したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!17

263幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 14:35:07 ID:A7hDpdzw0
>>261知識あっても基礎ができてないから、2日前くらいにDさんに徹底的にやれと助言をいただき、起きている間は心の中で可能な範囲でアファ、寝ている間は録音アファ(アファの内容が夢に出てきました笑)ネガや不安には自愛し、いろんな達人さんのまとめを漁ってました。まとめを漁っても何が正解か何が何だかわからないし、もう全て疲れて嫌になって。今日怖いけど掘り下げてみたら、7章ってこれかとなりました。でもまだ既にあるがわかってないですし認識変更してないと思います。長々と自分語りすみません

264D:2025/05/04(日) 14:44:16 ID:BK9z67qE0
>>263達人さん達というのはね、それぞれ違うこと言ってるように見えるけど根本は同じ様なことを言ってるんだよ。
深めればそれが分かるようになるんだけどね。

265幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 14:59:21 ID:yph6E64M0
Dさんに、スレで出てた質問を私も改めて聞きたいです。
願望が複数ある場合は1つに絞ったほうが良いのでしょうか?私は結婚もお金も健康もピンチで(この認識がいけないw)全部欲張りに引き寄せたいのです。だって全部叶えてあげたい!
Dさんの見解を教えて頂けませんか。

266幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 15:01:42 ID:yKvgvf/U0
>>262
横ですまないけど、とても面白いテーマを出していたので、一言書き込み失礼させてもらいます

ハイヤー会社のような場所を願望実現の途中で噛ませるのはあり得る
例えば高級車の取り扱いで日々乗ったりとか
そこで試合終了にすると不満は残るのだけど、そこであらゆる高級車に乗って、メーカーの裏事情とか知って、願望が発展したら、おまけで人脈ができたり、よりお得な手に入れ方を知ったり、買うならこれだな将来的に高値で転売できる資産価値があるとか分かったりするわけです
本願の実現に対してたくさんのおまけと、より良い人生の布石までやってくれることがあります
そこで試合終了だと判断しなければ
それを神の完璧とか、思わぬところからとか、達人さんや成功者が色んな言葉で言っている事象だったらします

本当は余計な労力とか回り道とかしたくないので、どれくらいやった方が良いか知りたい質問だったかもしれません
しかし多くの場合、人生は続くので、その先を考えたら例え話でも色々な果実が見出せるかもしれません

もし最短ルートで行った場合、多くの願望実現の手練れが通る道ですが、欲しい高級車に何かしらの不満が残るかもしれません
そこで願望実現と幸せは違うと言われるのですが、これは体験しないと分からないでしょう
ですから、この話を念頭に置いて、どうぞまっすぐ余計なものを省いて願望実現させてみて下さい
うまく行くかもしれないですし、別の領域に任せるのが最善と悟るかもしれません
それも願望実現の醍醐味です

267D:2025/05/04(日) 15:04:29 ID:M.1qRBhM0
>>265全部の願いを合体させたアファを作って実践すれば良いのでは?
生徒会長さんなんかはそんな感じの長いアファをやってたような気がするよ。

268幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 15:30:08 ID:yKvgvf/U0
>>262
元になる243のレスを確認したので、追記です
あなたが集中して物事に取り組んでいるときは別の領域にいます
雑念が湧いたとき、オフの時の全てをアファメーションに注ぎ込むと良いでしょう
叶えたい願望がいくつもあるのなら、韻を踏んで数珠繋ぎで繰り返し唱えられるように工夫してください
あとは朝と寝る前に、鏡を見て「私は別の領域を見解を採用して実践するのが大好きです」と断言してください

私が出せる一つの答えでもあります
よかったら参考にどうぞ

269幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 15:31:56 ID:yph6E64M0
>>267
>>265です。早速のお返事をありがとうございました!生徒会長さんのまとめ見に行ってみます。アドバイスありがとうございました!

270幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 17:06:11 ID:CHhT5sWQ0
>>259
選ばれなかったら自分のこと嫌いになるなら、自愛できてないよ
選ばれることに価値があると思い込んでいる人が多いけどね
自分が選ぶ立場になるほうが価値があるんだよ

271幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 17:50:47 ID:PYeHMcwk0
>>270どんな自分でも愛せるのが自愛ですもんね。それもそうだと思いますけど、そう思えない時もあると思います!完璧にできなくてもいいし、そう思ってもいいと思います!
叶える許可出せるようになっただけでも進歩したと思うのですが、それでも自愛できてないって初心者に厳しいですね

272幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 18:10:30 ID:Fhw2PJ7c0
選ばれない自分には価値がないという世界を維持したままだと、
仮に選ばれたとしても捨てられる恐怖が付きまとうし、相手に選ばれるために自分を犠牲にする判断を迫られる。
結果あらゆる状況を許可したとしても、
選ばれたいと思いつつ選ばれない距離が一番安定する場所になりえる。

>>270は厳しく聞こえるかもしれないが、ちゃんと言ってくれるの優しいと思うよ。

273幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 18:13:21 ID:CHhT5sWQ0
>>271
チケットとひねくれ式を読んでいて、メソッドもしてなかなか変化しないって言ってる人が初心者ってことはないだろう

274D:2025/05/04(日) 18:19:03 ID:rxvDJIZk0
経験談だが、潜在意識を使って何とかしようとしてる時は一見厳しい言い方の言葉にヒントが隠されてることが多い。
むしろ優しくぬるい言葉に惑わされると同じところループすることが多々ある。
いくらこちらがヒントを教えても本気で取り組めなければ意味が無いものになる。
結局自分次第さ。

275幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 18:40:08 ID:PYeHMcwk0
>>272 厳しいながら気づきをくださっているのも分かります。言い合いするつもりないです。ただ人それぞれだと思いますが最初ってネガティブに思ってしまうと思うんです。それで自分を好きになれるように自愛していくのじゃダメなんですか?
選ばれたいじゃダメですか?叶わないとか思ったらダメですか?自分の思ったことを蓋するのは違うんじゃないでしょうか。
そう思ったとしても自愛しつつひたすらメゾットして自分を深掘りして気づいていくのがダメなら、方法教えていただきたいです。
悪意なく、気づきをくださるために厳しく言ってくださったのかもしれないですが、悪く考える思考になったらダメみたいに感じられ、せっかくの気づきも否定された気分になって悲しくなりました。初心者でも一生懸命自分なりに深掘りしていったのに。と思いましたが、人によって言い方は様々ですもんね。うまく自愛できなくて申し訳ありませんでした。

276幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 18:50:27 ID:PYeHMcwk0
>>273潜在意識を知ったのは1年前です。数回達人さんのまとめのYouTubeを見たけどサッパリ理解できずすぐ辞めました。今年の4月まではYouTubeのある配信者さんの動画しか見ていませんでした。メゾット不要で、自分がどうなりたいか思いを決めるだけというものです。その方たちを否定するつもりは一切ないですが、なかなか叶わないので今年の4月から達人さんのまとめのYouTubeを見るようになり、チケット購入して勉強してきた感じです。
運転免許も初心者は一年ですし、私はチケットとか勉強したのは今年の4月からなので初心者と定義していたつもりでした。初心者じゃなかったらすみません。

277幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 18:51:42 ID:dwnvvxvc0
>>275
横から申し訳ないが、今まで自愛のニュアンスに確信が持てなくて書き込めなかった

自愛はそれで良いよ
なぜなら全てのものに愛を与えることはisaさんが採用していた、完璧な採用につながるからだ
それをやりきるならあなたは7章、別の領域の属性を纏うことになる
自愛をしていくなら、この先あなたは自分の味方になる時が何回も来るだろう
そして螺旋を描くように愛とは何か、自愛とは何かに気づいていくだろう
その度に修正していき、最終的にはただ愛に浸ることができるだろう
それは紙式で言われる全てのラベルを剥がして、そのままで完璧と同じ状態だ

あなたの個別の願望はともかく、自愛の方向、7章採用の方向は間違っていない
そろそろ一人で歩く時が来たんだ
だからゆっくり自愛して、ここから旅立った方が良い
あなたの人生が愛で満たされるように

278D:2025/05/04(日) 18:56:31 ID:3qLCDTW60
>>275最初はネガティブになっても不安になってもメソッドと自愛でねじ伏せるほうがいいですよ。
気づきとか余計なこと考えるとどツボにハマるから。
それはもうちょい深めてからのほうがいい。
俺は本願叶えた時不安にもなったしネガティブになって物に当たったりもした。
不安になろうがネガティブになろうがメソッドでゴリ押したのよ。
ただ疲れたと言ってメソッドを止めると不安とネガティブに飲まれるだけだから自愛も必要なんさ。
気づきだとかは一旦横に置いたほうがいい。

279幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:04:38 ID:PYeHMcwk0
>>277ありがとうございます。もちろん厳しくご指摘いただいた点は間違ってないと思います。自愛して少しずつ思考を直していく必要ありますよね。少しずつ自愛して自分を愛せるようになりたいです。

280幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:06:32 ID:PYeHMcwk0
>>278Dさんに助言いただいた通りこの2日間メゾット、自愛していました。ただ疲れてしまって掘り下げたら気づきが出て嬉しくなってました。まだまだなのでねじ伏せる勢いでいこうと思います。ありがとうございます

281D:2025/05/04(日) 19:09:52 ID:3qLCDTW60
>>280疲れたら自愛のほうに力を入れればいい。
あれだよ、自分好みの異性に甘やかされるイメージをしていい気分に浸るのも自愛になるからオススメよ笑
本願と全く違った楽しいことなどをイメージするのもオススメよ(^^)

282幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:13:41 ID:twc6enuc0
>>279
277だけど、私はあなたに回答するのは初めてだよ
なので指摘はしていない、たまたまスレをのぞいて流れを見ていただけ

283幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:14:32 ID:PYeHMcwk0
>>281今想像したらとっても幸せになりました笑
がんばります!

284幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:18:43 ID:CHhT5sWQ0
>>275
まずさ、isaさんのまとめを勧めてるんだからそれを読みなよ
読まないからせっかくのアドバイスが無駄になるし、自愛が中途半端になるんだよ

285幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:20:05 ID:PYeHMcwk0
>>282そういう意味でないです、日本語下手で不快に思われたならごめんなさい。どなたか分からないけどいただいた指摘という意味でした。

286幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:25:24 ID:twc6enuc0
>>285
いや、欠片も深いになってないよ
むしろ紙式でのやり取りに近い経験させてもらって感謝している

思考の修正はエイブラハムでもやってない限り必要ない
むしろ自愛の行き着く先は治すべもの、正すべきものは何もないのだから
それではここで退出します
あとは上手くゆくことを願ってます

287D:2025/05/04(日) 19:26:03 ID:3qLCDTW60
>>283そうだろう笑
俺なんか恋愛の本願でネガティブになった時なんか本願の相手じゃない自分好みの他の人達にチヤホヤされるイメージしてたら、本願の相手以外にもモテて困ったわ笑

288幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:26:20 ID:PYeHMcwk0
>>284読んでないって決めつけるのはあんまりですね…。読んでます、生活があるので全て読めた訳じゃないですし、完璧にもできないですし、全て頭に入ってないですけど。

289幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:31:01 ID:A7hDpdzw0
>>286ありがとうございます!

290幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 19:43:10 ID:PYeHMcwk0
>>287Dさんのスレ勉強になるのでまた色々教えてください!

291幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 20:04:11 ID:CHhT5sWQ0
>>288
読んでなお選ばれることに拘るなら読んだとは言えないんだよ
ひねくれ式にも同じようなこと書いてある
>>272にはすごく良いことが書いてあるし、isaさんも同じようなことを言ってる
自分がまだ読めていないこと、間違っているところを指摘された方が理解は早いだろ

わかった人はけっこう何度もまとめやチケットを繰り返し読んでると思うよ
ここに何度も書きこむ時間があるなら、まとめを読む時間とメソッドに使ったほうが有効なんだよ

292幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 20:47:18 ID:PYeHMcwk0
>>291このスレにきて2、3日、生活があるので全ての時間とは言いませんが、自愛をしたり色々な達人さんのまとめやチケット読み直したりしています。あなたの思うようにできてはないですけど、私なりにしているつもりです。それでisaさんのスレを完璧に理解してたらそんな発想するのは読んでないからだって、なんかあなたは最初から完璧にできたんですね。あなたは達人さんのスレを読んだら、今までの考え方をすぐに変えられたすごい方なんだと知れました。あなたのようになれるように頑張ります。

293幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 21:13:46 ID:yph6E64M0
Dさんの恋愛の本願ってなんだったのですか?
私も恋愛が本願なので気になりました!
恋愛も3ヶ月で叶いましたか?

294D:2025/05/04(日) 21:21:52 ID:E4RTSWoM0
>>293好きな人から愛されて恋人になることだったね。
3ヶ月くらいで叶ったよ。
まあ、メソッドを徹底的にやるのは1年間やろうと覚悟してた。
叶うまではめちゃくちゃネガティブなこと起こりまくってだいぶ辛かったけどね

295幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 22:26:35 ID:obi5iNLc0
そんな事言い出したら>>291自身が何度も書き込んでる事やそれに費やす時間はどうなんだ?あなたも有効に使ってないよねってならない?

296幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 22:48:16 ID:WkvVU8CI0
初心者なのですが、質問よろしいでしょうか?

現在復縁したいと頭を悩ませる日々なのですが「◯◯なことになったらどうしよう」と不安になって、それが現実になったのかな、と後から気付くことがたくさんありました。

幼少期からのクセなのか、ポジティブな言葉を受け入れるのが難しいのですが、これを逆手にとって「◯◯に溺愛されてしまう」「◯◯と復縁することになってしまう」の方がスッと入りそうな気がしています。

これって、あまり良くないのでしょうか?

幼少期の出来事から、自愛もかなり抵抗が出てしまい、ひねくれものです…笑

297幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 22:51:24 ID:0Zfe2UXY0
>>294
横ですがネガティブなことってどんなことでしたか?お金も恋愛もでしょうか。
いわゆる好転反応が起こっても惑わされず徹底されてたのですね...!
もし差し支えなければお聞きしたいです。

298幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 23:07:28 ID:Fhw2PJ7c0
>>296
自分以上の自分専門家は居ないんだから、
自分で上手くいきそうな方法ならそれに勝るものはない。

ただ、復縁という言葉は別れたという認識がそもそも含まれているし相手も限定されている。
最高の相手に愛されるとか制限の緩い願望の方が叶えやすい。

299幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 23:16:28 ID:2Ns0YFEY0
>>266
>>268
ちょっと見てないうちにレスが進んで後ろになりますが、ありがとうございます。すごく参考になりました。質問してよかったです。
中でも「集中して物事に取り組んでいるときは別の領域にいる」というのは、なるほど、と思いました。
雑念がない状態ですよね。楽器なら演奏と一体化しているような。なんとなくわかるような気がします。

高級車の例は、途中経過の可能性は思いつきませんでした。確かにそうですよね。
もともと聞きたかったのは、まわり道をしたくない、というのではなく、短くしすぎるとディテールがなくなって「思ってたんと違う」にならないのか心配だったのです。
例えば、これは潜在意識と(多分あまり)関係ない話での例なんですが、私が子供の時、親に「ミニカーが欲しい、ミニカー買ってきて!」とねだったことがありました。それで買ってきてくれたけれど自分がイメージしていた普通車のミニカーではなくレーシングカーのミニカーだったんです。
「乗用車のミニカー買って」とかもっと詳しく「トヨタクラウンのミニカー買って」とか言っていれば良かったのかもしれませんが、子供の自分としてはミニカーは当然乗用車でクラウンみたいなのがかっこいいと思ってたので、親も乗用車のミニカーを買ってくるだろうと思ってたのです。
自分のあまり気に入らないデザインの車だった、なら理解の範囲ですが、レーシングカーは頭になかったのでかなり驚いたのを覚えています。
こういった事が、アファーメーションでも起こらないのか、という心配、疑問が質問の趣旨でした。「レーシングカーのミニカーを持つこと」(もちろん比喩です)も過程なのかも知れませんが。

300幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 23:18:01 ID:WkvVU8CI0
>>298

アドバイスをいただきありがとうございます!

自分の専門家は、確かに自分ですね…!
そこに気付けていませんでした。


>最高の相手に愛されるとか制限の緩い願望の方が叶えやすい。

復縁したいので、そこにフォーカスすべきかと思っていました。
制限しすぎて苦しくなることもあるかと思いますので、緩める、参考にしながら、自分にフィットするものを探してみようと思います!

301幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 23:40:48 ID:yph6E64M0
>>294
たった3ヶ月で…?!でも変わる人は3ヶ月目くらいから現象が変わるって言いますもんね。それほど徹底的に「なっていた」のですね…モチベになります。私も1年の覚悟を決めました。やってやります!
もしよろしければ>>297さんのご質問のご返答もお伺いしたいです!

302幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 03:24:47 ID:KuX/4qcs0
>>299
268です
分かりました
そうであるなら、アファメーションの具体性は違和感がない程度に具体的にです
アファメーションは空き時間に注ぎ込むので、引っかかりがない方がやりやすいですし、
何よりやっているうちに詳細を閃いたり、こうした方がより嬉しいなとわかる瞬間が来るので、適時フィットする具体さでやると良いかなと思います
あとは全て上手くゆくことを願ってます
それではー

303幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 08:15:49 ID:gNBSpZ3c0
>>295
まとめもメソッドも必要なくなるんだよ

304幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 09:02:07 ID:q6pu3hs60
復縁って、すごい難易度高いような気がする
なんせ執着というか怨念の塊だし、自分を大事にしてないよね

305D:2025/05/05(月) 09:11:16 ID:LsXAz4660
>>297お金も恋愛もですね。
お金は騙されて少額だが取られたり、恋愛は邪魔する人が現れたり友達と入った占いで占い師に脈無しなんとも思われてないとボロクソに言われたね笑

306幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 09:52:31 ID:ISazqJYg0
>>305
教えてくださってありがとうございます。
そういうこともあると知ると、もし良くないことが起こってもがんばれそうです。
301さんもありがとうございました!

307幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 13:31:52 ID:405SnZKU0
教えてくれる人に楯突く初心者って何様なんだろ
言ってること矛盾だらけだし幼稚過ぎる

308幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 15:06:07 ID:nJ7ltRvk0
答える側も暇だったら何か言うスタンスだし、楯突くぐらい全然良いと思うよ
アドバイスが相手の進行度に沿ってなかったかなとは感じた

309幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 15:36:58 ID:PkROechQ0
いや、質問側は結局自分に腹が立ってるんだと思ったよ

310幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 15:39:24 ID:ZmjHgcrA0
状態があんまよくない時って、すべてのよきものを弾き飛ばすモードになってるんよ。んでよくないものが魅力的に思える。

311幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 15:43:01 ID:v2AeOrqE0
>>307口が悪く、楯突いたように思われたのなら申し訳ありません。いただいた厳しいご意見とご指摘は私の改善すべきだと思います。口調も言い方も人によって違うのもわかります。優しくしてとは言わないですけど、ご自身は初心者の時、完璧にできたんですか?と思いました。
ここに来て数日しか経ってない私は自愛したらいいよと助言をいただいたので足りないかもしれませんが、自分なりに時間を作って一生懸命勉強して自愛もしていました。自愛する中で自分の中に出た気持ちを正直に書き、深掘りしてこんな気づき出ましたと書いたら、そんな考え出るなら自愛が全くできてない、まとめを読んでないと勝手に決めつけたりされたら気分悪くなられないですか?確かに自愛はできてなかったかもしれないですが、いつも否定的な私が私なり自愛できてこんな気づき出た、違うかもしれないけど7章ってこういうこと?と正直に書いたらダメでしょうか?ご指摘してくださった方は自愛始めたてで完璧にできる方だったのかもしれませんが、そうじゃない人もいます。優しく言えとはいいません。せめて勝手に読んでないと決めつけたり、一生懸命したことを否定するのはどうなのかな、ご自身が初心者の時にされたらどう思うのかなと思います。もし私が潜在意識について知識を深めた場合、ましてやこの世界で生きて普通に生活する上で初心者の方、人にそんな言い方はしないな、決めつけや否定は絶対にしないです。これも私の価値観なので押し付けるつもりはないですけど。厳しく教えるのも優しく伝えるのも個人の自由ですが、顔の見える相手にも同じように言われるのですかね?
私の受け取り方も良くなかったかなと思います。反省しています。初心者から達人まで潜在意識の知識をみんなで共有しようというスレで、空気を悪くするスレをしてしまい申し訳ありません。

312幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 16:05:47 ID:nJ7ltRvk0
完璧にやる必要はないけど、叶わない自分好かれない自分こそ一番癒すべき存在だよ
一番抑えるべきキモ外れてるから突っ込まれただけだよ

あと、相手に返信するのはスレじゃなくてレスだよ

313幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 16:25:44 ID:goIcS7Sk0
>>312教えていただきありがとうございます。
そういう自分を癒せるようisaさん見直し自愛についてもっと深く理解できるよう頑張ります。

314幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 16:38:52 ID:sVUqpKuc0
自愛と自己愛勘違いしてそう

315幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:19:25 ID:PrTZT.4s0
>>314 自己愛の強い人は自分を否定されたら攻撃的になる、良い自分は認められるが、ダメな自分を認められない、確かにそうかもしれませんね、私の直すべき点だと思います。自分のダメなところを認め、至らなかった点について反省し謝罪をしてもなお、嫌味のように(そんなつもりなかったら申し訳ないですが)言われ、私にとっては攻撃的に捉えられる対応にどうしたらいいか分からないです。
言葉って人によって受け取り方違うと思いますが、人が不愉快に捉えてしまう言葉を使われる方は人に悪く思われる自分、人を傷つける自分でもいいと認める自愛の強い方なんですか?
もちろん無意識に傷つけてしまうこともありますけど。
自愛はどんな自分でもいいと認めることですよね。ちゃんと定義もインターネットで調べさせていただきました。どんな自分でもいい(自分を好きになれない自分、選ばれたい自分)でもいいよって認めたら、自愛できてないと言われ難しいですね。
こうやってレスを返すとまた自己愛の強いって言われてしまうんですよね。
自分を好きになれない自分は後々良くないよと教えてくださった方、その他助言くださる方には感謝しています。今後自愛できるよう頑張ります。

316幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:28:34 ID:5GxsNSqo0
タフティを読んで実践されてる方って、どのスレに居ますか?検索の仕方が悪いのか、見つからないもので。

317幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:39:33 ID:NlhMozrc0
>>316
リアリティトランサーフィンスレでタフティの話出てましたよ
スレッド一覧からリアリティトランサーフィンで検索すると出てくると思います

318幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:43:11 ID:5GxsNSqo0
>>317
助かりました。移動します。

319幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:50:21 ID:Oh6E8mxI0
気に入らない書き込みに対して長文で発狂し続けてるんだからそりゃ批判されるよな
荒らしと変わらんし

320幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:00:24 ID:MmusvPiQ0
>>315
横ですが、別にレスや書き込みをそんな真剣に捉えることもないと思います
こういう掲示板っていろんな人がいろんな事を好き勝手に書いてくものですから

それが正しいとか間違ってるとかではなくそういう場所なんです
多少ムカついたり傷ついたりしても、このレスは自分に必要ないやくらいに流せたほうが心が楽ですよ

321幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:01:10 ID:PrTZT.4s0
>>319何も関係のない方からしたら荒らしですね。申し訳ありませんでした。色々思うところはありますが出ていきます。教えてくださった方ありがとうございました。荒らしてしまい申し訳ありません。

322幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:05:30 ID:PrTZT.4s0
>>320 顔が見れないからと言ってこんなに人に攻撃的な方がおられることにびっくりしました。ただ汚い言葉を使わないよう気をつけても私も言い返していたので反省してます。お気遣いありがとうございます。日常生活送る時はこういった攻撃的な方がいないのですが、今後顔の見れない板だったりに来た場合はスルーします!ありがとうございます!失礼します!

323幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:06:03 ID:UoATnuW60
マナー悪すぎるから二度と来ないでね
さよなら

324幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:11:22 ID:28HJrCJE0
これだけ大暴れしといてまだ自分が悪くないみたいな論調で書き込みしてるんだから大したもんだよな
書き込み読む限り何も理解してないと周りから思われても仕方ないレベル

325幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 20:16:27 ID:9wD7hP.g0
話は変わるのですが、引き寄せの法則や潜在意識の力で過去を変える(物理的な意味で)ことやタイムリープは可能だと思いますか?

326幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 20:19:38 ID:ddru7.gQ0
自分が悪いと認められないの、見てていたたまれなかったな。まさに自己愛で可哀想。スレぐじゃぐじゃになっちゃったしもう来ないといいな。

327幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 20:41:10 ID:38muiarU0
>>326
人に攻撃的な方とか言いながら自分がちょっとした指摘や批判にピキって長文レスするのはノーカンっていう神経ほんとすごいよね
引き寄せの何を学んだらこうなるのか
教えて教えてからのデモデモダッテのパターンばかりで何も実践してないんだろうなって
こんな所までネットでヨチヨチしてほしいだけの人って来るんだね

328幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 20:46:34 ID:dv2rhF5w0
いつまでもネチネチ言ってる人たちもどうかと思いますよ

329幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 21:15:42 ID:3R3PsTlU0
>>302
299です。遅くなりましたが、何回も丁寧にご返信頂き本当に感謝します。
わかりやすく、とても参考になりました!

330幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 21:16:23 ID:McBsXxLE0
>>328
いいから去れよ

331幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 22:02:04 ID:ddru7.gQ0
>>327
引き寄せに1番ダメなのがデモデモダッテの人だと思います。辛口だろうが何だろうが、自分じゃ解決できない中でアドバイスもらえてる時点でありがたいんだから、言い方が気に食わないとか言ってないで実践しまくるのがよろしいかと。
そもそも「違うよ」って指摘してくれる人がいるのが幸せでしょうよ。この掲示板でヨチヨチが欲しいなら「何を言っても肯定されるスレ」があるんだからそちらに行けば良いのに。

いずれにしても元の流れが戻って、達人さんたちも戻ってきてくれると良いな。アドバイスありがたい。

332幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 22:56:44 ID:VOTtH0DE0
Dさん良かったね
言い方キツいとは思わないし
認識変更とか気づきを経験してる人しか分からないような話がほとんどなくて明快だし
達人特有の余裕とか優しさみたいのを感じたな

333幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 23:21:49 ID:GEAztTQw0
そうだね。というかもし長く居てくれるならDさん単独スレつくってくれたりしないかな
ここだとどうしても色んな人がそれぞれの考えでアドバイスしてそれに初心者が戸惑ってしまうと思うし
Dさんの伝えたいこともぼけちゃうんじゃないかなあ。まあ勝手な希望だけど

334D:2025/05/06(火) 06:33:58 ID:z0vUKCjY0
まあ、初心者の人達って必死な願いがあり現実的に打つ手が無いから潜在意識に辿り着いたわけで、多少メンタル面が安定してないのは当たり前だからな。
あと、初心者に分かりやすく説明することも自分の成長につながるし理解も深まるからね。

335幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 07:19:33 ID:tWB2d.wE0
少し相談させてください。
イウォーク師匠や701式を始めて一週間とちょっと。
大きな変化はまったくないのですが、プチラッキーが多いです。
バスが待たずにバス停に着いた途端にちょうどよく来る、図書館で探しても
なかった本が新刊として入ってきた、近くにとても良い温泉を見つけた、
母親が普段は「高い、行くのめんどくさい」が口癖だったのに温泉の話をしたら、
「安いねー!私も行きたい」とノリノリで参加するようになった。仕事で
話しかけづらかった人が急に優しくなり、まだ仲良しというほどではないけど
挨拶をすれば返してくれるし、分からないことは教えてくれるしなにかと面倒を
みてくれる...
これは潜在意識の効果なのでしょうか?イウォーク師匠や701式を知り、
「なーんだ全部叶ってたのかーじゃあもう心配することなんもないや」と安心し
ワクワクすること、楽しいことばっかりやっていたんですがプチラッキーばかりで
ちょっと動揺しています。これって大きな願望も叶う感じなのでしょうか?
潜在意識がほとんどまったく分かっていないので教えてくださる達人様にお教え
願いたいです。
最近本当に過ごしやすく、毎日楽しくて楽しい反面、え?となっております。

336幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 07:44:36 ID:cudIPVMw0
>>335
受け取れる範囲が拡大していってるのだと思います。それら喜びの体験は自分が遮らなければもともと受け取れるものだったということです。大きな気づきだと思います。
願望は願望のままではなかなか実現しません。それを受け取っていいと思い切って認めればいいです。

337幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 07:47:25 ID:dFgL//ZQ0
>>333
親切なコテハンさんが出てきたな〜とロムってた側だけど、Dさん単独スレ賛成だな
ここだと質問する側も答える側も色んな段階やそれぞれ別のメソッドやってる人がいるから、賑わって嬉しいけどゴチャついて読みにくい面もあるし
主にDさんに質問したい人やDさんのレスを見たい人(自分)は単独スレのが見やすいし、答える人が複数人いると答える側も質問する側も混乱する場合があるし、Dさんも質問者さんが受け取りやすい形のレスをしやすそうな気がする

338幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 11:07:07 ID:tWB2d.wE0
>>336さん
ありがとうございます!受け取れるんですね!ではこのままあまり視野を狭くしすぎないで
願望実現のために続けていこうと思います!

339幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 11:48:38 ID:75vRUL660
50歳過ぎてから潜在意識メソッドなど始めて効果出ている方いらっしゃいますか?

340幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:05:47 ID:r/WZ1rgQ0
>>325
生徒会長さんという人のまとめにそんな話があった気がする

341幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:23:44 ID:UMhIteUs0
>>340 さん
ありがとうございます
生徒会長さんのまとめは自分も一応読んだのですが、自愛とアファメーションでそんなことがほんとにできるのかなと思ってしまい、他に成功した方は居ないかなと思った次第です。

342幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:41:17 ID:oRh7d6Sk0
>>341
あなたいろんな人にきいて逆に「不可能である証拠」を固めようとしちゃってない?
実現したいならとにかく信じてやってみるしかないよ。

343幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:43:16 ID:oRh7d6Sk0
自愛とアファ以外で何をどうやった、と聞けば「できそう!」って納得するのかわからんし……、てか、何を聞いても納得しないんじゃないの?

344幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:47:44 ID:UMhIteUs0
>>342
たしかにその通りかもしれないです。
アファとかやってても数日するとそんなわけないって自分の中で不安や反発が起きてしまい、信じることを放棄してたかもしれないです

345幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 13:50:08 ID:UMhIteUs0
でも反発がでて負のモードに入るとどうしても切り替えが難しいのですが、その状態になった時みなさんはどう切り抜けてますか?Dさんのおっしゃる通り、心は反発してもやはりゴリ押しでアファするしかないのですかね?

346幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 14:01:54 ID:NE1xgKgk0
>>345
失礼に聞こえたら申し訳ないですが、単にまだ切羽詰まってないってことじゃないですかね?
まだ状況や気持ちに余裕があるというか

それならそれでしばらく自分に合いそうだと思うものを探すのもいいのでは
ゴリ押しはハズレがないと思いますしオススメですが、やろうと思える時期っていうのもそれぞれだと思うので

347幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 14:02:08 ID:oRh7d6Sk0
>>345
わたしは自己観察もやってるから、エゴ的な暗ーい気持ちになったときは「これは嘘らしい。幻想らしい」ってとりあえず思い出して、あとは体動かしたりしてます。掃除で何も考えないのがいちばんラクだったです。

348幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 14:07:24 ID:oRh7d6Sk0
>>339
私は50過ぎてではないんですけど、30過ぎてと70過ぎてに何か違いがあるとは思えないので、いくつでも大丈夫じゃないですかね?

349D:2025/05/06(火) 14:47:20 ID:ecURRtCI0
歳によって潜在意識の活用がしにくくなるっていうのは人による。
歳をとってる人のほうが頭がガチガチの頑固になってる人の割合が多いから一般的に見れば潜在意識の活用ができる人の割合が少ないだろうね。
逆に子供の場合は頭柔らかい割合が多いから潜在意識を活用するのに適してる。
歳とってても頭が柔らかければ全然いけるよ。

350D:2025/05/06(火) 14:52:51 ID:JeAsvITY0
>>345反発が出て負のモードになるのは当たり前、むしろならない人のほうが少ない。
潜在意識を普通の人が活用するにはそれをメソッドでゴリ押し、尚且つ負のモードを軽減するために自愛を並行してやるのよ。
願いが切羽詰まってるほど普通の人には楽な道は無いと覚えておいたほうがいいよ。

351幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 14:55:08 ID:oRh7d6Sk0
まあほんと…50過ぎだと難しいですねー。って言われてもやるしかない。

352幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 15:50:54 ID:6m7fk6I60
>>347
あなた素晴らしいね。
なかなかできないことだよそれ

353幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 15:55:09 ID:6m7fk6I60
>>345
願望、つまり執着が大きいほど反発も大きいよね。そりゃ執着にとっては存在を否定されたら死活問題だから必死になって抵抗して来るよ。それを弾き返す覚悟と決意が必要。あとは実践あるのみだ。プラクティスプラクティス

354幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:07:45 ID:tkYbxA1Y0
>>344
よこ
現状に不満があるってことだと思うけど
過去に戻って選択を変えたら現在が良くなるかと言ったらそうじゃないよ。
今、不足を向いたまま過去に戻れて違うことを選んでも結果は同じだ。
これは108さんのパラレルに書いてある。

また過去に戻ったとしてそれを覚えているかどうかはわからないよ。
じゃあどうしたらいいかと言うと、今充足を向く、経験すること。これに尽きる。
今を生きることで勝手に過去が変わることもある。

355幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:23:47 ID:UMhIteUs0
>>344
なるほど、深いですね。充足を見るを徹底してみます
ありがとうございます。

356幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:25:07 ID:UMhIteUs0
打ち間違えました
>>354 さんありがとうございます。

357幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:26:48 ID:UMhIteUs0
>>350
なるほど。自愛という感覚がいまいち掴めてないのですが、どんな状態でも状況でも自分を愛する、許すみたいな感じですかね?

358幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:34:13 ID:6m7fk6I60
>>354
そのとおり。
自分は今を変えることで過去も書き変わったよ
そもそも体験を通じて時間は流れていないこともわかったしね。実は未来もなかった。あるのは永遠の「今」と「可能性」と言う名のスパンだった。

359D:2025/05/06(火) 16:51:07 ID:zgsr37TU0
>>357そうそう、そんな感じ。
やり方はたくさんネットとかに載ってるから調べてみて自分の好きなやつを実践してみればいいよ。

360幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:59:25 ID:tkYbxA1Y0
>>355
自愛に繋がるのだけど、その選択をした過去の自分を赦すのもいいよ。
あの時こうしていれば…もっと他にいい方法があったのでは…
と考える時、自分を無自覚に責めていることもある。
それと、過去の選択が失敗だと断定することにより、さらにそれが失敗だと強く思うことでやっぱりと思うような悪循環になる場合がある。
>>358さんの言うように、時間という概念で過去を変えなければというのも思い込みだったりするんだよ。

361幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 19:30:46 ID:ZQs1Ueeo0
小説・漫画等に出てくる「実生活では絶対にお近づきになりたくないあたおか悪役」について
面白半分に推していたら
実生活で性質がかなりかぶってるタイプのサイコパスに絡まれて大騒動になった
という体験をしてから引き寄せがちょっと怖いんです

トラウマで小説・漫画楽しめないし…
こういう経験した人いますか?

362幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 20:16:50 ID:UMhIteUs0
>>360
たしかに過去の選択をした自分を後悔してたし、責めてました。改めて過去を選択をした自分を許すことも含めて自愛してみます。みなさんありがとうございます。

ただ過去に選択したことで現在進行形で物理的に苦痛を感じさせている場合は、どのように自愛すれば良いですか?

例えば、整形手術を受けたが、ヤブ医者に当たってしまい、そのせいで、容姿も逆に悪化。
また骨を削るなどしたせいか、常に痛みがある。
喋るのも痛みがある。
しかし再治療のしようがない。
(自分の詳細は言えないので通づる例を書きました。)

この場合、人為的に物理的な変化を加えてしまったことだし、常に痛みもあり、顔の変化も鏡を見たら感じてしまうことなのですが、どういう自愛をすればよいか教えていただきたいです。

また、物理的は変更が今回の願望のため、(顔の骨を削ったことをなかったことにする、元に戻す)
潜在意識や引き寄せで実現できるのかより、信じることが難しいっていう気持ちがあります、、




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板