したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

幸福の科学について

20匿名2:2010/07/10(土) 08:20:11 ID:4wvOo/XA0
縁側の狸奴さん 今のあなたは 矢に刺さった戦士であり 苦しみながら「一神教はどうのこうの」と話しているようなものだ。そのことは今のあなたには どうでもいいこと。私はどうでもいいことには係わらない。あなたに願うのは 矢を一刻も早く抜くことだ。

21縁側の狸奴:2010/07/10(土) 08:35:44 ID:Q0odq2QQ0
経済学を駆使しても市場経済至上主義を追求し富んでも救霊には至らない。経済戦争に勝っても物品は朽ちる物に過ぎない。
どんなに富んでも満たされないから資産家も救いを富以外に求める。

病んでも消費が落ち込んでも為替が不利な変動をしても富は脆く崩落する。経済学も競争経済も安らぎをもたらすに至らない。故に、補填と交換を要するのが人の知恵であり産物です。
未だに、得るべきモノはダークマターのような存在で本質が解らない。

22縁側の狸奴:2010/07/10(土) 08:44:50 ID:Q0odq2QQ0
>20

21の入力を始めた時点では20はなかった。教わりました。傷は暫く痛むでしょうが抜くしかありません。

23ココロ君:2010/07/11(日) 15:12:47 ID:ecK6iPIA0
縁側の狸奴 様

さしでがましいお話すみません。もはや貴方を苦しめているのはお父さん自身でなくお父さんに対する
貴方自身の怒りであるような気がします。

その貴方のお父さんもおじいさんに同じような目にあったのかもしれません。

お父さんへの怒りと恨みがなくなれば貴方の精神的苦痛も解消されるような気がします。

24縁側の狸奴:2010/07/13(火) 01:05:56 ID:Q0odq2QQ0
亡父への恨みが私の最大の心に打たれた楔です。数年前から判ってましたが、思いですら薄れてます。
記憶に残っているのは、あれが将来に備えての提案も準備も妨害し、妨害も阻止も出来なかったものは、あれが気付いたときに白紙同様になっていた事。

遺影も仏壇も、あれの関連のものはゴミに出したい。出来れば、菅原道真の墓の近くに埋葬して己の無知無学粗暴とそれを継承させようとしたことを恥じ入って欲しい。
獰猛な鬼畜は死んでも治らない鬼畜のままで結構。私が忘れればそれで済む。僧侶の供養もあれにはもったいない。
記憶が薄れるにつれ楽になり憤りや怒りも収まるでしょう。白紙同様にされた部分は、再構築を考えてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板