[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
年明けて(抱負?)
12
:
縁側の裡奴
:2016/03/12(土) 20:21:47 ID:kt0O1x120
11>
私の言葉が感謝されるなんて珍しいです。こちらこそ。
昨年末に灯油を90L買ったら、未だに10Lほど残ってます。断熱すれば冬は灯油や電気代の無駄削減になります。
ミニマリストではないのですが、無駄やロスのミニマル化も今年の抱負の一つです。
自分のように隣人(特に妻、兄弟、家族等)を大切にしてるつもりが、従業員のように使ってしまわないように気を付ける。
自分の半身を苦しめる人は居ませんが、それと同じように大切にする。
他者や当事者以外を慮ると半身を虐待や暴行するに等しい事となります。
他者を操作して操ろうとする人も少なからずいますが、共依存的関係にしようとして、余計なものを与え恩義を感じさせ、干渉や介入を図ります。
もし、夫婦間に介入や干渉されそうになり不快になったら、互いを責めたり盾になれと議論するのも言うのも馬鹿げた話です。
半身と半身が叩きあって弱体化するだけです。拗れさせる外部が悪いのだから、何も遠慮する必要はなく、関係を断ち切ればいい。
大切な夫や妻や家族には強く出るのに、さほど重要な関係性でない外部の者に嫌々ながら従うなんて馬鹿げてます。
ヘンな人と思われたくない、相手の機嫌を損ねたくないなんて、自分の半身をズタズタにされても、他人の戯言を聴くに等しい。
半分離婚したような状況下で「夫婦や兄弟や家族は半身同然」であり、それを何故ぞんざいに扱い、外部の他人の目を重く慮るのか?と。
外部の者に何か言われたりされると、その外部の人ではなく、夫や妻や親や兄弟を責め「何で対処しないの、ならば私が犠牲になる」と言って互いに傷付け合います。
こんな内部対立したり我慢したりするのは美徳とされる傾向がありますが、攻撃する部外者を利するだけです。
偽善者や良い人は気付かず内側を犠牲にしてしまいます。家庭であろうと会社であろうと部署であろうと、戦うべきは内側ではなく外の者と言う事は多々あります。
しかし、偽善な善人や良い人は何故か内側には徹底的に無慈悲になれるのに、外には極めて優しく自己犠牲的です。
こんな間違いだらけの思想や道徳や優しさを堂々と否定し、忌み嫌い、糞を払い落とし洗浄出来るよう自身の心を正常化したいものです。
退路を断たれても抗わず身を任せるのは偽善者です。
論ずるべきは、内部不和や亀裂の元となる楔を打つ人に対する対策です。履き違える人の方が多い気がします。
怒りは大事なSOSです。感情と言うより、心の信号を見落とさない。これも今年の抱負です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板