[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
認識の変更のみを目指すスレ11
285
:
幸せな名無しさん
:2025/03/02(日) 10:25:19 ID:ZiFmBh5o0
言い方変えると
すべてがコントロール外で勝手に起きている。願望も勝手に湧いてくる。特定の願望だけ色々理由つけて無理ってことにして、流れをせき止めて、見ていた。
自作自演。
願望=実現。
286
:
幸せな名無しさん
:2025/03/02(日) 11:40:37 ID:ivOQnELk0
>>283
そだね、合うものを見つけるの大事だね
isaさんが「わかった」って言ってたらわかった、みたいなことを書いていたんだ
チケットの「ああ、そうか」みたいだと思って
たまに「わかった」「ああ、そうか」ってつぶやいてたのも良かったのかもしれない
287
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 15:39:31 ID:1cqOxkAA0
ニューアースの人は認識の変更は恩寵のようなものって言ってるよね。でも知ったからには階段は登ってるみたいなことも言ってる
ってことはさ、何をやっても無駄なんかな
正直20年後30年後になって認識変更されても遅いって思っちゃう…
288
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 15:49:20 ID:IXS1rOHo0
>287
時間はないから焦らない方がいい
(可能性というスパンはあるけども)
別に競争しているわけじゃないんだから・・・
289
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 16:27:15 ID:eeSQU/T20
>>287
その気持ちよくわかる。
早く認識変更したいよね。
こうやればできるって方法がないんだよね、恩恵みたいなものだから。
290
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 16:47:26 ID:jFTrY9vA0
認識変更はしちゃうんだよ
ほんとにしちゃえば3日くらいで現象に動き出る(ゴールとしてる現象化じゃなく、叶ってるなってわかる現象)
固定願望ある場合ね。悟りみたいな方はまた別
291
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 16:55:25 ID:GblmDlc.0
>>290
愚問ですが、どうやってしちゃうんですか?
292
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 17:03:01 ID:sn/wqPr20
>>288
それは詭弁じゃないですか?
時間というものがないのは理屈ではわかるよ
でもたとえば60歳になったら子供は産めないよね
>>290
あなたのいう認識変更とは?
293
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 18:13:06 ID:4KjblivE0
よく言われていることだけど、「早く認識変更したい」ってのは、「今すぐ認識変更しないと不足な状況だ」って現状を認定してるってことなんだよ。「早く!」って握りしめずに、「まあしなくてもいいか」って手綱を緩めるのが結果的に早いよ。
294
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 18:18:41 ID:4KjblivE0
>>292
横っすけど認識変更しなきゃ子供が産めないわけじゃないんだからさっさと産むのです。
295
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 20:50:49 ID:evV0.0T.0
>>293
.4
知ってるよ。手綱を緩めて、というか意図してほっときゃいいんでしょと、意図したまますっかり忘れて数年経つけど全然認識変更しないよ
忘れてた間は結構楽しく生活してたけどね。ここ2ヶ月で金はなくなるし仕事も失くなるしで思い出したわけ
ちなみに子供はもう産めない
認識変更なんて知らなきゃ良かった
296
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 23:18:12 ID:4KjblivE0
まあ知ってるよっつって愚痴言いたいだけなんだろうから詳しく説明しないけど……。
297
:
幸せな名無しさん
:2025/03/07(金) 23:26:25 ID:1KFzm9KY0
やっと自分なりに認識の変更できたと思います
今までどんなメソッドをしても達人さんのまとめを読んで実践してもうっすら感じていた不安や不快感がなんだったのかやっとわかって綺麗サッパリ消えました
変更したてホヤホヤなので現象化はわかりませんがここまで清々しい気持ちになれたのは本当に嬉しい、先人に感謝でした
298
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 00:35:17 ID:FzL7sEV60
>>297
おめでとう
どういうきっかけだったのですか?
認識の変更って誰でも出来るのかな?
299
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 07:02:59 ID:8FgD76dA0
私も昨日認識の変更起きたけど戻った。
目に映るものすべてが私、至福、思わず微笑んでしまう感じ。返してくれ!
300
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 07:21:03 ID:8FgD76dA0
>>299
どうやったら戻れますか?知ってる方いらっしゃたら教えて下さい。
301
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 08:57:41 ID:cDt0ZHtI0
>>293
どうやって手綱を緩めるの?
それが出来ないから苦労してるわけで
302
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 15:05:15 ID:2q6my6kg0
>>298
297ですがありがとうございます
きっかけはとにかく現実を何とかしたくて達人さんのまとめを再度読み漁ったて、今見えてる不足の現状をあっていいものと認めるアプローチを実践したら突き抜けました
無責任かもしれませんし達人ではない自分が言うのも何ですが誰でも認識の変更は可能だと思います(私はかなりの劣等生ですので)
303
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 15:17:13 ID:EvCrQ6vE0
>>301
横だけど、書いてあるじゃん。
「まあしなくてもいいか」って。
認識変更しないと!ってのは、認識変更しなければいけない。認識変更が必須だ。って考えているんだよ。
認識変更が条件になってる。それで苦労するんて本末転倒だ。そんな条件は要らないのだよ。
304
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 16:14:25 ID:ScS.oIpg0
意図してほっておく。
公認会計士になるぞ!と意図してほっておく。
んで忘れて過ごして、試験も受けない。
これ「意図してる」じゃないからね。
305
:
298
:2025/03/08(土) 17:33:50 ID:.XRbXG0g0
>>302
ありがとう!
励みになります
めげずに実践します
306
:
幸せな名無しさん
:2025/03/08(土) 20:22:23 ID:hSKcrLPk0
>>282
isaさんの自愛ってどんな自分も許しまくるって感じですか?
307
:
幸せな名無しさん
:2025/03/09(日) 10:15:16 ID:srkRxlbk0
>>306
自分の存在を丸ごと受け入れるって感じ
願望を叶えられない自分、そんな自分にムカついている自分、それでも叶えたいと思う自分、全部
そんな自分がいてもいいよって感じ
トピズレだけど認識変更するよりとにかく叶えたかったんだ
認識変更したのはおまけなんだよ
308
:
幸せな名無しさん
:2025/03/09(日) 16:30:32 ID:g7kg2Akg0
>>292
それはあなたが選択した事だよ。
現実世界ではルールとして時間があるけど、この業界でいう別の領域では時間はない。そのパラドックスの中で精一杯生きるということが、この現実世界が在ることの意義なんだ。「頭で理屈で分かっている」と言ってのはその現実から逃げている証拠になっちゃう。飛躍するように感じるだろうけど、現実=自分の認識 だから。認識が世界を創っている。自分の境遇が自分の認識そのものだからね。自愛の良いところはこのことが分かる手法だからだよ。
ただし、他人の境遇を批判したり評価したりするにはやめとこう。それは自分の認識でしか他人を理解し得ないからだ。気付きだけではなく、この世界の全てが実は恩寵なんだ。
どうしたら認識変更出来る?この愚問の答えは、汝自身を知れ、ということ。メガネどこ置いたっけ?と眼鏡をかけながら聞き回っている状況を受け入れることだよ。
恩寵によって気がつくんじゃなく、気がついた時に恩寵が訪れる。
309
:
幸せな名無しさん
:2025/03/10(月) 21:38:18 ID:p9kn0BrM0
>>291
頭の中でやろうとするからどうやったらってなるんだと思うよ。そうじゃなくてもう見ちゃう。現実で認識変更した視点使う。経験からだけど、頭の中だけでやってても微妙…
好きな人から連絡がほしいとして
愛されてる自分に決めたら、その瞬間から携帯は「連絡がくるかわからない携帯」から「当たり前に連絡がきてる携帯」に変わってるのよ
頭で認識変えても「連絡がくるかわからない携帯」として目の前の携帯みてたら意味ない
だから後者の視点で携帯を認識する。実際に目の前にある携帯を見ながら新しい視点の感覚を掴む。この視点が向きで、向いてる方のものが見えてくる(というか認識変えた視点で見てるんだからもう見てる)
上にもあったけど、現実は自分の認識で構成されてるから先にこれやんなきゃ無理よ
最初はたまにでもいいから視点意識する。慣れてきたらエゴに気づくだけでいいとか何もしなくていいってニュアンスもわかってくるから決めたらおしまいだよ
これ以上伝えられることなーい!では
310
:
幸せな名無しさん
:2025/03/10(月) 21:41:47 ID:SPhOQAwQ0
>>307
ありがとうございます。
私も自分には自愛が合うなと思っているのでやってます。
月並みな質問ですが、どのくらいやって既にあるがわかり認識変更に至りましたか?
311
:
幸せな名無しさん
:2025/03/11(火) 01:56:49 ID:PrsVQs5s0
認識の変更って認知の変更ってこと?
312
:
幸せな名無しさん
:2025/03/11(火) 09:43:15 ID:z0q3kiCY0
>>310
自愛を徹底的に本気でやり出して1か月もかからなかったよ
それまでが長かったけど今思えばなんとなくやってただけだった
313
:
幸せな名無しさん
:2025/03/11(火) 12:49:07 ID:gJpIx7Tw0
>>312
横から失礼します
なんとなくの自愛と本気の自愛って何が一番違いましたか?
314
:
幸せな名無しさん
:2025/03/11(火) 14:17:36 ID:JbLNY5t60
>>312
ありがとうございます!
私も徹底的な自愛ってどんな感じか知りたいです。
私もなんとなくの自愛をずっと続けている感じなんです。
本気の自愛ってどんな感じなんだろう?
突き抜けたいです。
315
:
幸せな名無しさん
:2025/03/11(火) 14:57:40 ID:u587d.A.0
徹底的てのは、自分に対して常に真摯になるってこと
誰かに適当にされたら嫌だしムカつくじゃん?
本気で自分と向き合うし、全部を肯定する
肯定できないなら、肯定できない自分を、それでもいいって肯定する
エンドレスにね
316
:
幸せな名無しさん
:2025/03/12(水) 16:02:42 ID:nOMWmG9.0
今更ながら認識の変更って何ですか?お叱りを受けるかもしれませんがけして茶化しているわけではなく、この業界に15年居ますが未だ定義が分からないです。既にあるを適用する事?内側を変えること?ある願望や事象に対しての思い込みを変えること?
認識の変更ってその人その人によって概念が違いますか?
分からなさ過ぎて泣きそう。
317
:
幸せな名無しさん
:2025/03/12(水) 17:44:23 ID:PlRfjj9c0
>>316
7章認識のことだと思ってる
318
:
幸せな名無しさん
:2025/03/12(水) 18:19:44 ID:9Xjg9h8c0
>>317
さん
お返事ありがとうございます。
なるほど一言で言えば7章認識ですね!
スッキリ〜
7章は頭だけの理解で終わってしまい、体感としてまだ腑に落とせてないです。
108さんが既にあるは五感では捉えられないと仰ってましたが、幾分思考人間の私、エゴの視点で考えても堂々巡りなんだと思いました。
319
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 11:42:32 ID:tOHuUlZo0
>318
ここで、頭だけの理解っていうふうにスルーするのか、それとも体感として腑に落とせてないことを<体感する>かでこれからが変わってくるよ。
320
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 11:46:59 ID:8Qf.Vv8U0
レスありがとうございます!
体感として腑に落とせてないことを<体感する〉!?良ければ少し詳しくご教授いただくと
321
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 11:54:44 ID:8Qf.Vv8U0
すみません、途中ポチりました。
体感のとこ詳しく知りたいです!
私の中で、認識の変更とは「既にあるという認識」に変更する事!という定義に着地しました。
でも目の前を基準にした五感では分かり得ないので、既にあるを感じられる内側を真実としていく。でもこれも頭だけの理解ですが。
322
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 11:56:44 ID:8Qf.Vv8U0
>>311
言い換えるなら、
認知の変更、ラスの変更、フィルターの変更ですかね?
323
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 15:12:34 ID:tOHuUlZo0
>>321
・・・というこれまでの知識から一切合切はなれること、これがスタート。
<わからない>この感覚を大事にすること
これが今いる場所からのスタートなんだ。
大抵の場合、こわくてこれが出来ない。冬の朝に布団からなかなか出られないようにね。
出ようとするると、それを引き留める力が100倍働くから(笑)
だから覚悟と決意が必要だよ。
最初はなじみがないので不安になるけどね。<わからない>これこそが真の理解への入り口なんだ
もしうまくいっているのなら、今まではそれなりにわかっていたつもりだったのが、ある時から全く分からない、知らない
ということを自覚し始める。これは、いままで偽りの理解に慣れていたせいで、真の理解が未知の味だったため<理解の欠如>のように感じるためなんだ。
ただ、そこで焦らなくてもいい。<あちらの世界>に時間はないからね。
歩けないくらい疲れているのに走ろうとしなくてもいいわけ。
324
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 15:17:22 ID:NbApEW.w0
>>321
横だけど、逆に言うと「既にある認識」が内面で感じられないと認識の変更ではないということになるね。
既にあるが内面で感じられても感じられなくても既にある。
という認識が、認識の変更かなと思うけど、どうだろうか。
私はこれは7章認識と捉えていたけどもね。
認識の変更はもっと単純に、今までのモノの捉え方が変わることかなと思ってる。
325
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 15:24:54 ID:tOHuUlZo0
連投するけど、<7章意識>についてもそう。
名前をつけて、保存してそれで終わっちゃうんだ、大抵ね。
そうやって知識のコレクションだけがどんどん増えていく…でもそれらは、標本や造花みたいなもので、イミテーションだ。
<7章意識>という言葉が真価を発揮するのは、それを経験した人同士で会話する時だよ。要は、それは<知っている人>のための言葉で、残念ながら、知らない人には何も教えてくれない。<海の向こうにはハワイがあって、そのまた向こうにはアメリカ大陸があります>という風な感じだ。それが本当だろうか?と疑う前に、行動に移せばよいわけだ。海を渡ればいい。そのやり方はいろいろあるだろ?船でも飛行機でも、で。この業界でいうメソッドっていうやつ、または世界の主要な宗教の教えもそれにあたる。
326
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 18:34:18 ID:YDbm8zDI0
>>323
さん
あー、それ何となく分かります。
言葉にするのは難しいですが、ジャンプ台から思いっきり跳ぼうとするのを何かが全力で引き留めている感覚というか。。
改めて現在地を知るって大事なんですね!自愛で進めていこうかしら。
ありがとうございます。
327
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 18:39:47 ID:YDbm8zDI0
>>324
さん
ありがとうございます。
なるほど〜!オールOKが七章ですものね。
理解できなくても既にあるを認める。
確かに頭での理解を求め続けた挙句、実際泥沼化してました。
こう考えると肩の荷が降りますね!
328
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 18:53:44 ID:YDbm8zDI0
>>325
確かに知識のコレクションが趣味になってるとこあります。
散々集めたコレクションを鎮座させてそれで防波堤を作ってるといいますか。
七章意識は七章認識出来た人達の言葉って言うのが、深いところの感覚としてわかります。
329
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 19:10:27 ID:NbApEW.w0
>>327
そうそう。
実現するにはわからないといけない!という条件を付けない認識だね。
わかってもわからなくてもそんな自分を許す。
わかってもわからなくても実現して良い。
つまり自愛と同じ。
330
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 20:03:53 ID:i4HP1SbM0
7章認識って
まずはやってみる
→体験するから知ってしまう
→ここから本当の7章認識が始まる
って感じだよ
331
:
幸せな名無しさん
:2025/03/13(木) 20:10:10 ID:i4HP1SbM0
目の前を基準にした五感では分かり得ない
ってあるけど、本当にそうかな?ってそこを疑ってみたら?過去を元にした解釈で目の前を見てるから分かりえないってなるんだと思うよ。
単純な目の前を基準にしたら感覚は変えられるから
横から連投失礼しました。
332
:
幸せな名無しさん
:2025/03/14(金) 07:38:42 ID:bn0GIo8E0
>>331
正確には、五感で感じることを自分で制限してる、かな。
こいつをいっ時外すために、旅行やレジャーに行ったり恋に落ちたりするわけね。
333
:
幸せな名無しさん
:2025/03/14(金) 09:11:04 ID:G4nm1XwM0
>>330
確かに実践のみですね。
自愛で癒しながら既にあるを前提に過ごしでみます!
334
:
幸せな名無しさん
:2025/03/14(金) 09:12:47 ID:G4nm1XwM0
>>332
ん?良かったらもっと詳しく知りたい。
感覚優位になるって事かしら?
335
:
幸せな名無しさん
:2025/03/14(金) 12:00:19 ID:PqHCglDU0
>>334
普段の生活の中では、<感覚を味わうという感覚>が薄いなかで生きているということですよ。
要は、何者かに乗っ取られている状況。
毎日何気なく接している世界が、実は素晴らしく、有難く、真に得難い存在であることを
<見えないように>仕向けているヤツがいるんだよ。で、その犯人はほかでもない自分自身なんだ。
自分=世界 であるならもうわかるよね?
自愛が有効であるという側面でもある。
絶食後の食事のおいしさ、病気が治ったときの健康のありがたさ、海外から帰ってきて、きれいな空気や水があることへの驚き
居なくなってわかる近しい人の大切さ・・・あげたらきりがないけど、人は普段こういったあたりまえのことが見えない。
336
:
幸せな名無しさん
:2025/03/14(金) 16:01:45 ID:Y93ZNs7I0
>>335
なんかジーンときた。
普通にしてると確かに不足ばかりに目がいくね。
充足を見る事を許さない自分がいる。
337
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 19:11:44 ID:WNd33aoA0
今日イメージングしてたのと真逆の事起きて、更には姉から見下すような事言われて
さっきふと、「このままの人生続くと絶望だ」って思ってしまった
多分期待がでかかったんだと思う
瞬時にめちゃくちゃ落ち込んで、ずっと今の感情も現実も変わらなくていい今のままでいい
ってやってたら絶望の感情が出てきた
最近ずっと今のままでいいと7章視点でいようと過ごしてたらまさかの
見ないようとしてた感情があぶり出てきた気がする。
本当はこのままでいいなんて思ってなかったんだろうな
変わってほしかったわ現実。ずっとつらかったし上手くいってる人がうらやましい
7章視点で過ごしてても違和感あったんだよねどこか。エゴなんだろうけど
7章視点で過ごせば叶うって結局ループしてたのかも
338
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 19:46:59 ID:nEqVq8IQ0
>>337
これは独り言かな?
あなたは周囲に何を期待してるの?
あなたが見るべきは自分自身だ。もし本当に変わろうと願うのなら、その意識を向ける先は自分だよ。そしてその決意を胸にできることから始めるんだよ。何も期待してはいけない。まずは休んで傷を癒やして、そしたらただひたすら自分を見つめることだよ。
そうすると、絶望するようなことは、実は何もなかったということが分かる。その時、あなたの言う7章意識なるものも消えて無くなっているでしょうよ。そこが目的地だ
339
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 20:59:38 ID:tGTotrSg0
今までできてると思い込んでたのができてなかったってわかったのって大躍進じゃん
めでたいことよ
340
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 21:05:24 ID:nEqVq8IQ0
>>339
もし本当にその道を歩もうとしているのなら大いにめでたいよ。でもそうでなかったとしたら絶望は辛いだけだ。
7章意識とは「希望がないこと」だよ。
ただ普段人は希望を糧に生きている。そこから離れることが難しいのはそのためだ。
341
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 21:51:11 ID:tGTotrSg0
>>340
うるせぇバカ
342
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 21:55:18 ID:tGTotrSg0
わざわざ問題を作り出してんじゃねぇよ
343
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 22:32:18 ID:7pvJ0vos0
希望がないはちょっと違うと思う
叶ってる現実を既に見てる
新たに希望が出たら先にまたそれを見る
希望の方向が進む方向でしょ
344
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 22:33:52 ID:7pvJ0vos0
希望しかないくらいだよ
345
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 22:39:53 ID:nEqVq8IQ0
>>344
何に向かってどこに進むのだろうか
7章意識にも段階がある。
行き着く先は希望のない状態だよ。
ただそれは普通の絶望とは違う。
346
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 22:41:09 ID:BFc0u0lo0
きしょ
347
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 22:42:41 ID:7pvJ0vos0
希望わいたら私はもうそれ見るから感覚違うんだろうね
348
:
幸せな名無しさん
:2025/03/15(土) 23:45:39 ID:nEqVq8IQ0
>>347
うん感覚違う。
前に、この業界でいう別の領域には時間はないよとかいたら「それは詭弁だ」と言われたけど、まあそう言う違いだと思う。
七章意識って、「私は色々やってたら○○の体になってしまった」という悩みというか愚痴を聞いても「ああそうなんですか」としか思わないような意識だよ。それを、冷たいとか愛がないという人が多いけど、世間一般でいう愛とかってのは全くない世界だ。そういう世界に認識変更したいのかっていうことは、まあ少しは考えておいたほうがいいと思うね。
これはなんでも願いが叶う魔法ではないよ。強いていうと希望も絶望もない世界、一切の分離がなく完璧な世界いわば別次元だ。
349
:
幸せな名無しさん
:2025/03/16(日) 00:15:44 ID:rAwkvJpU0
>>348
あーそっちね、了解
350
:
幸せな名無しさん
:2025/03/16(日) 22:06:19 ID:TRcqxFjk0
俺はスクリーンタイム8時間超えのスマホ依存症なんだけど、スマホゲーしてて、これは楽勝!おっそう来るか!ハイハイ、でも俺の勝ちは決まってるんだよね〜。ってなったときにハッと気づいたんだけど、そんな俺をそんな感じで見ている存在がいる?でも俺はそっちに行きたくない。でも気づいたから行くしかないのかな?
インセプションって映画あったけど、スマホ内が夢の中の夢で、現実は夢で、それを見ている存在が本体?って感じになってる。
351
:
幸せな名無しさん
:2025/03/18(火) 00:33:57 ID:q8eKhgpw0
>>350
>スマホ内が夢の中の夢で、現実は夢で、それを見ている存在が本体?
そう!現実は夢。自分だと思っている肉体も心も存在しない。
本当の自分はこの現実(と呼ばれているもの)を観賞している。
352
:
幸せな名無しさん
:2025/03/18(火) 19:44:50 ID:BhL0dHqI0
>>351
とは言っても、夢を抜け出せるわけではないから、深刻になることなく、お気楽に過ごしたらいいってこと?
353
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 11:41:39 ID:RZlMKgoo0
いや、夢は抜け出せるよ。ただ、自分がそれを望んでいないから夢から醒めないだけよ。
354
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 15:48:01 ID:8uUbNgsY0
>>353
望めば導いてくれるの?
それとも自己観察などを徹底する?
355
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 21:47:11 ID:bOhjjZYo0
>>354
それはあなたの全努力にかかってるよ
356
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 22:17:01 ID:nC1umk3g0
>>355
ありがとうございます
357
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 23:07:55 ID:8AwJYWf20
>>354
一番大事なのは絶対に認識の変更をするんだという固い決意、覚悟。
徹底的にメソッドを繰り返す。やってるとエゴが反発してどんどん苦しくなる。
我慢して我慢してメソッドをすると、ある瞬間パッと夢から覚める。頑張れ。
358
:
幸せな名無しさん
:2025/03/19(水) 23:36:50 ID:bOhjjZYo0
>>357
目覚めようとすると眠りに誘う力が百倍かかってくるね。
一つは習慣と戦うこと。手強いよ
359
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 06:48:50 ID:y/Ivhub.0
>>357
今自愛頑張ってるのにエゴの反発が凄くて辛い。
自愛→元祖1式→自愛をループしてます。
今回こそは自愛をやり抜く。そしたら認識変更できるかな?
360
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 07:16:27 ID:OPTUdVng0
>>359
認識変更は恩寵ですんで、何かをどれだけやれば、というもんじゃないです。
361
:
357
:2025/03/20(木) 11:59:45 ID:jWNFWx6A0
>>359
自愛をやって、自分を満たしてあげてください。
もし認識変更できなくても、それでも幸せにはなりますよ。
>>360
いや、それはそうなんだけど、それを言ったら元も子もないというか
ただ何もやってない人がいきなり悟るわけでもなく、悟ったとしてもそれは事故でいい結果にはならんですよ
地道にやって積み上げていくという道しかないので、やるしかないですけどね
362
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 12:08:40 ID:Iv4DoZRs0
恩寵は宝くじ買わないと当たらないと同じで、起こるタイミングは誰にもわからないけど、自分でその準備や起こる確率を上げていくことは必要かなと思う
事故的なこともあるけどね
363
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 14:46:13 ID:oR8cwYl20
認識変更というか視点の変更をしたいだけなら、ザ・マネーゲームから脱出する方法っていう本が簡潔で分かりやすかったよ。
364
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 16:51:01 ID:c7NWbnv60
>>351
です。
あれから瞑想や自己観察をしたり、まとめ読んだりしてました。
そしたら、「起きることは、何であれ、神(全体)の意志である」という言葉が刺さって、あ〜全部完璧なんだと気づきました。今までもこれからも。コントロール出来ないことを、コントロールしようとしてたんだなと。何が起きても、しても、思っても、感じても、いいも悪いもなく、成功も失敗もなく、なくただ神の意思がなされているから、すべてが完璧で、ありがたいと思えるようになりました。そんなわけねーとエゴが言いますが、それも完璧でありがとう。
そしたら、すべてから受け入れられていて、愛されているな〜という感覚になりました。
まだ、夢から醒めてませんが、醒める準備を続けていきたいと思います。
365
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 16:51:46 ID:c7NWbnv60
>>350
でした。
366
:
幸せな名無しさん
:2025/03/20(木) 18:38:58 ID:MT6vr8MA0
>>361
覚悟と決意と努力は当然必要ですよ。
ただひたすら信じて何も期待しないという心がけのことを言ってマス
これだけやってもなぜ?という罠にかからないようにね
372
:
幸せな名無しさん
:2025/03/21(金) 11:00:34 ID:c.GMI2gY0
認識の変更って認知行動療法のこと?
373
:
幸せな名無しさん
:2025/03/21(金) 13:48:11 ID:zMJPd5xk0
>>372
チケットには「願望は実現しないもの」という認識を変更すると書いてある
これが初出かと
374
:
幸せな名無しさん
:2025/03/21(金) 18:42:04 ID:uQZN7gm.0
私は完璧 より最善 のほうが刺さったからそっち採用してるなぁ。
日本語って面白いよね。
出来事に悪い良いってあんまりラベリングしなくなった気がする。
ようやく楽しめてる気がする。
375
:
幸せな名無しさん
:2025/03/24(月) 17:46:59 ID:4OaUKxR60
自愛やら何やら今までやってきても認識の変更が起きなくて苦しくて辛い。
その気持ちを抱いた自分も自愛するようにしてるがいつまで経っても何も起きない。
やっぱり恩寵なのかな。
376
:
幸せな名無しさん
:2025/03/25(火) 07:38:40 ID:YYqoyMlA0
>>375
苦しくて辛いなら何か間違ってると思う
認識変更に拘るのをやめたほうがいい
メソッドは今楽になるものだよ
377
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 11:08:07 ID:SAXL9aIM0
私も精神疾患あるのもあり、何やっても辛い。
認識の変更できたらなぁ。
ご助言ください。
378
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 11:53:18 ID:ixbaqimU0
わかった!って言って後放置しておいたら?
認識の変更できてもできなくても人間いずれ死ぬんだし、苦しむより出来る範囲で楽しんだほうが得よ。
379
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 12:10:24 ID:SAXL9aIM0
>>378
ありがとう!
わかった、っていうやつやってみる。
380
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 14:15:24 ID:SAXL9aIM0
既にあるがわかれば認識変更できるってどっかで見た。
381
:
幸せな名無しさん
:2025/03/27(木) 19:42:55 ID:DxbLE1L.0
認識は、叶えば勝手に変わるもの
願望が叶ったってのも自分が認識してることだから
認識すればいいじゃんって話ですか?
382
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 08:56:11 ID:tY2Fw/sM0
>>380
そうなんだろうけど、その既にあるがわからないんだよ
383
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 09:54:46 ID:XT0ek1rI0
>>382
わからないよな、既にある。
384
:
幸せな名無しさん
:2025/03/28(金) 13:27:29 ID:Y3BDr8CU0
モニター見て映ってなくてもパソコンの中にはデータは全部あるじゃん。
パソコンがモニター見て無いと勘違いしてるだけよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板