[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
教えて頂けないでしょうか?
1
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 12:44:05
島岡丞は控訴したのですか?
2
:
けい
:2014/02/20(木) 19:13:15
無罪を主張していましたから控訴しているのではないかと思うのですが、
先日問い合わせた際にはまだ高裁に係属していませんでした。
またしばらく経ったら問い合わせるつもりです。
毎回「丞」という字の説明に苦労します。
「雪之丞の丞ですね」と問い返されましたが、若い人には通じないような気が…
3
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 13:02:57
けいさん!情報ありがとうございます。
ちなみに東京高等裁判所に問い合わせれば教えてくれるのでしょうか?
無知で申し訳ありません。
4
:
けい
:2014/02/24(月) 21:09:25
>名無しさん
僕はいつも「傍聴希望」と言って「高裁の刑事」に繋いでもらってます(代表番号は地裁・高裁、刑事・民事共通なので)。
そこで被告人の名前を伝え、係属していれば担当部に繋いでくれるなりします。
罪名と一審判決日・地裁がわかるとより正確です。
同姓同名がいたり、前科があると前科の事件がヒットすることもあるので…。
島岡被告の場合、罪名は「殺人等」、一審は「東京地裁、平成25年12月20日判決」です。
5
:
けい
:2014/02/25(火) 12:46:18
先ほどまた問い合わせましたが、島岡被告は継続していないとのことです。
控訴していないのかもしれませんが、まだ記録が届いていない可能性もあります。
6
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 22:00:21
3月7日付けで高裁係属になりましたよ。
7
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 17:22:06
>6さん
情報ありがとうございます。
8
:
名無しさん
:2014/04/09(水) 12:46:08
島岡丞の公判はいつごろから始まるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
9
:
けい
:2014/04/30(水) 14:28:51
島岡被告は東京高裁第11刑事部に係属していますが、まだ公判期日は入っていません。
10
:
名無しさん
:2014/06/21(土) 12:56:24
>けいさん
かなり時間が掛かるものなんですね。。。
ありがとうございます。
11
:
けい
:2014/07/12(土) 12:25:43
島岡被告、未だに期日が指定されません。
事件番号は「平成26年(う)378号」です。
12
:
けい
:2014/08/29(金) 15:56:55
>名無しさん
島岡丞被告、10月3日、10:30、第一回です。
13
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 12:32:56
>けいさん
島岡丞の情報ありがとうございます。
ずっと気になっておりました。
14
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 20:02:38
本日の島岡丞の高裁初公判の情報ご存知の方いらっしゃいますか?
15
:
相馬
:2014/10/03(金) 20:43:46
>>14
雑談2の、157番レスにコメントいたしましたが
こちらにも書かせていただきます。
本日、控訴審初公判が行われ、即日結審しました。
そして、まれなことなのですが
同じ本日、控訴審判決が言い渡されました。
通常は、争いのない単純な殺人事件でも
控訴審初公判の後、1,2か月ほどおいて、判決が言い渡されるものです。
ましてや、島岡被告のような、無期求刑・無罪主張の事件では
複数回の公判ののち、控訴審判決となることも、希ではありません。
判決は控訴棄却、つまり、一審と同じ懲役30年です。
未決拘留日数は、220日が刑期に算入されました。
島岡被告の人定質問ののち
弁護人は書証12通、鑑定書一通、証人二人、被告人質問
といった内容の証拠請求をしました。
検察は、電話の通話記録を証拠請求。
しかし、これらの証拠請求は棄却され
何一つ証拠調べをせず、結審しました。
そして、その場ですぐに判決が言い渡されました。
16
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 11:51:06
>相馬さん
情報本当にありがとうございます。
これで島岡の裁判はすべて終わりという事なんですね。
17
:
けい
:2014/10/04(土) 19:24:51
>相馬さん
私も気になっていました。詳細、ありがとうございました。
ところで、秋本清一の判決ご存じないでしょうか?
>名無しさん
一応上告審が残っています。無罪主張なので上告すると思います。
ただ、上告理由は原則憲法違反と重大な判例違反に限られており、99%棄却されます。
棄却決定の場合は通常、文書の送付でなされるため、法廷は開かれません。
現時点では「すべて終わり」ではないのですが、事実上それに近い状態です。
18
:
りいゆ
:2014/11/21(金) 12:54:08
初めて質問させて頂きます。判決が出たものは裁判所に連絡すれば懲役など教えて頂けるのでしょうか?
19
:
けい
:2015/08/01(土) 20:32:46
>>16
名無しさん
島岡被告の上告審は既に終わっていました。
恐らく上告棄却の決定が既に出たのではないかと思います。
(全面否認なので取り下げた可能性は低いです。)
↑自分で秋本清一の判決を質問していますが、控訴も上告も棄却されて確定したことを確認しました(今年3月13日、上告棄却)。
20
:
ピヨ
:2016/02/17(水) 22:45:12
野沢裕太被告の裁判内容等が気になります!分かる方いたら教えてください
21
:
名無しさん
:2019/06/05(水) 12:32:32
島岡丞はどこの刑務所に収監されているのでしょうか?
御存知の方いらっしゃいます?
22
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 02:49:40
感情自己責任→観念自在>42 「答え」
>>「なぜ感謝?」当然
>>「コミュニケーション取れるか判断」?
コミュニケ拒否。コミュニケ出来るか?
問題の回答はまだ?回答は毎回頼むよ。回答は早く。今回省略は「基地外へ」
23
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 04:03:21
感情自己責任→観念自在>42 「答え」
>>「なぜ感謝?」当然
>>「コミュニケーション取れるか判断」?
コミュニケ拒否。コミュニケ出来るか?
問題の回答はまだ?回答は毎回頼むよ。回答は早く。今回省略は「基地外へ」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板