[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
達人スレ元祖1式part9
373
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 11:22:36 ID:7W3hX5gc0
現実逃避をすると、現実を受け入れるまで何度も再配達が来ます。
現実を受け入れて、それでも現実で最高の幸せを感じられると腑に落ちるのが認識の変更であり、現実にリアリティを与えないことであり、別の領域を感じることだと思います。
374
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 11:57:54 ID:FmvBbksU0
あ〜そうか。
再配達って、世界が何度も厳しさを与えているわけじゃなくて、結局自分が焦点を当て続けてるってことなのね。
上の例で言うなら、Aさんは自分を振った現実の彼にはもはや焦点を当ててない。
内面で満たされているから現実の彼をなんとか振り向かせようともしてない。
Bさんは自分を振った彼に焦点を当てっぱなし。
自分を振った彼と彼を思いどおりにしたい自分(不足)をせっせと創造してるんだね。
375
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 14:00:05 ID:isPgZaS60
問題だって思考するから逃避したりするわけね。
宿題も借金もただの出来事なわけで
376
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 21:31:23 ID:5dn0kf3k0
どの発言が誰なのか、私全く掌握できていません。
「横ですが」という人・・・横だということが分かっているのがすごい!
もう縦なのか横なのかサッパリです。
レスくれたのに返せていない人いたらごめんなさい
あとね
↓こういうのやり方がわからないです。(ダレカオシエテクダサイ)
≫〇〇
≫366
ありがとうございます。
「何でも自由」
私もその気づきほしいです。
知識で知っていても、私は本当の意味で気づけていないんですよねー
ここから
気付けている自分になる→「蓋」→ループin
というお決まりのパターンにハマってしまいます。
≫367
とても良くわかります。典型的なエゴの抵抗パターンですよね。
私もわかっていてもその種のエゴの声はよく脳内を流れます。時には暴れるよ
うに、ときにはスパイのように
自分で思考停止しているつもりの時間に流れ続けていたことさえあります。
言語で論理をこねて・・・
こねてこねて、叩いて、ちぎって、焼いて・・・
焼きあがった自己嫌悪パン
朝目覚めた瞬間の思考って強いですもんね
エゴにパン食わされた朝は、歌ってます。
クラゲさんも歌ってたっていうし・・・
今日は「それを愛と呼ぶなら」でした。
377
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 22:32:27 ID:FmvBbksU0
>>376
半角の>を2つ重ねますよ〜
自己嫌悪パン、美味しくなさそうだけどおもしろい
376さんの比喩おもしろいから書き込みすぐ分かるw
378
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 22:42:04 ID:5dn0kf3k0
≫372 373
とてもわかりやすいです。本当に上手に表現してると思います。
意識や感覚を表現するのって難しいですよね。
言葉は最大公約数って言いますけど
言語を使った時点で思考でありエゴだし、無限の感覚を有限の言語で正しく表
現することなどできないですよね。
でも言語以外に人に伝える手段がないから言語を使うわけだけど・・・
もし感覚伝送装置みたいなものがあって達人さんが、認識変更ってこういうこと
なんだよービビビビッって意識や感覚を直接伝えることができるとしたら
「あ、コレだったんスか!?知ってますよコレ!こんな簡単なことだったんですね
!!」
「あざす!!こんなことだったのか。すぐ持ってた!!今まで何必死で探してたんで
すかね!笑ってしまいます。でも本当にありがとうございます」
「確かにこれ・・・最高に気持ちいいし、わかります。悩むことも苦しむことも
うないです。っていうか悩みもなにも本当になにも関係ないですね」
ってなるのかなー
達人さんたちすごい。みんな尊敬します。
達人さんたちは共通してみんな文章能力や表現能力が極めて高いと思ってます。
108さんなんて書籍出してますし
言語の力がある人は、情景や出来事を脳内でより鮮明に言語化しているはずだ
から、それ故に言語の表現外である別の領域に達しにくくて
難民時代に苦しんだ達人さんって多いですよね。
そしてそういう達人さんたちは、難民時代にこう思っていたはず。
「もし「わかる」ようになったその暁には、わかった感覚を表現してまだもが
いている人に伝えたい」
この意志が見事に現実化しているだと思う。
認識変更に至っても大多数の人は人に伝えることに興味がなく、また人に伝える
ことに特段の意味も見いだせず人知れず煙になっているんだろうなー
379
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 22:54:02 ID:5dn0kf3k0
>>377
教えてくれてありがとうございます!
(できてるかな・・・)
おもしろいと言ってくれてありがとうございます。
でも書きすぎて人々から嫌われないように控えめにしますね。
かなり今さらですが
380
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 23:15:10 ID:EdlOn9bQ0
>>379
私も朝の思考は強いので、止めるのは諦めてます。
そのかわりにスキャンするみたいにゆっくり手足の末端に意識を持ってくと思考が大人しくなります。
結局エゴって自分が主導権握りたがり(思考したがり)なんですよね。
潜在意識なんて目に見えないものに委ねるなんて怖い!みたいな。
それを踏まえて石破さんメソッドなんてどうですか?(実際はまだ日数あるけど)
思考が始まったら、もう総理の座を降りたのでとか後進に道を譲ったのでとか。
たまには遊び半分でw
381
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 23:38:47 ID:irx3iTVQ0
>>380
横だけど、石破さんメソッド楽しそう!
思考停止に使ってみます!
382
:
幸せな名無しさん
:2025/09/11(木) 23:52:45 ID:xlKllda60
石破メソッドで臨時収入を受け取れました 給付金って事ですか?
383
:
幸せな名無しさん
:2025/09/12(金) 01:17:37 ID:g50VsynQ0
>>378
> 難民時代に苦しんだ達人さんって多いですよね。
はい。だから分かるんだと思います。
私もそうですが、外側で何をやっても分からなくてもがいて、内側にとことん旅したら、自ら気付いたんですよね。
よしっ、この新発見は誰か知ってるのか?と思って達人のスレを読み返したら、ぜーんぶ書いてました笑
今まで気づかなかっただけです
それで、同じ感覚から言葉を変えてるだけやんってなりました^_^
384
:
幸せな名無しさん
:2025/09/12(金) 02:39:55 ID:Es/odhik0
>>372
思い出してね。
「好き」は好き以外ないんですよね。
自分や相手の条件度外視で「好き」以外は無いんだから
認めないのも邪魔するのも、思考だけでしょ
385
:
幸せな名無しさん
:2025/09/12(金) 10:00:43 ID:QY3vrta60
>>378
「名の名とすべきは常の名に非ず、道の道とすべきは常の道に非ず」って老子の言葉があるんですけど、要約すると「別の領域は言葉で説明できない」ってことらしいです。
まぁだから言語ではなく、座禅とか瞑想とか、古来から様々なメソッドが用意されているのかなと思います。
386
:
幸せな名無しさん
:2025/09/12(金) 11:44:01 ID:QY3vrta60
>>374
>世界が何度も厳しさを与えているわけじゃなくて、結局自分が焦点を当て続けてるってことなのね。
そうだと思います。
自分が内面ではなく現実にばかり焦点を当てているから、「もっと内面を見なさい」と再配達が来ます。
isaさんや396さんが書いてたけど、「今の自分よりも、その人とラブラブになってる自分の方が好き」と思い続ける限り、失恋という現象が再配達され続けます。
それは、現実から厳しさを与えられてるわけじゃなくて、その人がいなくても自分で自分を満たすことができるようにという別の領域からの愛情といえます。
387
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 01:36:55 ID:.4XQgdEY0
>>368
さん、他の皆さん
いろいろとご丁寧にありがとうございます。
何とレスしたらよいのか、書いてくださったことを読んでいると思考が止まってしまいます。
以前から出ては来ていましたが、あの後、根拠のない「大丈夫だ!」がドカンと日中何回か突然出てきました。思考ではなく根拠のない大丈夫感です。
最近、夜寝る前に聴くと思考が止まるので、アニメ『ダンダダン』の劇中歌 HAYASii「Hunting Soul」 をくり返し聞いていますが、最初のシャウトが
だいじょうぶだぁああああああ
に聴こえるようになりました。
388
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 06:34:40 ID:.4XQgdEY0
387です。
思考停止が自分の場合、現実逃避、現実無視になる理由が、朝目が冷めたら降ってきました。
長くなりますが、書いてみます。
子供の頃に両親が仲が悪くて親がいつ家を出ていってしまうのではないかと不安だった。
親が出ていかないように、親の感情を感じても感じてないふりをして、自分の感情ややりたいこと、やるべきことを無視して、親の考えを自分なりに先取りして、それが自分の考えでありやりたいこと、やるべきことだとしてするようになった。
しかし、自分の意思や感情を無視して親の思いを優先することは、自分自身を否定することであり苦痛であり、そうした状態になっていることは親のせいであると感じていたため、親に対しては愛すると同時に憎しみを抱くようになった。
これは、成長するにつれて、友達関係、恋人との関係、夫婦関係、職場での上司との関係、顧客との関係でも、相手との関係でも本質的に同じことのくり返しだった面があったと思います。
元祖1式で思考停止をしても、なかなかうまく行かなかった理由は、本当の自分の感情ややりたいこと、考えを無視してやっていたからではないかと思います。
389
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 10:07:30 ID:9Cyi8ECw0
>>388
それに気づいた今の388さんは、本当の自分の感情ややりたいこと、考えを尊重できるようになりましたか?
390
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 16:11:33 ID:.4XQgdEY0
>>389
まだ気づいただけです。
本当の自分の感情ややりたいこと、考えが、どれなのか判別できません。長年、それらを無視し抑圧し、なかったことにしてきたせいもあるかもしれません。
ただ、反抗期はありましたし、大人になってからも続いている感じでした。依存と反抗の心理の両方が併存していました。反抗しつつも、自分で何をやりたいのか本当のところはわからなかったように思います。
もしかしたら、元祖1式で思考を止めて潜在意識にお任せしたときに出てくる行動が、本当の自分の感情ややりたいこと、考えによるものかもしれません。
わからないです。
391
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 17:47:28 ID:nd29B/UI0
書き込もうと思ってメモに置いておいた文章
やっぱり書き込もうと思ったので投下
メソッドで得られる効果
1.自分はいない、と自分を振り回すエゴの自分を消すパターンと
2.本当の自分を取り戻すパターン があると思う
本当は、最終的には一緒なのかもしれないけど
通る道としては逆になる
1に当てはまる方が多いみたいで
2の気付きを書いたら否定されたことがあった
自分を抑えて無理をしていると
やりたいこと、楽しい事、好きな事とか
何だったっけ…ってわからなくなる
思考停止じゃなくて、思考できなくなってる
自分を抑えてしまう余計な思考を止めていくことで
自分ファーストになって
本当の自分を取り戻していきたいと思ってる
…………
390さんのお気持ち、分かります
でも、ご自身で、心の奥にあった
今まで見えなかった本当の気持ちに気づいたので
きっともう大丈夫だと思います
良い方に進んでいけると思います!
392
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 21:03:59 ID:4CD1gDRI0
>>366
思考の癖や発想、あと特定の物や動物に対する反応も、どれだけ過剰反応しよ
うが、それらはあなた自身ではありません。
→そう、この思考も、好き嫌いもそれらを含む感情も言動も私ではないのです。
一抹の疑念も抱かずそう思っています。そう見ようと努めています。
それでもまだその域に達していない、そうなれていない、腑に落ちていないの
は、単純に私はまだ「その時」じゃないからだと解釈しています。
エッグハルトトールさんの言葉をお借りすると、それは恩恵みたいなもので、
自分でとりよせることができるような性質のものではないのだから思考停止等
をしながら私にもいつか来るであろう「その時」を楽しみにしています。
メソッドもそれ以外の認識変更のための実践行動も努力も努力じゃないことも
なにも関係ないらしいですね。
なにも関係ないけど、実践することは無駄ではない。
エゴと言語が織りなす素敵なパラドックスですが、ありのままの世界である別
の領域からすると矛盾でもなんでもなくあたりまえの事象なんですよね
悟りをひらいたブッダも「この世界は美しい」って言ったらしいですもんね。
>>383
結局言うこと何もないってなっちゃうんですねー
私にもいつかそんな日がくるとしたら楽しみでしょうがないです。
今日も歌っていましたよ。
「それを愛と呼ぶなら」高音域が長くて少しつらいなどと思いながら。
選曲ミスですね。
達人さんはカラオケで60点出しても自己嫌悪にならないでいられるんでしょ
うか・・・
これに「音痴」というレッテルを貼るのも、恥ずかしいと思うのもそう!ただ
のエゴであり、幻の意味付けに過ぎないのです!世界ではなにも起きていない
し、これを歌った人が私であるということすら思い込みでしかないのです!
こんな思い込みは捨てて慈愛しましょう。私は私を愛しているよ。カラオケ
で60点を出してしまったことも、それを許せない私もすべてまるごと愛し
ているよ・・・
難民程度のメソッドで治まってくれるほどやさしい現実様ではないです
(T T)
ジャイアンって潜在意識の達人なのだろうか・・・
石破さんメソッド試してみますね♪
私は内側の旅行がたりないみたいですし
目標はジャイアンだ
393
:
幸せな名無しさん
:2025/09/13(土) 21:31:59 ID:4CD1gDRI0
>>390
とても深い部分に気づくことができたのですね
394
:
幸せな名無しさん
:2025/09/14(日) 11:07:13 ID:vosmqblE0
数日前、自分の中に
とても静かな場所がある事に気付いた
静かな場所、自分軸の場所、エゴに振り回されてしまう場所
大体3層だけどグラデーションになっている感じ
どこの場所も同価値で
静かな場所にいるから良いとか、エゴの場所にいるから駄目ではない
どこも等しく尊い
入浴中に降りてきた気づきでした
お風呂の時って気づきが起きやすい気がする
今はまた頭の中ゴチャゴチャですが(笑)
思考停止できていてもそうじゃなくても
気づきがあってもなくても
等しく尊いみたいです
これは…自愛かな?
静かな場所は、一番奥なのに
これ宇宙?と思うくらい広かったよ
395
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:52:51 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験①
こんにちは、EGOです。
今日は遠いところから遥々きてくれて、本当にありがとうございます。
学校では教えてくれない私たちEGOの仕事について、秘密も含めて大サービスで説明していきますので楽しんでいってくださいね。
簡単にいうと私たちの仕事はみなさんの不足をつくって喜びを感じてもらうことです。
ハイ、もうわけわかりませんね。
わかりやすくするために前提の部分を少し丁寧に説明していきますね。
まず、みなさんはもともと愛と光の存在です。次元が違う説明だとでピンとこないかもしれませんが、宇宙そのものです。
そこには憎しみ、苦しみ、悲しみ、恐怖のない、愛がデフォのとてもフラットな場所なのです。
そこにいた皆さんがなぜこの地球にきたのか、決まり事として皆さんの記憶からは消されているはずなので、説明しますね
396
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:53:59 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験②
皆さんはどうしてもどうしても喜び感動する体験をしたいと希望されて、この三次元地球に来られました。
なぜか・・・
残念ながら3次元からでは正確にイメージすることも言語で表現することもできないので、少し語弊が生じますが、簡単にいうと飽きてしまったからです。
愛と光の存在、それは素晴らしいものなのですがフラットであるがゆえに激しい感動というものがなく一定の状態がずっと維持されているような性質のものとなります。すると変化を求めたくなったり、自分の存在を知りたくなったりするのです。
自分の存在を知るためには、自分の存在ではないものになる必要があって、そのために3次元での体験を希望したといと・・・こういうわけです。
この部分は遥かに深い思いなのですが、正確に説明できないのであまり気にしないでくださいね。
397
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:54:36 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験③
そのような思いからここに来られた皆さんですが、この3次元地球の体験フィールドも実はそのままで感動喜びを体験できるわけではありません。
そこで私たちEGOが活躍しているというわけです。
はい、前置きが長くなりましたが、本題である私たちの仕事の説明に入りますね。
皆さんがデフォフラットの状態から喜び感動を感じることができるようになるには、まず下地としての不足が必要なのです。不足感からフラットに近づくときに喜び感動が発生しますので、これを体験していただくというわけです。原則契約期間を終える(〇ぬ)まではこの不足と充足の反復をしていただくことになります。
これをコーディネートするのが私たちの仕事なのですが、このサイクルのうち私たちが行うのは皆さんに不足を与えることのみです。基本的には私たちは皆さんに思考をお届けすることで不足を与えています。
あとは皆さんがもがきながらその不足を埋めようとして勝手に行動して、喜んで感動してそして再び苦しんでくれますので♪
398
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:55:09 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験⑤
なぜこんなに送り続けているかというと主に理由は二つあります。
1つ目は、フラットがデフォだった皆さんに不足デフォになってもらうためにこの手を止められないからです。もし1秒でも休んでしまって満足感になってしまうと二度と不足状態には戻れません。こうなってしまってはせっかくのみなさんとの約束を守れなくなってしまいます。
2つめは、私たちの存在に気付かれてしまわないためです。私たちが送っている思考を皆さんは自分が考えている何かだと思っています。そう思うように内容を工夫しているのです。私たちが送っている思考によって皆さんは世界に不足を観て、自らの生活に不足感を感じていますが、もしこれが自分ではないことに気付いてしまったら、みなさんは私たちを探してしまうかもしれません。するとみなさんは高確率で不足がデフォの状態ではなくなってしまいます。
実はそうならないようにわからないように皆さんの心に恐怖心を植え付けてあって、私たちを探そうとしたら、発動する仕組みになっています。この恐怖心もばれてはいけないので、私たちが送る思考によって、皆様が現実に様々な恐怖を感じるようにしています。これは内臓の恐怖心がばれないようにするためのカモフラージュなのです。
399
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:55:49 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験⑥
だいたいこんなところですが私たちの仕事をわかっていただけましたでしょうか。
皆さんが地球にいる間は私たちが責任をもって不足感を絶やさないようにしますので安心してくださいね。
では、長い間ご清聴ありがとうございました。引き続きこの不足と感動の激流体験を楽しんでください。
あ、言い忘れていましたが、もしこの激流に疲れてしまった方がいらっしゃったら、降り口がありますので案内をしておきますね。
まず、先程ご説明したとおり思考は私があなたにお届けしているものなのであなたではありません。そして、あなたが現実だと思っている世界もこの思考をとおしてそう見えているだけの全くの虚偽です。
これから抜け出すには、次のことをしていってください。
400
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:56:22 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験⑦
抜け出す方法とは思考を消却することです。
まずは言語を消してください。これも先程申し上げたとおり思考は片時も休まずに送っているので、頭には絶えず言語が流れています。したがいまして思考停止も最初は片時も休まず行う必要があります。
思考は止めようとしたら恐怖が発動するようになっていることと、思考は思考の必要性をとても説得力のある形でうったえるしくみになっていることを覚えていて予め心の準備しておいてください。それが来たらすぐわかると思いますので「きた」ことを認識したら、すぐ思考停止に戻ります。
思考からの説得は力強いですよ。さらに今抱えている問題や人間関係や恐怖に話題をすりかえたりするので、思考停止から思考に飲まれたりすることも多々あると思います。このときに悔しがったりする必要はないので淡々と思考停止を再開して続けていってください。
記憶、そしてあらゆる感覚もすべて思考なので、この世界をも消すつもりで無になってください。そしてその状態にいつでもなれるようにしていってください。
やがて、不足を埋めたときの喜びとは全く違う種類の、安心感につつまれるようになると思います。
一度この状態にしてしまったら、もう二度と過去の絶望感や虚無の恐怖に戻れなくなってしまいますが、別の楽しみ方もできますので残りの地球の時間を有意義に過ごしてくださいね。
それでは・・・これからも皆さんの苦しみや楽しみを支えつつ応援していますね♪
401
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 01:00:18 ID:mq5VB0ts0
EGO職場体験④
私たちがまずみなさんに与える不足は呼吸の苦しみです。すでに慣れて気づかなくなっていると思いますが、皆さんがここで生まれたときの産声が不足サイクルのはじまりであり、皆さんにとっての最初の喜びというわけで、そこから始まった呼吸とともにずっと継続して不足と充足の反復をしているのです。
先程、私たちが行うのは不足を与えることのみと申し上げましたが、この仕事、楽ではないのです。
なぜなら、絶え間なく、片時も休むことなく皆さんの脳に思考を送り続けていないといけないからです。だいたい1秒に19回程度の思考を送っているのですよ。
私たちには土日も休息もないのです。たまには紅茶でも出してください。飲めませんが。
402
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 01:34:53 ID:pduSumEM0
ありがとう
しかしながらここの住人は思考を止めるにあたりずっと思考を観察してきたため、もっと深いところまで気付いているから大丈夫w
403
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 04:45:28 ID:IamfGM0I0
昨日、静かにしていた時、ふと
「トンネルを抜けるとそこは別の領域だった」
と頭に浮かんだ
ここトンネルだったのか?
そりゃ狭いし暗いし
音(思考?)は反響するかも
あ、雪国読んだ事は無いです
でも雪が降っている時って静かだよね
404
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 06:51:41 ID:hckEim320
>>401
ブログで書いてね。人が集まるかどうかは解んないけど
405
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 10:08:51 ID:KxWW9wNg0
前も暴れてた人じゃないのかな
406
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 11:08:00 ID:n3I5iqBU0
ここの人って深いことを知っているのなら聞きたいのけど
思考を送ってくる人って巷で言われる時空のおっさんと同一?
思考というか単語だよね
一番はじめに男性の声で単語をいっぱい出してくる人がいて
その単語から自分が連想ゲームのように思考するよう仕向けてるでしょ
407
:
幸せな名無しさん
:2025/09/16(火) 00:23:06 ID:RrSujaHk0
思考停止できたかー?
世界(見えるに)引っ張られ過ぎ。
「志村ー、うしろ、うしろー」根性情熱で、無我夢中で心眼で見ろ。うしろうしろー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板