したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

海外でラーメン

1小池さん:2016/02/24(水) 14:37:49 ID:IaaZmwHo0
 海外の暮らしが長くなると、ラーメンが恋しくなることはありませんか?
 海外でも大都市であれば美味しいラーメンが食べられるようになっていると思いますが、地方では難しいことも多いはず。そこで比較的手に入りやすい材料を使い、本格的なラーメン(正確にはラーメンの麺)を作ることに成功したので、ここで紹介したいと思います。
 材料はスパゲティの乾麺、重曹、塩、打ち粉(カタクリ粉)です。ラーメンスープ作りは大変だと思うので、日本で大量に買ってきてください。
 スパゲティの乾麺と重曹と聞いて、「ははーん、スパゲティを重曹水で茹でるあれね!」と思った人も多いと思います。違います。その方法で出来るのは、ラーメンっぽい香りのするスパゲティでしかありません。今回紹介する方法はそれほど手軽はありませんが、味は完璧に近くラーメンです。出張者が空港で買ってきてくれる常温長期保存可能な生ラーメンよりも美味しく感じたくらい完璧です。

2名無しさん:2016/02/24(水) 14:41:01 ID:IaaZmwHo0
作り方
1.かん水作り
 まず約2-3%のかん水(炭酸ナトリウム水溶液)を適量作ります。とりあえず500ml作るとしましょう。
 重曹(炭酸水素ナトリウム)13-19gを少量の水に溶かし、火にかけて煮沸します。そうすると大量の炭酸ガスが抜けて、重曹が炭酸ナトリウムに変わります。この時アルミの鍋で加熱すると、鍋が溶けることがあるのでステンやホーローを使いましょう。またコーヒーカップに重曹と少量の水を加えて、レンジでチンしてもかまいません。炭酸ガスの泡がたくさん出ますので、吹きこぼれには注意してください。
 泡の出が静かになったら粗熱を取り、その後、水を加えて500mlにしましょう。さらにこれに塩25gを溶かせば、かん水の完成です。塩はおまじない?かな。

3小池さん:2016/02/24(水) 14:44:47 ID:IaaZmwHo0
2.浸漬
 食べる分のスパゲティ乾麺を、先のかん水に浸します。レンジでパスタのような容器を使うと便利です。浸漬時間は、スパゲティの乾麺がふにゃふにゃになるまで。麺の太さで変わりますが、太さ1mmちょっとの麺で2時間ほどでした。

4小池さん:2016/02/24(水) 14:47:57 ID:IaaZmwHo0
3.熟成
 浸漬が終わったら水をよく切り、打ち粉をして、ビニール袋等に入れて熟成させます。浸漬後、打ち粉を少し懸濁させてから水切りしたほうが、打ち粉を振った時の麺同士の離れが、少しですが良かったと感じました。
 熟成初期は室温25℃で3時間ほど行います。この間に麺をよくほぐしてあげます。その後、ビニールの上から麺をボールのように丸め、ギュッと力を込めて握り、次いでほぐすということを数回行います。これで良い感じの縮れ具合になります。これを行わないと見た目と舌触りでスパゲティ感が残ります。良い感じに縮れたら、さらに熟成させます。
 熟成させる時間はまだあまり試していませんが、冷蔵庫で2日のパターンと、20℃で1日を行ってみましたが、味の差は分かりませんでした。この熟成により麺の香り、歯ごたえがラーメンの麺に変わります。なお熟成温度が高すぎると、腐敗するかも知れないので、注意が必要です。

5小池さん:2016/02/24(水) 14:51:05 ID:IaaZmwHo0
4.茹で
 茹で時間は1分でもOKですが、自分の好みの硬さを見つけましょう。茹で時間1分では超ぷりぷり。茹で時間が長くなると、ぷりぷりに柔らかさが増してきます。自分は2分半が好みでした。打ち粉のせいで吹きこぼれやすいので、火加減には注意してください。

5.仕上げ
 ラーメンどんぶりにスープを用意し、湯切りした麺を投入、好みのトッピングを行えば完成です。

 ここまで手間をかけるなら、いっそのことかん水と小麦粉から作っちゃえば?と思われるかもしれませんが、安定して麺を練り上げるのって、結構難しいのです。それと好みの太さで麺を切るのも。
 一方、今回の方法は失敗少なく、また太麺、細麺も自由自在、本格的なラーメンの麺が味わえるのがメリットです。一度試してみては?

6名無しさん:2016/02/29(月) 07:18:48 ID:qqSTypv.0
麺は中華系スーパーでカンタンに買える。
必要なのは日本のラーメンっぽいスープ。
豚骨は家では無理だろうけど、鶏ガラベースくらいは自作したい。

7小池さん:2016/03/01(火) 17:01:47 ID:5hvvRBe20
それが簡単に手に入らない発展途上国もあるんだな。
日本人がやってるラーメン屋ですらも、、、、、うちの町はあやしい。
スープは軽いから、たまの帰国時にいろんなの大量買してストックしとけば問題ないから気にならないな。

8名無しさん:2016/03/02(水) 10:53:24 ID:H2hNVeTs0
乾麺は軽いじゃん。

9名無しさん:2016/03/04(金) 16:31:27 ID:RXVag9CI0
乾麺不味いじゃん。生めんとは大違い。
それに乾麺はサッポロ一番とかも売ってる。一袋200円超えるけど。

10名無しさん:2016/03/05(土) 22:57:27 ID:1lXG6cGQ0
市販スープも不味いじゃん。

11名無しさん:2016/03/12(土) 00:46:54 ID:WsyRhKNc0
欧米、南米なら、現地生産の日清やマルちゃんのラーメンがありますよ
1ドル以下ですが、パスタの値段からすればかなり割高
たまごパスタがラーメンに近い味がしますよ
鶏でダシをとって醤油を入れるとラーメンスープっぽくなります
ほうれん草パスタはソバの味に似てます、お試しを

12小池さん:2016/03/14(月) 15:33:53 ID:/3O3/l5o0
うちのところは、現地生産されてるのは、日清の「激辛」っていう辛ラーメンみたいなのと、明星のカップめんがあり、安く(50円くらい)出てます。
でもハラルなので、物足りないんですよ(涙)。
ごくたまにどうしても乾麺のラーメンが食べたくなった時は、高いお金を出して買います。
そして普通の生ラーメンが食べたい時は、上の方法で作ってます。

13名無しさん:2016/03/23(水) 00:02:01 ID:EoHzYSd.0
>>12
ハラルの国はラーメンはつらい、とんこつラーメン最高なのにw

海外のラーメン屋で良いと思ったのはネパールとパラグアイ
安くてまあまあだったのはカトマンズのラーメン屋 地震の影響が心配ですが
ネパールは日本の居酒屋で働いていた人が多いので、安くておいしい日本食が食べられます
パラグアイの日本人居住区のラーメン屋は、東京とも引けをとらない高レベルで値段も日本と同じくらい
隣町から台湾人や中国人までがやってくるほど美味い

欧米のラーメン屋は論外 値段がバカ高くて食べる気にもならないw

14名無しさん:2016/04/15(金) 06:38:29 ID:VDW3kU960
シドニーは1000円くらいで食べれる。
一風堂とかがむしゃらとか。

15小池さん:2016/04/19(火) 12:31:17 ID:qXaxviZY0
うちのほうには一幸舎や山小屋あるんですけど、すでにローカライズされてて、、、、、orz
ハラルの国で豚骨が食べれるってことで、最初は喜んだんですけど、同じ味が継続できないんですよ。

16名無しさん:2016/05/05(木) 16:38:30 ID:YlMVNioE0
タイの屋台だ

17名無しさん:2016/06/03(金) 12:49:20 ID:jwgI2VEo0
>>15
需要の問題がありますからね
日本でもインドネシアからの観光客のためにハラルの店が増えてますから

チキンラーメンや牛骨ラーメンもおいしいですよ

18名無しさん:2017/10/04(水) 22:41:11 ID:e9z0jP6M0
シンガポールとか暑いからあつあつ出来立てほやほやのラーメン食べれないな・

19名無しさん:2017/10/16(月) 07:55:55 ID:uvCFI2g60
>>6
豚骨スープ、意外と簡単に作れるよ。(時間はかかるけど)。イギリスで何回か作ったことある。
豚骨は中華スーパーで買える。
まずは下処理。
水に浸けて血を抜いて、30分ほど煮込んで、アクを抜く。豚骨をよく洗って、トンカチで半分に割る。(ノコギリで切るのもアリ)。そうしたら鍋にネギの青い部分、生姜、にんにくと豚骨を入れて8時間以上強火で煮込む。
煮込み終われば、一杯につき醤油大さじ2杯ほどと混ぜる。
これで完成。

20<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板