[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
2013年11月11日スタートスレッド
1
:
高陽二
:2013/11/11(月) 21:57:33
スレッド分ける程に短波聴いていないし。一本のスレッドに纏めます。
20
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 16:35:02
>>19
16時34分からリスナーの手紙を紹介する番組になった。チェ₌ヂョンイルさんとオ₌ヨンスクさんが進行した。
21
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 16:57:21
>>19
16時56分のスケ告知終了まで停波は無かった。だが、朝鮮の声ロシア語放送の混入があった。
22
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 17:35:25
>>19
17時からの放送も引き続き聞いている。ニュースに次いで音楽。17時33分からマンギョンデ紹介番組をオ₌ヨンスクさんの進行で。
23
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 17:37:18
>>22
マンギョンデでなく、マンギョン峰の紹介番組だった。17:36送信状態が不調になり、音が途切れた。17:37に再度音が出る。
24
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 18:10:03
>>19
日本語放送の終了後は9665kHzに切り替えて、国内向けの中央放送を聴く。18時からはニュースであったが、キム₌ヂョンウン元帥の海軍164部隊視察を男性アナが伝えた。日本語放送と違い、革命活動消息後の音楽が流れた。題目は判らない。
25
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 19:32:52
>>24
19時32分から回顧録『世紀と共に』の朗読。日本語放送では放送されなくなって久しい。
26
:
北東アジア研究所
:2015/04/05(日) 19:59:01
>>24
19時58分に聴取中止。
27
:
北東アジア研究所
:2015/09/07(月) 07:00:37
2015年9月5日21時39分から51分までチョソンの声・日本語放送を9650kHzで聴取した。
受信状態は良好。
受信を開始したときは김정은元帥が신의주測定機器工場を現地指導成されたことを문정희アナウンサーが伝えていた。
その後、오영숙アナウンサーが一般項目。キューバ国家代表団が訪朝中であること、サッカー試合でバーレーンに勝ったことなどが伝えられた。
28
:
北東アジア研究所
:2015/09/07(月) 07:09:46
2015年9月6日18時30分から48分までチョソンの声・日本語放送を9650kHzで聴取した。
受信状態は良好。
IS、ID(최종일、문정희両アナウンサーのペア)、愛国歌、최종일さんの挨拶に次いで、김일성将軍の歌と김정일将軍の歌を오영숙アナウンサーが曲目紹介した上でかけた。
ニュースは一般項目のみで、최종일アナウンサー一人で担当した。ハバロフスクでロ朝友好クラスの命名行事が行われたこと、在日朝鮮人の建国記念日祝賀団が만수대に行ったこと、김영남, 박봉주両氏が訪朝中のキューバ国家代表団と会談したこと、オンライン教育に力が入れられていることなどが伝えられた。
ニュースの後は오영숙アナウンサーの曲目紹介の上で、願いは一つをかけた。
(終)
29
:
北東アジア研究所
:2015/09/13(日) 19:39:21
2015年9月13日16時30分から48分までチョソンの声・日本語放送を9650kHzで聴取した。受信状態は良好。
IS
ID。최종일アナと문정희アナのペア。
愛国歌
挨拶。최종일アナ
김일성将軍の歌。오영숙アナ
김정일将軍の歌。오영숙アナ
16時38分からニュース。강선희アナ。建国67周年に関連して多くの国で行事が行われたことなどが報じられた。
16時48分から歌・『偉大な我が国』。오영숙アナ
30
:
北東アジア研究所
:2015/10/01(木) 22:15:08
チョソンの声・日本語放送9650kHz。夜が入り辛くなってきた。先程まで良好に聴いていたが、22時7分に『10月です』を流している途中で、聴取を止めた。(終)
31
:
北東アジア研究所
:2017/01/21(土) 03:10:56 ID:c2S0LGHQ
【2009年10月28日改正】朝鮮中央放送(海外向け)周波数
1: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/11/04(水) 18:07:12 (日本時間)
2時:7570, 12015 (WEu) 9335, 11710 (NAm)
5時:6185, 9235 (EEu) 9975, 11535 (ME/NAf) 7100, 11910 (SAf)
8時:7570, 12015 (WEu) 9975, 11535 (China) 7180, 9345 (NE China)
18時:7140, 9345 (NE China)
21時:6185, 9850 (ESA)
23時:6185, 9850 (ESA) 6180, 9335 (SMAm)
-----
尚、このスレッドでは次の改正までの受信状態レポートも行っていきます。
2: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/11/04(水) 18:10:33 2009年11月4日(水)18時開始放送。開始時、7149,9345kHz共に駄目。18時6分より7140kHzで聴取開始。
3: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/11/04(水) 18:22:40 全然駄目。尤も、送信方向が全く逆の日本だから仕方ないが。中国東北部ではきちんと聴こえているのだろうか?
4: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/11/05(木) 13:33:58 2009年11月5日8時開始放送の7180,12015kHzは受信可能だった。
5: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/11/12(木) 23:32:42
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9916/1257325632/4
補足:他の周波数はチェックしていなかった。
6: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/12/25(金) 09:09:20 12月25日8時開始放送を9975kHzで良好に受信(他の周波数はチェックせず)。
7: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/12/28(月) 05:10:40 >5時:6185, 9235 (EEu) 9975, 11535 (ME/NAf) 7100, 11910 (SAf)
今さっきのチェックで、全部受信不可。
8: 高陽二 ◆Gpe/f6ou/A :2009/12/28(月) 21:03:37 >21時:6185, 9850 (ESA)
今さっきのチェックで、全部受信不可。
32
:
高陽二
:2018/04/29(日) 18:32:58 ID:wYxIWUg.
短波でラジオ聴かなくなったな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板