したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!17

386幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 20:47:47 ID:QmzToSjA0
>>380
この流れでナンだけど自分の場合、アファを3ヶ月間マジで1日中やってた時期があるけどほぼ変化はなかった。
で、しばらく自愛やら自己観察やらやって、またアファに戻ってきてその言葉に出会った感じ。
いろいろやってきたからなのか、なんか感覚的に、あ、そうだなって思ったんだよね。理由になってなくて申し訳ない。

あと別に徹底アファ否定とかじゃ全然ないです。

387D:2025/05/07(水) 20:56:43 ID:23GnyAjo0
アファの場合だけど徹底的にやって何も変化ない時はアファの内容を見直したほうがいい。
徹底的にやって変化がほぼない状態、俺もそれは経験したことある。
なんて言ったらいいか迷うが、現象化した時に観測できない文と観測できる文がある。

388D:2025/05/07(水) 21:01:20 ID:23GnyAjo0
勿論個々のブロックの強さもあるから純粋に期間が足りないだけかもしれない。
だから俺は1年は絶対に徹底的にやることを続けるつもりでやってたら意外に早く3ヶ月で叶ったわけ。

389幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 21:17:23 ID:oFUvgElM0
>>387 >>388
そうですねー
その時は、苦しくても3ヶ月だけは徹底してがんばろうって感じだったんでそこで折れちゃいましたね。
アファもこれがいいですよって言われたちょっと漠然とした文章だったし。

今は前よりだいぶ抵抗もなく気分良くできているのでがんばります。

390幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 21:19:48 ID:th2snQ420
Dさんに質問です。
このスレを最初から読み直し、まさに自分は凡人の中の凡人だと自覚しました。
アファメーションをとことんやろうと決めたのですが、お金が目的の場合、199式を参考にして文言を決めてもOKでしょうか。
というか、これ書き込んでる今も既に棒読みちゃんに「何故かわからないけどお金が入ってくる」って延々読ませてる最中です。
順番がおかしくてすみません。

391幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 21:21:03 ID:iKCngipE0
>>386 >>387 徹底アファにも当たり外れがあるんですね
でも最後の希望と思って徹底的にやってもしもダメだった場合完全に心が折れて二度と立ち上がれなくなりそう

392D:2025/05/07(水) 21:43:16 ID:23GnyAjo0
>>390 良いと思いますし自分流に少し変えてもいいと思います。
俺はなんだが分からないけどお金が入ってくるって唱えながら家の中ウロウロして無意識にガサゴソやってたら昔の千円札とか家族が忘れ去った場所から出てきたりしたから効果は絶大よ笑

393D:2025/05/07(水) 21:47:26 ID:23GnyAjo0
>>391 それね、期限を決めてやってると叶わない場合もあるからね。
諦めなければ叶わないことなんかないって詭弁さんが言ってたの思い出して奮起したもんだ。

394390:2025/05/07(水) 22:02:07 ID:th2snQ420
>>392
ありがとう御座います。
以前、何の因果か道端で偶然2万円拾ったことを思い出しました。
199式まとめを読み直していたら、莫大な借金を完済して安定収入を得た人の話がありました。
ネガネガしててもアファメーションでゴリ押してたら良い結果に繋がったあたり、Dさんと被って見えるんですよね。
少し文言追加して、改めてやってみます。

395幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 22:41:25 ID:vkTe/CPU0
彼氏がほしいと思ってアファとイメージングを実践中です
特定の人はいなかったので漠然と素敵な彼氏がいるとしてアファして、イメージングはタイプの芸能人でやってました
連休中は時間があったのでいつもよりかなり長くアファとイメージングをしてたんですが、急にイメージングの方に出てくる人が知ってる人に固定してきました
その人とは連絡も取り合ってないし、1年以上会ってない人なんですが、なぜか今は当たり前のようにイメージングに現れてきます
そのままその人とイメージングでの会話?をしているんですが、私いよいよ痛い妄想でもやってしまっているのか??これって行動してないだけでストーカーと変わりなくない??とふと冷静な自分がそう考える時もあります
アファはずっと続けているのですが、イメージングはこれで合ってますか??
そのまま続けていて良さそうですか??

396幸せな名無し:2025/05/08(木) 00:30:13 ID:kVsXhzHI0
色々やったけどなんにも叶わなかったし
疲れたし
年齢も年齢で
もー終わったと感じてます

宇宙に任せていいんですか?

397D:2025/05/08(木) 04:58:47 ID:/G4N1bPE0
>>396 色々やったとは何をどれくらいやりましたか?
この文だけだと貴方の背景が全く分からないので、もう少し具体的に言ってください。

398幸せな名無し:2025/05/08(木) 10:02:31 ID:6RgvwJu60
なりきる とか
願い事ノートとか
塩まじないとか
いつも楽しくいるようにとか
上原愛加先生とか

399D:2025/05/08(木) 10:18:12 ID:xf3S1IlE0
>>398 なりきるとかいつも楽しくいるというのは1日のうちどれくらいやりましたか?
またそれらをどのくらいの期間やりましたか?

400幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 11:39:02 ID:DdIJeMyc0
>>395
イメージングしていて楽しい、嬉しい気分になる、安心する。
そういう気持ちになることが大事なんだよ。
他人に合ってるかどうか聞くんじゃなくてさ、イメージしていて幸せかどうか自分自身に聞いてみな。

401幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 14:28:35 ID:Ex1s4Axk0
>>396

ヨコですが
多分色々実践する目的が
現実を変えるため、
願いを叶えるためになっているのでしょう。

全体としていま不足があるので、
結果として叶わない=不足を感じる現実に
なっているのだと思われます。

402幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 14:29:30 ID:Ex1s4Axk0
>>401

あ、誤字ってた。

全体としてじゃなくて
前提として、です。

403幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 17:18:54 ID:93uQ8iJ.0
自愛でいえばこの方も諦めずに実践したと書いているな。
ttps://be-okay.net/2018/07/06/hagedou-1/

404幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 18:29:29 ID:TmoEh4.c0
達人さんのまとめってどのサイトで見るのがおすすめですか?

405幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 18:31:32 ID:oTv325JQ0
なんか疲れちゃった…
結構普段は上手くいってたし思考も減って楽しくやってたんだけど…
ネットの嫌な書き込みとか、
現実で身近な人に嫌味言われ続える事が続いて今エゴに凄い巻き込まれてしまってる
全てを否定から入る人がずっと側にいてしんどい
なんとなく今はポジティブなアファとかもやらない方がいい気がする
なにかオススメとかありますか?やっぱ思考停止が良いのかな…

406D:2025/05/08(木) 18:50:59 ID:DwrhKcnk0
>>405 好転反応かもよ。
好転反応は脳の恒常性が働いて変化してるのを元に戻そうとするからね。
勿論アファを止めるように嫌な出来事などを起こしてきたりする。

407D:2025/05/08(木) 18:54:12 ID:DwrhKcnk0
潜在意識界隈に多いけどいい気分でいることに拘り過ぎてる人がいる。
いい気分の時はメソッドやる→ネガティブになるとメソッド止める→いい気分に戻りまたメソッドやる、で永遠とループしてる人達を凄く見かける。
たまには突き破ることも必要よ。

408幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 20:43:29 ID:TmoEh4.c0
>>408
Dさんは、ザ・シークレットや引き寄せの法則エイブラハムとの対話などの内容には、否定的な立場ということですか?

409D:2025/05/08(木) 20:58:40 ID:jPCJjGwc0
>>408 それらは全く否定しない、引き寄せやら潜在意識やらは突き詰めれば根本は同じだから。
拘り過ぎてるのが見るに堪えないだけ。
まあ、強く叶えたい願いが無い場合はとてもいいと思うよ。
自然に良い気分を継続させれば現実もそうなっていくだろうから。
だが本願があれば別、本願とそれを一緒にしないほうがいい、それか一緒にできる人は上級者。
本願なんか執着マシマシの欲望なんだから、抵抗が出てネガティブになるのは当たり前。

410D:2025/05/08(木) 21:02:20 ID:jPCJjGwc0
現実でこんな嫌なこと言われた、こんな嫌なこと起きたなんて反応してるうちはそもそもネガティブになるでしょ笑
そいつに反応しないためにメソッドで頭の構造破壊して認識を変えろってこと。

411D:2025/05/08(木) 21:06:25 ID:jPCJjGwc0
ずっと上手くいってたんなら、むしろ悪いことが起きたら好転反応きたー!あと一歩のところまで来たんや!やったぜ!くらいに思ってもいいと思うぞ。

412幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 23:01:22 ID:ShSJ.iGE0
色々な書き込み、自分の経験、そしてDさんの書き込みを見て思う事のまとめ。
願望は、自分の中で抵抗がなければ結構簡単に叶う。
「何かが欲しい」との思いは「ないない」と自分で言っているのと同じ。
それはある意味(潜在意識では)「ない状態」を願ってるからそれが実現して叶わない。
いくらイメージングやっても、普通にアファやっても
欲しいという思いが強すぎたり、自分でも気づかない抵抗があれば叶わない。
だからセドナなど手放し系のメソッドは抵抗や「欲しい」との思いを手放す。
けど、手放しも、自分の中での抵抗を見つけて手放すのは結構難しい。
でも、もともとそこまで抵抗がなかったり、こだわりがないのは叶いやすいから
願望によって「叶ったり叶わなかったり」になる。
でも1日中アファしたり、イメージングしたり、を徹底的にやれば
潜在意識も抵抗する暇がないというか、ネガティブな思いや信念が上書き消去される。
だから、絶対に叶えたい!という強い思いの場合はDさんの方法があってる。
そこまでじゃなければ、なかなか1日中続けられないから、むしろ手放しなどの方があってるんじゃ?

・・・と思ってて、Dさんが言ってる事ともマッチする気がするんだけど、どう思いますか?

413幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 23:15:45 ID:3D/BwaBs0
Dさん、
この世は「ある」と「無い」が平等に存在していて、そのどっちを常日頃から見ているか(思考の「〜が無い」って考えるクセを含めて。大抵はマイナスの「無い」に傾くようになっている)、だけの世界ですか?
「ナイナイ」ってただ酷い癖で自分で言ってただけで、もしや本当はこの世は「無い」がない?上手く言えないけど、本当は「ある」しかない世界?見る方向を変えるだけ?

414幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 23:38:34 ID:aZTTmecQ0
Dさんに助言じゃなく答えを求めてるような人がちらほらいるみたいだけどそれは本末転倒なのでは

415幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 01:37:17 ID:GIEcDmHs0
>>413
Dさんじゃないですが、、、
その「あるない」と言う枠組みから自由になると、全く違う世界がそこに「在る」ことに気づくんですよ。そこには全てのものがあって、同時に何もない世界、私すらもいない世界、ただ在りてあるだけの世界

416幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 01:57:34 ID:Gjt2P8PA0
そうすね 答えは自分でつくるもの

417D:2025/05/09(金) 08:03:00 ID:KQkVjgRs0
めちゃくちゃ分かりやすく言うと、俺はよく受験生や資格試験を受ける人達向けの勉強の動画を見るのだが、大体どの動画も自身の血肉になるほど勉強しろと言っている。
まさに食事、睡眠、入浴、トイレ以外の時間は徹底的に勉強をしろと言っているのさ。
受験や資格試験というのは期限(タイムリミット)がある、だから彼らは徹底的に勉強をして合格を目指すのよ。
彼らにとって勉強とはメソッドなのよ。
んで合格が願望、しかもタイムリミットがある。
強い願望がある我々と同じなのさ。
合格(願望)を目指してるのに今日は気分が凹んでるからやらない気分が良い時だけ勉強しようなんてぬるいことやってたら100%受からないだろ?
おまけにタイムリミットまであるんだぜ、無理だろ。
受験や資格試験とも無縁で、毎日穏やかに楽しく暮らしたいと言う人はゆるーく生きても全然問題じゃない。
強い願望があり、しかも早く叶ってほしいって思ってるのにゆるーくやってたら本願は叶わん、叶ってもだいぶ時が経ってからや。
まあ、願望が叶うのを長い目で見て10年後とかでもいいと思ってる人は全然ゆるくやってもいいと思うよ。
ただ認識が変わってて現実見ても完璧に流されないし反応しない達人や天才は別や、ゆるくやってても叶う。

418幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 08:19:03 ID:UGZwW/YA0
>>413
Dさんじゃないですが、、、
「既にある」というのは、充足だけが既にある。
要するに世界には「ある」しかないってことです。
なぜ「無い」が存在しているように見えるかといったら、知覚が狂ってるからです。
見る方向を変えれば見えてきます。
全部108さんが言ってることの受け入りですがね。

419幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 08:25:46 ID:UGZwW/YA0
余計なお世話かもしれませんが、
徹底的にアファをするのであれば、199式、浜崎さんをまとめサイトで読むといいと思います。
他は知らないですが上記の方は徹底的にアファした達人さんです。

420D:2025/05/09(金) 08:27:27 ID:KQkVjgRs0
>>413 「ない」に傾く世界なんじゃないよ、過去の自分が作った「ない」の世界を見て引っ張られて「ない」を継続してるだけ。
皆が思うより今目に見える世界は無意識だが確実に潜在意識に入ってくるのよ。
何故かと言うと五感を使って訴えてくるから。
だからそれに負けないようにメソッドでゴリ押せと言ってるのさ、イメージングもなるべく五感を使ったほうがいいと言われてるのもそのため。

421幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 08:49:15 ID:g0LP4ias0
>>417
自分も過去にある達人さんから同じことを言われたよー。
「外国語や楽器を習得したり、ある分野の学問をおさめたりするには、
努力しても最低数年はかかるのに、自己実現は簡単にできるってなんで思えるのかな?
確かにセンスの良い人や才能ある人はいるけど、それはあなたじゃない。
人の持ち物をうらやんでもそれはあなたのものにはならない。
そんなことを考えて憂鬱になるんだったら、努力しなさいな。
いつまですればいいかって?それはあなたの全努力の結果、つまりやらないと何も変わらないということ。」

422幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 09:48:30 ID:JFq9eE/w0
Dさん的には、Dさんくらい泥臭く、徹底してアファ、メゾットをすればどんな人でも願いを叶えられるとお考えですか?たとえそれが現実離れした願いだとしても。
自分のやり方が他の人にもどのくらい適応できると考えているのかDさんのお考えを聞かせていただきたいです

423D:2025/05/09(金) 10:00:34 ID:kIM20pXM0
>>422 泥臭くというか基本なんだって。
達人が言ってることがスッと入って実行出来て効果出る人はやらなくてもいいの、天才だから。
天才じゃない我々凡人は基本を徹底しろって言ってるだけ、凡人なのに天才と同じようにしたがってる人が多いから言ってるのさ。
凡人にはその泥臭くて地道な道しかないの。
ただメソッドは自分に合ったものを選んだほうがいいだけ。

424D:2025/05/09(金) 10:03:02 ID:kIM20pXM0
>>422 どんな願いでも叶えられると思うよ。
その人が本気でそれを願って徹底的に実行すればね。
結局本気じゃないから続かないのよ。
徹底的にやる苦しさに負けるのよ。
先が見えないしね。
でもそれもしゃーない、だって人間だもの笑

425幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 11:05:05 ID:Gjt2P8PA0
「自分のやり方」ってっていうか、Dさんのは本当に基本だよ。アファゴリ押しは「なる」になり続けるのと同じだしとにかく思考を止め続ける元祖1式とも同じだし。とにかくエゴにかまけない、エゴから離れるってことをやってる。

426幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 11:37:29 ID:FGhn9BQI0
なんかさ
「なんか自分にとって都合いいようなこと言ってくれないかな」
みたいな感じで延々と質問ガチャみたいなことやってる人いるよね
そのメソッドが気に入らないなら自分で他の探してそれに取り組めばいいのに

427幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 12:01:40 ID:g0LP4ias0
なんかね、際限ないね。。。
努力がいやなら自分でほかの方法を探せばいいのにって思うよー。
やさしく返事を貰えているうちが花かなって

428幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 12:01:45 ID:Gjt2P8PA0
>>426
それも結局エゴの作用なんだと思いますわ。
「私は生まれてこのかた愛された経験がないので自愛ができません!」みたいになる。別のメソッドいくらでもあるのに、メソッドやらない(叶えない)言い訳をエゴに言われて信じやすくなっちゃってる。振動数が低い、感情スケールで下の方の状態、だとこういうにっちもさっちもいかないようなことになりがち。
なんでもいいからやれ! って感じですね。

429幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 12:40:13 ID:hYRIn0120
そもそも殆どの願望にデメリットが付いてる。
仮に大金を得るとして、それを失う恐怖や嫉妬や偏見も付いてくる。

面倒は避け楽なほうを選ぼうリスクは取りたくないという認識は
そのまま、叶ったら怖いから方法を模索するだけで楽しもう(叶った瞬間より叶えてく過程の方が楽しい)という話になる。

430幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 12:44:14 ID:hyTmbJOo0
別スレに出てたけど、U4さんおすすめだよ。
いろんなメソッドやエゴ、現実のリアクションマシーン化対策など幅広く回答している。
みなさんが求めている回答って、もうとっくにまとめに書いてあんのよ。
たくさんあるからどれを読んだらいいのかわからないのかもしれないけど、
まあ、何が自分に合うかは自分にしかわからないからねぇ。

431D:2025/05/09(金) 12:57:46 ID:3wxSZiK.0
たぶんね、天才肌の達人さんの話を見たりして影響されてる人も少なからずいるんだろうね。
こんなに簡単に願望を叶えられるんだーって。
天才肌の達人さんは自分の感覚で書いてたりするから何も悪くないんだけど、それで魔法のように感じで勘違いしてる人もいるだろうね。
でもって最終的には叶わない、騙された、潜在意識なんて嘘ってなってアンチになったりね。

432幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 13:07:03 ID:Bd5dPt5o0
出ていきますって言っておきながらまだスレにしがみついてんだこの人
毎回同じ誤字してるからバレバレなのに

433幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 13:28:07 ID:jsMoM/YM0
個人的な経験をひとつ
私も無職期間にずっとお金と異性に関する徹底したアファやっていたけど変化なしの経験がある
まあ期間が足りなかったとか言われればそうかも知れないけど、数ヶ月間変化の兆しすらなかったから流石にやってられんってなった

で、あんなに徹底していたのになんでかなって後から考えたら、私の場合、当時本当に人生に苦しんではいたんだけど、
これさえ叶えば!っていういわゆる本願はなかったんだよね、本音は楽で幸せなら別になんでもいいって感じで

それこそ199さんの大金が欲しいとか、浜崎さんのモテたいとかそういうタイプではなかった
なのに幸せといえばお金や異性だって思い込んで、そういうアファをずっとやってたんだからズレてたな〜って思う

だからもし人生変えたいけど具体的な願いは思いつかないなって人がいたら、いま気分良くいる、自愛、充足を見るとかそういう方向でもいいんじゃないかな
そのうちそれ自体が願いだったってことがわかるかもしれない
もちろんピンポイントな本願がある人なら徹底したメソッドがいいと思う

434幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 15:09:00 ID:0ADKuX/s0
この板で応用ができない人向けの「基礎トレーニング」ってどんな種類がある?
自愛とか瞑想とかかな?

435幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 16:25:40 ID:mSuw2mYI0
アファかぁ…
いままでアファしてて全然叶わなかったから辞めたら恋愛のこと以外はいっきに叶い始めたけど、
恋愛だけは2年前からこれっきり進展なしw
それでもまだアファとか変なメソッドとかやらなきゃいけないですか?

436幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 16:47:53 ID:y8i.nO.Q0
やや独り言に近いのだけど
たまにいるんだけど全部叶った姿を想像するとつまらないとなるタイプもいる
それで美味しいものは一番最後に食べるタイプだと、本願をフィナーレにとっておいて、賞味期限が過ぎるまで、どうしよっかなーってなる感じ
その場合は、なんらかの形で納得するか、突っ切らないと多分、成就しないんじゃないかな

私の場合はciv6の序盤のセオリーを組み立てるのが好きで、勝ち確になるとリセットしていたのだけど、その嗜好が願望実現に反映されていた
つまりこのままいけば叶うとなると、リセットして新たな勝ち確の方法を探して延々にクリアしない
だから最近は退屈だろうがなんだろうが、潜在意識で組み上げた勝ち確状態を崩さないようにしてクリアを目指している
つまりその状況を組んで、何かする事をやめている

437D:2025/05/09(金) 16:52:52 ID:ZLu4SmJA0
>>435 うーん、他の質問してくる方にも言えるけどアファを1日どれくらいやって、どれくらいの期間をやり続けたか教えてもらわないとちょっと答えかねるんだよね。
あと、抵抗ないならアファの内容も教えてもらえると助かります。

438D:2025/05/09(金) 18:55:52 ID:uebl5A5k0
>>434 基礎トレーニング的なのがメソッド全般やで。

439幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 19:07:10 ID:Gjt2P8PA0
誰もお前に願望実現してほしいと頼んでないんだから答えてくれる達人さんにからむなよ

440幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 19:35:49 ID:hpaqQOB60
>>432
自己愛って嘘つきらしいけど当たってるw

441幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 20:20:47 ID:5kirPiDQ0
どれだけ質問重ねたところで達人がゴールまで手を引いて連れてってくれるわけじゃないのにね
引き寄せって究極の自己責任論なんだから自己愛や他責性強すぎる人は理解できないんだなって気付かされる
こういうタイプじゃなくてよかったと心から思えるわ…

442幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 21:41:47 ID:rTIVyXhc0
アファについて、似たような質問はあるのですが、せっかくだからDさんに直接質問させてください。
女性にモテるようになりたいという願望があります。
シンプルに「私は女性にモテる」というアファだけなら、どんな女性かわからなかったり(おばあさんにモテても・笑)、モテるだけで良い関係にはならなかったりの可能性もありますよね?
これに関して、アファに関するまとめ読んでると「そんな事は潜在意識はお見通しだから大丈夫、短く唱えやすいものに」というのと、「できるだけ具体的にして、言葉選びには気を付けましょう」というのがどちらもあります。
Dさんはアファの文字通りの事が起こる、と言ってますが、後者の意見に近い感じですか?
今は少し長めのを使ってますが、アファの文を最後まで唱える事が目標、みたいになっている時もあって、短くした方が良いのかどうなのか考え中です。唱えやすさと、細かさのバランスなどについて、アドバイスもらえたら嬉しいです。

443D:2025/05/09(金) 22:01:52 ID:.fPhSEt20
>>442 なんか貴方個人的に好きだわ笑
俺も昔同じことを悩みアファを研究したもんだ。
言ってることはその通りで「女性にモテる」とやるとストライクゾーン外にもモテたりします笑
だからあの時に俺が考えたアファは「美少女にモテる」や「美人にモテる」だ。
年齢に拘りがあるなら「20代の美人にモテる」など自分なりに改良してもいい。
アファは抽象的過ぎる文にすると一体何が叶ってるのかわからなくなり、認識を変えるのに手間取る可能性もあるから具体的にしたほうがいいと個人的には思うよ。

444D:2025/05/09(金) 22:04:08 ID:.fPhSEt20
>>442 あとは、なるべく短くまとめて唱える回数を増やすといいかもしれないね。
俺のオススメは1日1000回は口で唱えて、後は録音アファをひたすら聞くがオススメ。

445幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 22:58:55 ID:rTIVyXhc0
442です!Dさんありがとう!!
Dさんも同じことに悩んだというのはまだ叶ってないのになんか嬉しいです(笑)。
仕事が家で一人なのでできるだけ暇があったら唱えてますが、録音アファはなんとなく抵抗あってしてなかったです。外出時など取り入れてみることにします。
アファももう少し短くまとめてみる事にします。感謝です!

446幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:00:22 ID:hYRIn0120
潜在意識はメゾットや信じる信じないは関係なく常に働いていて、
あなたの認識の上で最良のルートを選んでくれる。

若い女性に嫌われる事に対する恐怖を持つが若い女性と付き合いたい願望がある場合、
女性にモテるアファを使うと多くの場合はストライク外を中心にモテる。
潜在意識は脅威を避けつつモテるを両立しようとするからだ。

この場合、美人にモテるを超徹底すると逃げ場がなくなっていき恐怖の開放も起こり最終的に否応なく美人にモテる。
勿論、手を少しでも緩めれば安全な方に誘導される。


一方特に抵抗がない場合、潜在意識は制限をかけない方がよく働く。
大金を手に入れたい時など入手ルートは制限しないほうがいい。幸せを願うだけでいい。
などと言われるのはそのため。

447幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:15:18 ID:.mPYGN3Q0
リゾットを食べたくなった。

448D:2025/05/09(金) 23:33:05 ID:FzN2YIA20
446さんはとても大事なこと言ってるね。
その通りなんだよね。
それぞれが内面に抱えてるもので効果は変わってくるよね。
だから潜在意識の活用を深めていく中で自分の内面にあるものも深掘りしていって、自分に合うメソッドを工夫したりできるようになるんだよね。
自分はこういう恐れがあるからこういうアファの文章にしようとか考えたりできる。

449幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:34:27 ID:hYRIn0120
女性に関してはアファだけより、
風俗行ったり料理教室通うと認識変えやすいかもしれない。

450幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:43:20 ID:rTIVyXhc0
442です。446さんのレスも参考になります。
深堀しつつ、色々悩む過程はあっても良いわけですね。
追加での質問になって恐縮ですが、「自分のタイプの女性にモテる」はOKでしょうか?
ストライクゾーン内にモテるために、「自分のタイプ」とまとめてしまって潜在意識的には「それは美人で、若くて・・」など理解できるのでしょうか?

451D:2025/05/09(金) 23:48:34 ID:UxdXl.ic0
>>450 ワロタ(^^)
俺も同じことやったわ笑
いいと思いますよ。
自分でそうやって色々工夫して試してみるといい。

452幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:53:26 ID:Gjt2P8PA0
>>449
結婚する気がないならいいけど結婚も視野に入れてるなら風俗は勧めない。

453幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:57:01 ID:H.lsEGtU0
これはシコすぎる
ttps://d.kuku.lu/4ncs8m38t

454幸せな名無しさん:2025/05/09(金) 23:58:45 ID:rTIVyXhc0
>>451
再度答えて頂きありがとうございます!
工夫してみます!

455幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 06:22:57 ID:sxjXJp2c0
>>452
なんで?

456幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 06:26:55 ID:eDGENer60
>>432
め、メゾット…?!?!

457幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 07:47:07 ID:u2sHguNA0
俺もモテアファを昔したけどあれは対象が無差別でモテるからやめた。好みも来るけどそれ以外も来るデメリットの方がデカい。絞った方がいい。

458幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 08:51:06 ID:xTRBS2xc0
>>455
うまく言えないけど風俗では「女が絶対にやりたくないこと」を金で無理矢理やらせてる。(エッチが好きだからこの仕事してる、とかを信じてはならない。初対面の男とやりたい女なぞいない)
女性への感覚が絶対にゆがむ。ゆがんだまま生きてもいいけど結婚となると親族ぐるみでつきあうわけだから人間関係に無理が出る。

459幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 10:05:44 ID:dA7LTQTo0
横だけど、どうせやるなら禁欲して、そこから得たパワーをアファに向ける方法もある

そっち系のブログを見ると結構ギラギラしている方が多いが、要点は性エネルギーやムラムラのパワーを利用して潜在意識の願望実現をやっていることが多い

やるなら筋トレと瞑想はセットでやること
オススメではなく必ずです
なぜなら性エネルギーの消化の際、攻撃性が強く出る傾向にあるので、性エネルギーを愛や感謝などに昇華できるスピ背景とスキルない限りやる必要がある
でないと何かしらの方法で発散することになるが、それは結構荒々しい方法になる
それを穏やかに昇華するのが瞑想であり、筋トレ
また筋トレは現実的な方面からのモテにも繋がり、さらには適切に行えば健康にもなる
つまりモテた後もカッコ良い紳士でいられるようになります

欲を言えば、体質にあった食事もすれば完璧だけど、それはこの方法にハマってからで良いかなと

ちなみに男性限定です
女性だと生物学的な作りの違いと、スピ背景の解釈の違いで専門外なので、他に詳しい方が教えてくれるでしょう

460幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 13:32:30 ID:uKmBsPZ60
「すでにあるを理解するための最強メソッドは賢者タイム!今すぐオ◯ニーしろ!」みたいな動画が昨日YouTubeで流れてきてたな
サムネ見かけただけで中身は見てないけど

461幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 14:34:48 ID:flCzoM.Q0
男性が思っている以上に風俗に行くような男性には抵抗感、拒否感があるものだよ
風俗嬢にモテたいなら別だけど

462幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 22:36:30 ID:PSmlpANo0
>>461
完全に同意。日本の女性は「まあ風俗行くのはしゃあない」くらいに思ってくれる人もいるけど、本当は嫌だと思うよ。外国人は(男性も)風俗は浮気と思うみたいだよ。
風俗行っても自分の付き合う女性は本当に気にしないなどの信念があれば大丈夫なのかも知らんけど、それができるならそもそも風俗行かなくていいよね・笑

463幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 23:24:27 ID:xTRBS2xc0
今フー界では梅毒がものすごく流行ってるというし、彼氏や配偶者が感染してきて妊婦の奥さんにうつして子供が亡くなるみたいなことも多く起こっているわけで、風俗に行くことに決して慣れてはいけないと思う。一線越えてる。

女に慣れたいならテニススクールか英会話教室に行くよろし。いっぱいいる。

464幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 23:26:49 ID:xTRBS2xc0
だいたいが逆に考えてホスクラ行くような女とつきあいたくないダロ

465幸せな名無しさん:2025/05/10(土) 23:48:44 ID:PSmlpANo0
>>463
昨日古い海外ドラマみてたら、本当にたまたまそのまんまの話だった。それで妊婦だった奥さんが梅毒感染して流産になって、相手の娼婦を殺すっていう。願望実現関係ないけどなんかシンクロニシティっぽいし、潜在意識スレだしシェアする。

ついでに、個人的にもテニススクールと英会話もガチだよ。自分は最初の彼女がテニススクール経由だったし、英会話経由で女の子の友達たくさんできたし、先生とも仲良くなっていい思いをしました・笑。入れ替わりがあるからたくさんの人と出会えるのもおすすめポイント。普通に男性の友達もできる。テニスも英会話も自分は好きでやってたので、女の子目的ではなかったけど。おっさんの昔話ですが。

466幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 00:06:53 ID:yPuhUdfg0
風俗の話よそでやってもろてええですか

467幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 00:15:56 ID:i1i4z.ZM0
達人さんうんざりしてどっか行っちゃったな

468幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 00:22:32 ID:Q.om/XVA0
単に質問がないからでしょ

469幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 08:26:34 ID:nuCnjXZE0
Dさんは徹底的にアファしてたみたいだけど、叶った時(叶った後)の幸せをイメージングで感じたりはしなかった?

470幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 09:22:37 ID:.H9/RGRA0
この世界にハマると何でも潜在意識で何とかしようとしてしまいがちになる
モテたいなら清潔感に気を使う、相手の話をちゃんと聞くなど一般的なことは取り入れたほうが現象化は早いと思うよ

471幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 09:32:42 ID:4OPA9Z4A0
潜在意識は要素の一部で、スピアプローチ、現実的な努力と三位一体でやると楽しいし、効果が出るかな

472幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 09:38:52 ID:W1o9IGo.0
>>470
自分は、潜在意識に頼ると意識しなくても清潔感に気を遣うようになったり相手の話を聞くように自分が変わる(そうなる状況が自然に生まれる)って理解してる
今のままでモテるようになる事もあるのかも知れないけど。なんでこの人がモテてるの、っていうのもあるからね

473幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 09:50:52 ID:7yTBYRJw0
髪、爪、歯、ヒゲ、香り。
服装はユニクロで季節感あれば充分。
話題は2人でラジオ番組を盛り上げるつもりで。
そして最後最重要なポイント、
イケメンに限るw

474幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 09:56:29 ID:nhvcl.kI0
>>473
モテなさそう

475幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:06:44 ID:7yTBYRJw0
>>474
わら
まあこれは冗談ね
イケメンでなくとも誠実ならデートくらいは持ち込めると思うよ
でも自分の潜在意識的にも、外見を気にして整えるのは「なる」に繋がるのでやるべきかなと

ワイはもともとイケメン設定なので(!?)顔はクリアしてるけど外見と清潔感はめっちゃ気を使ってる。イケメンでもさすがに綺麗な若者には劣るし。
実績としては、先日2回り下の女の子とデートした。とても楽しかったよ。
ワイは完璧認定を実践してる。
これはね、結構すごいのよ。

476幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:18:54 ID:7yTBYRJw0
これ書くと大騒ぎになるかもしれん。
しかし本当の話。
ワイはワイとか言って怪しいおっさん演出してるけど、結構な達人なんや(自分で言うな)。
外見は実年齢より20歳若く、白髪もほとんどない。
しかも最近なぜか生え際から髪が生えてきて増えとるという…。
全部が全部思ったようにコントロールできている人生ではないよ?
でも普通に考えて奇跡としか言いようがないことはある。

完璧認定はざっくりしすぎてあまり実践してる人少ないけど、この現実システムを調整するに絶大な力を発揮するなと最近深堀り中。

477幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:26:43 ID:yOuFThX20
>>476
ただ目の前に完璧認定してるだけ?

478幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:32:04 ID:7yTBYRJw0
>>477
ううん、
完璧認定は自分の内面で起こることも全部。
現実という外側も、自分という内側も、すべて、まるっと。
実は外側の出来事と思ってることはすべて内側で起きている。こうなると外側も内側もないけどね。
私=世界ということで全部に完璧認定だね。

それでも不安やネガティブ感情は起こる。
それは完璧な現実へ向かう調整であり、必要な過程として完璧だなと認識する。

479幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:40:04 ID:yOuFThX20
>>478
別に外にやってるだけでいいか、さんきゅ

480幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:48:32 ID:7yTBYRJw0
>>479
自分という内側は無く、自分含めすべて外側認識ならそれでもええと思うよ

481幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 10:59:12 ID:W1o9IGo.0
>>476
それって、自分では白髪がなくなって欲しいとか、髪の毛新しく生えてこいとかそういうのなしで、完璧だからあとは宇宙とかにお任せって感じですか?自分の生活のあらゆる分野で効果というか、思ってもみてないところでも効果ある感じですか?

それと、完璧認定はどれくらいの頻度でしてますか?

質問だらけですみません

482幸せな名無し:2025/05/11(日) 13:24:34 ID:HnZbc0Us0
>>399

遅れました
1日のうち。。。、、
気が向いた時かなあ

10年以上かな

483幸せな名無し:2025/05/11(日) 13:25:22 ID:HnZbc0Us0
>>401

でわどうしたら。、

484幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 13:38:45 ID:A8P8pKVQ0
完璧認定でも何でも「徹底的」にやるもんだよ

徹底的にやれ、実践ありきって言ってるよね
徹底的にやらなくて良いものって何かあんのかな

485幸せな名無しさん:2025/05/11(日) 13:47:05 ID:EjIyDFy.0
相談です
健診で精密検査に引っかかってしまいました
私は最近、色んなことから逃げたかったり、他人に心配してほしかったりして
「何か病気になったら言い訳になるかな」「病気になったら心配してもらえるかも」と常に思っていたので、
これは自分が招いたと思ってしまいます。

まだ病気かどうかはわかってはいませんが、このままだったら良くないほうに行きそうで
こういう時にどのように切り替えたらいいと思いますか?
本当は病気は嫌です、、、




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板