[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!18
333
:
幸せな名無しさん
:2025/09/14(日) 20:09:49 ID:MXswGO1k0
これ何にあたるのかわからないけど
私は○○だなぜなら私が(自分の名前)だからだ
と突然出てきてあ、そやな確かに。
これならいろいろネガ、エゴ無視できるかなーと
どうですかね?
334
:
330
:2025/09/14(日) 23:19:27 ID:lYFe6nPA0
>>332
おお、その自然な感じいいですね。義務感が全くない、抗わない感じ。
そうそう、一段上から俯瞰して見る感じもいいですね。
たまに やっぱり絶対許さねーぞって感情が出てきてもそれでもOK。
いったん受け入れれば、今の心の凪という状態を思い出してすぐ戻ってこれます。
335
:
330
:2025/09/14(日) 23:30:56 ID:lYFe6nPA0
>>333
勢いでそのまま回答。
いわゆる「なる」に近いのかなって思いました。
現実関係なく、これまでの過去からの根拠なく自分の在り方を断言して決めるイメージ。
自分に合っていたらいいと思いますよ!
そういえば私も「なぜか知らないけど私は絶対大丈夫」って常時考えてますねw
336
:
幸せな名無しさん
:2025/09/14(日) 23:38:32 ID:MXswGO1k0
>>335
330さん!
なんか掴めそうなんですよね。
なるしたらその瞬間になってるがやたらと
気になると言うか
337
:
330
:2025/09/14(日) 23:53:51 ID:lYFe6nPA0
>>336
多分やり方あってるんでしょうね!
ではでは、それをキープするのがいいいんじゃないでしょうか。
>そやな確かに。
この感覚、大事にして覚えておいてほしいです。
私は腑に落ちるというか、絶対的な確信がもてた感覚が来たときは
大体未来はその通りになりますね。
338
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 00:16:10 ID:YZkn/piI0
思考をコントロールするのが疲れる。そんなことしなきゃ叶えられないのかな?そうであると思えるようにならないと見えないのかな。だとしたらどうしても思えないことをコントロールするのが無理ゲーすぎる。
339
:
幸せな名無しさん
:2025/09/15(月) 20:20:56 ID:OtHi9gpM0
>>338
思考は湧き出てくるものだから、コントロールは不可能に近いから諦めてしまっていいと思う。
エゴ(思考)と一体化してると確かに苦しくてそういう気持ちになるんだけど、思考を分離して他人事のように感じれる感覚に慣れてくると、興味ない戯言を聞いたときみたいに「そんなのどーーでもいいいわ」と払い除けたり流したりできるようになる。
それがエゴ以外の自分とか立場とか立ち位置とかそんなふうに言われる心境にいるときの内面の状態。
そこに居てもやっぱり思考は湧いてきて邪魔ばかりしてくるけど、そんなのどーでもいいよ、とか相手にしないで放棄できるよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板