[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
他人に関心を持ち過ぎる人
9
:
Blanche Neige
:2009/03/26(木) 21:22:17 ID:WyvxVB.Q0
雨降ったあとの うらら、青い空のすずめさん♪
他のサイトでも、事情を知らない人にほど叩かれたのですねぇ、
なかなか込み入った話になってしまってるために、手際良く説明しきれなくて。。。
しかも、あまり言いつのると、かえって逆効果になるという現象、あらためて勉強しました。
「問題は双方にあるのでは?」というのは、最も多い見方です。喧嘩両成敗、とか。
私を陥れるようなマネをした人は、それほど深い考えもなく、ただ、新入りの私に、これまで延々歩いてきた自分の進みたい道をふさがれて、ジャマされてしまうんじゃないかという不安感から、いわばヤキモチを感じていたみたいです。
後に、それは杞憂だということが、よく分かったようですが
はじめのうち、自分の そういう状態を招いたのは私のせいだ、というのが先方の言い分でした。
もちろん それは、どう考えても勝手な言い分ですよ。私は新入りで、先方の考えていることなど少しも知る由がなく、こちらから尋ねたところで、先方は、いっさい話を噛み合わせようとしなかったのです。
最初の頃、どうも相手がオモシロくない気分でいるらしいと気がついたとき、すぐに私のほうから距離をとって、彼女のテリトリーをおかさないよう遠慮したつもりだったのですが、
いま振り返るに、正直ムッとして引っ込もうとした私の その態度じたいが、先方にとっては、自分が そうさせた張本人の立場になってしまった〜という焦りを招いたみたいなんですね。
私は私で、そのあとの先方の言動がシッチャカメッチャカで、どうにも理解困難、私一人ダブルバインドに置かれたような状態に思えてきて、じゃあ、いったい どうしてほしかったのよ!と怒り心頭。。。
先方が、無関係の人たちまで巻き込むかたちで、殊更に話を どんどん複雑にしていき、それを また、専門家のセンセイら他のメンバーが変な煽りかたをしたために、ますます収集がつかなくなってしまったのでした。
いまの私なら、どのあたりで自分の対処がマズかったか分かります。それでも やはり、彼らの態度は目に余るものだったことに違いはありません。
それは本人たちも内心わかっているらしいです。ですが、遅過ぎた。。。
今となっては、彼らよりも、むしろ第三者の野次馬たちが騒ぎ続けているようなありさまで、こっちのほうが頭痛のタネみたいになってしまいました。
私には、ちょっと理解できなかったのですが、事態が悪化するのを楽しむ人って実際いるもんで、
話が こじれる前にサッサと謝っておこう、というのが、ふつうは、なかなか難しいものなんですかねぇ?
女性メンバーとは別に、科学分野の博士である専門家の場合は、やはりプライドが高かったのが災いしたらしいです。
ごく大雑把には、こういうことだったのですが、まぁこれでも殆ど説明しきれていないし、私自身いまだに本当のところを全て把握しているとは言えないので、あらためて、人に指摘されたことですが、不毛で無謀な闘いをやろうとしていたのだな、と思います。
すずめさん、こちらこそ、ごめんなさいね。
これからも、あなたの お話が聞きたいです。
ご病気もあるそうですが、どうか大事になさってください。
あなたと出会えて良かった♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板