したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本全国さわやか情報発信所

66さわやか名無しさん:2009/08/04(火) 05:53:07
テレビで国会中継をしていました。
野党の先生は「企業が派遣社員を切り捨ている!」と
叫んでいました。
そのとき、私の頭に松下幸○助の顔が浮かびました。
そしてこう言いました。
「赤字ということは、血が流れているということやで。
 そのままにしておくと、死んでしまう。
 すぐに止血しなくてはあかん。わかるか。
 ただ、弱い人にも配慮は必要や。
 その思いも添えて、やるべきことはやらんといかん」
止血しなくては簡単に死んでしまうのが企業です。
だから、経営者はすぐに止血しなくてはなりません。
批判されても、やるべきときに、
やるべきことをやらなくてはならないのです。
それに対して、国はすぐには死なないので、
赤字を出し続けています。
いずれ破綻するときが来るわけですが、
そのときは何が起こるのでしょうか・・・・・・・、、。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板