したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高温超伝導 掲示板

3高温超伝導 掲示板:2011/04/29(金) 21:34:48
(*) ボース-アインシュタイン凝縮から高温超伝導へ
http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bk230_2298756/photogallery-001
日本物理学会 編

巨視的量子現象としての超伝導・超流動に関連する基礎・発展・応用の可能性等について解説。

1 ボース-アインシュタイン凝縮──歴史と基礎…長岡洋介
 1 プランクの熱放射理論
 2 アインシュタインと光量子
 3 ボースとアインシュタイン
 4 波動関数の対称性
 5 ボース-アインシュタイン凝縮と秩序変数
2 液体ヘリウムの超流動と巨視的量子効果──超流動の基礎…奥田雄一
 1 4He元素
 2 ファン・デア・ワールスのポテンシャル
 3 量子流体としての液体ヘリウム
 4 超流動の発見
 5 典型的超流動現象
 6 二流体モデル
 7 液体ヘリウムにおける量子統計
 8 ボース-アインシュタイン凝縮と超流動
 9 素励起(フォノン、ロトン、量子化渦)と臨界速度
 10 超流動の応用
3 超伝導の発見からBCS理論まで──超伝導の基礎…上田和夫
 1 超伝導現象
 2 ギンツブルク-ランダウ理論
 3 BCS理論の本質
 4 最近の発展
4 内部自由度を持った超流動と超伝導…町田一成
 1 内部自由度とはなにか
 2 ボース-アインシュタイン凝縮
 3 スピノール・ボース-アインシュタイン凝縮
 4 フェルミ系における内部自由度を持った超流動・超伝導
 5 結論
5 高温超伝導の機構はどこまで解明されたか…青木秀夫
 1 はじめに
 2 会話
 3 フォノン交換機構による伝統的な超伝導
 4 高温伝導発見
 5 異方的ペアリング
 6 斥力からの超伝導
 7 なぜ異方的ペアリングが電子斥力からの超伝導を示唆するか
 8 なぜ銅の酸化物なのか
 9 Tcを上げるには?
 10 高温超伝導機構と超流動
 11 電子機構以外の可能性?
 12 他の物質における電子機構の超伝導
 13 電子ホール効果
 14 おわりに
6 極低温・超高圧下の超伝導体…天谷喜一
 1 高圧の意義
 2 低温の意義
 3 超高圧の発生
 4 極低温・超高圧複合極限の達成
 5 極低温・超高圧下の物性測定
 6 圧力誘起超伝導の探索
 7 まとめに代えて
7 球状分子フラーレンの超伝導…岩佐義宏
 1 はじめに
 2 フラーレンという分子と分子性超伝導体
 3 さまざまなフラーレン超伝導体
 4 超伝導は壊れやすい
 5 まとめにかえて
8 MgB2の超伝導…秋光 純
 1 はじめに
 2 合成方法
 3 結晶構造と電荷分布
 4 超伝導の磁気的、電気的性質
 5 超伝導ギャップ
 6 フォノン状態密度-中性子非弾性散乱実験
 7 おわりに
9 レーザー冷却と量子気体ボース-アインシュタイン凝縮の実現…久我隆弘
 1 基礎的事項
 2 レーザー冷却法
 3 BECの実現法と観測法
 4 BEC物理の広がり
 5 最後に
10 光で創るマクロな量子現象…五神 真
 1 はじめに
 2 レーザーとは
 3 光で物体を冷やすとは
 4 原子気体のレーザー冷却
 5 原子の波動性を使う
 6 禁制遷移をもちいたドップラー冷却
 7 量子縮退した半導体の電子正孔系の振る舞いを探る
 8 量子縮退した励起子分子の生成とその干渉
 9 極低温高密度電子正孔系の凝縮
 10 おわりに
11 自然エネルギーへの道と3つの超伝導地球ネットワーク…北澤宏一
 1 超伝導地球電力ネットワーク
 2 超伝導マグレブ地球ネットワーク
 3 超伝導通信・情報地球ネットワーク
 4 夢の実現へ向けて


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板