したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

UFO(Unknown Flying Object)

1Reinahldt:2008/08/29(金) 16:00:27
 未確認飛行物体。地球外生命。

 エリア51 MJ−12 ミステリーサークル

 ・・・ドローンズ、etc.

2名無しさん:2008/10/01(水) 18:36:09
CNN.CO.JP

火星で雪を初観測、水のあった痕跡も NASA探査機
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200810010006.html

3名無しさん:2009/03/03(火) 15:07:52
 ーーー、和楽にでもJAXA(日本宇宙航空研究開発機構)が、
いよいよ2010年に金星気象探査機プラネットCを打ち上げる予定だ。

   月刊「ムー」2月号より、抜粋。

4名無しさん:2009/03/03(火) 15:50:56
> 和楽にでも ×

> 我が国でも

5名無しさん:2009/03/03(火) 17:56:13
 宇宙人が地球に来ることはできないと思います。

 他の星や惑星から来たのなら気圧も違うでしょうし、船外活動服もなしには無理だと思いす。

 ええ、あれは皮膚ではなく宇宙服だったとしても、
あるいは、外皮が鉄でできていようとも、
重力の問題もあります。

 こうすると、地球にやってくる宇宙人に課せられる条件は最低2つはありそうです。
さらに、彼らの星特有の特徴の数だけ条件は増えるかもしれません。

6Reinhaldt:2009/11/02(月) 16:59:49
 もっとも、宇宙人が地底からやってくるという説もあります。

 北極のオゾンホールの写真は本当にオゾンにあいた穴なのでしょうか?
地底から宇宙人がやってくるための空洞(地球空洞説)なのでは?
それに、南極はよく調査されていますが、北極探険というのはほとんど
耳にしません。

 以上の仮定に立てば、宇宙人が気圧にも重力にも適応できる訳が説明できて
しまいます。

7Reinhaldt:2009/11/02(月) 17:12:25
「オバマ大統領が11月下旬に宇宙人の存在を発表する」

 11月の17日にオバマ大統領が宇宙人の存在を公表するというニュースが
入りました。

 これによると、公表の前に世界中にテレビでそのことを通知し、
そのあと宇宙人と合会うよいうことのようです。

 ありえません。

 もし、それが事実だとしてもオバマ大統領も人間です。
宇宙人と会ったり、そのことを公開するプレッシャーがあります。
また、それだけの大事実を隠すためにはそれなりの力も必要です。
その大きな力で何年も(何十年も?)隠してきた秘密を公開しよう
というのです。

 ありえないでしょ。

8Reinhaldt:2009/11/02(月) 17:14:05
↑ ソース

アメーバー・ニュース
http://news.ameba.jp/myspiritual/2009/10/48737.html

 オバマ人気のせいだと思うよ。

9Reinhaldt:2010/03/08(月) 01:17:25
 ミステリーサークルの動画を見つけました。

 ナショナルジオグラフィックの提供なので、真面目に取り扱っているとみて
いいと思います。

 MSN ビデオ
<a href="http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-JP&amp;vid=7ba81e89-c01a-40f7-8cb9-593c860133d3&quot; target="_new" title="イギリスのミステリーサークル"><img src="http://img4.catalog.video.msn.com/Image.aspx?uuid=7ba81e89-c01a-40f7-8cb9-593c860133d3&amp;w=112&amp;h=84&quot; border=0 alt="イギリスのミステリーサークル" width=112 height=84><br />イギリスのミステリーサークル</a>

10Reinhaldt:2010/08/11(水) 23:40:59
 時代が古すぎる。しかし、日本にある文献もそうだが、当時の人
々に宇宙や宇宙船のことなど想像できたのか?とは思う。
UFO の場合、こうした文献、文書、証拠はいくらでもねつ造できそ
うなきもするので、追及が大事だと思う。


   秦の始皇帝も宇宙人と対面していた、中国のUFO騒動
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&amp;d=0810&amp;f=it_0810_007.shtml

11名無しさん:2010/12/20(月) 10:52:36
イスラエル、原発上空で未確認飛行物体を撃墜
2010.12.17 Fri posted at: 09:24 JST

 パイロットは死んだというなら、なんで未確認飛行物体なのだろう。

http://www.cnn.co.jp/world/30001260.html?ref=ng

12Reinhaldt:2011/02/01(火) 09:22:43
 強いプラズマを発生させたあとなどに起こる機種現象なのか?
とも、思いました。

ナショナルジオグラフィック ニュース
雲にあいた“穴”は軍の陰謀か?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article_enlarge.php?file_id=20110131003

13Reinhaldt:2011/02/01(火) 09:24:05
× 機種現象
○ 気象現象

14Reinhaldt:2011/02/01(火) 09:39:26
 下の動画では、人が創ったミステリーサークルと、謎のミステリーサークルの
両方が紹介されています。
 あなたは、この謎をどう解き明かしまずか?

イギリスのミステリーサークル

>イギリスの田園地帯に突如として出現した美しく巨大なミステリーサークルの
>数々。作ったのは誰だろうか?
http://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=3&amp;embedCode=toajExOsU2W_egN4199KLpP7_S0SRkjv&amp;class=528384&amp;PAGE=1

15Reinhaldt:2011/02/04(金) 10:46:48
 2本づつの手足と顔に目があって鼻があってその下が口、というような人間
に近いような形の宇宙人を期待しなければ、、、それこそ、ホラー映画に登場
するようなとんでもないものから、微生物にまで幅を広げれば地球外生命体っ
てのはいると思う。

   asahi.com
 生命体いるかな 地球のように水のある星、候補5つ
http://www.asahi.com/science/update/0203/TKY201102030100.html?ref=rss

16名無しさん:2011/02/13(日) 16:46:26
http://60699581.at.webry.info/201102/article_11.html

17Reinhaldt:2011/02/14(月) 20:15:20
>16

 すげぇ。UFOだ。
それにしちゃ、日本政府や民間も含めて、日本はアメリカなんかと比べると
静か過ぎる気がする。

18Reinhaldt:2011/04/02(土) 11:38:52
 地球外の知的生命体の発見のために、常に大空に向けて電波を受信
し続けているSETIという研究計画をご存知だろうか。

 この研究機関が、10数年前NASAの発する観測衛生の電波を宇宙人
のそれと間違えて、大騒動になったらしい。宇宙人発見後のマニュ
アルもへったくれもなかったらしい。

日経サイエンス
「ETの信号をつかんだら」
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_058.html

19Reinhaldt:2011/04/02(土) 11:48:36
 数年前、ラジオの企画が連動して、高原に宇宙人を呼ぼうというも
のがあった。

 そのよきの、UFOを呼ぶ呪文(?)がおもしろい。1に「ベントラ
」。素の次か上ぐらいに「宇宙人さん、ありがとう。」というもの
だ。

 だから、コンタクティやその他の観光客の皆さんが夜空に向かっ
て大声で「ベントラ!ベントラ!」とか叫ぶ風景をラジオを通じて
微笑ましく想像させていただいた。

20Reinhaldt:2011/04/11(月) 22:04:11
 ロズウェルで当時UFO と異星人が回収されたらしきFBI メモが新た
に公開されたようです。

 スラッシュドット・ジャパン
「FBI、ロズウェル事件の新たなメモを公開」
http://news.livedoor.com/article/detail/5482146/

21M:2011/08/19(金) 16:21:45
宇宙人って実際にいるのでしょうかねぇ?
まあどちらにしても助けは望めないのでしょうけど
(尻拭いは自分でしなければいけないでしょうね)

22<削除>:<削除>
<削除>

23あなたの後ろに名無しさんが・・・:2013/04/06(土) 12:16:40 ID:RNkP7LHs
>>21

 宇宙人はともかく、地球外生命体ならいる可能性があるらしい。
火星環境でも生存可能な地球の生物もいるようだし。

 あと、アメリカは宇宙人を本気で探してるぞ。
SETI@とかネットでも展開されてるし、宇宙に向かって頑張って本来の意味での
電波を飛ばしてる。

 グレイについてはよくわからんけどね。

24あなたの後ろに名無しさんが・・・:2013/07/27(土) 10:03:42 ID:DTD9JFIA
 スレッドのタイトルが間違っているものと、思われます。
正しくは(Unidentified Flying Object)です。

25管理人:2015/01/12(月) 14:09:12 ID:VLFuL7Bs
 すいません。>>24 の発言も、スレ立てで間違えたのも私です。

26あなたの後ろに名無しさんが・・・:2015/01/12(月) 14:11:13 ID:VLFuL7Bs
 宇宙人がいるかどうかはともかく、科学は「地球外生命」探しに本気だよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板