したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガソリンスタンド経営

1@産業能率大学:2016/11/06(日) 18:12:02

社団法人全国石油協会によると、「改修が必要とされるタンクを保有している業者は、少なくとも全国で5000社」とのこと。工事には1店舗あたり500万円前後の費用が必要


1998年4月より規制緩和でセルフのガソリンスタンドが解禁

2010 年 6 月に行われた「危険物の規制 に関する規則」の改正(2011 年 2 月施行)によって、40 年以上前に埋められた腐食のおそれが高 い貯蓄用地下タンクの改修が義務づけられた。

改修の猶予期間は 2 年間で、2013 年 1 月末までに 改修せねばならない。対象のタンクを保有するガソリンスタンドは数百万円の費用負担とともに、 1 ヵ月近い工事期間を要するため、売上減少に悩むスタンドにとっては重すぎる負担

ガソリンの利益は、1L当たり10円(中には5円以下の所もある)を切っている

スタンドを更地にするには600〜800万円

タンク2本埋設工事費 4千万
 計量器 1台300万
 キャノピー(計量器の上にある屋根)3千万
 配管 1千万
 建物 600万
 消防設備、土間(コンクリート)、防火塀 2千万
 洗車器:1千万円

すでにあるガソリンスタンドを改造して作った場合4千万円から5千万円かかります。
ガソリンスタンドは、土地代以外に建物設備代で1億円ぐらいかかります

ガソリンの利益は、1L当たり10円(中には5円以下の所もある)を切っている
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p120601.pdf#search='ガソリンスタンド+設備投資'


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板