したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「私たちが作る子ども・若者の未来」公開講座

1うすいまふみ(管理者):2011/12/10(土) 19:54:12 ID:fm2iSpWg0
不登校、ひきこもりなど、課題を抱える子ども・若者を支援しよう。
12月23日(祝)  午後1時〜4時半
新潟青陵大学
入場無料

シンポジスト
佐藤 博子 先生 新潟市教育相談センター長
玉木 一彦 先生 新潟市教育委員会生涯学習課長
福島 昇 先生   新潟市こころの健康センター所長
橘 玲子 先生   新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科長
コーディネーター
碓井 真史    新潟青陵大学大学院教授

詳細
http://www.n-seiryo.ac.jp/userfiles/news/file/5only.pdf
http://www.n-seiryo.ac.jp/news/public/detail/ID/344

2うすいまふみ(管理者):2011/12/13(火) 00:28:46 ID:ycYikIlE0

不登校の子どもたちに伝えたい。

君は、悪いことなんかしていないからね。堂々と生きていていいんだよ。

君がもしも本当に学校に行かない生き方を望むなら、協力する。親も先生も説得する。

(ただし、十数年のスクールカウンセラーの経験の中では、
中学生はみんな心の底では、元気に学校へ行き、遊んだり勉強したりすることを望んでいました。)

-----------------------------

すいません、別件で管理者からのお願いです。

・ハンドルネームは統一してください。
・スレッドの乱立はご遠慮ください。
(ただし、誰かのルール違反を指摘される場合には、穏やかにお願いいたします。)

3うすいまふみ(管理者):2011/12/15(木) 01:08:21 ID:fm2iSpWg0

ひきこもりの人の中には、親が死ぬことで、社会に出る人もいる。
でも、親が死んだ後は、兄弟や親戚にしがみつくように頼り切る人もいる。
ひきこもりの次はしがみつき。

親が元気なうちに、何とかしよう。
親の会や、いろんなセミナーなどに、まず行ってみよう。

4セイ:2011/12/15(木) 01:21:24 ID:p6BIlBWY0
ありがとうございます。
久し振りに開いて、こんな言葉に出会えると思っていませんでした。
『先生』とよべるかも知れないと思いました。
失礼な物言い、ご容赦願います。

5セイ:2011/12/15(木) 01:44:33 ID:p6BIlBWY0
夜中に起きてしまい、働いていない頭だからこそ書こうと思います。

分かっているなら看過すればいい。
ことさら問題にするのは喧嘩をしたいのでしょうか。

世の中にはいろいろな人がいる。

健常者はよくて、身体障害者や精神障害者はいてはいけませんか?

普段は気張っていても、たまには愚痴をこぼしたくなってはいけませんか?
自分の足で立つよう、確かに努力しない人もいるけれど…。

どうか、どうか、
個人の価値観で断罪しないでください。

いろんな人がいていいじゃないですか。

6セイ:2011/12/15(木) 01:54:51 ID:p6BIlBWY0
ごめんなさい。

自分がいることにたいする言い訳でした。

7うすいまふみ(管理者):2011/12/15(木) 02:36:31 ID:fm2iSpWg0
すいません、投稿5は、ひきこもりの話ですか? 掲示板の話ですか? 誰に向けての投稿でしょうか。
どちらにせよ、身体障害の話はしていませんし、
精神障害者というのも、このスレッド内で誰のことを指しているのか、わかりません。
「いてはいけない」といのも、何の話かよくわかりません。

・・・

投稿6を見ると、何かいろいろな思いをお書きになったと言うことでしょうか。

8うすいまふみ(管理者):2011/12/15(木) 02:43:19 ID:fm2iSpWg0

ひきこもりの場合も、
特別な病気でない限り、
本当は、社会にでて輝きたいと願っていると思う。

恋がしたい、旅行がしたい、美味しものが食べたい。
誰かの役に立ちたい。拍手をもらいたい。

そんな普通の「欲」が出てくるように、
今は隠れている本当のその人らしさが発揮できるように、
みんなで支援したいと思う。

(病気の場合には治療しましょう。)

・・・・

投稿4は、投稿2に対する感想でしょうか。

そうでしたら、
ありがとうございます。

9うすいまふみ(管理者):2011/12/15(木) 02:55:05 ID:fm2iSpWg0
管理者から。

このページには、20個のスレッドが出ています。
現在そのうち9個のスレッドが、どうやら同一人物。
これは、やっぱり乱立かなあ。

まあ、一応みんなでスルー(看過)しているわけですが。
まあ、スルーが基本だとは思いますが。

混んでいる電車で、座席に荷物を置いているような感じかな。
私が車掌なら、その人が子どもでも年寄りでも、立場上言わなくてはなりません。
もちろん、おだやかにですが。「お荷物は網棚かヒザの上へ」

客同士のけんかはもっと困りますが。

10うすいまふみ(管理者):2011/12/15(木) 16:44:03 ID:ycYikIlE0

12/23子ども若者支援公開講座(新潟)の広報で、
あちこちの行政団体や、民間団体にメールを出したり、訪問したりしています。
ほんとうにたくさんの団体があります。

支援を求めるたくさんの人がいて、支援を提供できるたくさんの団体があって、
それでも、なかなかうまくいかないのは、
連携、ネットワーク、絆が、足りないのかもしれません。
みんなで考え、みんなでつながることが大切だと、実感しています。

        ***

平成23年度 内閣府「困難を有する子ども・若者支援地域ネットワーク形成のための研修会事業
新潟青陵大学 パネルディスカッション
私たちが作る子ども・若者の未来:不登校、ニート、ひきこもりについて、みんなで考えよう

http://www.n-seiryo.ac.jp/userfiles/news/file/5only.pdf
http://www.n-seiryo.ac.jp/news/public/detail/ID/344

11Blanche Neige:2011/12/16(金) 01:31:59 ID:YvxWO6SA0
こんばんは。
うすい先生に、とくに挨拶も申し上げないままで失礼だったかもしれませんが、
先日、先生の、こちらのコラムを(「模倣犯 愉快犯」についてのものです)リンクさせていただいたおりに、
2年ほど ごぶさただった、この掲示板にも立ち寄ってみたのですが、
うすい先生の御配慮が、さすがに、現在も行き届いていることを知り、あらためて感じ入りまして、
そのことも、つい昨日、私のブログにて再度、触れたところです。

私が、インターネットというものに、プライベートで参加し始めて、かれこれ、やっと6、7年くらいでしょうか、
その間にも、あちこちの掲示板やQAサイトが、どんどん荒れていったり、参加者が来なくなったり、いきなり消滅したりといった事例を、いくつも目の当たりにしてきました。

私は、こちらで初めて投稿させていただいた頃、ネットの匿名性が悪く作用したかと思える、そうとう不愉快な思いをしたことから(「キチガイ」とかも言われましたよ)、
子どもや若い世代への、ネット特有の弊害面の影響が気になっています。水面下で、政治団体や宗教組織関係者の活動も活発なようだと見受けています。

初めて、ここへ来たとき、うすい先生や、ほかの参加者のかたに、ご親切な お声を かけていただき、いまも感謝しております。

12Blanche Neige:2011/12/16(金) 01:52:45 ID:YvxWO6SA0
セイさん、はじめまして。

私も、身体に障害を持っています。
いわゆる「健常者」という立場の人というのは、親ですらも、最初から色眼鏡で見るようなと言いますか、
人生経験も浅い、若い頃ほど、なんでも愚痴と見做されて、愚痴を言うな、などと、厳しい注意を受けてきたものです。

私も、自分の障害のことを、あっさり手短に説明するのが上手くなったり、
半面で、他者には敢えて、込み入ったことは言わなくなったり、
われながら、いろいろ、だいぶ苦労しましたけれど、
言うべきときには言ってもいいじゃないかと、近ごろでは、
自分のブログなどで、ほとんど開き直りで、堂々と主張したりしてます。

世のなかには、いろんな、微妙なケースの人が おられますよね。
まったくの「健常者」なんていう存在は、実際には、ないのだろうと思っています。

13うすいまふみ(管理者):2011/12/19(月) 12:44:21 ID:ycYikIlE0
 
Blanche Neigeさん、こんにちは。
そうですね。ネット上の活動は、始めるよりも続ける方が、ずっと難しいですね。

良い交流も、いっぱいあるはずなのですが。

14うすいまふみ(管理者):2011/12/20(火) 17:45:32 ID:ycYikIlE0

<戸塚ヨットスクール>訓練生(16年ひきこもり)の30歳、寮から転落し重傷(毎日新聞)
Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000049-mai-soci

こんな悲劇はもういやだ。

戸塚ヨットスクールでは、裁判になった大事件の後も、死亡「事故」が起きています。
個人的にも知っていますが、週刊誌にも報道されました。

それでも、社会の、親たちのニーズがあるから訓練生は集まっている。
もっと良い場所があるはずなのに。

15いちごじゃむ:2011/12/21(水) 22:20:00 ID:F5i6vHA.0
碓井先生 こんにちは。

戸塚ヨットスクール、以前あれだけ問題になった場所なのにまだあるのですね。
ここに我が子を預ける親たちの思いがはかりしれません。

本当に、もっと良い場所があるはずなのにと私も思います。

16うすいまふみ(管理者):2011/12/23(金) 09:57:10 ID:fm2iSpWg0

本日開催(クリスマス寒波はやってきていますが)

様々な分野、お立場の方々167名の参加お申し込みをいただいています。
当日申し込みも受け付けます。
子ども、若者支援のネットワーク作りに、あなたもご参加ください。

17うすいまふみ(管理者):2011/12/24(土) 11:30:41 ID:fm2iSpWg0

不登校ニートひきこもり公開講座。無事終了。
ありがとうございました。170名もの方々にお集まりいただきました。
それぞれの方が、思いを持ち、活動している方々です。
おかげさまで良い会にないrました。

困難を抱え、困っている子ども若者がいる。家族がいる。
その子達が、1人もこぼれ落ちることなく、みんなでネットワーク(網)を作り、
みんなで共に生きていきたいと思います。

ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板