[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ダグラス・ハーディングの実験スレ
120
:
幸せな名無しさん
:2025/08/01(金) 21:48:37 ID:Uv6XcZuE0
>>118
返事ありがとうございます!
質問しといて見ていませんでしたw
今の心境になってから、毎日見ていたここも回数減りました。
なんかもう…探す事はなにもないなってw
やはりそういう事でしたか!
今以上を求めたら不足を見ている事になる。でもそれも流れだからそれでいい。
これはまじで共感します!
結局、自分が思うままでいいんじゃないかと本気で思います。
それが動かされてるという事だから。
皆さんもメソッド必死にやって、達人の話聞いて…でも上手くいかなくて
苦しるんでと思います
僕も相当苦しみました。笑
でも、それで良かったんだと今ならそう思えます。その流れ全てが完璧なんだなーと
あ、この界隈で完璧という言葉よく聞くと思うんですけど
僕は自分にとっていい事になるとか、これからよくなるみたいなニュアンスで受け取ってて
この世界のどこが完璧なんだよと常に思って苦しんでましたw
でも勘違いでした。
エゴ的に言うと良いも悪いも含めて完璧でした(っω<。)
たとえ、映画の主人公が四苦八苦しててもそれは映像の中での事であって
映画作品として全体で見れば必要なシーンだし完成されてたみたいな。笑
いやーずっと見てたwildさんと絡めるなんて思ってもなかったww
ありがとうございます!
121
:
幸せな名無しさん
:2025/08/23(土) 23:14:52 ID:3ZyP4UU20
ふと、思ったんですが
FPSゲームの一人称視点ってこの世界と同じじゃないかと。
画面のその人に顔ないですよね…
本人は顔があるとか、自分で動いてると思い込んでるとしたら
まんま僕らの世界と同じだ、、
で、そのキャラに指差しさせてるイメージしてみたらなんか分かりやすかった!確かに顔じゃなく世界があるかも。自分ってただの思い込みかもと思えました。
んーでもまだ自分という錯覚が邪魔してるなー
こんな事考えながらタバコ吸ってたら画面にタバコを寄せて画面から煙が出てる感覚になったww
122
:
幸せな名無しさん
:2025/08/24(日) 16:35:08 ID:d9e5j8cI0
それそれ
それだよそれ
123
:
幸せな名無しさん
:2025/08/24(日) 22:24:16 ID:8EbFOZZc0
自分の姿は鏡でしか確認したことはない。写真もあることはあるが。
目は直接目自身を見れない。バーチャル身体スーツを着て、そのなかから五感を通して世界を体験している。そんな感じ。
頭がないのは、当たり前。マッハの自画像の通り。
124
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 00:43:55 ID:dQPStwrw0
自分が見えようが見えまいが究極的にはどうでもいいことです。
FPSだろうがTPSだろうがただの絵が動いてるだけでそんな世界も人も一切存在してないように、この世界も自分も他人も存在しません、ただの絵です。
125
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 03:39:53 ID:2cQOXrZQ0
ダグラスハーディング1996年東京WSプレイリスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=9RezH7h0e78&list=PLbB-KUDCtiyk_dv9nYkSAk85VfesIHWGq
次スレのテンプレによろ
126
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 19:19:29 ID:.CuQ512g0
>>121
です
皆さんすごいですね…
僕はあんまわかってはないですけど
全部、勝手に動いんてんなーとは思うしこっちの意志なんも関係ないし
ならもう好きにやってくれ状態ですw
後、思う事があります
過去を思い出す時、映像としては出てくるけどなんか他人事というか
ホンマに自分が体験したんか?ってなるんですよね
思い出し映像も絶対ちょっと上から俯瞰してるし
当時は、五感を使ってリアルに感じてるだけであって
思い出してる時は五感働いてないから、他人事に感じるのかなって
結果、やっぱ映像やんけってww
127
:
幸せな名無しさん
:2025/08/25(月) 19:25:56 ID:.CuQ512g0
でも、確信がないからブレてる
皆さんは確信があるのかな…
だから、指差しでなにか分かればなと(っω<。)
まあ結局、勝手に動いてるからわかる時も勝手に来るわけですよね
128
:
幸せな名無しさん
:2025/08/31(日) 17:52:54 ID:Et6wjqHI0
顔のない実験鼻高い人不利だと今更気が付きました。
自分の鼻が見えるから顔がないように思いにくいんですよねと思ったけど
ハーディングも外人だし関係ないか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板