ人の大切さに気がついたかな?
なんにしても結局は他人がいてこそ成り立つのであって独りじゃ何も出来ない
顔が見えなくても『心』を忘れちゃいかんとよ。

62名無しさん@筑西市民:2014/11/23(日) 01:16:07 ID:SZ806qQ6
>>61
あなたの言うことがいいことだということは理解できる。
心は大切。他人は敬う。

その上で聞くけれど、

あなたの心というのはなんですか、

具体的に何を大切にすればいいんでしょうか。


私はあなたの心をどういうふうに否定していましたか。


あなたの心を大切に出来ない私の心は大切にすべき対象にはなりませんか。




自分で考えろというのは、なしで。
言われなくちゃわからない。
顔も声も身振りもわからないエスパーできない。

返答はしにくいでしょうが、
少なくとも私はあなたに、あなたの心を表現してくれと頼みたい。

63名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 12:01:06 ID:2GR3XB2k
いや、言いたいことは
>>61にマジレスを求めたいというところなんですけどね。

マジレス論者の自分 と ふわふわ雑談オンリーで事なかれ非追求主義者>>61では 永遠にかみあわないので
だれか凸ってくんないかな。

ネタをふるのもうまくいかないだし、過疎って強烈な負の要素っすね。

64名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 12:11:13 ID:2GR3XB2k
ちなみにマジレスの塊な本格的なサイトがあるのでちょっとだけ紹介
ttp://www.yamcha.jp/fnd/dsc/

ここでまちづくりを議論で取り上げるときの題目の設定の仕方とか勉強したらいいのか(自己レス

65名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 19:41:54 ID:2GR3XB2k
>>63
またもや自分につっこみだけど、〜主義者とかそういうこと書くから人間疑われるんだよね。
そこらへん申し訳なくなった、すみません。
ちょっと蒸発してくる。


ついでに超まとめてる議論話があったので紹介してから ここ以外での方法を探してくる。
ttp://synclon3.com/media/matome/137/137_2.html
議論と欲求 のところ 議論と成長についての項とかおもしろい。
〜〜
「他社の視点を得る」「自分の限界を知る」「自分ひとりでは作れないものが、自分がいるからこそ出来上がる」
〜〜

↓もおもしろいかも?
「過疎化した田舎を活性化させるためにはどうしたらいい?」(議論ラインのトピック)
ttp://gironline.jp/bbs1.php?threadid=25&reskey=51

ではノシ

66名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 22:00:34 ID:2bneDc.U
なんかやべぇの沸いてるじゃん、まじワロスwww

67名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 22:23:07 ID:2bneDc.U
あ、一応話しておくと話が頭の中のことそのまま書いてるから明らかにおかしい。
明らかにおかしいけどおかしい事に気がついてないから更に問題。
とりあえず物事を整理して話せるように三行でまとめたほうがいい。

68名無しさん@筑西市民:2014/11/25(火) 23:10:01 ID:2GR3XB2k
蒸発中の身だけども失礼して。

>>67
・マジレス対雑談の構図を誰かくずしてほしい。
・自分は議論系のいいサービスみつけたのでとりあえずここに注力するのを中断するわ、そのほうがほかの人くるかもだし。
・先に挙げた議論系のいいサービスだけど、ほかの人もみてみたらいいんじゃね?このスレやこれまでの語るスレのレベルが知れて勉強になるよ。

という感じかな?もうちゃんと書くことは放棄しちゃってたからな。
>>61のぬかに釘うってる過程にも中立の立場からつっこみいれてもらえると助かるわ。

69名無しさん@筑西市民:2014/11/27(木) 19:57:45 ID:asddcgOU
今度の選挙は活性化と関係してくる?

70名無しさん@筑西市民:2014/11/27(木) 20:22:50 ID:GrFwNEjs
しないんじゃない?

71名無しさん@筑西市民:2014/11/29(土) 09:13:05 ID:FfiP01os
そもそも、意識を変えなきゃ地域活性なんかないよ。
たしかオススメの木下なんとかさんもいってたけど
残さなきゃ残さなきゃって躍起になって盛り上げようとして税金投入したり
ボランティアが動くから当の商店主達は努力しなくなるからただやればいいってもんじゃないって言ってたし。

いい例が農家だね
農業は残さなきゃって税金がどんどん投入された結果ただ作物を作ればいいって考えが広がって
せっかくの日本ブランド商品を海外へ売り込むことも新規参入を積極的に受け入れる体制も作らなかった結果
衰退しつつあるわけだし。

72名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 02:59:50 ID:46hUHFOs
通りすがりで失礼。
「意識を変える」というけれど、誰の意識を変えるの?
店のオーナーの意識は変わるけど、店に来る客の意識を変えるのは難しい。

正確にいうと昨日だが、「ステーキ宮」に夜の7時ぐらいに行ったら満席なのよ。
需要はあるのだろう。
それの受け皿として、地元のレストランは相手にされていないのだな。

どうしたもんかなぁ。
日曜の夕方の客をどうやって地元の店に引っ張り込むか。
それともそういう客は地元民じゃないから無視していいのか。
ただ、個人営業の店に365日営業を強制したくはない。
しかし地元民はウィークディに来てくれる。
・・・難しい。

地元民相手の個人営業の店で、同業者間で休日をずらす、というのは一つの考え方かもしれん。
たとえば、寿司屋がみんな日曜に休んだら、お客さんは日曜に大手の回転ずしに流れてしまう。
だから、日曜にも営業する回らない寿司屋があるべきなんだろう。

あと、これも難しい話なのだが、地元の「人に教えたくない店」っつうのが必ずある。
それをあえて公開するかどうか。「ぐるなび」とかに知らしめるかどうか。
その店を公知することで、店員のキャパシティを超える危険があり、
正直言うとなじみの店をあまりオーソライズしたくないのは本音。
でも、そういう店が数多く存在することがわかれば、「さすが下館」という評価になるとも思う。

下館を活性化する、というのは、2つの局面がある。
・人を増やす
・増えた人が希望の持てる街になる

「人を増やす」のは、行政が頑張らないとどうしようもない。
工業団地を誘致するなどの政策がないと手が出ない。

しかし、「増えた人が希望を持てる街にする」ことは、在住市民のできること。
その第一歩は、居住者が不快感を持たない、外来者にとっても気持ちのいい街にすること。
それを追求してはどうでしょうか。

73名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 18:38:34 ID:LNNGhWD.
飲食店が点在しているから何がどこにあるか分かれば便利だと思う

74名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 18:41:54 ID:J5MxIJWk
ココスじゃなくて宮のほう?
意外だな、毎回見てるとココス満席、宮、まばらって感じなのに

75名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 19:04:58 ID:J5MxIJWk
ちょっと前に話しがでたようにスピカビル内で店開けるようにすればいいのにね。
個人店主で流行らないのって立地条件も大きくあるだろうし

76名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 19:11:43 ID:LNNGhWD.
http://www.city.chikusei.lg.jp/news.php?code=2214
活用プランを見る限りでは、1階に商業スペースあるみたいだよ

77名無しさん@筑西市民:2014/12/01(月) 19:46:01 ID:J5MxIJWk
あとは、個人店主がそこを利用するかなんだけど、どうなんだろ

78名無しさん@筑西市民:2014/12/06(土) 14:47:30 ID:Z.Q7kOSc
世の中、介護問題。人口減少、過疎化、労働環境、老人増加、エネルギー不足と
問題が多くあるのになんで協力しあう人がすくないんかね。
なにかやろうと言い出したとしても好きにやればいいんじゃないって感じだし

79名無しさん@筑西市民:2014/12/08(月) 23:20:09 ID:LaiIlG2I
Webを活用するなら、たとえばchikusei-shops.comとかいうドメインを取得し、
そこに筑西市の個人商店を網羅するようなサイトにして、カテゴリ分けして検索しやすいように
しておいて、広告を入れてサイトの維持費は不要、という風にすれば、
わざわざ店のドメインをとっていた店も、その手のことは面倒だと思ってた店も
乗ってくれるんじゃないかな、とか思う。
サイトの作成も既成のテンプレートに合わせていいのなら無償にするとか。
写真を数枚、最新のメニューとか取扱品目一覧とか、店のキャッチコピーとかを
定型化したテンプレートを1つ作ればいい。
今まで商工会とかいろいろやってきたんだろうけど、結局誰もメンテしてくれないから
情報が古くなり特売なんかのネタも出しづらい。
まぁこういうときの旗振り役は商工会がすべきだと思う・・・
商工会がしっかり先導してくれれば、あとサクラであってもそれに乗ってくれる店がいて、
Webデザイナーとか暇にしてる人をうまく使えば、けっこう広まるんじゃないかな?
地域誌「にしも」なんかともコラボできそうなんだけどなぁ。

80名無しさん@筑西市民:2014/12/08(月) 23:28:28 ID:LaiIlG2I
スピカの1階はこないだ市の検診の会場になってて行ったんだけど、
ありゃ広いね。使い出ありすぎ、っつうか、1個人商店ではちともてあますぞ。
しかも地下も2階も空いてるんだよな。。。。

ひとつアイディアがあるとしたら、ハローワークをスピカに移転する手もあるかと思う。
ハローワークなら不景気な時ほど人は集まるわけで、集まった人が「あぁ下館駅周辺に
こんなところがあったのか」と思ってもらえたらいいかな、と思う。

あと、もし病院問題がこじれるのなら、いっそのことスピカの下の3フロアを病院にしちまうてもあるかも。

81名無しさん@筑西市民:2014/12/09(火) 00:34:28 ID:MHlSCB7E
いま思いついたこと。
地元の有名企業っつうたら、「日本ハム」があるよな。
日ハムファイターズの全試合をパブリックビューイングできるスポーツバーがあってもいいんじゃね?
(俺個人はオリックスファンなんだが)
野球やってないときはホーリーホックの試合を見せるとか。
(俺個人はアントラーズファンなんだけどww)
近場にTOTOとか売ってるとなおよいかも。

82名無しさん@筑西市民:2014/12/09(火) 01:04:57 ID:MHlSCB7E
もっと考えた。
日本ハムが協力してくれるなら、下館工房のソーセージも融通してくれるかも。
そしたら、ドイツ料理もおいしいものができそう。
アイスバインとかザワークラウトとか。ソーセージの盛り合わせは絶品ぢゃねぇか。
どうせならスピカの1階の一角(全部は無理かも)でスポーツバー兼ドイツレストラン、
つうのは面白そう。

83名無しさん@筑西市民:2014/12/09(火) 02:39:40 ID:MHlSCB7E
もひとつ。

せっかくドイツレストランするなら、パンもドイツ風のが欲しいね。
パウロさんのパンはどうかなぁ、合いそうな気がする。

ちょっと違う、というのなら、つくばにドイツ風パン専門店があるけど、
できれば地元ですべて賄えればいいな。

せっかく地元にいい肉(ローズポーク)、いい野菜があるんだから、
地産地消でいきたいよね。

パブリックビューイングするなら光ファイバー引くことになるんだろうから、
NTTにはしっかり貢いでもらわないとw
あ、ケーブルテレビ、っつう話もあるかな

84名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 03:44:17 ID:bXN5N8Vc
色々、いいアイデアがあっていいね。
単純に色々な場所に分散して店舗かまえるより一箇所に統合すればそれだけ客を呼べるし
ネット通販網も整備すれば世界に市場を広げられて利益を出しやすくなる
行政や商工会が旗振りをして各所に提案して取りまとめ
各所が協力し合えばそれだけで地域活性ができる。

ほんの少し、ほんの少しの事なのに・・・なんでみんなそれが出来ないのかがいつも悲しく思ってる。

85名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 16:10:00 ID:X3N7vZBA
そのほんの少しと思っていることが実際には大きいってことなんでしょ。

現にあなたはそれを働きかけているわけじゃないし、
あなたのように思いつくひとはいっぱいいて、その誰もが口をつぐんでしまっているのかも。
もしくは誰かが商工会議所に提案しても、会議所がそれをにぎりつぶしているとかw

また現状に問題があると認識していなければわざわざリスクを背負って現状を変えたくないだろうし、
誰かが反対したときにその人を説得するエネルギーなんてもってないだろうし。
じつは誰か有力者が反対するとわかってるのかも。


反対勢力がないにしても単純に実行力の問題がある可能性も検討しないと。
アイデアを企画にする力のある人がいないのでは、
企画を事業計画におとせる人がいない、
実行部隊を募れない、
まとまった資金を得られない、
まとまった活動時間を得られない、
信頼されている顔役がいない、
認知されるまで活動を続ける体力精神力に自信がない、
とか。勝手に言ってみたけど。

86名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 19:06:07 ID:bXN5N8Vc
何で実行されないかなんてわかりきってるじゃん、
市民が病院作れ、図書館作れ、市民会館作れ、農業を保護しろ、祭りで盛り上げようって意見しかでない
からでしょ。

そもそも、スピカの商用利用は何度も出てたけど予算がどうのこうのいってて結局実行されないで
46億使って市役所にしようって言うんだから救えない。

87名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 19:44:16 ID:O0c7RgFU
スピカはサティが閉店する時期が微妙だったのかもしれん
もう少し早い段階で閉店していれば駅南のジャスコは生き残ったかもしれないし
逆に言えばサティがイオングループ傘下になるまでジャスコがもう少し踏ん張ってくれればスピカのサティは潰されても駅南は様子見で残ったのかもね
どちらにせよスピカは赤字だったらしいからイオンとしてはサティ閉店は確定事項だったんだろうし

88名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 19:49:36 ID:bXN5N8Vc
ちなみにサティが出来たときの商店街の反応はどうだったんだろ

89名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 20:21:10 ID:X3N7vZBA
>>86
暴論でしょ。
市民といったってひとくくりじゃないでしょうに。
>>86みたいに考えてあきらめる市民が大勢を占めているから
各論でしか意見しないアホ市民が市民を代表してしまうんでないの。

考える市民の会みたいな派閥をつくって訴えてほしいわ。
そういうノリは50代以降の人が得意そう。

90名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 21:31:39 ID:bXN5N8Vc
暴論つーか、結果やね。市民全体は望まなくても活動して発言力のある一部の市民の意見の結果今に至ってるわけだし。

ま、何で出来ないのか、どうしてそうなったのかって不毛な議論するより
どうやったら出てきたアイデアを現実できるかって事を考えたほうがいいんじゃないかな?

91名無しさん@筑西市民:2014/12/10(水) 23:56:10 ID:X3N7vZBA
>>90
アホ市民が発言力を得てしまっている、逆に善良市民に発言する人がいない。
でおk?
発言力なんて、誰ががサンプリングして何かに引用してるわけでもないけどwww


どうやって実現するかを考えること自体は楽しいけどさ、
最終的に関係者に提案する場合、もし自分がその人だったとしたら
どこぞの誰かの意見で店を利用される、しかもリスクは全部自分もち なんて癪じゃない?
ソーセージ店の件とか、お前はうちの利用客ですらねえ部外者だろ って思うだろ。

なんらかの働きかけでコミットしてもらう、させてもらうなんて難しいっしょ。
何かアイデアをこねようとするならまったく新しい白地のところで少ないコストでできるもの
っていう制約をかけておくのが現実的で良いと思う。
じゃなければ結局すべてのアイデアは陳腐化するとおもう。

思わず参加したくなる計画 なんていったらハードル高すぎるけど。

92名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 00:08:32 ID:Fz4iqzKo
実現化にむけた作戦会議 自体には賛成ですよ楽しいし。自分は具体的なことは役に立たないと思うけど。

ソーセージの店ならみんなで足しげく通って顔覚えてもらって、
まったくの他人のはずの客(のふり)が同じ提案をする みたいな?w

9383:2014/12/11(木) 00:24:12 ID:128pt3R.
とりあえず私ゃネタを提供する側に回るとするかな。
79から83を書いたのは私ですので、このスレでは83と名乗ることにします。

酒の勢いで暴走するけど、世間には4Kテレビが出回りつつある。
あとパソコンゲームの世界だと4K表示もできるゲームがある。
ソニーは2012年のショーでフルHDLEDテレビを発表している。

つうわけで、ゲーセンでもいいぢゃん。
スピカの1階にスポーツバー兼ドイツレストラン、と書いたけど、
スピカなら150インチの4KのLEDディスプレイを設置できるでしょう。
筑西に来ているケーブルテレビはGAORAというキー局が中継する
ファイターズの全試合を放送しているらしいので、
ケーブルテレビを入れて4Kの150インチ画面LEDディスプレイ(これはすごく
きれいだぞ)で試合を見ましょう。
スカパーと契約すればホーリーホックの試合も見れるようです。

さらに夕方の2時から5時、あと深夜限定で、4K表示のパソコンゲームを貸切で
できるようにしましょうか。
150インチ4Kの遅延のない大迫力画面でのパソコンゲームは、たぶん初めて見るだけでなく、
ゲームを毛嫌いする人でも思わず感情移入してしまう別次元の体験になると思います。

94名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 19:04:27 ID:CZospeQ6
提案したから実際行動しなきゃいけないって事はないから気楽でいいのよね。
好き勝手に自分の妄想を提案して楽しく会話するのがこういう掲示板なんだし

95名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 19:33:01 ID:CZospeQ6
いっそ893にしとけば、いいんじゃね?

96名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 19:37:41 ID:CZospeQ6
俺はスピカ1Fを本屋風図書館にすればいいなーって思う。
現図書館は市役所にしてね。
本に触れて欲しいならこのくらい人が気軽に通れる場所に置いたほうがいいとおもうねん

97名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 21:53:27 ID:ZkzytCFg
図書館は入りづらいというのと、役所にするにしても面積が狭いというのが致命的じゃないかな

98名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 22:07:57 ID:Fz4iqzKo
スピカつながりでいうと、
スピカの立体駐車場をショップにする。
表参道ヒルズもビックリの全階シームレスでガレージセールができるよ。

っていうか
スピカの計画ってもう決定してるんだよね。

99名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 22:31:09 ID:ZkzytCFg
>>98
立体駐車場をショップとは?

100名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 23:26:13 ID:Q6wR6smo
>>99
別にそのまんまだけど。。。
平らな床がないし、外気開放だから工夫が必要だろうけどね。
頑丈さはばっちりだろうし、屋上もあるし、隣が市役所になるし、
あのくらいのスケール感は逆にコンバージョンしやすくもあるとおもう。
駐車場は近くの平面で間に合うだろ。

101名無しさん@筑西市民:2014/12/11(木) 23:31:59 ID:ZkzytCFg
>>100
あんな暗くてじめじめしたところを店に改良できるの?

102名無しさん@筑西市民:2014/12/12(金) 01:08:58 ID:B4e9.mrg
>>101
そういうのはどうにでもなるとおもう。
コストとクヲリティの問題はまぁ知らないけどw はじめから建物つくるよりは安上がりだし、
スピカビルを使うより、空間の使いようが狭いから少数からでもはじめられるだろうし。
上階のほうだけをショップ化するっていう選択肢もあるし。

ところどころに水平なセーフティエリアをつくらないといけないかな。
工事するにしてもショップ化して搬入するにしてもうえまで車でいけるわけだし。
キワモノだから大体の人は検討の余地なしとうなずかないだろうけどねwww

ああいうところで古本市とかアンティーク市があったらおもしろいだろうなぁ。ところどころ白熱電球たらしてね。


まぁ妄想ですわな。

10383:2014/12/12(金) 01:11:42 ID:aLkf9mBM
893に名を改めよ、とのご提案ですが、そこまで伸びないスレですから
ちとあり得ない番号というのも・・・ということで元のままで。

スピカから離れますが、メインストリートに活気がないのは、
正直言って店舗兼住宅の存在が大きいでしょう。
メインストリートにあるシャッター降りっぱなしの店、が商店街の気分を
落ち込ませるわけで、店を開きたい意思のある経営者が古い商店街を
嫌う理由の一つだと考えます。

店舗と住居が一体化していて、引退した経営者が店を譲るに譲れないのが
基本的な問題でしょう。

解決策としては、「店舗兼用住宅の居住者は店舗経営者のみとする」という
条例でも作り、店舗を畳むときは一定期間内に引っ越さなくてはならない、とする。
ただしそういう方々を路頭に迷わせたいわけではないので、近くにそれなりの
住居(マンション)を用意し、そちらに引っ越してもらう。
で、空き店舗は新規事業者に格安で提供できるようにする。
また市内各地に点在する古くからある事業者の移転先として活用する。

引退した元経営者の方々には、商店街の勝手連として、経営の指南役で
活動して貰えるとありがたいかも。

あとスピカの駐車場や隣接する平地の駐車場は今は30分以上で有料に
なってしまうけど、商店街の利用者は2時間ぐらいまで無料にできないかな。

104名無しさん@筑西市民:2014/12/12(金) 02:08:49 ID:B4e9.mrg
>>103
おぉなんかちょっと専門的な気がする。
店舗併用住宅の店舗未活用は、まったくねえ。難しい問題ですねー。

ちなみに条例の制定は選挙人名簿登録者数の50分の1以上の署名が必要、そして議会で過半数の賛成。
らしいですよ。合ってるかな。
成人が80000万人いるとすれば1600人?

「土地の高度利用(営業しないなら住むな)条例」というのは乱暴のように見えるけど、
対処のしようはいくらでもありますもんね。
いや、商売と玄関を分離できない建物だときびしいかな。
ネックになるのは見せ掛けの商売をされたときにどう判断するか?とかかなあ

105名無しさん@筑西市民:2014/12/12(金) 18:56:05 ID:wjv67vRM
スピカ利用すれば3時間無料になるけど商店街利用客はどうやって無料にするかかな
さすがに全ての店に駐車券のリーダーを導入するのはきついだろうし

106名無しさん@筑西市民:2014/12/12(金) 19:58:10 ID:.pXYLsD2
>あんな暗くてじめじめしたところを店に改良できるの?

リヤカー屋台を並べて裏通りっぽくするといいんじゃね?
それだけでも話題呼べるし昭和びいきのおっさんたち大喜びじゃん

10783:2014/12/13(土) 02:57:11 ID:SuM20GqM
>>105
昔ながらのやり方だけど、
1)店で駐車券にハンコを押してもらう←店ごとの出費はハンコだけ
2)駐車場の近くにある店で、駐車券を提示したらそこで駐車券を処理して割引できるようにする←ここに人員とリーダーが必要
3)あとは今まで通りゲートを通ってもらう

まぁ2)のステップがあるので遅くても夜8時ぐらいまでになっちまうなぁ。。。
それ以降の駐車場割引をどうするか、商店街のありかたにもよるだろうな。

俺の昔の本業から考えると、店のレシートを必ず貰ってきてもらい、それを図形認識して
正式であることと金額がある程度以上あることが判明したら駐車券を割引する
何らかのハードウェアがあってもよさそうな気がするなぁ。
2)のステップは自動化できそうな気がするんだが。既存の何かがあるかもしれない。

10883:2014/12/13(土) 03:43:52 ID:SuM20GqM
>>104
いつも思うんですが、市会議員が視察とか言ってますが、奴らに「仕事をする」という意識があるのかどうか。
うまく回っている商店街を「視察」して、その日の夜は当然その商店街の役員と懇談会をして
商店街をうまく回すノウハウを聞き出してくるのが「仕事」=視察だと思うのですよ。
もしくは既存の商店街から脱却してもいい、そのノウハウを勉強するのが「視察」だと思います。
今の市議会議員が視察=慰安旅行と思っているから下館の商店街は死んでいる、と言っても過言ではない。
これについては、今の市議会議員からの反論をお待ちしてます。

おおきなアーケードがある商店街というのは、千葉の柏駅とか、東京の吉祥寺とか実際に見たことが
ありますし、日暮里の谷中銀座なんかも賑わっているところを通ったことも何度もある。

そういう商店街が賑わっている理由は、たぶん商店主の建て前と本音を切り分ける能力なのだと思います。
もしくは引き際が分かっている。
本音を出さざるを得ない状況になったら、潔く立ち去る。
そうやって、きれいごとばかりを商店街のほうに見せて、本音のほうは通行客には見せない。
そういう意地というか潔さというか「見栄っ張り」というか、そういう態度で商売をしているのでしょう。
だから通りは華やかで賑やかなんです。
でもそれは体力がないと続かない。
で、体力がなくなって続けられない、というときに、身内に後を継いでもらったり、店をさっさと
畳んでしまう。

商店街は賑やかでなければならないのです。
だから、今イベントを企画して実施しているのは間違いではないのです。

いま思いついたこと。
イベントでの出店に高校生のバイトが積極的に参加してくれると面白いかも。
そば屋でもパン屋でも肉屋でも饅頭やでも服屋でも、その店の売りがあるでしょう。
イベントの時に、そういう店が「うちは年齢層が違うからちょっと・・・」といって引っ込んでしまう。
だから賑やかなはずのイベントでぽつぽつと虫食いになってしまう。
無理してでも、商店街の全テナントがなんとかイベントに関与していくような手はないでしょうか。
若者向けイベントだからといって引っ込み思案になるより、そのイベントに高校生の力を借りて
参加する、という方向にむけばいいと思うのです。
まぁ本当は大学生もしくは20代の元気のある人間が実動部隊になると大人も素直に楽しめるんで
しょうけど・・・

そいえば下館の20代の人たちはどこにいるんでしょう?

109104:2014/12/14(日) 01:16:36 ID:3KkU8TWI
>>108
a.市議の怠慢が商店街に関連してるんじゃないか論と、
b.オーソドックス商店街が続くのは見栄があるから論。
c.それとイベントの学生活用と全店参加の相乗効果について

というところですか。区切りながらじゃないとすぐ混乱するもので、雑にまとめてすんませんw
ちな20代ですがなにか。


a についてはそもそも知識がないんですが、
 市議って中心市街地活性化に口をつっこむものなの?市議が商売に口つっこんでんじゃねえよ って気がするけど。

bはよくわかんない、商店街哲学とか店舗経営のところは実例なりがないと説得力が。

c 学生効果はたしかにありそう。
 ただし、今のイベント、商売のレベルじゃあ、学生に教えられることは少ないんじゃないか。
 基本的な仕切りや段取りくらいしか期待ができなそう。
 自分がこう思ってしまうので、学生なんか勉強いそがしいのだから参加しないのでは?と。
 インターンシップとか、面接で有利!レベルのものがほしいなあ。
 イベントの企画立案自体を学生に任せるくらいしたら、かつ学生の意欲に答えられる店主陣がいればおもしろそう。

110104:2014/12/14(日) 01:25:07 ID:3KkU8TWI
月並みの展開だろうけど、「そもそも商店街いらなくね?」というのも。

商店街活性化について論じるより、商店街そのものをメタに考えるのを先にしたいなっていう。

111名無しさん@筑西市民:2014/12/14(日) 04:12:39 ID:u9KwtFdc
そもそも、なぜ農業や商店街が優遇されるかって言えば
市長や市議、商工会、青年会議所そういった地域を作る組織が商店街や農業関連者と
深いつながりがあるから。

昔ながらの人間がいままで父勝ってきた組織力で自分の息のかかった人間を選挙に出して中枢に置けば
当然支持者の意向が反映されちゃうからね

でも、今の若い人は自分たちで組織つくって組織内から政治の中枢へ人間送り込むような事しないから
世の中変わらない。

112104:2014/12/14(日) 08:19:58 ID:3KkU8TWI
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

深い意味はない。

113名無しさん@筑西市民:2014/12/15(月) 13:15:53 ID:RutdAbGs
>>83氏の再臨待ち


選挙。政治。まともじゃないね

11483:2014/12/15(月) 22:52:27 ID:dqYatF7k
すまん〜
忘年会やあれやこれや2,3日へろへろなんよ〜
頭が回るようになるまでちょっと時間ください

んでも、筑西の県議会議員が僅差なのはすごく面白い。論評に値する。

115名無しさん@筑西市民:2014/12/15(月) 23:05:04 ID:pcmLy26o
20代なら実際に役所に入れば直接市政に携われるじゃん

116名無しさん@筑西市民:2014/12/28(日) 16:09:06 ID:1U2oK9uY
www

11783:2014/12/30(火) 04:34:06 ID:8tiSGck2
野暮用で書き込みできずすまんです。
でも、ネタ出しは誰がやってもいいんだよ。
どうせ叩かれても匿名の掲示板だから心配ご無用。
まずはアイディアだ。
雑多なアイディアを整理するのがこの場所ぢゃないかな。

正直言うと、私ゃ土着民でもなんでもなくて、引っ越してきて4年目の新参者です。
でもアイディアがないため折角引っ越してきた土地が静まり返ってるのは面白くない、というのが
ここに書き込んでいる原動力。

本当、宝くじでも当たったらスポーツバー兼ドイツレストランはやってみたいもんです。
知り合いにドイツ人はいるし。

「いや、ドイツより***のほうが筑西には似合ってる」とかいうネタ、ないですかね?

118名無しさん@筑西市民:2014/12/30(火) 17:03:49 ID:jdW3cIdc
何でここに引っ越してきたの?

119名無しさん@筑西市民:2014/12/31(水) 08:45:21 ID:U5i/DW2g
知り合いにドイツ人いるとかいいね
色々やれることややりたい事はあるけど一歩ふみだせないのよね

120名無しさん@筑西市民:2014/12/31(水) 08:51:14 ID:U5i/DW2g
俺は宝くじ当たったら独り身になってしまったじっちゃんばっちゃんや
孤児になってる子が住めるシェアハウス作りたいと思ってる

でも、bigであたりるのは6等の570円ばかり

12183:2014/12/31(水) 23:55:13 ID:1irwLrwE
まずい、ネタ提供が年内に間に合わない・・・
知恵振り絞ってなんとか。

ネタを求めてくもじぃになったつもりでGoogleマップを見てたんだけど、こりゃただの野原ぢゃなw
山もなければ谷もない。
ある意味すごく平和なところなんだろうなぁ。
でも今となっては工場団地誘致しかないのか?
そか、北関東道の市境あたりにPAつくり、そこにスマートIC造って、
その近くに工業団地作るしかないだろうなぁ。今あるゴルフ場は撤退してもらうかな。
それ考えると真岡はうまくやってるなぁ、感心するわ。

そいえば下館工業高等学校ってあるでしょ?
あそこは何か面白いことやってないんかなぁ。
電子科がロボットに夢中だとか建築科は建築物のモックアップ造らせたら日本一だとか(難しいか)
筑波大の山海先生のサイバーダインとタイアップしてHALのテストに協力するとか、
メンテナンスプログラムの開発を手伝うとか。
おーいだれか下館工業の奴ここ見てないのかぁぁぁぁっぁ

あ、いかん、年を越えてしまう。
というわけで皆様よいお年を〜

122名無しさん@筑西市民:2015/01/01(木) 01:52:48 ID:K2gu4ljY
ネタを思いついたけど年が明けてしまった・・あけましておめでとうございます、ことしもよろしく

前の書き込みに続くんだけど、とにかく若くて元気のある奴が「外れてもともと、当たればラッキー」ぐらいの
つもりでいくつも企画をやってみればいいんだよ。
だから、高専とか10〜20代の若者とかの活躍を期待してるし、俺みたいなロートルはその手伝いを
してればいいはずだったんだ。
理由はいろいろあるだろうけど、もしそれが「とんでもない企画だから実現できそうにない」と
勝手に判断したのなら、それを「いやそれはこうすればできる」とサジェスチョンできればいいかな、と
今も思ってる。
俺はコンピュータのシステム屋で、富士通の「夢を形に」というCIはすごく好きなコピーなのよ。
中学生・高校生の「夢」がこの場で出てきて、それをうまく昇華できればいいな、と思う。

大丈夫、俺は罵倒はしないから、

12383:2015/01/01(木) 02:23:18 ID:K2gu4ljY
すまん、変な終わり方してしまった。あれで終わりです、

124名無しさん@筑西市民:2015/01/01(木) 02:37:58 ID:K2gu4ljY
思いついたネタ。
玉戸の50号沿いにいろんな店があるけれど、あれって、一つの
ショッピングセンター扱いしたほうがいいんぢゃね?
今の50号の混雑を無視するけど、東の端と西の端に無料駐車場を作り、
東西を馬車とかののんびりした無償の公共交通機関で行き来できるようにすりゃ
店へのアクセスは楽になるし、渋滞はかえって減るんじゃない?
ヤマダ電気に行った客がラーメン屋にはしごした後ケーズにいったり
それでも納得しなくてダイユーエイトにはしごするとか。
途中で焼き肉食ってもいいんだし。

125名無しさん@筑西市民:2015/01/01(木) 19:12:08 ID:Oan5f/tQ
>とにかく若くて元気のある奴が「外れてもともと、当たればラッキー」ぐらいの
つもりでいくつも企画をやってみればいいんだよ。

ここで何度もそのきっかけだしてるんだけど、すぐ離れちゃうのよね
たとえば最初はイベントで出店、フリマやろうでいいのよ
出店なら料理、フリマなら企画力をだすだけでいいんだし

126104:2015/01/01(木) 22:42:49 ID:VWgoUOCk
お、書き込みが復活してる。あけおめことよろ。
104です。
ひとまずあんまり前のほうまで振り返らないで書き込みするのをご容赦。


>>124>>125
オブザーバー、アドバイザー?が控えてるのはいいことですよね。
自分もやりたいことがあるので相談にのってくれますか。

127名無しさん@筑西市民:2015/01/02(金) 01:39:41 ID:GEO.Aqac
互いにアドバイスしあいましょう。
どちらが偉いとかじゃなく相手が相談してきたら相談にのり
自分が相談したら相談にのってくれる。そんな関係が一番だと思うの

128104:2015/01/02(金) 02:27:23 ID:AooKQv5s
そうですね。 でもそういうことは、態度で示してくれたらよかったなと思う。

相談に乗ってくれるかという問いに、互いにアドバイスしあおう というのはギブ&テイクをきょうようしようっていうことでしょ。

129104:2015/01/02(金) 03:14:38 ID:AooKQv5s
書き込んでしまったw  いちいち棘棘しくてすみません。


何を前提にしているか、
このスレの存在についてどう考えているか、
最終的にどうなろうと思っているかの違いなのかなと思うんですが
(ほかの人だってそうだよという場合や、まわりくどいことについては本当にすみません。)

僕の場合は後々身バレするだろう、むしろする方向になることを望んで書き込んでいます。
そして「匿名」で、こういう1スレッド形式の掲示板で、簡単な文字のやりとりをするという手段をメインにして
活性化のための「成果」を得ようとする、
そういう行為に注力するのは無駄が多いと思っています。
たとえはあれですが、僕は出会い系(笑)として機能を求めたい。
かつ、それがこのスレの地域活性化に向けた使い方として現実的に唯一有意義な使い方ではないかと主張したいです。


平たく言うと、「志を持つ3人寄らば、集まったほうが早くね?」 っていう



敵意はないんだけど、もっとあおりたいっていう気持ちがある。

130104:2015/01/02(金) 03:50:13 ID:AooKQv5s
潜在的に匿名掲示板には政治力、権力、支持がまるでない。
地域の問題においてはどこかでそれと接続しないといけないっしょ。
その点がこのスレが潜在的にもっている一番の懸念だ とも言えるのかな。。。。。。。。


いや、相談をするにあたって 責任を一緒に背負ってくれるのを期待している という面があるのが問題なのかな。。。

131名無しさん@筑西市民:2015/01/02(金) 06:12:33 ID:GEO.Aqac
ギブアンドテイクというより相互の立場関係を明確にする為
必ず相談してくださいだけだと相手が自分は偉いんだみたいに錯覚する人多いし
一度下の立場をとると意見をした場合見下されて、何で下の癖に上から目線なんだよと傲慢になる

相談してあげたから相談するのは当たり前、ではなく
「相談があるなら相談に乗ろるよ、別に見返りなんか必要ないよ」
全員がそんな気持ちである為にあえて明確にしないといけない事
ごく当たり前の人の心の話

132104:2015/01/02(金) 13:16:04 ID:AooKQv5s
>>131
そういうことならさっきの話は理解できた。
狭量さがにじみでてたかな。


その上で。
>>131さんはいつも説法の話題ばかりのようなきがす。
僕は良心とかボランタリー精神とかそういうのでこのスレ」がまわるとは思ってないので、
話の焦点がずれますね。現実とは違う象限にあると思ってる。

そんなくそじじいを前提にしたようなシステムはなくて大丈夫だとおもう。
スルーすればおkだとおもう。
僕が教えて君になればまたスルーすればおk。
スルーじゃ進まないなら、教えて君認定さえ教えてくれれば精進する。


集まったほうが早くね?tっていうか、それ以外なくね?
という主張に対してもなにかコメントほしいです

133104:2015/01/02(金) 13:36:52 ID:AooKQv5s
ID真っ赤でごめんなさい。

やっぱり、こんな掲示板でも村システムでいいかもしれない。
大掲示板は圧倒的な物量によって情報をさばくための低品質な発言を自然淘汰するリテラシーが成り立ってたけど、
こんな人口の少ないところでは適用のスタイルは変わるのかも。


細かすぎるかな。
思ったことは書いたので次どうぞw


たとえば83氏とか131氏は、何かを実行するための余分な労働コストは持っていないから、
誰か暇な人を支援したい ということなの?

134名無しさん@筑西市民:2015/01/02(金) 17:51:16 ID:e29mrg2g
分かりやすいようにコテハンつけたら?

135名無しさん@筑西市民:2015/01/02(金) 18:07:53 ID:GEO.Aqac
コテつけたらウザさ倍増

136104改:2015/01/03(土) 13:51:07 ID:Fbf8kCoE
うざさはスルー推奨

>>122
当たればラッキー くらいのつもりで企画をやってみればいいんだよ
って、具体的にどうやって始めたらいいものなの?そういうのって。

13783:2015/01/03(土) 22:04:01 ID:BYKil9KM
>>136
企画の立案、なんつーのは場数を踏めばどんどんアイディアに専念できるようになってくるもんだが、
学生時分は文化祭の企画をどうするか合議制で決めそれを担任にチェックしてもらっていたと思う。
大人になり1人で企画書を作るようになったときも、やはり最初は上司に事細かにチェックしてもらい、
やがて自分1人で最後までできるようになる。

アイディアの段階では、まずはやりたいことをフリーハンドで紙に書いてみればいい。
できればA3ぐらいのコピー用紙に複数の色のボールペンを使い重要な点を明確にしたり
訂正も元のアイディアを二重線で消して新たに書き込んだりして、アイディアを
膨らませたり緻密にしていく。

そのラフスケッチをもとに、パソコンに向かい、企画書を書いていくことになるでしょう。
81〜83の書き込みは、いきなりパソコンに向かって書いたから話が前後してしまったけど、
まじめに作れ、と言われたら時間さえもらえればもう少し緻密なものが作れると思う。

ただ、一番重要なのは「その企画の費用はいくらかかるのか」というところで、
こればっかりは厳密にいえば専門家=コンサルタントかだれかに相談したいところ。
経験豊富なコンサルタントなら、ラフスケッチを見せた段階でいろいろチェックして
くれるでしょう。


ただ、この場は企画書を提出しそれの枝葉末節をチェックする場所ではないと思う。
ラフスケッチの内容を充実させる場だと思う。
充分な完成度のアイディアができ、それを評価してくれる誰かが参加して、
「その話を具体化したい」という人が現れたところで企画書を真面目に作り
コンサルタントに話を持っていくことになって、この場からは手が離れることになる。
だからこの話は終わり。

13883:2015/01/04(日) 02:07:09 ID:QgB95tKg
以前、「学生さんに参加してほしい」と書いたのは、137で書いた「企画の詰め方」を勉強してほしい、
という気持ちもある。

若い人はアイディアは次から次へと出てくる。それは若さの特権であり、年寄りには真似できないこと。
ただ、そのアイディアが現実とかい離していないかどうか、その判断はやはり若いだけあって
甘いところがある。チェックを入れる年寄りに説明できなければ、そのアイディアは無理があったんだ。

スポーツバーの話をするなら、どうしても映像は外せない。
だから、狭い店舗では話にならないのだ。
あとAVシステムのコストがどれぐらいになり、それを客単価に乗せるにはどうしたらいいか。
24時間営業と言うのは、通常の営業から考えると5倍の人件費が発生する。
ちょっと計算すればわかる。
だから営業時間をどうするか、定休日をどうするのかも企画としては配慮すべきこと。
逆に朝方とかに予約をいれることもあるだろう。そのときのスタッフはどうする?

そうやって企画は「練っていく」ものです。

139名無しさん@筑西市民:2015/01/04(日) 02:36:57 ID:QgB95tKg
というわけで、方法論はそろそろ終わりにしませんか?

「こんなことしたい」「こんなものがほしい」という意見が今は重要です。
そしてその意見に対しての否定的な意見は無用です。
それを「こうしたらもっとよくなる」という意見が重要です。

スピカの駐車場をフリーマーケットにする案、面白いと思います。
4階がブリッジなので車両が多いから避けるべきかと思いますが、
屋上は雨天中止で開放、その下の階は雨天でもできるので
出店料に差をつけてもいいのではないでしょうか。

あと市役所の車が結構多いんで、それの調整は必要です。

140名無しさん@筑西市民:2015/01/04(日) 10:24:19 ID:4.5LWnl2
キムチじゃなくて本当の地域のグルメがほしい
下館だけじゃなく元4市町村別で作ってもらいたい

141104:2015/01/04(日) 11:20:10 ID:kJFRDaWM
こん。根本的な方法論、もといアジェンダ?優先順位は超重要でしょ。少なくともテンプレに載せる程度に。
アイデア出しをして、そのすべてがことごとく流れていくだけ っていう流れに自分は飽きたんだもんさ。
アイデア出すのは楽しいしやりたいけど、「アイデア出しても無駄」感をどうにかしたいのです。そこらへんが不満です。

現実化へのボトルネックは「そこだ」という問題意識がないままやっても、自分はそのうちテンション下がる。

>>136
〜「その話を具体化したい」という人が現れたところで企画書に〜
という視点はなかった。たしかにそれも手だと思うけど、ここに書き込んでる人をけしかけるのとどっちが現実味があるか。
>>136さんは企画も詰められるだろうし、具体化する手練手管、人脈もありそう。

でもどうせ誰もやらないんだろうさ?
(わざとマイナス思考してるだけだけど、でも大概の人はそうなると思う。)

自分がやりたい って気持ちを前のめりにしたいのにならないこの嫌な感じ。

142名無しさん@筑西市民:2015/01/04(日) 11:32:02 ID:kJFRDaWM
でもスピカ案は案外お手軽そうだし(役所次第で)、
みんな乗り気になりやすそうだし、
フリマなら力になれそうだし、
おもしろいと思う。

143名無しさん@筑西市民:2015/01/05(月) 17:37:31 ID:qgKgvPy.
TX直通路線作って駅前は超大型駐車場完備
大規模ベットタウンにすればいいよ
商人はどっかに移転してください

144名無しさん@筑西市民:2015/01/05(月) 18:08:38 ID:xncF9f8c
TXってこっちまで持ってこれるの?

145名無しさん@筑西市民:2015/01/05(月) 19:56:57 ID:8/3LGMqE
無理な事言うなよw

146名無しさん@筑西市民:2015/01/05(月) 23:57:50 ID:.wZTzJPQ
どうせなら常総線廃止してその代わりに守谷からTXの支線を下館までw

147名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 00:24:28 ID:Ufy0qn.k
常総線は高いしボロいしね

148名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 11:54:50 ID:VAL8oVXM
>>141をageつつ、

>>143
その考えってわりと現実的に実行されてる気がする。
TXだけはないけど。
下館筑波線の408号線が国道化するのを中村喜四郎が「私怨」でぶったぎりやがったおかげで
今もつくば以北は不便を強いられてる。これはもっと事実を洗い出し、ネガキャンしていいと思うw古河で当選させやがってからに。
もっとも、当時の明野町長がなぜ嫌われたのか知らないけど。

単純に線路じゃなくても、道路の下館明野線が2車線化だけでもしていればだいぶ便利なのにねえ。
明野方面のロードサイドもいくらか便利になってたんじゃないかとおもうわ。

下館は小山宇都宮への通勤者も多いし、準ベッドタウン。
駅前はパークアンドライドで月極がいっぱい。

149名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 17:28:39 ID:Ufy0qn.k
地下鉄をもってくるのはどうなった

150名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 18:37:04 ID:Xrp3odh2
>>148
市の「地域別構想」という資料の第Ⅳ章(ググればPDFが出てくると思うけど)によると、明野に県道下館つくば線のバイパスを造る計画が有るみたいだね。
それでその先つくばの東大通りに直結する構想もあるみたい。

151名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 19:52:54 ID:PZKF4Zec
>>150
それ国道408じゃね?
なんだかんだ横槍が入って遅れに遅れてるけど、最終的には真岡まで繋げるはずだよ。

152名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 19:54:27 ID:PZKF4Zec
>>149
あれはあくまでも下妻市までの話だろ。
野田市までだってまず無理なのに、利根川を越えられるとは到底思えんw

153名無しさん@筑西市民:2015/01/06(火) 21:32:34 ID:JFouYFOM
オワコンw

154名無しさん@筑西市民:2015/01/07(水) 21:58:08 ID:jxypOiFM
地域活性化を目指しているのかどうかは分からないけど、大町ローソン前で定期的に開催してるしもだてマルシェって実際どんな感じなのかな?

ちなみにあそこの建物がWikipediaの記事になっててワロタ。

155104:2015/01/07(水) 23:30:17 ID:rFmbkdmw
今きづいたんだけど、
>>141でのアンカーは136でなく>>137ですた。訂正してお詫び申しage。

15683:2015/01/08(木) 02:44:50 ID:Lu9zAJ4.
>>155
あいよ〜
わざわざありがとね

スピカのフリマ、なんか出店するかな
古いパソコンならいろいろあるんだよな
あとIDEのハードディスクとか
メンテナンス承りマス

157名無しさん@筑西市民:2015/01/08(木) 22:27:27 ID:B5YD6DJQ
家をフリマに出そうと思うのだが

158名無しさん@筑西市民:2015/01/10(土) 06:35:30 ID:/vzfY.lc
それは不動産取引になっちゃうなw

159名無しさん@筑西市民:2015/01/10(土) 09:40:58 ID:ndWQ6snU
人口減少もしてるし空き家ってどのくらいあるんだろうね
いっぱいあるならうまく活用できる方法あればいいんだけど。
ニュースなんかだと民家を普通にお店にしたりシェアハウスにしたりしてるし
あとはロケサービスしてるなら登録してもらって活用するとか

160名無しさん@筑西市民:2015/01/10(土) 22:51:41 ID:eTixJM.U
空き屋って見たことないんだけど、そんなにあるの?

161名無しさん@筑西市民:2015/01/12(月) 19:30:50 ID:wIy8r.Bk
地域活性というか、なにかやりたいなーって思うけど日々の仕事があることを
思うと休みの日はごろごろしちゃうのよねー

162名無しさん@筑西市民:2015/01/14(水) 15:34:59 ID:rnjIT/kA
人口維持には10年で1万人の人口減少を抑えなければなりません
人口が減れば空き家もそれだけ増えます
子育て世代に家を購入、あるいは建てさせ、"土地に縛り付ける"のが至上命題です

一戸建て購入者のこだわりは、マンションと同じ「環境」でも「教育環境」
http://suumo.jp/journal/2013/05/20/44010/
1-6位は家の価格など建築物自体の条件
7位 通勤、通学環境
8位 教育環境
9位 生活環境がよい
10位 周辺環境がよい

赤字だろうがなんだろうが学生など交通弱者のために3セクによる路線バスの復活
路線維持の為に自家用車の利用を極力控えるなど住民の意識改革も必要になります
また下館一高の進学実績の改善も必要ですね
定員割れするようでは…
家の場所にもよりますが水戸の高校までは片道100分、
下館一高と比べ3年間で600時間も余分な時間が通学に費やされます
やはり進学校のない地域に家を建てるのはためらわれます

163名無しさん@筑西市民:2015/01/14(水) 15:43:44 ID:rnjIT/kA
250日*3年*2時間強で1500時間以上ですね

164名無しさん@筑西市民:2015/01/16(金) 19:48:46 ID:g7BR6L6M
空き家の多くは高齢化問題もはらんでるんじゃないかね。
子育て世帯の定住化や低年齢層の流出防止は当然だけどw

165名無しさん@筑西市民:2015/01/16(金) 20:13:51 ID:tXTvobt6
http://www.shimodate1-h.ed.jp/advance_class_b2.html

まあ、館一も難関大学への進学実績向上のための取り組みをやっているみたいですね。

ただ、館一に限らずそこそこの公立高校だと先生が地元国公立大学推しな感じがあるし、生徒がついてこれるように地元国公立大学を目指すカリキュラムだと思います。

あと、一部の上位層以外は何となく中学時代に勉強ができたからという動機でその辺りの高校を受験していると思います。
中学時代から難関大学受験を見据えている層はより上位校に行かれるでしょうし。

166名無しさん@筑西市民:2015/02/01(日) 12:17:40 ID:oXhiwlyg
群馬県「家と仕事を確保するから、群馬に移住して」

◆20、30歳代狙い県事業

 県は来年度、人口減対策として「ぐんま暮らし支援事業」に取り組む方針を決めた。
住まいと働く場の確保、相談態勢の強化により団塊世代だけでなく、20〜30歳代の県内移住を促す。

 県によると、今年度2月補正予算案に事業費1900万円を計上する。来年度の早い時期に、県内35市町村と、不動産会社などの企業が参加する「ぐんま暮らし推進連絡会議」を設立。
関係者が一体となって、移住者向けに住まいや働く場を確保する。

 東京・銀座のぐんまちゃん家には、移住希望者向けのワンストップ窓口を設置。
移住に関する情報を一元化し、相談しやすくする。年間約130件にとどまっている移住相談件数を5倍に増やす目標を掲げる。ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区)にも、 専門相談員1人を常駐させ、首都圏での相談機能を強化する。

 この他、都内での相談会も拡充する。大規模な移住・UIターン相談会を年1回、 群馬県での生活について情報提供する「ぐんま暮らし定期セミナー」を年4回、 近県と連携しての合同移住フェア相談会を年3回、それぞれ開催する予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20150130-OYTNT50447.html


ほかの地域ではこうやって努力してるというのに筑西市は何もしないのかね

168名無しさん@筑西市民:2015/03/07(土) 13:32:01 ID:m6l1sfsc
95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 01:52:10.00 ID:ILqoUx7Qp.netまさかとは思うが商店街の奴らって自分達が税金使ってでも
保護されるべき存在だと思ってんの
一部の老害ならそう思ってるかもしれんが






97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 01:53:39.83 ID:ZqcvT4HK0.net >>95
実際は税金がなくてもアパートや駐車場で稼いでいるからね
本当に税金食ってるのは商店街活性化団体だわ






98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 01:55:52.10 ID:borgxghsd.net今さら小売りをやろうなんてバカなことは年寄りでも思わないってこった
イオンとアマゾンさえあれば何も要らないから






99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 01:56:48.40 ID:dTD5US8r0.net寂れた街は若者呼ぶ努力をしろ金を落とす場所を作れ






102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 02:01:58.64 ID:ZqcvT4HK0.net >>99
商店街活性化団体が「若い人募集しているんだ」って言われて行ったのがきっかけ
でも実際にはニートの俺は雇用されなかった
会議もこなせば誰も来ないイベントの会場設営や接客やらもやったけど
結局雑用マシーン扱いだった

自分より若い女の子が入ってきて、年下にこき使われて彼女が月収20万あることを知ってやめたけどね


一部抜粋だけど、コレが現実だわな

169名無しさん@筑西市民:2015/03/07(土) 13:41:56 ID:m6l1sfsc
123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/06(金) 02:32:19.26 ID:ZqcvT4HK0.net商店街に食堂を作ろうって動きがあって
生協みたいな胡散臭いシステムの食堂を作ったはいいが客ががらがらで
そこをリニューアルするための取り組みもあったな。行政の事業で、コンサルタントつきで

普通のそのへんのガストとかが客が来ないからって役所が助けてくれると思うか?
これが商店街のおかしなところだ

170ちっくん:ちっくん
ちっくん

171ちっくん:ちっくん
ちっくん

172ちっくん:ちっくん
ちっくん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板