したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔術師たちが集う絶海の画房(お絵かきスレその14)

1数を持たない奇数頁:2019/08/20(火) 18:25:37 ID:mhGueYCE0
キャラを晒したりリクしたり
キャラを描きあったり色々しましょう

うpろだ
https://ux.getuploader.com/saraswati2/

夕闇に座する綾の絵描堂(お絵かきスレその12)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1503132389/
空を描いた彼等の白き庭(お絵かきスレその13)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1531557689/

209数を持たない奇数頁:2019/12/26(木) 07:09:57 ID:44wobgpw0
ちゃんと年齢重ねてる感じが出てるのが素晴らしい・・・
テっさんに大人キャラ描いてほしすぎる・・・

210数を持たない奇数頁:2019/12/26(木) 19:05:01 ID:/Z3sTTGI0
あら素敵な15歳ね……

211数を持たない奇数頁:2019/12/26(木) 19:26:14 ID:44wobgpw0
https://download1.getuploader.com/g/saraswati2/1426/%E3%81%82%E3%82%8C.jpg
おっぱいがいっぱいコレクション12月号
前に晒した奴ふくめ、適当な下書きを集めて清書
アホみたいな服装だけど、普段は上からコートを着てる。

キャラ設定
名前:レオナ・ベルハート(14歳) 身長:162cm 体重:54kg

 異世界モノエピローグの、主人公の幼馴染であり、ヒロイン。
 現在内戦が勃発している、ミシュエルドという北国のエーニルという海に面した街に住む。
 両親が機械工で、本人も機械大好き。特に武器が好きであり、両親から反発されるものの、機械工としての才能は両親を上回り、
主人公の武器の殆どを作っている。

 また、ある程度魔法が使えるので、魔法関係の武器も手掛ける。
 ただし、どの武器もロマン重視のキワモノ揃いであり、漫画で出てくるような実用性の不確かなものばかりを
丹精込めて造っている。

 性格は見た目通り気が強い方。武器オタクで武器に関して喋りだすと止まらないが、それ以外だと割と普通。
 武器は作るが危険や血を見るのは嫌いで、歳の割には危機管理がしっかりしている。

 体型が14歳のそれではないが、本人にとっては自慢であり、胸元を大きく出しているのは自信の表れだが、寒さに心を折られることも多い。

・主人公
 身長156cm、筋肉モリモリ、マッチョマンのウルヴァリン系女子。
 ただでも親しいが、レオナのキワモノ武器を唯一まともに扱ってくれるので、レオナは彼女を良き理解者だと思っている。
 ボディガードとしてもよくつるんでる。

 レオナの胸元を大きく出した格好には内心呆れている。

212:2019/12/27(金) 09:12:52 ID:jhucqCjw0
戦う主人公と、その主人公に武器を作ってあげるヒロイン。王道だね!
と思ったけど、ハガレンくらいしかそのパターン知らなかった……
おっぱいがいっぱいコレクション新春特大号も楽しみにしてマンモス。

213数を持たない奇数頁:2019/12/27(金) 20:04:43 ID:CwzL4wNs0
意外と居ないよね。主人公に武器造るヒロイン
自分もハガレンしか無くね? って思いながら設定してた

このヒロインも一応自分が戦うための装備を造ってるけど
装備して取り敢えずイキってみるだけで絶対実戦には参加しない
何故なら痛いしグロイいから

214数を持たない奇数頁:2019/12/27(金) 20:11:00 ID:Q2kmlcsE0
RAVEはどう?

215数を持たない奇数頁:2019/12/27(金) 20:44:44 ID:CwzL4wNs0
ビジュアルだけ知ってて中身は分からず >RAVE
探せば結構ありそうではある

・小ネタ
主人公「ちょっといい?」
レオナ「?」

主「お前さ…その服装、やめたほうがいいんじゃない?」
レ「ハ? なんで?」
主「だって…おっぱいの上殆ど見えてるじゃん。同性として言うけど、ハレンチすぎない?」

レ「見えてないんだからいいでしょ」
主「いや割とギリギリだし、もしズレ落ちたら大恥かくぞ」

レ「ほれ(>>211の右端の格好になる)」
主「わぁちょっと!?」

レ「何が大恥かくって?」
主「何ってっ……あっ……?」
レ「残念でした〜! 大事なところは隠してます〜!」

主「いや……仮に乳頭が映らなくても割とアウトだと思うよ? 素直にブラしろよ」

レ「ブッブラ!?///」
主「ぶっ…ブラだよ…」

レ「ばばば、バッッッカじゃない!?//// こんな北半球が見えてるカッコでブラなんかしてみなさい!! ブラ紐丸見えじゃない!! はっずかしい!! 信じらんないわ!!」

主「あたまいたい」

216数を持たない奇数頁:2019/12/27(金) 21:51:32 ID:lZ2DARds0
メタルサーガかなんかにメカニックのメガネ幼馴染がいたような気がする

217数を持たない奇数頁:2019/12/27(金) 21:57:26 ID:Q2kmlcsE0
真島ヒロのRAVEはいいぞ(ダイマ

218:2019/12/31(火) 01:43:54 ID:sPyvZ5Qo0
謎の新キャラ!
……のつもりが、描き分け力不足のせいでただのイメチェン花子になってしまった。

メインキャラは全員ハゲ頭にしても誰か分かるようにしないとね。
今のところ美光、エミリー、サラ、アレハンドラ、リタの5人は髪型に頼らず顔を描き分けられているつもり。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/116/dare.jpg

219数を持たない奇数頁:2019/12/31(火) 20:03:21 ID:X6N.4pQM0
一体誰だと言うのだ・・・
エグいスペックにしてはなんだかラフな格好してる印象

描き分けは大変よな。俺もある程度のリアル系みたいに、顔のパーツに微細な可変が利くやつ
じゃないと描きわけにちょっと難儀する。好きなパーツの傾向だけ描いてたら没個性になるし
判子顔ってネタにされやすいけど、スピード生産と手に慣れさせること考えると凄い効率的なんだなって思う

220数を持たない奇数頁:2019/12/31(火) 23:52:22 ID:9Tnq0X7A0
ここ3週間近くらくがきしてなかったから
ノリと勢いだけに任せて描き納めてゆく

今年もお世話になりました
来年もちょくちょく投下しに来たいなーっ
https://i.imgur.com/cZaAd6r.jpg

221数を持たない奇数頁:2020/01/01(水) 00:42:13 ID:YeqzPSnQ0
https://download1.getuploader.com/g/saraswati2/1427/main%20newver.jpg
うちの主役キャラのデザイン改装版(ver2.0)

222数を持たない奇数頁:2020/01/01(水) 09:32:38 ID:YeqzPSnQ0
各キャラの簡単説明
【レイス・リィシス Reith Lithis】(右)
人類勢力圏でも辺境の辺境、レビレオスS11惑星に暮らしていた普通な男の子。
ガラント艦隊の小規模偵察艦隊と惑星が戦闘になった際逃げるために使用したロボットのような巨大兵器「巨人」、それに乗り続けたことにより
宇宙規模の戦いに巻き込まれていく。彼を偶然助けた武装輸送艦隊とともに地球、そして宇宙の果てまで苦難の戦いと旅を続けることになる。
「巨人」により因果の力で生み出された生命であり、S11の巨大な谷、そのさらに地下には数百万体の「出来損ないの死体」が埋まっており、巨人の保管施設はその真上に
それを覆い隠すように建てられていた。攻撃により施設もろとも谷が爆破され、彼の養父だった者も死亡してしまったため本人はそのことを知らない。
本人は16歳相当であり、いたって平凡な人間である。顔面偏差値のみ非常に高い。
身長170㎝、体重65㎏。この時代においては少々小柄なほう。
■変更点…顔つきをちょっとキリっとさせて主人公っぽく
服装の若干の変更

【ネロ・ストレイ Nello stray】(中央)
とある惑星自治領が繰り出した私掠船で傭兵として対巨人攻撃戦に参加していた元傭兵。30歳くらいらしい。
巨人の反撃で彼の属していた艦隊がきれいさっぱりになって彼だけ取り残されてしまうとレイスたちに降伏し、結局その旅に加わることになった。
兵器として消耗される人造人間の一種(グリーンカラー1種)でありあやしい経歴と記憶の持ち主でどこで生まれたのかもよくわからないらしい。コミュ力が壊滅的。
画像の姿は「殺された後蘇った姿」であり、途上立ち寄った先進文明のある惑星で義体を作ってもらい生前の顔と脳を埋め込んでいる。
人間サイズの兵器としてはオーバースペックであり、パワーもさることながらこのサイズで縮退電池を搭載しており機動兵器と同様の超弦子偏差バリアを使用可能。
またナノテクノロジーと半流体重金属により損傷しても自己修復が可能である。
改造手術後、完全ツルッパゲだったのは堪えたらしく微細センサー入りの特殊繊維を植毛してふさふさ頭にしている。
身長197㎝、体重450㎏。(改造後)
■変更点…アラサーっぽくなった。ほとんど曲線のパーツで構成し描きにくさがさらにアップ

【フィーラ・リラ Filla Rira】(左)
幅1億光年以上の大空洞(現実のうしかい座ボイドのこと)を超え人類文明圏におそらく一番最初に接触した人物。
彼女の引き連れてきた艦隊が惑星と小競り合いを起こし、戦闘に発展してしまう上に定期便の武装輸送艦隊と鉢合わせして巨人との戦闘で捕まってしまう。戦犯…?
ガラント大艦隊の一部であるはずなのだが、本隊とは別行動のようであり、ボイドの向こう側である冠座超銀河団に居る斥候艦隊でも数千万規模なのがガラント艦隊なのに数十隻しか連れてこず、
また彼女がどうやってここまで来たのかも謎に包まれている。
長期睡眠を行うため普通の生命とまるで見分けがつかない非常に精巧な作りのサイボーグ体となっており体内には
さらに使途不明の人工神経や生体部品が散在している。
身長173㎝、体重63㎏。
■変更点…顔つきを変更。

223数を持たない奇数頁:2020/01/01(水) 21:39:06 ID:1gtNH7no0
新年一発目、描き初め!
うちのヒロインに極大閃熱呪文の構えを取らせたかった

https://i.imgur.com/KmZBvOu.jpg

224数を持たない奇数頁:2020/01/01(水) 21:51:46 ID:6VJkQc060
ベギラゴン!!

225数を持たない奇数頁:2020/01/03(金) 15:34:04 ID:fELu1N.g0
>>223にちょっと追加
https://i.imgur.com/LhxUEMh.jpg

今日の成果:色つけた楕円を発光レイヤーにしたり重ねたりするとビームっぽいなんかができる

226数を持たない奇数頁:2020/01/03(金) 15:41:37 ID:cuN5/P8.0
>>222
レイスくんがキリっとした結果さらに可愛くなってるんですがこれは……  ◆表情の妙◆

>>225
(ビームっぽいけど、指が隠れてかめはめ波みたいになっておる)

227数を持たない奇数頁:2020/01/03(金) 16:36:05 ID:fELu1N.g0
>>226
ふむむ、たしかに
もうちょっと熱線っぽいな感じも欲しくなってきた

……ので、エフェクトを弄り倒した! 今まで使ったことのなかった集中線ツールも活用だ!
めっちゃ楽しいこれ
https://i.imgur.com/ZiB78em.jpg

228数を持たない奇数頁:2020/01/04(土) 21:18:04 ID:seCFMX/g0
新年二発目
友人キャラにシャイニングフィンガー撃たせたかった

https://i.imgur.com/MBgmH0c.jpg

229数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 01:27:30 ID:IUf6woGM0
https://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/1428/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg
描き始めにしたかったけど、そうはならなかった異能ヒロイン2

名前は久山 神奈(クザン カナ)。17歳。
身長181cm。体重78kg。握力左右124kg。背筋力425kgと、女子離れした体力の剣道女子。
実際には剣道よりも剣術が得意で、示現流から派生した流派を脈々と受け継ぐ良家の娘。

スタイルの起伏に関しては作中トップを争い、ヒロイン1(タピオカ飲んでた黒髪ツインテ念力使い)を寄せ付けないレベルのバインバイン

しかし性格は一言で言うならシグルイ。
貞淑を重んじ、自分より強い相手としか交際しないという確固たる優生学的信念がある。

剣術も、ただのスポーツではなく本当に人を斬りたいと思っている異常者で、劇中の2年前に実際に主人公に斬りかかる。
主人公に決死の真剣白刃取りで止められ、返り討ちにあったことにトキメキ、彼女に貞淑を捧げると一方的に誓う。
主人公の戦場暮らしのエグいエピソードに唯一感動してるくらいであり、女性ながら行き過ぎたマッチョイズムを持つ。

当然、主人公には恐怖されつつも、鬱陶しがられている。
ヒロイン1とは犬猿の仲だったが、一回本気で殺し合って仲良くなったりもする予定。

異能は動体視力、反射神経、脳の処理速度の強化で、マッハ5の物体をはっきり視認できるが、身体能力は自前で頑張り、
家宝の戦国太刀『寿巳(コトミ)』で、銃弾を物ともしない戦力になる

230数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 01:29:58 ID:IUf6woGM0
ちなみに描き始めは別のものだけど、個人的な理由で晒せないのも結構つらい
もう2〜3ヶ月で開放される予定だから、今年はもっとペース上げたいな

231数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 02:15:12 ID:ggmP4rzM0
表情いいねぇ
好き

232数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 21:12:39 ID:IUf6woGM0
サンクス
左は主人公の前ではだけてみたけど宥められる前
右から2番目は車に乗った主人公と偶然鉢合わせしたのを、いきなり帰り道に迎えに来てくれたと勘違いした時のイメージ
キツイ性格はしてるけど乙女ではある

主人公も傷つけたくないから下手に優しく対応してるのが悪くてどんどん好かれる

233数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 21:15:33 ID:ggmP4rzM0
何それめちゃくちゃ可愛いじゃん

234数を持たない奇数頁:2020/01/05(日) 21:57:10 ID:IUf6woGM0
可愛い娘よ。彼女より怪力で殺し合いに強ければ超良妻になってくれる

付き合えば浮気しないし料理上手いし家事はテキパキ、文句言わないし気立ても良い
ただし妊娠出産と子育て中は子持ちの熊のみたいに凶暴化して、最悪人が死ぬので旦那のコントロール必須
子育ての気概が凄い上に体力が有り余ってるので、旦那は育児の心配しなくて良い
自分のメンタルケアもある程度勝手にしてくれる(示現流の立木打ちでストレス発散)

235数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:03:29 ID:KzlBI73Q0
ttps://www.youtube.com/watch?v=3wjb3HtD32c
偶然見つけてなんか良かった曲

236数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:03:55 ID:KzlBI73Q0
誤爆った! ごめんごめん

237数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:05:21 ID:XvwpunAI0
許しま……

238数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:12:03 ID:KzlBI73Q0
許しましょう(完全自己完結型)

239数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:14:26 ID:GHAhmCp.0
骨を折って贖いとする(エルフ並感)

240数を持たない奇数頁:2020/01/09(木) 18:23:45 ID:KzlBI73Q0
そう言えばエルフの絵が全然無いな
耳が長いくらいしか特徴出せ無さそうで自分もデザイン後回しにしてるけど

241:2020/01/10(金) 06:42:07 ID:lCjJWWCg0
あけましておめでとう。
年末年始はひたすら寝てばっかりで、正月らしいイラストは特に描けませんでした。

リタを超える正真正銘の最強キャラ。
作中ダントツの超怪力に高速飛行能力も持ち、IQが200くらいあって、口から熱線を吐く(かもしれない)。
まだまだ美少女キャラを作りたいというのにキャラデザのレパートリーが枯渇して苦しくなってきたよ。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/117/sks.png

どうでもいい話。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/118/doudemoii.png

242数を持たない奇数頁:2020/01/10(金) 07:40:51 ID:.HOZTCDc0
あけおめだあ

この人が最強だったか
口から熱線ってところで、人間型怪獣? という安直な推測を立ててみる

巴さん結構普通に現代っ子なのね。しかも学力高
本当に第一印象だけだと、花子ちゃんに猛烈なライバル意識、家貧乏で頭も悪いけど剣術だけなら凄いキャラ、みたいなイメージだった
全部逆を突かれて逆に面白い

243:2020/01/10(金) 09:24:45 ID:lCjJWWCg0
>>242
セキシは今のところ宇宙人ということになってるよ。
スーパーマンみたいな能力にしたかったのでヒートビジョンとフリーズブレスの中間みたいな技として熱線をとりあえず持たせた。
宇宙人なんだしもっと非地球人的な顔にしてもいいんだけど、まあそんなことは後で考えよう。

巴ちゃんの家はお金持ちだよ。
昔は巴ちゃんは強敵を求める戦闘狂にしようと思ってたけど最近そういう傾向は薄れてきて
「花子と楽しくチャンバラできる強さを維持できればいいや」と思ってる方が面白そうだという気持ちになってきた。

244数を持たない奇数頁:2020/01/10(金) 10:12:50 ID:.HOZTCDc0
なるほど宇宙人か
蓬髪な感じから第一印象では野性味を感じるけど、超頭脳持ちなら全体像では女帝みたいな感じになりそう
MCUのヘラさんみたいに

巴さんと花子ちゃんはうちの剣術娘>>229とコラボさせたいなぁ
二人共一方的に気に入られることになるけど、数少ない実戦剣法仲間として仲良くなれそう

245:2020/01/12(日) 23:58:27 ID:5ZPoXjks0
「主要キャラ全員分の立ち絵を用意しよう。完成したら後が楽だぞ〜!」

「なんか上手くいかんから今度でいいか」
というのを定期的に繰り返してるんだけどまたその波が来た。
そして早くも挫折しそう。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/119/155.png
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/120/sa.png

246数を持たない奇数頁:2020/01/13(月) 00:29:43 ID:eR/kFXzE0
順調に見えるけどそうでもないのかな

247数を持たない奇数頁:2020/01/13(月) 00:41:57 ID:eR/kFXzE0
最近絵描いててダルくなってきたらモンエナを一本補給するようにしてる
一日一本が制限で、必要ない時は極力摂らないを心がけてるけど、凄い捗る
テさんにもオススメ

248:2020/01/13(月) 01:01:04 ID:1BmvydDU0
アニメの設定画みたいに完璧なやつっていう高いハードルをついつい設定しちゃってね……
今回は少なくとも顔はかわいく描けてるので前回より良いんだけど。
モンエナ的なドリンクは体にいらん無理させてる感が気持ち悪くて飲めない。味は嫌いじゃないよ。
捗らなかったら何かしら別のことしてる。

おまけらくがき。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/121/saikyo.png

249数を持たない奇数頁:2020/01/13(月) 01:08:18 ID:eR/kFXzE0
まぁかくいう自分もエナドリで肝臓に無理させすぎて痛い目見た勢なんで(他の要因もあるけど)
身体を労るならまぁね・・・

これは・・・前髪的にセキシさん?
>>241でもリタさんと比較してたけど、リタさんほぼ最強格なのか
勇者が最強ってちょっとワクワクする

250:2020/01/13(月) 02:10:38 ID:1BmvydDU0
SとAに偏りすぎてあんまり意味のなさそうな強さランキングができたぞ!
同じランク内でも右より左、下より上の方が強い。
同じ行の中ならあまり大差はないけど、行が上になるとちょっと相性が良かったり戦術練ったりしたくらいじゃ勝たせてくれなくなる。
というイメージ。

リタは強いよやっぱ勇者だからね。
セキシには僅かに及ばないけど、それ以外だったら大体誰にでも相性・戦況関係なく勝てる。
セキシは強すぎるけどリタとリンリンとエミリーと美光で囲んでボコボコにすれば勝てます。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/122/ranking.jpg

251:2020/01/13(月) 02:21:45 ID:1BmvydDU0
クロスオーバースレの方でよかったかもしれん。

252数を持たない奇数頁:2020/01/13(月) 02:32:38 ID:eR/kFXzE0
最強クラスが多くて逆にバランスが取れてるパターンやね、好き
まぁ次の質問はクロスレでしますか

253:2020/01/16(木) 17:11:24 ID:qSrfveHU0
>>245のリンリンに絵の先生から赤ペンを入れてもらったぞ!
みんなも元の絵と添削を見比べてみよう。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/123/crrctn.jpg

254:2020/01/16(木) 17:18:26 ID:qSrfveHU0
あ、一緒に載せるつもりで忘れてた。
これは添削が入る前の、下書き込みのリンリン。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/124/1579162385538.jpg

255数を持たない奇数頁:2020/01/16(木) 17:21:28 ID:ZXOxcmjM0
おほー素晴らしい
教えてくれる人が居るのは心強くていいね

テさんにはこれからグングン伸びて欲しい

256数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:43:27 ID:rCFlKFLs0
https://i.imgur.com/g2InvCY.jpg
https://i.imgur.com/CSwZTAj.jpg
https://i.imgur.com/hMmeOs5.jpg

1/35 タチコマ(木製)
管理人スレでやってたマホガニー風塗装の成果物
スチームパンクというよりはアンティーク調な仕上がりになった
アイボールはカッパーよりスチームシルバーの方が色合いがよかったかなと思う

木製のガワのロボットが好きだけど当然ながら滅多に見ないのよね
だから作る

257数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:45:28 ID:odhKINbI0
(((味がある)))

258数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:46:44 ID:PIZIfiYk0
すごい。
これはプラスチック? を木製っぽく塗装してるってことだよね。

259数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:49:08 ID:0oQiJpbE0
後ろ姿が完全に炊飯器のそれ

260数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:51:25 ID:rCFlKFLs0
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001677/
元キットはこれだね(全塗装するのでブルーのタチコマでもよかったけど売ってなかった)
レッドを下地にブラックで木目つけてクリアブラウンでコーティング

261数を持たない奇数頁:2020/01/19(日) 23:58:32 ID:MfWRY0NI0
スゴいんだけどなんか毒がある蜘蛛みたいでキモいよぅ

262数を持たない奇数頁:2020/01/20(月) 01:19:40 ID:g6XE/I4Q0
木目のつけ方にきめ細やかなワザマエを感じる……
無いものを創らんとする精神だいすき

現実に疲れ切っているので息を抜くべくらくがき
自キャラでサンライズ立ちをする算段がついた!(ラフ)
https://i.imgur.com/kkioHTT.jpg

263数を持たない奇数頁:2020/01/20(月) 19:22:39 ID:q13s7foc0
>>256
おぉすげぇ・・・本当にスチパンみがある
熱と相性悪いだろうに木を使ってるのが渋すぎる

264数を持たない奇数頁:2020/01/20(月) 22:33:50 ID:q13s7foc0
息抜きとキャラデザの整え
https://download1.getuploader.com/g/saraswati2/1429/2m.jpg

名前はメリンダ・ルーサーフォード
主人公(褐色金髪のマッチョ女)の会社の社長令嬢。17歳。
身長207cm、体重102kg。身長の関係もあり、作中最大の胸囲。

超高速移動能力と、飛行能力、身体能力強化持ちで、空気抵抗や加速度、更には反作用を無視して
最大マッハ4前後で動き回れる屈指の強異能の持ち主。

ヒーローとしては、自分の銀髪に因んで「SSS(シルバーシューティングスター)」で登録し、活躍している
まともにやりあったらほぼ無敵の強さを持つ

性格は大胆で目立ちたがり屋、立場上常に上から目線だが、親のこともあり、誰よりも有能で、人の上に立つ立場とい
うのがずっと自分の生き方だと思っているため、対等な友人が居ない(接し方が分からない)と言う悩みを抱えており
自分が上の立場という部分が剥がれ落ちると、途端にアガってしまい、コミュ障と人見知り、過度の恥と赤面症を発症する

主人公の腹違いのマセた妹(髪の毛銀髪ツンツンボサボサの8歳)に一目惚れし、金に物を言わせて許嫁にしてしまう


最近こんな体型ばっかなのでもっとスラッとした子描きたいな・・・
でかくなりすぎないようには気を付けたい

265:2020/01/23(木) 17:33:33 ID:vDb7dsXE0
おぁーーおお゛っお゛ーーーあ゛ーーーっ(����������)

https://download1.getuploader.com/g/mtr/125/hnkrkgk.jpg

266数を持たない奇数頁:2020/01/23(木) 18:55:31 ID:gFuWeW1Q0
なんか凄い見覚えがあるけど名称が分からない服装だ

267:2020/01/23(木) 19:20:47 ID:DcPutvRs0
なんか具足の下に着るやつらしいです。

268数を持たない奇数頁:2020/01/23(木) 19:25:55 ID:gFuWeW1Q0
ほほう。そう言えば戦国あたりの時代劇で見たような

269数を持たない奇数頁:2020/01/23(木) 22:07:28 ID:9behhLX20
今日はお休みだったけどMPが不足していたゆえ
クリスタの3D人形使ってネタにできそうな構図とか構想していた

https://i.imgur.com/yoxDkY4.jpg

270:2020/01/24(金) 20:53:15 ID:HakCkxXc0
友達の誕生日に描いてあげたヒルダちゃんです。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/126/hrd2.png

271数を持たない奇数頁:2020/01/24(金) 21:04:34 ID:HdL323bM0
キャラはわからないけど、上手い・・・

272数を持たない奇数頁:2020/01/24(金) 21:05:38 ID:kKM3cHrM0
かわヨ
甘え上手だけど意外と面倒見のいい子でしたね……

273数を持たない奇数頁:2020/01/24(金) 22:00:56 ID:ycPSxzMc0
よし毎日友達の誕生日やろう

274:2020/01/24(金) 22:49:43 ID:HakCkxXc0
それと超電磁砲で一番かわいい娘を描きました(似てない)。
今夜放送の3話で大活躍します。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/127/mgm2.png

275数を持たない奇数頁:2020/01/26(日) 03:15:43 ID:qmi3B34Q0
ちょっとだけなんか描きたい感

276数を持たない奇数頁:2020/01/28(火) 00:22:22 ID:OGw1vit.0
>>269を更にいじってから大雑把な下描きをしてイメージを出力した
次は各キャラのディテールを詰めなければ
https://i.imgur.com/jSr5mhA.jpg

277数を持たない奇数頁:2020/01/28(火) 01:13:19 ID:BoeQEHKw0
表情にスゴみを感じる

278数を持たない奇数頁:2020/01/28(火) 01:31:29 ID:OGw1vit.0
(4人の背後にいるのが故郷を燃やした軍勢の総元締めゆえに殺意もうなぎのぼり)
(強さ的なイメージは初戦時の老バーンとか、忍連合に無双したマダラとかその辺)

279数を持たない奇数頁:2020/01/30(木) 15:18:21 ID:Oc/YUR0g0
>>276の背景にいた人を描き込む
オーラをマシマシにしてボスキャラっぽい雰囲気を出したかった
https://i.imgur.com/uwGf3m5.jpg

280:2020/01/30(木) 20:42:09 ID:I1dP7WRs0
強そう。
ていうか強いのか。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/128/hh.jpg

281数を持たない奇数頁:2020/01/30(木) 21:20:22 ID:vG8Lfqi.0
>>279
いいね、雰囲気が非常にいい

282数を持たない奇数頁:2020/01/30(木) 21:20:29 ID:bY56jUVE0
大人巴ちゃんめっちゃ美女になりそう

283数を持たない奇数頁:2020/01/30(木) 21:58:23 ID:Oc/YUR0g0
>>280
強い。めちゃくちゃ強い。

・使用武器は剣。ただ「無造作に剣を振るう」だけでいくつもの剣圧を生じさせ
 前方広範囲を大きく巻き込んで切り刻む攻撃力を持つ。チート。
 しかも常人が一手行動する間に、二手行動を取ることが可能な敏捷性も持ち合わせる。

・本来、どんなに熟練した魔術師でも魔術の行使には最低一小節の詠唱が必要になるが、
 体内に蓄積する魔力が桁外れに高い故か、無詠唱で魔術を行使・連射することが可能。チート。
 剣の間合いから離れても、正確な狙いを付けた高威力の魔術攻撃が飛んでくる。

・どんなに長時間戦闘を継続しても息一つ乱すことさえない耐久力を持つ。チート。
 頑張って傷を付けても出血等はなく、代わりに鉱石がヒビ割れたような痕が残る。
 果たして有機体であるのかすら疑わしいが、その真相を知る者はいない。

284:2020/01/31(金) 01:25:58 ID:mA5APU0Q0
大人を普段描かないもんだから上手く描けたのか自分で分かんないけど、そして>>280の絵柄のキャラが成長してこれになるのはおかしいけど、とにかく描きました。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/129/e.jpg

>>283
あの4人はこれを倒せるまでに成長するってことか……楽しみだぜ。

285:2020/01/31(金) 02:15:36 ID:mA5APU0Q0
おまけ

さっきの大人巴ちゃんに15歳巴ちゃんの顔を重ねたもの。
15歳を過ぎても顔が縦にガンガン成長して
身長がとんでもないことになってしまうことが分かる。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/130/kao.png

ボス。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/131/boss.png

286数を持たない奇数頁:2020/01/31(金) 20:56:56 ID:nptciDF.0
想像とは違うけど和美人だぁ・・・

しかし、なんかテさんの絵柄から今敏みを感じたぜ

287:2020/02/03(月) 03:41:00 ID:OEKZjkTY0
ちょっと早いバレンタインらくがき。

https://dl1.getuploader.com/g/mtr/132/valentine2020.png

288:2020/02/04(火) 16:38:03 ID:ntJGZYkU0
清書するぞ清書するぞ今度の絵は本当に清書までするぞ清書清書!
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/133/chtfyg.png

289数を持たない奇数頁:2020/02/04(火) 23:46:20 ID:ZTyKciKg0
素晴らしい・・・こういうキャラたちの些細なやり取りもっと見たいです・・・
俺もバレンタインなんか描こうかな

290:2020/02/05(水) 22:05:37 ID:tX0yopMo0
友達がポケモンの漫画を描いていて
それに僕が考えたオリジナルトレーナーを出すことになったので設定やキャラデザを考えた。

ミゾレも相棒のキュウコンもポケモンバトルには不慣れで、レベルの高いムウマージも戦う素振りを見せない。
一見簡単に勝てそうなのだが、気づくと負けている。
戦った人の証言によると
「いつの間にかひかりのかべとリフレクターが張られていて攻撃が通らなかった」
「キュウコンと戦っていたはずなのになぜか混乱していた」
「あいつの近くにいると寒気がするし、ポケモン図鑑がエラーを起こす」
など、怪しい噂がチラホラ。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/134/mizore.jpg

291数を持たない奇数頁:2020/02/05(水) 22:09:10 ID:y9j6q19k0
ふと眉可愛い

292:2020/02/06(木) 17:16:54 ID:BKUrhzSw0
うっ体が勝手に……
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/135/mkm.png

293:2020/02/06(木) 21:19:33 ID:BKUrhzSw0
完成しちゃいました。
https://dl1.getuploader.com/g/mtr/136/mkm.png

294数を持たない奇数頁:2020/02/06(木) 21:33:13 ID:Rd7bX2G20
若干のTriggerみを感じる……!

295:2020/02/06(木) 21:39:59 ID:BKUrhzSw0
日向悠二氏がグレンラガンから影響を受ける

僕が日向悠二氏から影響を受ける

なのでね。

296数を持たない奇数頁:2020/02/06(木) 22:54:08 ID:rVUHAtaQ0
お胸が進化してる!

297数を持たない奇数頁:2020/02/07(金) 21:13:38 ID:/CH0n2Vw0
かっけえ

298:2020/02/09(日) 13:41:54 ID:ho7bQQWI0
鹿児島の平川動物公園にジャガーを見に来たんだけど高いところで昼寝したまま降りてきてくれないので代わりにトラを描いている。

https://i.imgur.com/jobGObw.jpg

299:2020/02/10(月) 02:42:38 ID:EgBJqQYY0
ジャガーも描けたよ。
https://i.imgur.com/XQyavP2.jpg

300数を持たない奇数頁:2020/02/10(月) 18:49:39 ID:6YBS66hw0
2.5tに空目してやばかった

301数を持たない奇数頁:2020/02/10(月) 19:27:52 ID:oOvM3deY0
流石に上手い

後ろ脚の筋肉の立体感が凄くいいと思います

302:2020/02/10(月) 20:12:53 ID:EgBJqQYY0
2.5tのジャガーは絶対かっこいいので見たい。

303数を持たない奇数頁:2020/02/12(水) 00:41:18 ID:hvC8yJ0E0
https://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/1431/battlecruiser.jpg
人類軍巡洋戦艦クラスのデザイン
サイズ比にある船たちと同じく一度でも画面に映ると長くは生きられない宿命を持つ。
サラミス級のような「洗練された野暮ったいデザイン」を目指してみた
このクラスは非常に汎用性が高く、同じく高汎用性を目指した「主力艦」をダウンサイズしたのと同じ感覚で運用できる。
全長:4700m程度 
武装:単極子自己崩壊ビーム主砲…36基
単極子自己崩壊ビーム副砲…40基
対空単レンズ屈折レーザー砲…200〜300基
反鉄ミサイルランチャー
対艦対機極短ガンマ線レーザー砲…10基
ロボット機動兵器搭載数80または戦闘機500機

304:2020/02/12(水) 02:02:32 ID:qAgSDQLc0
特に前後とかは無いけどさも前後があるかのように1ページだけ描くお遊びシリーズ第二弾!
異世界から来た勇者を名乗る少女に助けられたリンリンは
妹たちと再会すべく謎の研究施設の出口を探して歩いていた……というシーン。
最後に影から覗くキャラは味方じゃないなら誰でも良かったんでとりあえずソフィアにしました。
https://download1.getuploader.com/g/mtr/137/asobi.png

>>303
毎度毎度緻密でかっこいいデザインだけど、どんな作品とか作家に影響を受けたのか訊いていい?

305:2020/02/12(水) 11:31:57 ID:qAgSDQLc0
大したことないけど微修正。 とオマケ。

https://download1.getuploader.com/g/mtr/138/asobi.png
https://download1.getuploader.com/g/mtr/139/run.png

306数を持たない奇数頁:2020/02/13(木) 18:57:32 ID:KSlGRfK60
>>304
デザイン的に影響を受けたのはやっぱりシドミード=サンかな
他はMGSの新川サン、ガンダムの安彦サン、V〜W、0083頃のカトキサン、
エヴァンゲリオンの山下サン、フォーザバレルや無限航路の大久保サンとかかなぁ

307:2020/02/17(月) 07:48:03 ID:MimHQUt60
シド・ミードね!
語れるほどマニアじゃないけど、俺も好きだよ。
『ブレードランナー』面白いよね。

らくがき。
https://i.imgur.com/eLiS8SY.jpg

308数を持たない奇数頁:2020/02/17(月) 08:03:35 ID:UsNiMESE0
ウインクしてる親父ィカワイイ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板