したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国は日本のニュースをどう伝えているか

1名無しさん:2015/06/14(日) 20:51:19 ID:???0
立場変われば正反対。特に中国ならばなおのこと。

2名無しさん:2015/06/14(日) 21:16:19 ID:???0
据日本防卫省统合幕僚监部发布的消息称,
北京时间13号下午3点左右,日本海上自卫队在与那国岛西南290公里海域,
发现中国海军151郑州号导弹驱逐舰和524铜陵号导弹护卫舰,
这两艘军舰向西南方向海域行进。这两艘中国军舰在此前一天,
也曾驶经“宫古岛”附近,向东南方向海域行进。

3名無しさん:2015/06/14(日) 21:20:38 ID:???0
ホンマけ〜。

4名無しさん:2015/06/14(日) 22:31:14 ID:???0
さいでっか〜。

5名無しさん:2016/04/18(月) 23:21:02 ID:???0
日本九州熊本上星期先後發生6.5級和7.3級地震,至今最少42人死亡,超過1千人受傷,2萬多人受災,估計仍有十人失蹤。

7名無しさん:2016/08/14(日) 22:45:54 ID:???0
世界でひとつだけの花、枯れた。

8名無しさん:2016/08/17(水) 19:47:44 ID:???0
中国衝撃、尖閣漁船衝突

http://m.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/post-5654_1.php

9名無しさん:2016/09/07(水) 23:15:33 ID:???0
中国で7日夜、NHK海外放送のニュース番組が、ラオスで同日開かれた日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議の中で、安倍晋三首相が中国の海洋進出に懸念を表明したと伝えた際に中断した。約2分間にわたって画面が真っ黒になった。
中国は5日に閉幕した20カ国・地域(G20)首脳会合で、南シナ海問題に議論が及ぶのを最小限に抑え込むなど問題の沈静化を図っており、当局が検閲したとみられる。

10名無しさん:2016/09/08(木) 00:06:21 ID:???0
無茶苦茶ですなぁ。

11名無しさん:2016/09/14(水) 22:21:08 ID:???0
G20があった中国で、安倍晋三首相がホテルに書き残した1通のメッセージが話題になっています。ホテルの人に向けたと思われる「感謝」という文字。ネット上では、「字が綺麗」「この行動は称賛すべき」など、普段の首相への評判とは違う反応に……。ホテル側も「私たちの仕事が認められ、嬉しく思います」とコメントしています。

G20で中国に滞在した安倍首相。習近平国家主席とは、安全保障などについて会談をしました。

 期間中、安倍首相が泊まったのが高級ホテルのシェラトン杭州湿地公園リゾートです。首相が帰国した後、1通のメッセージが話題なりました。

 「感謝 平成廿八年九月五日 内閣総理大臣 安倍晋三」

 中国版ツイッターの微博では、20万人近くのフォロワーを持つアジア通信社社長の徐静波さんが公表。友人にこの便箋の写真が送られた徐さんが、安倍首相が書いたかどうか確認を求められ、ほかの筆跡と比較して「本物です」と投稿しました。

シェラトン杭州湿地公園リゾートによると、「感謝」のメッセージは、9月6日の午前に清掃係が見つけました。

 「感謝」と書かれた紙は、部屋のデスクの目立つところに置かれていました。驚いた清掃員は、すぐにホテルの支配人に届けたそうです。

 取材に対しホテルの客室の責任者は「私たちの仕事が認められ、嬉しく思います」と話しています。

「感謝」のメッセージに対して、中国のネットユーザーから、首相への称賛の声が投稿されました。

「字が綺麗」
「礼儀正しい」
「政治家としてはあまり好きではないが、この行動は称賛すべき」
「日本人は細部にこだわる民族。この礼儀正しさは、家族と日本文化の影響」
「彼から日本の強さをよく分かります」
「これもソフトパワーです」

 普段は日本に対して辛口の中国のネットユーザー。中には「礼儀正しい人なのに、なぜ中国人の敵なの?」などの声もありましたが、「アメリカさえなければ、日本と中国は友好できるかもしれません」「個人の立場は国家の立場とは異なるもの」など、今回ばかりは、前向きにとらえた声が目立ちました。

 G20では習国家主席と約35分会談した安倍首相。外交の場では、それぞれの国の主張をあの手この手で戦わせた両首脳でしたが、ホテルの一件では、爽やかな印象を残すことができたようです。

12名無しさん:2016/09/14(水) 22:23:30 ID:???0
流石の安倍総理ですね。
日本一激務な人の心ある行動、万歳であります。

13名無しさん:2016/12/28(水) 08:07:12 ID:???0

年内で解散する人気グループ、SMAPの番組「SMAP×SMAP」が26日に最終回を迎えたことを受け、在日中国大使館は公式ツイッターで「ありがとう、SMAP」と日本語で投稿した。
同大使館の張梅広報部参事官は27日の定例記者会見で、「SMAPは日本だけでなく、中国国内でも、特に若者の間で大人気だ。中日友好への貢献に対して感謝の気持ちを表した」と投稿理由を説明した。

15名無しさん:2019/05/29(水) 21:12:26 ID:???0
中国当初真的放弃日本赔偿了吗?多年后才知道,比我们想的还要多
http://baijiahao.baidu.com/s?id=1634772031522953518

16名無しさん:2019/05/29(水) 21:19:28 ID:???0
不用核武器,哪个国家能打赢美国?俄专家坦言,全球只有这一个
http://baijiahao.baidu.com/s?id=1634772252858886676

上記に対する日本語記事
米中対立激化のなか、中国が核戦力を大幅強化へ で検索

18名無しさん:2019/12/29(日) 10:27:16 ID:???0
↑ ハゲジロウさん、蹴散らしてやってください

19名無しさん:2019/12/29(日) 11:17:57 ID:???0
蹴散らしておきました。

20名無しさん:2019/12/29(日) 12:10:05 ID:???0
ハゲジロウさん、いつもありがとうございます!

22名無しさん:2020/08/23(日) 06:14:17 ID:???0
おはようございます。

23名無しさん:2020/08/23(日) 10:01:00 ID:???0
ハゲジロウさん、いつもありがとうございます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板